現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
都営浅草線 本所吾妻橋駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 37件 | |
星4 | 94件 | |
星3 | 23件 | |
星2 | 1件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
写真と見比べると実物の建物は少し質素でしたが、利便性がいいのが決め手となりました。
やはりお墓なので高いなという印象はあります。 費用に見合っているかは正直よく分かりませんがどこのお墓も同じような金額でした。
駐車場が狭いのが難点ですが、駐車場なしのところもあったのであるだけいいです。 利便性はすごくいいと思います。 バス停からも駅からも近く車がなくても気軽に来れるのは決断するのにプラスになりました。
静かな裏路地のようなところに建ってます。初めて行ったときは見過ごしてしまいそうでした。写真よりも質素でしたが中は清潔で少し休憩するところもあり良かったです。
飲み物も無料で飲めるところがあるので、お墓参りに来てもすぐに帰らなくていいのがいいです。 思い出話が少しでも出来る空間があるのはすごく良かったです。
園内はすごく綺麗です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格64.5万円
ネットで調べる料金の他に、いろいろな経費がかかります。 経費の内容は、何かをきちんと説明してもらえる、ところがいいと思います。 どういった形で、自分が参拝したいかが、大切です。
総合評価
駐車場が狭いのが難点。 切り返しできる幅が狭く前のお宅の花壇に当たってしまいそうです。 私の技量ではとめられませんでした。 ただ駅は近くて電車でもバスでも行けて利便性は申し分ないです。 大きな通りから曲がってすぐの場所でした。 立地は普通の住宅地のため、見過ごしてしまいそうにひっそりと建ってました。 静かなところです。
綺麗で、しっかり管理されてました。 お花も枯れているものはなく彩りよくキチンと供えられてました。
法要施設もあり、法事の際に飲食店できるような場所も完備してありました。 お墓参りの際は自由に飲み物を飲めるスペースがありソファーもあるので混んでいてもゆっくり待てる場所はたくさんありました。
園内はキレイで管理されてる方もとても感じの良い方でした。 ご丁寧に説明してくださり、分からないところは丁寧に案内していただきました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格78.0万円
今回、予算については上限、下限の設定をしていなかったので、特筆すべき点はありません。納骨堂としたら相応の料金だと思います。
都営バス、都営地下鉄浅草線の本所吾妻橋からすぐ。また浅草、とうきょうスカイツリー、押上からも徒歩圏内のため、東武スカイツリーライン、東京メトロ銀座線・半蔵門線、京成押上線や、すみまるくんすみりんちゃんバスも利用できます。敷地内駐車場は5台分ありますが、側道の狭さや柱などで少々停めにくいかもしれません。
本所は区画整理がされていて、一方通行も多く道路も比較的広く、ごちゃごちゃしていません。また周辺は寺院も多く、街中にしては落ち着いています。
ここ1,2年にできた納骨堂と比べると若干古さも感じますが、3階の明るいテラスや、ゆっくりできるソファの雰囲気はとても良いです。尚、法要については、お寺と違う宗教の人にとっては不便さを感じます。
清潔に管理されており、明るい雰囲気の中にも厳粛さを感じます。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格113.0万円
お墓参りは一般的に交通の便は悪く1日掛かりでしたが、納骨堂は交通利便性が良くて設備や環境が整っているのがお薦めです。 お墓参りのイメージも崩れることなく、毎月でも気軽に行けるような便利さ等もありとても良いと思います。 志納費の他に銘板製作料や護持費などがありますが、金額は大きくないですが銘板製作料などは志納費に含まれる所と含まれない所があります。護持費は管理料のことですが、年払いや33年分一括だと割引があったり色々と特色がありますので比較することが必要です。 どちらでも宗派は問わずですが、お寺の宗派と自分の宗派があっていると回忌の時の費用が安くて済みますので宗派が分かっている方はその辺もポイントになると思います。
1.費用 志納金(永代使用料・管理費別途必要)8体まで収容可能で68万円、護持費1.5万円/年(33年一括で4.5万の割引有り) 2.費用感 33年合計では100万を超える金額となりましたが、護持費を払い続ければ永代使用ができることや墓石の維持・更新が不要 で、将来子供に大きな負担をかけることなく、お墓の用意もできたので満足しています。
本所吾妻橋駅より徒歩2分、浅草駅より徒歩8分で非常に便利です。駐車場は4台分ありますが、お墓参り時期には公共交通を利用するのがオススメですがコインパーキングもあります。バス便も多く1本でこられる方は大変楽なのではないでしょうか。お寺はビルになっています、ナビがあれば迷わずこられますが、徒歩の場合少し見つけにくいかもしれません。但し一度来てしまえば迷うような道のりではありません。
ビルは新しくて、とても明るくて綺麗です。入口は広くはないですが入って正面がお堂なのでお寺に来た感じがします。納骨堂は2階と3階ですがEVがあるので車椅子や足の悪い方でも全く心配ありません。ビル自体は大きくはありませんがお参りスペースは十分な広さがあり隣り合う間隔も十分です。混雑具合が入口の液晶TVに表示されているので密にもなりにくいと思います。
法要場所は1階のお堂ですが、十分な広さがあり参列者は相当収容できると思います。会食はできませんが場所柄、周辺に会食可能なお店が多くありそうです。また紹介も可能とのことです。各フロアに休憩所があり広さも十分です、無料の飲み物もあります。トイレもとても綺麗でした。もちろん冷暖房完備、EVもありますので今までのお墓参りのイメージとは全く違います。まさに近場のレジャー感覚ではないでしょうか。
紹介してくださった方の感じもとても良く、いろいろな相談をさせていただきました。ビル内は清掃も行き届いており、どちらも購入動機のひとつとなりました。
規模の大きいところは他にもあると思いますが、明るくて清潔で利便性が良く、お寺らしさも醸し出しております。料金体系も明確でオプションは少なく、わかりやすいです。案内の方の説明も知識豊富で安心出来ました。都内で浅草に近いことから周辺環境に溶け込んでいます。何軒か見て回りましたが、第一印象からほぼ決定でした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格70.0万円
全天候型と、交通の便がよいので、年をとっても行きやすい
お墓を買うのは、とても高いイメージと、代々継がれていくイメージがあったが、少人数の家族にも対応され、予算内に収めることができたので助かりました。
本所吾妻橋駅から近く、また、スカイツリーや、浅草と、帰りに買い物して帰ることもできて、子どもや孫たちを連れてきやすい
入り口に入るとすぐに、法師が出てきてくれ、気さくにはなしかけてくれて、緊張せずに、見学でき、案内してくれた。墓地とは違い、陰気な感じは全くなかった。
設備的には会食場所はないが、休憩スペースも広く、都会なのに静かでとても良い。しかし、法要施設があまり近くないので、更に、霊園からはなれるのは、年寄りには、少し不便だと思います。
入り口に入ってすぐに、御堂があり、すぐに、法師?さんが出てきてくれ、館内もきれいに清掃されていた。
昔ながらの墓地とは違い、陰気な感じはなく、気軽に御墓参りができる雰囲気と、場所も良く、さっと寄れるので、大変気に入りました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格54.5万円
納骨堂を合計10か所ほど見学に行きました。 似ているようではありましたが、それぞれに個性があるもので、 大変勉強になりました。 永代供養ですが、継承者不在になった時の合祀の詳細などに関心が高まりました。 また和尚様(御住職)の人柄も重要かな。一言二言でも触れ合える機会があるといいですよ。 最終的にはコスパと品質のどちらを優先するか悩みました。
どの納骨堂も大差ない金額設定だと思う。 ただ、プランによって差がでているので、 その選択で悩むところだと思う。
大変便利なところだと思う。 電車、バスなどの公共交通機関は近くだし、 便利な場所の割には駐車場も4台ほどあった
パンフレットだと、スカイツリーが望めるシチュエーションであったが、 最近近隣に建物ができ、スカイツリーが少し隠れていたのが残念。
全体的に小中規模な納骨堂だと思う。 大きなところと見比べるとその分見劣りがするかもしれない。 ただ、完成が4年前と比較的新しいのできれいなイメージを受けました。 また参拝スペースも明るくて、すぐ横には外に出られるデッキもあり雰囲気はよかったです。
トイレなど全体的に清潔感があり、施設は大変きれいだと思いました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格123.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格78.0万円
納骨堂はこれからの時代にマッチしていると思います。
内容に見合った比較的安価な価格だと思う。
都内であり交通の便もよく、駐車場があるのが助かります。駅から近いので、法要でも皆さんを不便なく参列して頂けると思った。る
施設が整っており、日当たりも良く、特にスカイツリーが見えるのが良くお参りしやすいです。まわりの環境も閑静で落ち着いてお参りが出来ると思った。
きれいで機械化されており、年寄りでも使い勝手がよいと思います。又法要や食事スペースもあり、エレベーターなど年寄りには良かった。トイレもきれいで気持ちよく使用出来た。
きれいで、良かったと思います。管理事務所や営業の対応も良かったと思います。特に色々な説明を詳しくしてもらい、とても分かりやすく、正確に聞かれ、安心して申込みが出来た。
これから墓じまいなど高齢化社会では、管理、清掃もしやすい。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格68.0万円
プラン自体も手ごろな価格でしたし、年間護持費も一括で支払うと割引になるため、ちょっぴりお得感を感じました。
駐車場の台数は少ないですが、地下鉄の駅や都バスのバス停から歩いて1ブロック程度なので、交通の便はかなりいいと思います。
大通りから少し入ったところにあるので、とても静かです。 あと、屋内なのでお参り自体はしやすいです。
各参拝フロアにトイレはあるのですが、案内が分かりにくかったです。 会食所・休憩所もあり、飲み物も割と種類がある方かと思います。ただ、今はコロナウィルスの影響で会食所・休憩所に持ち込みができないのが残念でした。
管理事務所の言葉遣い等対応は丁寧な方が多いようです。 参拝所等はきれいに清掃されており、いつも新しいお花が供えてあります。
日蓮宗のお寺が管理されていますが、法要は各家の宗旨・宗派で行うことができるというのがgoodです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格68.0万円
納骨堂はお墓の維持管理が護持費で済むので助かります。 場所が駅の近くは重要なポイントです。将来自分の住まいが変わっても行きやすいし親戚縁者も呼びやすい。 宗派が異なる場合の受け入れの寛容さも重要でした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格113.0万円
まず納骨堂か合同墓かで悩みましたが、個別に納骨できるスペースのある納骨堂に決めました。 また、アクセスと雰囲気の良さを一番の条件としてパンフを見ながら検討したのですが、見学予約した中には実際に行くまでの間に完売の連絡が入るところもあり、納骨堂は人気があるのだと知って焦りました。 それからは、悩むよりまず行ってみようと思い、よい納骨堂にご縁を頂けました。電車やバスでのアクセスがとても良く、掃除も行き届いて清潔感がありました。担当者の方も全て質問に明確に答えて頂けて満足してこちらに決めました。 まず見学に行きお話を聞いてみることをオススメします。
管理費を一括払いにしたので少し高く感じましたが、都内のこの場所としてはとてもリーズナブルな料金だと思います。その他にかかる料金も予め明確に教えてもらえるので安心できます。
地下鉄の駅から歩いてすぐです。JRからもバスで簡単に行けます。これならお墓参りに足が遠のくこともないです。 駐車場は広くなく予約もできないとの事でしたが、周辺にコインパーキングが多くありました。
大通りから一歩入った閑静な住宅街の中にあり、静かにお参りができそうです。その大通りに出ると、目の前にはスカイツリーがそびえ立ち活気のある溢れる街並みで、とても気に入りました。
契約の日は雨だったのですが、やはり室内の納骨堂にして良かったと思いました。ソファーなどもあり、これなら親族との待ち合わせに気を遣わなくてすみそうです。
トイレも含めて全体的に掃除が行き届いていて清潔感がありました。スタッフの方も何でも濁さずに教えてくれます。疑問があれば色々と聞いてみるといいと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格54.5万円
いつでも行けるように、利便性も重要なポイントだと思います。
色々なプランがあり、自分にあったものを選ぶことが出来ました。分かりやすい料金設定で、検討もしやすかったです。設備や利便性、環境など、総合的に判断してもかなり魅力的でした。
電車やバスなど、色々なアクセス方法があり、駅からも近くてとても便利です。浅草からも簡単に歩いて行ける距離です。
建物も新しく、明るい雰囲気があり、お参りがしやすいと感じました。
建物も新しく、設備も整っていて清潔です。エレベーターも大きく、お年寄りのかたや、ベビーカーも安心して利用できます。法要の場所もあり、安心して利用出来そうです。
霊園という場所がら、重たい雰囲気かなと思っていましたが、管理事務所の方々も感じが良く、優しく色々と説明して下さいました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格78.0万円
手ぶらでお墓周りができる
ふつうにお墓を買って建てると200万円ほどかかります。また、安い納骨堂だとリーズナブルだが、ロッカーが味気ないです。
本所吾妻橋から徒歩1分でとても近いです。又は浅草にも歩いていけるしスカイツリーにも歩いていけるので気軽に通えます。例えば午前中に浅草を観光して昼にスカイツリーで高級料理を食べてから御墓参りをするなどとても優雅な1日を過ごすことができます。また駅から近いのでお年寄りでも徒歩で行くことができ、便利です。雨が降っていて傘を忘れていたしても傘を買うことなく行くことができる。電車も複数の路線が利用可能でどこの駅から向かっても不便なく訪れることができます。バスも門前仲町23分、上野20分、金町33分、錦糸町13分、日暮里25分、亀戸14分、平井31分、豊洲34分ほどで訪れることができ便利です。ぜひ行ってみてください。
雨が降ってもお参りができます。
トイレがあるぐらいでした。
毎日掃除している人がいるのでとても綺麗です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格80.0万円
何ヵ所も回っていると見学のコツが掴めます。 そのうちに自分達家族の好みや、向いているかどうかを見極める眼が備わってきます。 見学者のスケジュールを合わせるのも一苦労でしたが、満足しています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格64.5万円
父の為に購入。年老いた母を連れて行くには 交通の便がよく、室内墓は 綺麗で 最高です。 樹木葬の見学に行くときは お花の咲き乱れた季節ではなく、お天気の悪い時などに行った方が 本当の姿がわかると思います。
都心の他の納骨堂よりも、リーズナブルです。、樹木葬を見学に行ってみて、改めて こちらの価値に 気づき 購入を決めました。
千葉県に住んでいますが 京成と浅草線は直結していて、駅からも、エレベーターを降りてすぐです。年老いた母を連れて行くので 助かります。
カード式の室内墓希望だったので 満足です。とても綺麗で 都心でも 静かで落ち着いた場所です。
各フロアに 休息できるスペースもあり 飲み物もあります。
東日本の震災後の建設で、耐震は最新のものを使っているそうです。 受付や担当の方の説明も丁寧で わかりやすいです。 お掃除も行き届いて、とても清潔感があるのが 室内の良いところだと思います。お花もお線香も持たずにいつでもいけるのが魅力です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格78.0万円
契約書類の中の誓約書が有り、双方の誓約がなされてなく、相手方の履行保証が担保されていない。
立地が自宅から徒歩圏内だけが決め手で、比較検討出来る案件が無かったので、墓参りに行くコスト含めて契約しました。
自宅徒歩圏内なので、利便性は魅力的でした。そこは、唯一無二の決め手となりました。
自宅徒歩圏内ではあったのですが、今まで通り過ぎても気付かない位地道であり、お墓としてはこのくらいでも良いかと思います。
3階はソファの数が多く、2階の両側稼働よりは落ち着いてます。今回はその点を考慮して3階を購入しましたが、落ち着いていて良かったです。
契約内容の説明に不信感が漂いました。 施設はまだ使ってないので、しかし、イメージは悪く有りません。toiletは可もなく不可もなく、マイナス要素は玄関自動ドアの開閉速度が遅い感じがしました。
都内、駅近、自宅徒歩圏内の上、建物は静かな裏道に有り、お年寄りがお墓参りするのは良いかと思います。
総合評価
将来、娘たちがどこに住むかもわからないので、「お墓参り+観光」出来る場所で探しています。 最寄り駅はもちろん、スカイツリー・押上駅からも徒歩圏内だと思います。 浅草でフラッとも出来るので立地はとても理想的でした。 見学は車で行きましたが、施設はすぐに見つけられましたが、駐車場に面してる道が狭く、駐車場スペースも狭いので、小型車以外は施設に停めるのは運転技術が必要だと思います。
写真で拝見していた通り、とてもきれいで、お参りスペースも広く、生花を使用しているところがとても気に入りました。
会食所は設けていないとのことでしたが、施設の方のおっしゃる通り、食事は外ですると思うので、我が家的には気になりませんでした。 待合室も広く、トイレもとてもきれいでした。
案内してくれた方の印象はとてもよく、このまま購入してもいいかなぁ〜と思いましたが、見学の1件目だった事もあり保留しました。 その後、他の施設も見学に行きましたが、家からの交通の便、施設の印象、お値段、全て考えるとこちらがいいかなぁ〜と思っております。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格78.0万円
この設備と環境で、この値段はとてもリーゾナブルで購入しやすかったのと、それと永代供養をしていただけるので安心感があります。
駅から近いしですし、わかりやすいのでたいへん気に入っています。
清潔感があり、スナップ写真なども登録・閲覧ができて、たいへん良いと思いました。あと、お花や、お線香なしで、カード1枚で参拝できるのが大変良いと思いました。
会食所や法要施設、休憩所、トイレなども清潔感があり、大変気に入っています。一周忌や三回忌法要も、ここでしていただくつもりです。お坊さんもとてもきさくなかたで、その際はまた、おねがいしたいです。
管理事務所の方たちの対応も良いですし、園内も清掃が行き届いていて、大変良いと感じました。
総合評価
駐車場は4台分なので少し小さめだなぁと思ったけど都内ではスペースの確保が出来ている方だと思います。また都営浅草線の本所吾妻橋駅から徒歩で2分と駅から大変近いのと、バスも8系統と多いので公共の交通機関を利用する方が便利だと思いました。
ラウンジには、とても大きな窓があり東京スカイツリーが一望出来ます。屋内の納骨堂なので悪天候でも参拝し易いですね。また生花やお香が用意されているので手ぶらで参拝に来れるのが良いと思いました。
宗旨宗派を問わず納骨出来るだけでなく、法要の時に他宗の場合は他宗の住職を呼んで、自分の宗派での法要を行うことが出来るそうです。
館内は完全バリアフリーでした。御手洗も掃除が行き届いていて、とても綺麗でした。
吾妻橋天空陵苑の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
都営浅草線 本所吾妻橋駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)