とりつ やなかれいえん都立 谷中霊園
多くの著名人も眠る歴史の公営霊園。桜の名所
園内は明るく静かで、園路沿いや墓地内にはたくさんの桜が植えられており、
桜の名所としても親しまれている。
中央園路は通称「さくら通り」ともよばれ園路を覆う桜の枝に花が咲くと、
まるで桜のトンネルのようになる。桜の名所スポットとしても有名。
面積は約10万平方メートル、およそ7,000基の墓がある。
各界の多くの著名人が眠る。
価格詳細
ご予算(総額)目安
区画面積 1.50㎡(永代使用料)
263.4万円~
ご予算(総額)目安
区画面積 1.50㎡(永代使用料)
263.4万円~
一般墓
区画名 | 区画面積 | 永代使用料 | 墓石施工価格 | 年間管理費 | 空き区画 |
---|---|---|---|---|---|
一般埋蔵施設 |
1.50㎡ |
2,634,000円 ~ |
1,220円 | - | |
一般埋蔵施設 |
1.85㎡ | 3,248,600円 | 1,220円 | - |
納骨堂
区画名 | 遺骨安置方法 | 永代使用(供養)料 | 年間管理費 | 空き区画 |
---|---|---|---|---|
立体埋蔵施設 1区画(3体まで) |
542,000円~ | なし | - |
設備
現地レポート
吉田麻樹子 さんのレポート





■数多くの著名人が眠る広い墓所
・アクセス、周辺環境
JR山手線日暮里駅を降りて、陸橋を渡るとすぐに霊園敷地内へ。途中には石材店や花屋さん、旅館らしき建物もある。平日の取材だったが、桜の満開時でもあり外国から来た観光客や花見の人でにぎわっていた。付近には寛永寺をはじめ、七福神めぐりで有名な天王寺・長安寺など多くの寺院がある。
・園内
とにかく広い! 桜並木を通り抜け、霊園管理所まで7~8分ほどは歩いただろうか。とはいえ、多くの著名人のお墓や、美しい桜を眺めながら歩くのはとても気分がいい。春の桜だけでなく、紅葉時もさぞかし美しい景観が見られるのだろう。比較的平坦な道が多いが、大通り以外の墓域には段差も多少あり、歩きやすい靴が必要だと感じた。
明治7年に開設された谷中墓地は、日本画家横山大観、俳優の長谷川一夫、関取の出羽海、常の花など、数多くの著名人が眠る墓所としても有名だ。管理事務所ではそれぞれの場所をしめしたガイドマップを配布している。
お客様の声 掲載8件
見学・訪問
大規模な霊園で道路も広く敷地内に公園もあり開放的…
5
50代/男性
- 交通利便性
5.0
- 環境
5.0
- 設備・施設
5.0
- 管理状況
5.0
日暮里駅の隣にあり大変便利。春は桜がきれいで周辺の花見スポットになっている。
大規模な霊園で道路も広く敷地内に公園もあり開放的な雰囲気。日当たりもよく散歩コースになっている。
周辺に石材てん生花店が多く、敷地内に複数の公衆トイ…
見学・訪問
日当たり良好で広々としています。著名人のお墓もた…
3.8
60代/女性
- 交通利便性
5.0
- 環境
4.0
- 設備・施設
3.0
- 管理状況
3.0
駅から徒歩5分ほどなので楽です。JRは頻繁に出ているし駅もエスカレーターがあるので足が悪い私でも利用しやすいです。
日当たり良好で広々としています。著名人のお墓もたくさんあり、桜の花が見事でお花見にも良い環境です。
施設とか会食…
見学・訪問
春になると桜並木がとってもきれいで、花見もかねて…
4
40代/女性
- 交通利便性
4.0
- 環境
4.0
- 設備・施設
4.0
- 管理状況
4.0
霊園自体は駅からすぐで、実際のお墓までは霊園の中をしばらく歩いていくが、そんなに苦になる距離ではない。
春になると桜並木がとってもきれいで、花見もかねて毎年言っている。
トイレは数は少ないが、いつも綺麗になっているし、お茶屋さ…
見学・訪問
古くからの霊園ですので、それほど環境や雰囲気後よ…
4.3
60代/男性
- 交通利便性
5.0
- 環境
4.0
- 設備・施設
3.0
- 管理状況
5.0
ほとんど駅前と言ってよい立地です。交通の利便性についてこれ以上の立地はあり得ないと思います。
古くからの霊園ですので、それほど環境や雰囲気後よいというわけではありません。ただ、桜の季節は素晴らしいです。
古くからの霊園なので設…
見学・訪問
静かで穏やかな雰囲気なので落ち着いていて過ごしや…
4
30代/女性
- 交通利便性
4.0
- 環境
5.0
- 設備・施設
3.0
- 管理状況
4.0
駅から徒歩で10分くらい。春は桜並木、秋は紅葉がきれいなので歩いていても全く苦はない。
静かで穏やかな雰囲気なので落ち着いていて過ごしやすい。美味しいチョコレート専門店もある。
丘の上にあって階段と坂が多いので少し足元が悪く歩き…
都立 谷中霊園の詳細情報
霊園・墓地基本情報
名称 | 都立 谷中霊園 |
---|---|
霊園区分 | 公営 |
宗教・宗派 | 宗教不問 |
お問い合わせ | 0120-432-221(お問い合わせ専用番号) |
所在地 | 東京都台東区谷中7-5-24 |
交通アクセス | ▼JR日暮里駅から徒歩6分 ▼台東区循環バス東西めぐりんバス停谷中霊園入り口下車 ◇言問通り上野桜木信号を鶯谷方面から来ると右折、 忍ばず通りから来ると左折し直進すると霊園 |
開園年 | 明治7年9月1日 |
総面積/区画数 | 103,000m² / 約7,000基区画 |
故著名人 | 渋沢栄一(官僚・実業家)、徳川慶喜(15代将軍)、横山大観(日本画家)、鳩山一郎(政治家・弁護士)、牧野 富太郎(植物学者)、上田 敏(文学者)、色川武大(小説家)、鳩山一郎(政治家)、円地文子(小説家) |
設備・施設 | 駐車場、管理棟・売店 緑地 |
ペット埋葬 | 不可 |
この霊園を選んだ方は以下の霊園・墓地も見ています
いいお墓おすすめの霊園
- ※ご希望の霊園資料を無料で送らせていただきます。お急ぎの場合はお電話(0120-432-221)でも承ります。
- ※個人情報はSSLで暗号化され安全性の高い状態で送信されます。
条件で絞り込む
特色・こだわり
宗旨/宗派で探す
近くのエリアで探す
霊園から探す
- メモリアルガーデン三鷹
- 公営 稲城・府中メモリアルパーク
- 町田いずみ浄苑フォレストパーク
- 南大沢バードヒルズ
- 緑山メモリアルパーク
- 都立 小平霊園
- 都立 青山霊園
- メモリアル庭園桜ヶ丘
- ひばりが丘浄苑
- 円通寺 とねり聖地
- 都立 多磨霊園
- 都立 八王子霊園
- 都立 八柱霊園
- グリーンパーク新町田霊園
- 魚籃寺 納骨堂・永代供養墓
- 東京霊園
- 世田谷やすらぎ墓苑
- 吾妻橋天空陵苑
- 世田谷 常在寺
- 練馬ねむの木ガーデン
- 小平メモリアルガーデン ガーデニング型樹木葬「フラワージュ」
- 東立石樹木葬墓地
- 小平樹木葬墓地
- 妙泉寺 永代供養墓・納骨堂 久遠廟
- 高輪メモリアルガーデン
- 小豆沢墓苑
- 専福寺 永代供養墓・樹木葬墓
- 南大沢バードヒルズ 永代供養墓
- 柿の木坂御廟
- 青山梅窓院墓苑
- 池上本門寺
- 伝燈院 赤坂浄苑
- 天妙国寺 永代供養納骨堂 鳳凰堂
- 三鷹メモリアルグランデ
- 大円寺(大圓寺)
- ひかり陵苑
- 多摩境フォーシーズンメモリアル 樹木葬
- 龍善寺 早稲田納骨堂