資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
東京メトロ日比谷線「三ノ輪駅」より徒歩1分の好立地。
1590年ごろ、現在の南千住あたりに開基したと言われ、その後、1654年に現在地に移り、梅林寺と改号しました。境内には梅の木が植えられ、地元の方々の憩いの場として愛され親しまれています。本堂横には、納骨法要や回忌法要などの際に利用できる客殿もあります。
永代供養墓のプランは「永代供養墓やすらぎ」と「永代供養付・個別墓」があります。どちらも、宗旨宗派は問わず、年間管理費・護持会費も不要。また、宗旨宗派を問わない永代供養付の墓地も用意されています。
◆新型コロナウイルス感染防止対策◆
現地案内所では、マスクの着用、換気の徹底、施設内の定期消毒を実施しています。また、混雑と濃厚接触を避けるため、現地案内所でのご見学・ご相談は、ご予約を基本とする個別相談とさせていただきます。
[開門時間]8:00~17:00 定休:月・水・金曜日
一般墓 |
160.0万円〜 +墓石代 |
---|---|
永代供養墓 |
10.0万円〜 |
樹木葬 |
19.8万円〜 |
納骨堂 |
- |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約84万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
目安購入価格 100,000円
管理費不要
合祀
詳細を見る
目安購入価格 158,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 210,000円
管理費不要
詳細を見る
総合評価
購入価格150.0万円
家族全員(4人)入れて「契約後何年」という縛りがないタイプの永代供養なので納得がいく料金だと思います。
今後、車を手放す予定で、駅から近いところをさがしていました。家から乗り換えなしで行けて、駅から近いのでとても良かったです。
国道に近いですが騒音などは感じなかった。 地下鉄の上に墓地があるらしく、段差があるのでお参りできない人もいるのが少し残念でした。
本堂は割と広く、椅子があり、座って法要ができました。待機部屋は畳で、 落ち着いていてなかなか良かったです。
管理人さんがこまめにお花の管理をなさっているそうで、枯れた花や臭いゴミなどなく、綺麗になっていました。
総合評価
自宅からも近くの、駅からも近くてそれでいて静かな場所です。
一番気に入ったのは陽当りのいい明るい場所にお墓があることです。個別のお花を作らないことへの罪悪感のようなものが、日当たりの良い明るい場所にありお花もたくさん手向けられていることで気持ちが明るくなり楽になりました。
施設の中には入りませんでした、
管理人の方が本当に気さくで、親切で、事情をすぐに理解してくださって、決めるに当たっての大きなポイントになりました。
総合評価
最寄りの駅からまっすぐ歩くだけなのですぐ見つけられました。駅から近くて便利です。
車の通りはありますが、静かな場所なので、ゆっくりお参りできそうです。
ものすごく広いというわけではないのと、特にわかりづらそうな施設内ではない印象でした。
案内係の方が親切に細かく説明いただけました。また、お花やその他の清掃等が行き届いている印象でした。
裏表なく説明いただき、案内していただけたのでとてもよかったです。
前が小学校で、音楽が聴こえてきて、和やかな雰囲気の場所でした。不審者も居なそうなので安心できそうだと感じました。
石の配置など少し圧迫感があったが、掃除など行き届いてスッキリしていた。
梅林寺墓苑 永代供養墓・樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅
都電荒川線 三ノ輪橋駅
都電荒川線 荒川一中前駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
安らぎの光あふれる納骨堂
富士山を望む、四季の花々に彩られた安らぎの聖地
桜が綺麗な永代供養墓
緑に囲まれたあかるい雰囲気が魅力のお墓
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
いいお墓スタッフ「田中」がオススメします!
最寄駅より徒歩1分、閑静な住宅地にあり、アクセス良好な立地にある霊園です。
周辺は梅の名所として知られ、梅林寺境内にも様々な梅の花を楽しむ事ができます。