谷中樹陵 久遠・長明寺樹木葬

やなかじゅりょう くおん ちょうみょうじじゅもくそう

地図・霊園情報 行き方

最安値販売価格
永代供養墓:30.0万円〜
樹木葬:52.0万円〜
  • 永代供養墓30.0万円〜
  • 樹木葬52.0万円〜

区画・販売価格をすべて見るkeyboard_arrow_down

この霊園・墓地の問い合わせ

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ
霊園への見学予約資料請求

call0120-432-221


お墓参りに関するお問い合わせ

call0120-958-040

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

谷中樹陵 久遠・長明寺樹木葬の概要

開園から6年、供養を望み、故人を偲ぶ人々の拠り所となっていま

JR山手線・京浜東北線・常磐線、京成本線、日暮里舎人ライナー「日暮里駅」から徒歩5分。 東京メトロ千代田線「千駄木駅」からも徒歩5分と、アクセスに便利な立地です。

山手線の内側にありながら、豊かな緑を有する長明寺。
大都会の只中で、樹齢600年を超えるタブの大樹に見守られて眠る樹木葬です。

6つのポイント
●花と緑と光に溢れています
●愛犬・愛猫も大切にご供養いたします
●公共交通でも自動車でもお参りしやすい立地
●それぞれの「らしさ」に合わせて、様々なタイプのお墓をご用意しています
●どのような信仰の方も受け入れます。永代供養を望まれる方であれば、日蓮宗の檀信徒でなくてもかまいません
●墓じまいの心配は要りません。永代にわたり、長明寺がご供養を続けます

お墓のタイプは多様性に合わせた4種類
お一人用、お二人用、四人用の家族型をご用意しております。

藤田

いいお墓スタッフ「藤田」がオススメします!

樹齢600年を超えるタブの大樹に見守られて眠る樹木葬です。
近くにはレトロな雰囲気で人気の谷中銀座もあり、通いたくなるおススメの樹木葬です。

谷中樹陵 久遠【永代供養墓】

長明寺は慶長十四年(1609年)、関ヶ原の合戦の死者を弔うため、在天院日長上人を招き開山されたと寺伝に残されています。
水戸徳川家ゆかりの寺でもあり、谷中の地に創建されて以来400年、山手線の内側にありながら多くの緑を有する古刹として、地域に根ざしてきました。

墓所の特徴

シンボルツリーのタブの大樹の他、定期的に植栽のメンテナンスが入ることにより、季節ごとの植栽に彩られています。また、谷中という活気溢れるエリアにありながら、一歩「谷中樹陵 久遠」に踏み入れると緑が溢れ、時折鳥の鳴き声が聞こえてくる――都会の中の森閑を感じられる樹木葬です。
また、購入にあたって長明寺の檀家になる必要はありません。「これまでお寺さんと縁がなかった方、または縁を結ぶのがちょっと難しかった方たちと、新たにご縁を結ぶ場所が谷中樹陵 久遠だと思っています」とご住職。

  • 1人用・2人用 縁(えにし)
    円柱型の墓石にお名前と生没年月日を彫刻するシンプルな墓石タイプです。粉骨したお骨を専用の骨袋でタブの木の根元に眠る、自然に還るお墓です。
  • 2人用 菩提(ぼだい)/調(しらべ)
    お二人で眠ることのできるタイプです。プレート型の墓石のため、思い出のモチーフや言葉など、自由度の高い彫刻が可能です。
  • 4人用 樹(いつき)/心(こころ)/聖(ひじり)
    樹は円柱型のため、お名前と生没年月日を彫刻するシンプルな墓石タイです。心は草花と調和するデザインをガラスのモニュメントに彫刻します。聖はプレート型の墓石となっており、オリジナルの彫刻が可能です。

施設の特徴

長明寺は水戸徳川家ゆかりの寺でもあり、現存する右大臣像、左大臣像、三十番神像は水戸光圀公の寄進によるものです。
かつては近くに藍染川が流れ蛍の名所だったことから、「蛍沢の寺」と親しまれてきました。また、長明寺を含む一帯が「初音の森(年初に鶯が初鳴きをする声が聞こえることから)」と呼ばれ、今も境内地にその緑を多く残すことから、初音の森の名残りを残すお寺とも呼ばれています。春には境内の枝垂れ桜が見所です。

谷中樹陵 久遠・長明寺樹木葬の墓所価格 / 費用目安

一般墓

-

永代供養墓

30.0万円〜

樹木葬

52.0万円〜

納骨堂

-

いいお墓での

いいお墓での

平均購入価格

永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約99万円〜

※実際にお客様がお支払いした費用総額です。

永代供養墓

樹木葬

谷中樹陵 久遠・長明寺樹木葬の口コミ(26件)

  • 性別不明/年代不明 投稿時期:2023年2月

    総合評価

    starstarstarstarstar_border 4.0
    • 料金-
    • 交通利便性5.0
    • 環境4.0
    • 設備・施設4.0
    • 管理状況3.0

    交通利便性について

    駅から近く、周囲も美味しいお店や楽しいお店が多いので、賑やかが好きな母の供養になる場所だと思う。

    環境について

    永代供養の手を合わせるスペースがやや狭く、1組しか厳しい気がする。 こちらにお願いする場合、混雑時を避けないとと思った。

    施設や設備について

    利用してないので分からない。

    管理状況について

    古い墓石が並ぶところはややガチャガチャしていて、車イスなどでは難しい

    その他

    間に入っている業者さんの説明はとても分かりやすく良い。 納骨は業者ではなくお寺にするので、できれば決める前にご住職と軽くでもご挨拶できると、大切な家族を預ける側としては心強い。

  • 女性/年代不明 投稿時期:2022年9月

    総合評価

    starstarstarstarstar_border 4.3
    • 料金-
    • 交通利便性5.0
    • 環境4.0
    • 設備・施設4.0
    • 管理状況4.0

    交通利便性について

    JR日暮里駅から「ゆうやけだんだん」降りて直ぐの場所。谷中地帯のお寺だらけの中、真ん中でなく駅よりなので徒歩で行くには良いと思う。車では近くに人気のかき氷屋があり特に夏場は行列が常なので注意が必要だと思う。

    環境について

    大きな木の元なので日当たりは無い。初めてのお墓見学で都心の墓はこんな風にコンパクトに整備されていると感心しました。

    施設や設備について

    私の場合、人が集まる機会はないので、設備休憩所等々は質問しなかったので不明。トイレは普通に貸していただけるのではないでしょうか。

    管理状況について

    対応してくださった方はとても丁寧で親身になって頂いた。この様な方々がいるお寺では安心と感じました。

  • 女性/50代 投稿時期:2021年12月

    総合評価

    starstarstarstarstar_half 4.9
    • 料金5.0
    • 交通利便性5.0
    • 環境5.0
    • 設備・施設5.0
    • 管理状況5.0

    購入価格30.0万円

    検討されている方へのアドバイス

    お墓に対する考え方がだいぶ変化していることを感じました。

    料金について

    費用に見合っています。 都内であったのでもっと費用がかかるのではとおもっていました。 お寺に係る費用はいつも悩んでいましたが、明朗で、要らぬ心配がありませんでした。

    交通利便性について

    駅から徒歩10分くらいで、迷うことはありません。 駐車場も備えています。

    環境について

    シンボルとなる樹木からの木漏れ日や鳥のさえずりなども聞こえ、都内でありながらとても静かな環境です。 お線香やお花もお願いすれば用意して頂けるので気軽にお参りができます。

    施設や設備について

    法要施設は厳かな雰囲気です。最近、本堂が新しくなったそうです。本堂での法要では、椅子が用意されていたり、トイレもバリアフリーになっています。

    管理状況について

    管理はとてもよくされています。訪れる度に清掃していました。 管理事務所の方々も丁寧です。

    その他

    営業されることは一切ありませんでした。

  • starstarstarstarstar_border3.9

  • starstarstarstar_halfstar_border3.6

    入口の枝垂れ桜に迎えられ、四季の移変わりを感じられる緑豊かな環境です。

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ
お墓の購入からご納骨までの流れ

谷中樹陵 久遠・長明寺樹木葬の地図・アクセス/駐車場ほか施設詳細

谷中樹陵 久遠・長明寺樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。

place所在地
東京都台東区谷中5-10-10
train最寄り駅

JR山手線 西日暮里駅

JR山手線 日暮里駅

exploreアクセス
【電車をご利用の方】
▼JR山手線・京浜東北線・常磐線、京成本線、日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」より徒歩5分
▼東京メトロ千代田線「千駄木駅」より2番出口より徒歩5分、1番出口より徒歩7分
特徴
  • ペットと一緒に眠れる
  • ガーデニング霊園
  • 駅近
  • 生前申込ができる
  • 継承者必要なし
  • 檀家義務なし
オンライン
見学可
霊園区分
寺院墓地
宗教・宗派
宗教不問
開園年
2016年11月
設備・施設
  • バリアフリー
  • 会食施設
  • 法要施設・多目的ホール
  • 売店
  • 駐車場
  • 管理人常駐
  • 送迎バス
  • 永代供養・納骨施設
その他: 合祀墓 / 永代供養墓 / 樹木葬

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

いいお墓おすすめの霊園PR

  • 本駒込陵苑

    東京都文京区

    star star star star star_half 4.5
    納骨堂
    80.0万円〜
  • 板橋 樹木葬「笑みの樹」

    東京都板橋区

    star star star star star_half 4.3
    永代供養墓
    195.8万円〜
    樹木葬
    25.0万円〜
  • 池袋大仏 永代供養墓

    東京都豊島区

    star star star star star 5.0
    永代供養墓
    30.0万円〜
  • サニープレイス福寿園 樹木葬

    東京都北区

    star star star star star_border 4.3
    永代供養墓
    8.0万円〜
    樹木葬
    36.0万円〜

東京都の公営霊園

  • 都立 谷中霊園

    東京都台東区

    star star star star star_border 3.9
    一般墓
    271.3万円〜
  • 都立 染井霊園

    東京都豊島区

    star star star star_half star_border 3.6
    一般墓
    252.4万円〜
  • 都立 雑司ヶ谷霊園

    東京都豊島区

    star star star star star_border 3.8
  • 都立 青山霊園

    東京都港区

    star star star star star_border 4.0
    一般墓
    462.8万円〜
  • 都立 八柱霊園

    千葉県松戸市

    star star star star star_half 4.3
    一般墓
    35.1万円〜

人気の特集

  • 桜が綺麗な霊園特集

    桜が綺麗な霊園特集

    桜が綺麗な霊園特集
    ~桜を楽しみながら霊園見学~

  • 向島 たから陵苑

    向島 たから陵苑

    安らぎの光あふれる納骨堂

  • メモリアルフォレスト多摩

    メモリアルフォレスト多摩

    富士山を望む、四季の花々に彩られた安らぎの聖地

  • 威徳寺 赤坂一ツ木陵苑

    威徳寺 赤坂一ツ木陵苑

    ご家族の過去と未来を繋ぐ、最新の納骨堂

  • 奥多摩霊園 アジールの塔

    奥多摩霊園 アジールの塔

    桜が綺麗な永代供養墓

  • 首都圏で人気の樹木葬特集

    首都圏で人気の樹木葬特集

    緑に囲まれたあかるい雰囲気が魅力のお墓

  • 花咲く人気のガーデニング霊園特集

    花咲く人気のガーデニング霊園特集

    季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です

  • おすすめ屋内納骨堂特集

    おすすめ屋内納骨堂特集

    屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます

  • 買って安心!永代供養墓特集

    買って安心!永代供養墓特集

    家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です

  • ペットと眠れる霊園特集

    ペットと眠れる霊園特集

    愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介

  • 駅から近い霊園特集

    駅から近い霊園特集

    会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介

  • 東京おすすめ霊園

    東京おすすめ霊園

    景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介

  • リゾート葬特集

    リゾート葬特集

    新しい形のお墓 リゾート墓

  • 戒名追加彫刻

    戒名追加彫刻

    墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
    日本全国47都道府県、同一価格

  • 桜が綺麗な霊園特集

    桜が綺麗な霊園特集

    桜が綺麗な霊園特集
    ~桜を楽しみながら霊園見学~