現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
東京メトロ銀座線 田原町駅
都営大江戸線 新御徒町駅
都営大江戸線 蔵前駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 23件 | |
星4 | 99件 | |
星3 | 13件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格85.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格98.0万円
アクセスの良さ、施設の良さ、管理の容易さを考えると、納骨堂は大変良いと思います。特に蔵前陵苑は施設が美しく、ゆったりとして素晴らしいと思いました。
一般墓に比べて費用を節約でき、周囲のお墓に対する見栄えを気にする必要が無い事が良い。
つくばエクスプレス線沿線に住んでいて新御徒町駅に馴染みがないあったので、ここが気に入りました。浅草、秋葉原、上野、湯島にも近く、家族も買い物や観光も兼ねて参拝するのに良いと思います。
都会の大きな通りに面したオシャレなビルなので、環境が寂れてくる心配はないことが安心です。
1階から6階までの各フロアがゆったりとしたスペースで、素敵な内装で作られ、落ち着いた雰囲気が大変気に入りました。豪華な本堂、小綺麗な多数の法要室が充実しています。
大変綺麗に清掃されでいます。見学の接客をされた女性が素晴らしく丁寧でかつ専門性も高く感心しました。
ここは、名義を相続する親族からいる限り、永久に室内墓を保有出来ることも、決めた大きな理由です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格85.0万円
相場より若干安いかな、くらい。 ランクが上のタイプもあったが、ベーシックで十分だった。 設備等を考えると見合っていると思う。
契約までは、蔵前陵苑までのタクシー代金1000円まで負担してくれる。 バス停が歩いて1分ほどなので、バスを利用している。 蔵前の駅からも5分くらいで利便性は良いと思う。
隣が学校だったりして、休日にしか訪れたことがないが静か。 とにかくきれいで明るく広々とした雰囲気があるので良い。
建物自体が新しいので、トイレも含めどこもきれい。 眺めの良いラウンジがあったり、お茶などのフリードリンクもあったりして、良い。
建物自体も新しいのできれいだし、清掃も行き届いているように思える。 対応も悪くはないと思う。見学に行った時にいろいろ聞かせてくれたが、押し売りと感じるようなことはなかった。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格86.0万円
建物内・外 共に綺麗で、明るく清潔感のある所でした。ここなら亡くなった父も、喜んでいると思います。
2つの料金設定だけだったので、選択もしやすく助かりました。
駐車場は無いですが、駅から近いのでそれほど不便だとは思いませんでした。
大きなガラス窓のフロアが有り、天気が良いとスカイツリーも見えます。太陽光も入るので室内が明るく感じられました。霊園の暗いイメージは無く、通路も広く 床も大理石になっており、檜の香りで落ちついた空間でお参りができます。
5階の会食所は奥行が有り、天井も高くとても広く感じられました。トイレ内もキレイにされていて、気持ち良く使用できました。礼服を着替える個室も有るので普段着で行く事も出来ます。
入口に入ると広くて綺麗なエントランス、正面に大きな受付が有り、丁寧な対応で出迎えていただいたので 安心してお話しが出来ました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格101.0万円
数か所見学してから購入すると良いと思います
自然の素材にこだわり木の温もりを感じるゆったりとした広い構えの格式漂う墓参室です。また本堂や副本堂はもちろん法要室も立派で費用は妥当だと思います。むしろ他の室内墓と比べると安い方ではないかと思います。
電車でも4駅から徒歩圏の交通至便な立地です。バスでもアクセス出来また近くに駐車場もあり車でも便利です。
最上階はスカイツリーが望める大きな窓から太陽の光も差し込む明るい空間になっていて開放感があります。新しい施設なので清潔感がありゆったりと落ち着いて過ごせます。
パウダールームや授乳室まで完備され施設は新しく綺麗です。法要施設や休憩所なども綺麗です。
室内の清掃は行き届いていて綺麗で清潔感があります。事務所の人の対応もイメージ通りで安心しました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格98.0万円
色々な所を見学致しましたがどこよりも綺麗です。年に3日休館しメンテナンスされるとの事で、管理も行き届いていると思われます。難を言えば、80代の親からすると、最寄り駅(電車)から少し遠いです。浅草駅からタクシーをお勧めします。
色々な所を拝見し、こちらの外観、設備等踏まえると、無難な価格と思っています。
バスに乗ると近いようですが、電車のいくつかある最寄り駅からは80代の親からすると少し遠い様です。浅草駅からタクシーに乗ることをお勧めします。
お参りする場所は日当たりはありません。窓はないです。ラウンジは大きな窓があり、自然光が入って明るいです。周りに高い建物がないのでスカイツリーもよく見えます。
御手洗はいつも清潔ですが、個室は少し狭いです。 お参りの際、ラウンジある階とない階がありますが、別の階に休憩所があるので問題ないと思います。
年に数回休館しメンテナンスされるとの事で、安心しています。どこへ通されても清掃が行き届いていて、綺麗です。 担当営業さんは非常に明るく元気で丁寧で、色々な事を相談しやすかったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格92.0万円
担当して頂いた方(女性)内覧会からお世話になりこまめに連絡があり相談できた。又、お墓の引越しも丁寧に教えて頂いた。
費用対効果は、個人的に満足出来ている。付帯費用がもう少しかかると思っていたら想定の範囲内であった。
都内の方が不便を感じないが、地方から来られる方は駐車スペースがあると便利かも。近隣に駐車場多数有り。バス停、地下鉄の駅近く目印になる建物があり見つけやすい。
陽当たりが良く明るくて清潔感ある。受付も丁寧な対応が心地よいです。来苑帰り近隣の仏具屋紹介していただけます。又、仏具屋通りが近く色々自分好みの仏具が選べる、
授乳室も完備され、孫たちが気軽に行ける。分煙され、トイレも清潔、着替えるスペースもあり、平服で気軽に参加出来て堅苦しくない。会食出来るが他の人も一緒ですが。
施設全体的に設備、人もお年寄りから乳幼児に優しく感じられる。継承者が希望以上の永年にわたり供養して頂ける。
お墓に迷われている方は、一度内覧会に行かれご相談し、自分達の生活スタイルに合うか検討するには、良いと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格88.0万円
実際に行ってみると、資料とはイメージが違うことがあるので、何ヵ所か見学して説明をよく聞いて購入することをおすすめします。
料金に含まれる内容も充実していると思うし、法要の費用も他と比べてかなりお得だと思います。
駅から徒歩で行ける距離だし、道も分かりやすかったです。専用の駐車場はなかったけど近くにコインパーキングがかなりあるので不便はないと思います。
近くのスカイツリーが良く見えて、窓が大きくて明るい雰囲気でした。隣との仕切りも木材を使っているので無機質な感じもなく、暖かみのある空間でお参りすることができると思います。
休憩所は明るくゆったりとしたスペースで、トイレもとてもキレイでした。法要施設も何ヵ所か有ったので人数にあわせて選べると思います。他には、授乳する場所も有るのでとても便利だと思います。
見学の時に対応してくださった方がとても親切でした。足の悪い母のためにゆっくり歩いたり、気遣ってくださり感謝しています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格90.0万円
とても悩みました。価格と自宅からのアクセスと将来どのようになるのか、 家族と考えました。自分たちの家族がお参りに来やすい場所でお墓(暗い感じ)のイメージがかわる所にとここに決めました。多少の妥協はあると思います。家族みんなが納得行く場所にするのが一番だと思いました。
お墓の価格としては妥当だと思います。ランクもありますが自分の好みになると思います。他のお墓も大体この位の料金設定でした。後は永代使用権または33年とか期間が決まっていたりしたのでそこも視野に入れるといいのではないでしょうか
交通の便は少し歩きますが3路線使えるのでいいと思います。駐車場が無いので将来車椅子になるとタクシーとかを利用しなければいけないかなと思います。
日当たりはよくとても明るいです。お墓参りの時期(お彼岸お盆)以外はブリザードフラワーで花がずっと上がっているのはいいなぁと思いました。
トイレもキチンと清掃が行き届いています。休憩場所も広くゆったりしています。法要なども出来るのでいいです。着替えるところもあるので法要時楽です。
入口にホテルのようなカウンターがありすぐ対応して下さります。購入時の担当の方がずっと担当でいるのか、売ったら後はお寺様任せなのかよくわからない感じでした。
販売している会社は他にも墓地の販売をしていてその事をこちらから話さなければ知らないふりをしているのには??って思いました。 それから購入時にOO会に入ると葬儀などの相談から割引価格で対応して下さります。それは急な時に安心だと感じました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格92.0万円
都心でも、納骨堂タイプであれば比較的格安のお墓が入手できる
機械式の納骨堂としては平均的な価格、都心の一般墓地に比較すればかなりの格安価格でそれなりのお墓が獲得できる。
最寄り駅は蔵前駅(大江戸線)で、徒歩約5分であるが、散歩がてら御徒町駅から歩いても20分程度。また、1回に限り1000円分のタクシーチケットがもらえる。春日通りとかっぱ橋通りの交差点から1分弱に位置し、すぐに発見できる。駐車場がないのがやや難点、ただし、付近にコインパーキングが多数ある。
交通量の割には、納骨堂の建物の中に入ってしまえば、本当に静かです。喫煙室が建物内に完備されており、愛煙家は重宝する。 2つのグレードの納骨堂であり、低層階のものは大変明るい雰囲気で暗いイメージが全く感じられない、女性は好印象を持つのではないかと思う。
会食所、法要施設、休憩所、また、トイレももちろん完備、喫煙ルームもある。会食所に個室がないのがやや気になる。(他納骨堂では個室が完備されているところが多い)
管理会社の人の応対は良いほう、担当は男性でしたが、女性担当者の方が説明が丁寧だと思う。応対はセールスの人なので実際の管理とは別の話、掃除も行き届いており清潔感があふれている。また、室内に木造のものが多く、木の良い香りが漂っている。
機械式納骨堂をいくつか見学しましたが、どれも一長一短あり、決めるのに迷う人が多いと思うが、都心近くで交通の便が良い、建物内が明るくしかも静かであるところ、価格もお手頃なところがおすすめ。担当者の印象が多少気に入らなくとも、ポイントはそこではありません。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格88.0万円
生前申込の特別寿陵プラン(護持会費、最長15年無料)は、葬儀会員になると適用されます。このキャンペーンは予告なく終了とのことです。
通常の納骨堂よりは、やや高めだと思います。ただ、室内墓という表現が相応しいほど、落ち着きのある細部に拘った設備になってます。
送迎なし。3つの最寄り駅がありますが、どこからも中間辺りで徒歩10分くらいをイメージください。
お参りでお供え物をした後、持ち帰らなくても良い環境になってるのが有難いです。木のぬくもりを感じる落ち着きのある明るい室内墓です。通常はプリザーブドフラワーですが、お彼岸やお盆は生花を供えてくれてます。
法要施設、休憩所、トイレ、パウダールーム(着替え可能)とキレイで清潔、充実してます。
担当者の方は無理矢理売ろうという雰囲気はなく、安心して話を聞くことが出来ました。清掃は行き届いてました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格100.0万円
蔵前陵苑を購入した理由は、施設が広々としていてゆったりと参拝できることと、ベーシックタイプの墓石が明るく優しい印象で気に入ったからです。また「ひかりの会」に入会すると、葬儀の手配を依頼することができます。現在も生前購入すると維持会費が15年無料になる特別キャンペーンをしているので、迷っている方は早めに購入されることをお勧めします。
他に数か所の納骨堂を見学した中では、割と高額な方でした。しかし設備や参拝スペースの造りなどを考慮すると妥当ではないかと思います。
都バスの「三筋二丁目」バス停から歩いてすぐです。
第一印象は、明るく優しい雰囲気を感じました。参拝スペースの木の匂いに癒されます。また本堂の造りがとても素敵です。
休憩所がとても広々としていて、ゆったりとしたスペースがあります。トイレも広く、綺麗でした。法要できる場所が三ヶ所もあり、自分で選択することができます。また永代供養墓も納骨堂のすぐ近くにあります。
見学時のご担当者の方はとても親切で、色々と丁寧にご案内して下さいました。施設全てがとても綺麗で、お掃除も行き届いていました。「ひかりの会」の会員になると葬儀の依頼をすることもできます。葬儀・納骨・法要・会食、全てが行える納骨堂は大変貴重だと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格88.0万円
納骨堂購入を以前から計画していました。終活の一環であり今回、蔵前陵苑にご縁が有り購入した事により心の安らぎと安心感でいっぱいです。明るく清潔な室内墓がお勧めです。
購入金額に比して、とても格安な価格だと思います。明るく落ち着いた雰囲気の中にも近代的な建築とシステムで管理されており、とても清潔です。随所にご住職の心配りや気遣いが感じられ、内装や設備等が心癒される空間を形成しています。満足感でいっぱいです。
複数路線を利用できるので、とても便利です。しかしながら駅から少し歩く距離が有るのでもう少し近ければと思います。(徒歩圏内ではありますが)場所は交差点近くで見つけやすく迷うことはないと思います。
近代的な建築とシステム管理でお墓参りは家族でプライバシーが守られる空間で、ゆっくりできます。陵苑の雰囲気は明るく清潔な雰囲気の中、荘厳な趣きが感じられ又、様々な設備は心落ち着き、くつろげるものがあります。
法要施設は華やかな装飾になかにも歴史が感じられる荘厳な雰囲気に満ちています。休憩所は遺族や親族が落ち着ける内装や設備が整備されており心の安心感が得られる空間になっています。至る所、心配りに満ちた空間です。
陵苑は昨年、建設されたこともあり近代的外観とシステムで管理されています。当事者に対する思いやり、気配りが感じられ人の対応も丁寧で親切であり、まさに物と人とが融和して独特な陵苑ならではの安心感をかもし出している。又、苑内は清潔で綺麗である。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格100.0万円
交通の便、ロケーションの良いところを選んでください。
交通の便、ロケーション、施設内の設備など非常に良く100万円ほどの買い物でしたが、費用に見あった非常に良い買い物をしたと思っています。
私にとってはつくばエクスプレスの新御徒町駅が最寄り駅ですが、下車後蔵前陵苑まで徒歩で5〜6分の非常に利便性の良いロケーションに位置しています。
浅草が徒歩圏内にあり、孫達を連れての墓まいり後、ぶらぶらと散歩しながら食事をしたり買い物をしたりと非常に楽しいひと時を過ごすことができるのではないかと思っています。
施設内には本堂があり、会食所や法要施設、休憩所、トイレ等が完備されておりその全てが手入れが行き届いており非常に好ましい陵苑です。
従業員の対応も行き届いておりまた陵苑内もきれいに清掃されており安心感があります。
浅草に近く交通の便、ロケーション、施設等とても良くコスパに優れた陵苑です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格88.7万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格98.0万円
他の納骨堂と比べて安いわけではないが、追加料金がほとんどかからず、都心にあること、駅から徒歩圏内にあることを考慮すれば、リーズナブルではないか。
複数駅から徒歩圏内にあるのは魅力的。道も分かりやすい。駐車場がないのが、唯一の難点だが、路面駐車場があったり、近隣にもコインパーキングが複数あるので、事前に調べておけば不自由しないのでは。
大通りに面していて、タクシーなど利用しやすい。施設は非常に新しく、綺麗で、設備も充実している。周辺に飲食店が多いわけではないが、すぐ近くに浅草があるので、少し足を伸ばせば観光もできる。
会食所兼待合室、休憩所はあるが、人の出入りが多いせいか、少々手狭に感じた。パーティションもないので、個別性は保てない印象。会食は近隣の飲食店を利用することも多いそうだ。
スタッフはみな親切で対応は非常に良い。清掃も行き届いている。儲け主義が感じられなかったのが好感が持てた。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格86.0万円
長くお世話になる物になるかと思いますので、施設の充実度などよく加味して検討されると良いかと思います。
建設されて1年なのでとても綺麗な施設で、尚且つ契約すると建物が存続する限り納骨堂を使用できることを考えると妥当な金額だと感じました。
車の場合、駐車場が無いため、近くのコインパーキングに停めることになります。一番近いパーキングは2台しか停められず、土日祝日はなかなか空かないと思いますので少し遠い所に停めることになるかと。
見学に行ったのが祝日だった為、法事の参列者や納骨堂の見学者が本当に多く、予約して見学に行きましたが、説明を受けるテーブルも足りないくらいでした。
施設自体は新しく綺麗で、赤ちゃんからお年寄りまで困ることのない設備が整っています。
納骨堂の運営・管理はお寺がしており、見学案内や契約は別の会社に委託されていました。契約時の担当さん(正確にはその上司)が施設にかなり自信を持っており、「とりあえず今日決めちゃいましょう!今日は一万円入れていただくだけでよいので。」というような感じで言ってきて、正直どうなんだろうと思いました。厨子が完成したら、販売会社とは関わりが無くなるだろうと思い契約しましたが、「担当者が、他の納骨堂の担当みたいな人だったらもっと気持ちよく契約できたのにね…」と、同行者と話しながら帰りました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格98.0万円
他の納骨堂と比べても平均的な料金で、その割には施設の内容がよく考えられていると思います。
私達は土地勘があるのですぐわかりましたが、土地勘のない方は都立白鳳高校附属中学校が目の前にあるので、それを目やすにするとわかりやすいかもしれません。
日当たりが良く全体的に明るいふいんきで、これが決め手となりました。 6階のお参りのブースの横にはスカイツリーが大きな窓からよく見えます。 お参りのブースの扉やしきりに木材が多用されていて、リラックスできて良いふいんきの中でお参りが出来ます。
会食所や休憩所のなどの施設は全体的にモダンで明るくカジュアルな感じがして、とても親しみやすいです。また、授乳室のある納骨堂はなかなか無いのではないでしょうか。 それに対して本堂や副本堂等の法要施設は立派で厳かでとても良いです。
特に納骨堂は建物の劣化や天災による被害が気になりますが、建物に保険がかかっていると言うことをお聞きし安心感があります。
特にありません
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格85.0万円
金額においても複数の見学を終え検討しました。とても満足しております。
公共交通機関利用でも便利です。東京メトロの銀座線、都営地下鉄浅草線、そしてバスのアクセスもあるようです。どこも10分かからず、私が実際に利用する銀座線の最寄り駅からは10分弱です。
購入したスタンダードタイプは白を基調とした明るく清潔なイメージ。雰囲気もとても落ち着き、気に入っております。
ラウンジが利用出来るので、法要の際の待ち合わせなどとても使い勝手が良く便利だと思います。
受付の方も常駐のようで対応もスムーズ、購入を検討する際に生じる質問にも非常に丁寧に対応していただけ満足しております。 管理の面においても実際に住職の方が上層階にお住まいだそうで、安心感があります。
父がリタイア後、都内から茨城県へ移住を予定しています。高速バスを利用してお墓参りをする際も東京駅からのアクセスが良いというのも購入の決め手となりました。地方在住の方も、例えば羽田や東京駅から決して遠くなく所要時間も比較的短いのでお墓参りもサッと済ませられると思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格85.0万円
適正。本堂や法要室3室が建物内にあり、充実していると思いました。また、使用料も明瞭で安心してお願いできます。
蔵前駅5分と比較的近く、バスであれば、バス停もすぐ目の前にありました。交通の便は良いです。
周辺はお寺が多い地域です。建物内は明るく、木の香りが漂い心地よくお参りが出来ます。スペースも広くて長イスが設置されており、一人ずつ参拝しても、そこに腰掛けて待つ事が出来ます。高齢者との参拝には助かると思いました。
休憩所からスカイツリーが見え、広々していて、ふんんに材木が使われており、こころが落ち着きます。本堂と法要場所が3か所あり、本堂は立派な造りで、ここで供養が出来れば、亡父も喜んでくれると思いました。 休憩所からスカイツリーが見え、広々していて、ふんんに材木が使われており、こころが落ち着きます。本堂と法要場所が3か所あり、本堂は立派な造りで、ここで供養が出来れば、亡父も喜んでくれると思いました。
対応は良い。清潔感があります。
蔵前陵苑の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
東京メトロ銀座線 田原町駅
都営大江戸線 新御徒町駅
都営大江戸線 蔵前駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)