現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
東京メトロ南北線 本駒込駅
東京メトロ南北線 東大前駅
都営三田線 白山駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 51件 | |
星4 | 104件 | |
星3 | 15件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
都営三田線の白山駅から歩いて向かったが、若干坂があるのは気になったものの駅から近く、参道も広く場所もわかりやすかった。
3階を選んだが見晴らしも良く、日も当たって明るく良い雰囲気だった。参拝するスペースはプライバシーが保たれ座る場所もあり、ゆっくり参拝できる環境だった。
ロビーやトイレなどの共有スペース、本堂や法要室、客殿なども非常にきれいだった。本堂や副本堂もあり、また法要室や客殿も人数も多く入れることが出来て、非常に設備は充実していた。
案内をして頂いたときも非常に思いやりのある良い対応だった。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格99.0万円
立地、明るいフロア、綺麗な礼拝室、専用ラウンジが併設されており、永代使用料供養料等全て込みで安心価格でした。
駅から近いのは非常に便利ですが、現地の駐車場に台数の余裕がないことと、近隣駐車場が少ないのは若干不便に感じます。
周辺環境は落ち着きのある静かな街並みの中にあり、3階の礼拝堂の窓からは 外の景色も見え非常に明るい感じがします。
建設後間もないこともあり、エントランス、礼拝堂ともに非常に綺麗です。 エレベーター・廊下等バリアフリーな設計になっているところも良かったです。
運営している十方寺が4百年を超える伝統のあるお寺で、その永続性もあり永代にわたっての安心感がもてます。また現在の納骨堂の施工業者等とのメンテナンスの 契約等もできているとのことですので、今後も任せられると思いました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
リーズナブルだと思います。含まれている費用(銘板、入館カード、モニター表示等)、施設内の部屋の使用等を考えるとちょうどいい感じなのかなと思います。
地下鉄東京メトロ南北線本駒込駅から歩いてすぐです。 バスでも行けますので、 交通の便は非常に良いです。
本駒込という閑静な住宅地域に立地し、大通りからちょっと中に入ったところにあるので、騒音はない。もともとお寺が多い地域なのか、隣もお寺でした。
竣工後3年しかたっておらず、すべてが新しく、また清掃も行き届いているようで非常にきれいでした。本堂もきれいでした。
清掃も行き届いており、管理会社の社員の対応も、てきぱきしていてよかったです。まだ築3年と新しいので、きれいでした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格120.0万円
いろいろ納骨堂を見ましたが、敷地が広いため館内にゆとりがあり、他と比べて明るい納骨堂で気に入りました。また料金も今後の維持費を考えると安いと思います。
いくつか納骨堂を見ましたが維持費等のランニングコストは安いと思います。お墓についても好みは分かれますが気に入れば特別高いわけではないと思います。
二つの路線が使えてどちらからも近いです。
日当たりはかなり良く、納骨堂自体も広くゆとりがあるのご特徴だと思います。
バリアフリーを採用しており、新しいため全てキレイです。 また、最上階に会食所が設置されており窓も大きく眺めも良いです。
周りは寺院が多く高い建物がないため眺めが良く、日の光が多く取り込まれているところが特徴だと思います。
納骨堂は増えてきており場所によってさまざまな特徴があります。管理方法も大手の業者を入れているかそうでないかで料金体系も異なります。まずは何を1番優先するかを考えて決めるのが良いかと思います。ここに決めたのは広さ、明るさ、周りの環境、ランニングコストが他と比較して良いと思ったため決めました。
総合評価
利便性はよい。白山からの場合は少しだけ坂がある。 駐車場は法事などでは、施主1台と僧侶1台は予約可能なため、他宗派でも利便性が高い。
お寺の多いエリアで、静かで雰囲気が良い。当該施設を含めて高層ビルが周りになく落ち着いている。 やや小高い立地のため水害の被害を考慮する必要がないのも良いと思った。
他宗派が利用可能な法要室が2箇所あり、僧侶控え室も準備されている。会食可能な部屋が3箇所あり、使いやすいように思った。墓所のあるフロアにはソファのある 休憩所があり、待ち合わせに便利そうであった。トイレや通路もバリアフリーとなっており、施設内の車椅子で問題なく移動できそうであった。
受付に基本的に人がいるので、困ることはないように思う。何人かお墓参りに来ており、スタッフが和やかに対応されており、好印象でした。 ただ、受付の方や説明担当者に問題があったわけではないが、1階フロアで見学時の説明を受けたさい、机に地図などがベタベタと張ってあり、販売所のようで、設備全体の良い雰囲気を壊していたと思う。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格99.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格82.7万円
一人で見学に伺いましたが、とても親切にご対応頂きました。 まず、窓のある3階にするか、デザインの素敵な2階にするかで悩み、ご担当の方に付き添って頂いて2往復してしまいました。 その後も、2階のどのエリアにするかまた迷い…。 どこのエリアもとても素敵で、お参りに行くのが楽しみになりそうです。
都内でお墓を持つのは大変ですが、 納骨堂ということもあり、予算の範囲で済みました。 また、他の施設と比べても、良心的に設定されていると思います。
自宅から南北線で行けて、駅からも近く便利です。 少し前まで駒込近辺に長い間住んでいたので、ゆかりのある土地でお墓を持てたらいいなと思って探しました。
本郷通りに面しているのに、少し奥まっていてとても静かで、いきなり目の前にどーんと大きなお寺さんが現れたのでビックリしました。 私が伺った頃には、正面に立派な銀杏の木が色づいていました。
とてもキレイで、2階と3階ではまた雰囲気も違って、どちらもステキでした。
一人で伺いましたが、とても親切にご対応頂きました。
総合評価
本駒込駅や白山駅から徒歩5~6分で、分かりやすく便利です。駐車場がほとんど利用できないのが残念ですが、近隣の有料駐車場の地図も用意されていて、誠意は感じました。
文京区白山の近くですから、周囲は商店・企業・住宅・大学・お寺が混在していますが、騒がしくはなく、静かな雰囲気です。
建物は大きく、かつ落ち着いた雰囲気の外観です。中の設備もエントランス、2階まで吹き抜けの本堂、法要室、待合室、トイレなど、どこも余裕のある作りだと感じました。また礼拝(参拝)室は広さも十分あり、ゆっくりとお参りできそうです。礼拝フロアの端には休憩スペースもありました。
館内はどこも清掃が行き届いており、受付の方や案内をしてくださった方も、親切に対応してくれました。
4ケ所見学した中で、スペース的にも造作の面でも、一番ゆとりを感じました。必要な各種費用も含め、やはり実際に見学した方が良いと感じました。
総合評価
最寄り駅から近く 車でも幹線道路沿いなので利便性は高いと思います 首都圏地区の方であれば電車・車利用ともにアクセスはよろしいと思います
文京区の文教地区に隣接しており雰囲気もよく、お参りもしやすいと思います 特に3階は自然光も採り入れるデザインにもなっており、良いと思います
会食場や法要施設もとても充実しており、家族葬〜多人数の葬儀法要にも対応できることと思います
とても良い施設と思います 近代的な寺院墓所ですので、これからの時代にはとてもマッチしていると思います
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格99.0万円
お墓を購入するに当たり、改めて家族の在り方を考える機会になりました。息子には子どもが一人いますが、将来、お墓の後継者として負担を強いる形にしたくなかったので納骨堂を選択しました。 息子夫婦や嫁いだ娘ともよく話し合い、皆が納得の上で購入を決めました。 本駒込陵苑さんは、利用者の立場を考慮した良心的な施設で、これからのライフスタイルに合っていると思います。
納骨堂は、普通の建墓に比べ費用を抑えることができます。 生前墓として購入しましたが、実際に納骨するまで護持会費を払う必要がないのでとても助かります。
都心で、しかも駅から近く、交通の利便性は最高です。 本駒込陵苑は、景観を損ねないように道路から奥まったところに入り口があるので、通り過ぎないないこと。
まるで、落ち着いたホテルのようです。 私は南北線の本駒込駅で降り、本郷通りを向丘二丁目の信号の方へ歩いていきましたが、道路からずっと奥まった所に入り口があるので、そこが十方寺のお寺だとは気づかないほどでした。 見学が終わって帰る時、スタッフの女性が、わざわざ通りまで出て見送ってくださいました。寒い日で、彼女はブラウス姿だったので恐縮しながらも、うれしかったです。
本堂は、お寺さんには珍しく天井がステンドグラスで素敵でした。 宗派を問わないということで、もし、キリスト教で葬儀をあげたければ此処でと説明があり、そのような法要室も見せて頂きました。 最高級のお香を使用しているとのことで、上品な香りがしていました。 エレベーターがあるので、ベビーカーや、高齢者の参拝が楽そうです。
見学の際、スタッフがとても明るく?応対してくれました。生前墓の購入を検討していたので、その方がむしろ好感がもてました。 でも、実際に亡くなった人がいて、そのためのお墓探しだったら、あるいは違和感を覚えたかも知れません。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
兄弟に子供はいるが子孫が残るかはわからないし次世代の人達にお墓を永年護って貰えるとはおもえませんでした ならば私が出来るうちに両親や祖父母が永年同じ場所に居られる場所を用意しないといけないと思いました 最期まで私を大切にし心配してくれるのは両親だけですから
総合評価
とにかく利便性を第一に考えました駅から地上に出た所からお寺が見えて分かりやすいし天候を考えなくて良いし今後の事を考えるととても便利だと思います
内部は出来て間もないし清潔感がありソファもあり静かで落ち着いてお参り出来そうです
法要施設も綺麗で立派でした 案内してくれた所にダライ・ラマ僧侶とお寺のご住職と撮った写真があったりして古くからあるお寺なんだなぁと実感しました コロナ禍なのでそれ以外は行きませんでした
開放感があり落ち着いた感じが良かったです
新しく清潔感が気に入りました
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
ペットも納骨できるなんて知らなかったです。
初期予算内で 満足です。後々 掛かる予算もとても 満足しています。
自分の自宅から 25分くらい、乗り換え無しで とても 便利で 満足してます。駅から近いけど 坂道なので 今は 大丈夫ですけど、年取ったら 100円バスを使おうと思います。 今は
落ち着きのある 町並みで、 陽当たりも良くて、広々しています。気持ちの良い環境にあります。
会食所 法要施設 トイレ 休憩室 受付 参拝所 すべて 新しくて 綺麗で 最高です。
園内 園外 すべて 清掃が行き届いていて 気持ちが良いです。対応して いただいたかたや その他の人も 教育が行き届いて居ます。分かりやすく説明していただきました。
とても 満足して安心して 任せられる納骨堂だと思います。
総合評価
千駄木からも徒歩圏内、姉と私はバスで近くまで行けるのでとても便利だと思いました。法要なら一台車を置けるそうです。
一階の受付まわりは相談をする様な所が何箇所かあり、参拝時にちょっと座ってゆっくりできる様な場所はない印象でした。
宗派が違うと本堂での法要ができないとのこと。ちょっとそれが気になりました。会食所は外が見えて解放感がありました。特に気に入ったのはお墓の後ろの壁が各ブースごとにタイルで綺麗なお花になっていてとても素敵でした。料金のお高い方は本物の金箔や銀でお花になっているそうで煌びやかでしたが花柄は分かりづらかったです。各階にソファーがあり女性好みのお寺さんだなーという印象でした。
新しい施設なので、清潔感がありました。説明してくれた方も分かりやすく丁寧に案内して頂きました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.7万円
故人は無宗教で菩提寺もなかったので、お墓をどうするかは悩みましたが、ネットで調べ何件か見学に行きました。 予算と照らし合わせ、何件か見てから決めたほうが良いと思います。
無宗教で菩提寺もなかったので、新たにお墓を購入するよりは価格帯が比較的安い永代供養墓で検討を始めました。 永代供養墓にもいろいろなタイプがあり、それぞれのタイプで価格帯が分かれます。最初はあまり費用をかけずにと思っていましたが、供養の期間、最大8体まで納骨可能、個別にお骨の前で手を合わせられるなど自動搬送式の室内墓苑が良いのではという結論に至りました。 ということで自動搬送式の墓苑を何件か見てまわりましたが、ここが価格的に安かったという事が決めてとなりました。
霊園には見学、契約とも車で行きましたが、それなりに時間はかかりました。 もう少し距離的に近ければとも思いましたが、トータルで考えた結果その点は妥協でした。 道路に面した入り口はややわかりにくかったのですが、そこを入ると建物の前には駐車スペースもあって広々とした雰囲気でした。
建物の中だけを見学したので、敷地内の全体的な雰囲気はわかりません。 ただ、道路からの入り口はややわかりにくく最初は車で素通りしてしまいました。 建物の前は比較的広々としていましたし中も綺麗で全体的にゆったりしていました。
こういった自動搬送式の納骨堂ができ始めたのが割りと最近のようで、何件か見学に行きましたがそれぞれに施設の特徴があって綺麗でした。 その中でもこの本駒込陵苑は、花をモチーフにした参拝室の雰囲気が良くスペースも広めだったような印象です。 他の施設も見ましたが、特に気になったところも無く、全体的にゆったりしていたように感じましたが今ひとつ記憶が曖昧です。
見学の時に案内して下さったかたの対応は特に問題なく、丁寧に説明して下さいました。 多分武蔵野御廟の社員のかたで管理事務所のかたとは別かと思います。 室内の清掃も行き届いていて特に気になったところはありません。
総合評価
南北線本駒込から徒歩数分でとても便利。駐車場もあるので車で行く人も便利だと思う。
できて3年とあってとてもキレイ。同じ建物内に本堂もあり、外見はお寺っぽさがない。中の本堂はゴージャスだった。浄土宗はこんな感じなのかも?!
法要、会食場所まであるのは良い。99万円のフロアと80万円のフロアに分かれているが、フロアに窓があるか否かと、参拝する際の墓石の背景が金装飾か花柄かの差で、正直、10万円の差があまり感じられなかった。
スタッフの対応は丁寧。清掃もきちんとされているようである。
総合評価
Googleマップの案内通りだと、裏に回ってしまい 1番初めは迷いましたが、1回行ってみると立派な入口で 駅からも近く分かりやすかったです。
スムーズにお参り出来そうでした。 3階には大きい窓があり、全体的に明るく 2階も花や樹木のモチーフが華やかで良かったです。
会食所や法要施設も広めで、綺麗でした。 休憩所も所々あり、良いと思いました。
パンフレット通りというより、実際に行った方が絶対良いと思います。 隅々まで清掃されており、気持ちよかったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格99.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格99.0万円
写真や資料の印象と、実際に見た印象は違いますので、複数訪れて検討することをお勧めします。
2階(80万円)と3階(99万円)で迷いましたが、窓があり陽の光が入るのが気に入って3階に決めました。この金額でも一般の霊園よりはずっと安いですし、金額は見合っていると思います。本堂や会食室など施設使用料が無料というのもポイントでした(もう1か所見学に行ったところは有料だったので)。
本駒込駅に近く、道に迷うことはありません。
施設の周辺も入口も、広々としてとてもよい環境です。室内もまだ新しくきれいです。
本堂も会食室も、広くてきれいで落ち着いた雰囲気です。1か所で法要から会食まですべて済むのがよいです。
参拝スペースにはいつも生花が用意されており、いいお香もあります。花やお線香を持参しなくてよいのが助かります。
総合評価
家から向かうには多少時間がかかりますが、それも許容範囲でした。車で向かったのですが、駐車場を探すのに手間取ってしまい、事前に墓苑の駐車場が使えるかどうか確認しておけば良かったかと思いました。
道路からの入り口がややわかりにくいように感じましたが、建物の前はゆったりしていましたし、全体的に落ち着いた雰囲気に感じました。
礼拝室は広めでデザインも良かったと思います。ちょっとしゃれたおりんが置いてありました。 法要室も広々としていて落ち着いた雰囲気でした。 休憩室はさほど広くはありませんが、これで充分だと思います。 トイレは一階のトイレを利用しましたが、綺麗でした。手を拭くペーパータオルが有れば更に有難かったのですが…
案内してくださった方の対応は良かったです。 遺骨収蔵厨子が横並びで2体入ることも印象に残りました。
本駒込陵苑の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
東京メトロ南北線 本駒込駅
東京メトロ南北線 東大前駅
都営三田線 白山駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)