現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
東京メトロ南北線 本駒込駅
東京メトロ南北線 東大前駅
都営三田線 白山駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 51件 | |
星4 | 104件 | |
星3 | 15件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格99.5万円
一般の墓地を購入することを考えたら安いと思います。墓標にあたるモニターの写真は別料金でした。他の納骨堂はこれら全て入っての料金でしたので結果的には100万弱かかりました。写真は一枚5500円です。他の納骨堂で3枚まで料金内で入れてくれるところがありました。
山手線内の場所であり利便性はとても良いです。地方からの参拝者も考慮しました。東京駅や上野駅からもタクシーで15分以内です。
文京区と言うこともあり周りの雰囲気は落ち着いた住宅地です。高台にありスカイツリーも見えます。拝礼場所にもよりますが窓もあり、常に外の光を感じることができます。
会食所や法要施設、休憩所、トイレ等全てきれいです。会食をする所には 窓もあり明るいです。
清掃も行き届き常に生花がいけられています。 免震構造対応なので震度7まで耐えられるそうです。
利便性がいいので いつでも行くことができるので 家族のコミニケーションの場になりそうです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
費用の中に銘板や彫刻なども含まれており、戒名も別途料金がかからず授けていただけるので、後からかかる金額がなくとてもわかりやすい料金体系です。 法要の際も受付の方が、必要なものなど一覧にして送っていただき不安なく当日を迎えることができました。 施設も新しいためバリアフリーで歳を重ねてもお参りしやすいと思います。 ご住職はとても明るい方でわかりやすく丁寧な言葉で新盆の迎え方や用意するものなどもご説明していただけました。 敷地内にペット用の合祀があるためペットと一緒にと考えてる方にもすぐそばで供養してあげれるのでオススメです。
費用の中に銘板や彫刻なども含まれており、戒名も別途料金がかからず授けていただけるので、後からかかる金額がなくとてもわかりやすい料金体系です。
駅からとても近くわかりやすい場所です。 通りから建物が見えないですが入り口は分かりやすくなってます。 コインパーキングが近くに数少なく、近隣は狭い路地が多く探しにくいです。
ご住職はとても明るい方でわかりやすく丁寧な言葉で新盆の迎え方や用意するものなどもご説明していただけました。 テーマに合わせた参拝ブースのどこかに厨子が運ばれてくるので、毎回参拝の度にどのブースに運ばれてくるか楽しみです。
施設も新しいためバリアフリーで歳を重ねてもお参りしやすいと思います。 施設内の各所に椅子があり、すぐに休むことができます。 参拝ブースにも座れる場所があり、ゆっくりお参りすることができます。 人数が少なくても空いていれば広い本堂で法要をしていただけるのでこじんまりとせずのんびりと法要をすることがでさます。
契約者別に担当者がいるので案内が統一していてわかりやすいです。法要の際も受付の方が、必要なものなど一覧にして送っていただき不安なく当日を迎えることができました。
敷地内にペット用の合祀があるためペットと一緒にと考えてる方にもすぐそばで供養してあげれるのでオススメです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格99.0万円
分からないことや希望はとりあえず伝えてみると良いと思います
納骨堂ですが、最初にお支払いする金額で複数名入れるので、屋外のお墓と同じ感覚です。代々受け継ぐことも可能とのことでしたので、割安感があります。
駅から近くて便利です。東京メトロの駅からも、都営線の駅からも近いです。特に送迎が必要な距離でもありません。
新しくてきれいな施設です。特に3階の部屋は、自然光も入り、室内ですが明るくて開放的です。
会食所や法要施設もあり、便利そうです。施設の使用についても無料とのことでした。バリアフリーとのことですので、高齢の方も問題なく訪れることができます。
管理事務所の方の対応はとても丁寧です。疑問に思うことやこちらの希望を伝えると親切に答えてくれますので、とても安心できます。
新しくてきれいな納骨堂です。設備も整っており、回忌法要も行いやすいのではないでしょうか。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.7万円
当初の予算よりはだいぶオーバーしてしまいましたが、立地や設備面を考えると総合的に妥当な金額だと思いました。
本駒込駅から歩いてすぐのところにあり、霊園までの道のりもとてもわかりやすくて良かったです。
建物内全体がシックなインテリアで統一されており、落ち着きのある雰囲気で、ブースが個々にわかれているので静かにお参りができますし、自由に休憩できるスペースもありました。
専用のカードひとつで気軽にお参りできる最新式の自動運搬式で使い方もシンプルでわかりやすいです。本堂は天井が高くて開放感があり施設内はとてもきれいです。葬儀、法要、会食を同じ建物内で済ませられるのも良かったです。
伺うとスタッフの方が明るく挨拶してくれました。契約時の対応は、親切丁寧でわかりやすく説明してくださり、しっかりと管理されているのだなと安心できました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格90.0万円
必要最小限ではありますが、安っぽくはありません。内装はホテルのようですが、きちんとお墓の厳かな雰囲気もあります。費用に見合っていると思います。
南北線の本駒込駅から5分、三田線の白山からも歩いて行けます。都内在住なので非常に交通の便は良いと思います。
建物内ではありますが、自然光も入っており暗い雰囲気は全くありません。お供物などは持ち帰りが必要ですが、普段のお参りには十分ではないでしょうか。
とにかくできたばかりできれいに管理されていますので、施設全般使いやすいです。会食所は使用しませんでしたが、待機しているところも大変きれいで暖かかったです。
事務所の方々も親切な方が多く、担当していただいた方も最後まで十分なケアをしていただけたと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格99.0万円
昔のように墓を購入して、管理していくより、ずっと楽ですし、永代供養なので私の家のように後継ぎのいない家庭でも安心して任せられます。これからの時代はこのような納骨堂を選択する人はますます増えていくと思います。心がこもった管理をしてくださっているし、おすすめです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
費用は他の納骨堂と比べて特に高くもなく安くもなく費用見合った納骨堂だと思います。 契約してから納骨するまでの数ヶ月間は維持費がかからない点はとても良心的で良かったです。 また、納骨後の法事費用や葬儀費用は他の納骨堂に比べ安い設定になっていると思います。
最寄り駅から歩いても近いのでとても便利な立地です。
まだ新しい納骨堂のためとても綺麗で、全体的にオシャレでスタイリッシュです。 フロントはホテルのフロントのような雰囲気でした。
各階の休憩スペースにはソファがありモダンな家具で統一されていました。 トイレはとても綺麗で清潔感がありました。
管理事務所の方の対応はとても良く、説明も分かりやすく感じの良い方でした。 最上階に住職が住んでおられるので防犯等の意味でも安心感があるかと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格99.0万円
文京区で立地条件も最高なのに値段も安い。もう、外にお墓を買う時代じゃないですね。これからは室内納骨堂の時代です。自宅からだと浅草が近いので台東区が希望でしたが、父の希望で文京区の本駒込の納骨堂に決めました。それも初めて見学会に行った時に契約しました笑 それに関しては私も大賛成で、1回見ただけで気に入りました。うちは埼玉県の三郷にお墓を買ってたのですが、場所が不便なのと納骨をしてなかったので墓じまいを決断しました。値段は2種類あり、80万と99万です。迷わず99万しました。やっぱり出来て1年の納骨堂ですね。あまりにも綺麗で豪華です。お墓を購入するのは値段が数百万かかるので決断するのは容易な事ではないですが、100万かからないで、こんな素晴らしい納骨堂が買えるのは嬉しい時代です。掃除も必要ないし、お花やお線香も必要ありません。手ぶらで参拝出来るんです。ここの納骨堂は年会費も12000円と安いのが魅力です。お墓購入を考えてる方には絶対お勧めです。
バスの停留所もすぐ近くで南北線の本駒込からもすぐです。
高級ホテルのような外観、エントランスも素晴らしいですね。
トイレは勿論、全ての場所が綺麗です。1年ですもんね、出来てから。
内も外もいつ来ても、お掃除が行き渡ってます。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
現代の少子化、核家族化によってお墓の管理に悩まれ、改葬やお墓じまいを考えている方が大変多くなっていると聞いていますが、墓地の販売だけでなく様々な手続きの仕方や段取りを的確にアドバイスしてくださる墓地や会社を選ばれるといいと思います。
購入時にはそれなりのまとまった費用を準備しなければなりませんが、暮石プレート製作代や安心した永代供養がなされる費用がほぼ全て含まれるのですから妥当な金額だと思います。追加を希望するオプションがあった場合でも、それぞれ明瞭な価格表示がされているので不安なく決めていくことができました。 護持会費は納骨した時からの発生となるので、生前にお墓を準備したいという方には嬉しいシステムだと思います。
地下鉄・南北線の「本駒込駅」が最寄りの駅となりますが、東京メトロのネットワークは広範なのでJRとのコネクションも非常に便利です。 南北線「本駒込駅」のエレベーターを使って地上へ出ると(車椅子の方も安心です)陵園までどんなにゆっくり歩いても5分以内ですから至極便利です。 余談ですが、遠方にお墓があったので、そこまでの交通費や移動時間を考えるとその負担が減り、物理的にも精神的にも楽になりました。
落ち着いた雰囲気のエントランスと美しい室内陵園が、心やすらかに故人と会える気持ちを準備してくれるだろうと思わせてくれました。
法要施設、会食所、休憩所、トイレ、いずれも非常に綺麗で、気持ちよく過ごせます。 建物が免震構造なので、この点も安心感を覚えました。
陵園に働いている皆さんにはたいへん丁寧に対応して頂きました。 敷地も館内も非常に綺麗に整えられています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
費用の中には戒名代も含まれており、 費用に見合っていると思います カードが税抜きで5,000円かかります
駒込駅よりバスで10分くらいですが 本数が少ないです 都バスだと徒歩、2.3分の場所に止まりますので そちらの方がお年を召した方にはいいかもしれません 駐車場もありますが、少ないです
施設内は暖房、冷房が適切であり、生花もとても綺麗です、掃除もいきとどいています カードで受付をし、エレベーターでの移動となりますが とてもスムーズに行えます 1階の受付にはソファー、ミネラルウォーターなどが置いてありますので、暑い時に伺った時などは助かりました
四十九日を施設内でやりましたが、移動も楽で 部屋も大小あり、使いやすかったです
受付の方、担当者共、とても親切で気遣いができる方々で安心感があります いつ伺っても掃除は綺麗にされてますのて 気持ちいいです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格99.0万円
今回納骨堂を初めて知りましたが、現在の核家族世帯にマッチしたお墓形態だと思います。 6〜7ヶ所見学させていただいて「本駒込陵苑」に決めました。少なくとも5ヶ所程度は見学して不明な点は徹底的に聞く事をお勧めします。
費用に見合ってます。護持費(年間コスト)やその他費用も安く運営が継続出来るのか心配しました(笑)。
駅から徒歩3分と近く、場所もわかりやすいです。
陽当たりの良い3階を購入しましたが、2階はお墓毎に色彩が鮮やかで女性陣には人気がありました。ご住職の考えもあり必要以上の費用がかからない事も決めてになりました。
昨年出来たばかりで新しく、法要施設も3つあり用途によって選べます。メインの法要施設はとても大きく素晴らしい。来月納骨式を行うので楽しみです。
一部女性スタッフに慣れない方がいらっしゃいましたが、マネージャーはしっかりした方で安心しました。納骨総数が一万基以上あるそうで将来の運営に不安がありましたが、十分な説明をしていただき納得して購入しました。園内の清掃は十分行き届いておりいつ見学に行っても綺麗でした。
一度ご見学する事を是非ともお勧めします。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.5万円
自動搬送式の納骨堂を購入しましたが、購入に際しては、現地見学をいくつかしておくと細かな違いが見えてきます。カタログやウェブサイトだけでは、その良否は分かりません。
2階の礼拝室「花鳥風月」を購入しましたが、一区画ずつ異なるモザイクタイルが醸し出すゴージャスで上質な雰囲気や充実した設備を考えると、他の同等施設と比較しても価格以上の価値があると思います。年間の管理費も12,000円と割安感があり、大規模であることのメリットが活かされていると感じます。納骨時の手数料がかからず、納骨までは管理費もかからないところも良いと思います。
都営三田線を利用しますが、駅徒歩4分程度と近いです。車の場合は周囲にコインパーキングが多くあり困ることはありません。コインパーキング料金もそれほど高くもなく、コインパーキングまでの道も細くなく停めやすいです。
周囲はお寺に囲まれており、文教施設も多く自然豊かで落ち着いた雰囲気です。本郷通りの街路樹の銀杏が秋~冬にかけてはとても綺麗です。陵苑の周りには高い建物はありませんので日当たりは良く、4階客殿からの眺望もいいです。窓からは東京スカイツリーも見えます。
都内最大級という規模だけあって、設備は充実しています。礼拝スペースが28区画、各フロアに車椅子対応のトイレもあります。 1階ラウンジはホテルのようなデザインで広く寛げます。礼拝室でも休憩ラウンジが複数設けてあることや。エレベーターも全てのエレベーターが広く、手すりもついていていて高齢者や体の不自由な方に配慮されている設計だと思います。怪我で杖をついて歩いている母が、見学した施設のなかで最も体への負担が少なく利用しやすい施設だと申しております。 また、大地震に強い基礎免震工法を採用している点も安心できます。
受付の方の応対が他の施設と比べても丁寧だと感じます。参道や玄関、館内の清掃も行き届いており、冬の今の季節も暖房温度が高めの設定で高齢者に配慮されていると思いました。エレベーターホールはアロマのいい匂いに満たされており、参拝する気分も高まります。見学した他の施設で、本駒込陵苑ほど、匂いにこだわっているところはありませんでした。礼拝スペースの生花も萎れているものもなく気持ち良いお参りをすることができます。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格99.0万円
なりました。多くの負担を強いらないという住職の方針と聞き、納得しました。
最寄り駅から徒歩3分です。駐車場利用に際しては限られた条件があるようです。
周辺には都立庭園「六義園」のほか他の寺院や名所があり数多く存在し、歴史・文化、自然あふれる環境です。納骨フロアーは採光も取り入れ明るい雰囲気を感じました。また、客殿やラウンジも充実しています。
客殿やラウンジは充実しており、バリアフリー説計で心地よく利用できます。よって車椅子やベビーカーの利用者にも不便ありません。
全体的にお手入れは行き届いており、清潔感があります。スタッフの方もこちらの疑問に丁寧に対応してくれました。また、都内最大級の広さとのことで充実した設備のほかゆったりとした雰囲気を感じられます、
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格118.1万円
同じような室内型のお墓をいくつか見学した後にこちらの本駒込陵苑にしました。自宅から1時間弱と他の見学したお墓と比べ一番距離はありましたが、最寄り駅から徒歩3,4分と便利であり、建物も建ってから1年弱で非常に綺麗で、価格も納得出来ました。管理も非常に行き届いていると思います。護持会費は年間12,000円ですが、30年間分前払いも可能だったのでそうしました。検討されてみても良いと思います。
何か所か見学しましたが、他と比べても納得できる価格だと思います。
ふたつの駅(本駒込駅、白山駅)から徒歩3,4分で利便性は良いです。ただ普段の参拝の場合、車は敷地内の駐車場は利用できず周辺のコインパーキングを利用とのこと。法要等を行う場合には1台分確保してもらえるようです。
周りにお寺も多く、敷地入り口は幹線道路にありますが、建物は少し中に入った場所にあり静かだと思います。
建物は築1年弱な為、綺麗です。参拝するエリアは清潔感があって綺麗です。その他に利用できるエリアも綺麗です。 お参りするエリアにはソファ等も置かれていて、大人数で来た場合でも待てるスペースがあり良いと思います。
スタッフの方の対応も非常に良く、管理も良く行き届いていると思います。
年間の護持会費を30年間一括で支払えたので良かったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
施設が新しくとても気持ちのいいところです。周辺環境も落ち着いていて安心です。2タイプの価格設定がありますが、価格はリーズナブルな方かとおもいます。 生前でも年間護持会費は納骨まで不要なのも良かった点です。何度か訪問して納得してご購入されるのが良いかと思います。
施設は充実しているし、都内の納骨堂タイプではリーズナブルかと思います。年間護持会費が納骨まで不要なのも自分達にはちょうど良かったです。
地下鉄の駅から徒歩数分と便利です。都営バスなどの停留所もすぐ近くにあるのでアクセスは良い方だと感じています。一度訪問すれば行き方はすぐに覚えられると思います。
建物全体に重厚感を感じます。新しくオープンした納骨堂なのでとてもキレイで気持ちいいです。ご本堂も立派で厳かな感じがしました。周辺にもお寺があるようで落ち着いた感じの環境も良いと思います。
会食所や法要施設など複数用意されており、規模に応じて対応いただけそうです。葬儀の際のご相談にも乗っていただけるとのことですし、霊安室も備わっているそうなので万一の時もまずはご相談できるのが安心寛
新しい施設なので管理はこれからなのでしょうがお寺さんなので安心感はあります。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
実際に見学すると、お墓の雰囲気もつかめるし、選定ポイントが判ってきて、自分に合ったお墓がはっきりしてくると思いました。 数カ所のお墓より資料を送っていただきましたが、資料を見ただけではよくわからず、百聞は一見にしかずだなと感じました。
料金は、妥当かと考えます。検討比較したお墓にほぼ価格差は感じられませんでした。
普段の参拝に利用できる駐車場がないのはネックでしたが、駅近ですし、これは妥協できる点かと判断しました。なお、法要の際は駐車場のご用意があるそうです。 霊園は大通りからアプローチがあるので、見つけやすく且つ大通り沿いの喧騒から離れた立地で良かったです。
シンプルモダンで程よい重厚感や落ち着きがあり、好みの雰囲気でした。
施設内のあちこちに洒落たソファが設置されていて、参拝時にこちらでひと息つけそうです。 参拝室が、パーテーションでさり気なく区切られていて、プライベート感があるのも決め手となりました。 参拝には個々の想いがあると思われ、周囲の雰囲気に左右されにくいプライベートな空間を提供いただける点は魅力でした。 他に見学した所が、開放的なオープンスペースだったため、特にそのように感じたかも知れません。
案内スタッフの方もきちんとされていて、こちらの要望やニーズを的確に把握してくださったので、良かったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
初めて室内納骨堂を見学しましたが、想像していたよりもずっと綺麗で驚きました。なによりも継承の心配が要らない事が大変気に入りました。 一般のお墓とは違い、名義人が許せば友人同士でも一緒に入れるなど、今までのお墓の概念とは全く違う新しい考え方です。 もちろん伝統的なお墓も良いですか、ライフスタイル同様に色々な選択肢があるのは素晴らしい事だと思いました。 私は3カ所の納骨堂を見学しましたが、決めてはこちらのご住職の考え方に感銘した事です。
あの内容でこの価格なら納得です。
利用出来る駅も何カ所かありとても便利です。 場所は本郷通り沿いなので大変分かりやすいです。 法事などの時は駐車場を利用出来るとの事でした。
道路から少し奥まった敷地なので大変静かな環境で、敷地内には大きな樹木が何本かありました。 建物内は少しダークなカラーで統一され落ち着いた雰囲気です。
本堂は高い天井でまるで劇場の様な素敵な造りです。 地下には霊安室もあるので、もしもの時はこちらで通夜から葬儀迄全て行えるとの事でした。 家族葬なども行える小さなお部屋もあり、一番上の階には法事の後の会食に使えるお部屋がありました。そちらも人数により色々と対応して頂けます。 トイレは全てのフロアに車椅子対応の物がありました。
建物内はもちろん、外のお墓や駐車場も掃除が行き届いていました。 スタッフの方々は皆さんとても親切で、質問にも的確に答えてくださいました。 こちら迷う様な事にも色々とアドバイスを頂きました。
立地条件も良く、都心にありながら大変静かな環境です。検討中の方は是非一度見学に行かれる事をお勧めします。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
いい墓ネットに自分の要望を伝えて、セレクトしていただいた中から現地を確認すると要望にあったお墓が選べると思った。
二つのグレードから選択できて、リーズナブルな価格設定と思います。また、護持費も納骨までは無料なので、生前購入の人には安心な設定です。護持費もリーズナブルな価格設定と思います。
駅から徒歩圏内であり利便性の高い場所にあります。初めての時はすこし分かりにくかったです。駐車場があればもっと良かったと思います。
落ち着いた雰囲気がある施設で、ゆっくりとお参りできそうです。周りにも寺院が多くあり、緑豊富な環境の中にあります。
施設は落ちていた中にも最新鋭の設備の納骨堂であり、安心して利用できると思います。立派な本堂もあり、葬儀や法要にもしっかり対応していただける印象を受けました。高台の上にあり、水害や地震の影響も少ないと思います。
施設の管理をしている人の対応も丁寧なものであり満足しております。
本駒込陵苑の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
東京メトロ南北線 本駒込駅
東京メトロ南北線 東大前駅
都営三田線 白山駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)