現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 5件 | |
星4 | 29件 | |
星3 | 7件 | |
星2 | 1件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格10.0万円
お墓選びは、わからない事ばかりで不安でした。子供達の将来を考えて簡素化したい旨を伝え、担当さんや管理人さんにアドバイスを頂き合祀墓に決めました。
良心的な費用でした。
自転車なので駅からはわかりませんが、細かい道が多いので迷いました。車の方は、霊園の近くに駐車場があります。管理人さんに聞かないとわからない場所でした。
毎回、管理人さんが汗かきながら草むしりなど手入れをされていました。気さくな感じで話しやすい方でした。霊園内はお墓の間隔が狭い感じですが、合祀墓は壁がお洒落な感じでお参りもしやすいです。
見学や契約の時に入りましたが、事務所的な感じです。
管理人さん、気さくで話しやすいです。園内は手入れされていました。
丁寧でとても親切な対応して下さいました。
総合評価
駅からも近くアクセスはよかったです
住宅街にポツリとあって、 外観はとても綺麗で満足です。 駅からは徒歩圏内ですからお参りはしやすいと思います。
清掃がしっかりとされていて好感がもてました。
訳あって急な見学希望をお願いしました。 見学は当日予約になってしまったし、見学可能な最終時刻の10分前に到着になってしましましたが、親切に詳しく説明していただき満足しました。 話を聞き終えたのは、だいぶ遅かったはずなのに帰りは駅まで送っていただきました。 スタッフの方々の対応の良さには感激しました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格55.0万円
両親が二人で入れる所を探していて、永代供養墓<夫婦プラン>を申し込みました。 年間の管理費が他に比べて安価なのと、二人揃ってから7年のカウント開始がとても良心的で決め手になりました。 住宅地にあるから静かで、お散歩気分で行けるのも良ポイントです。 遠くから見た感じも素敵だったし、ガラスアートも写真で見た通りお洒落です。 お掃除も行き届いているので、安心してお任せできます。 想像してたよりは少し小さい(狭い)感じがしましたが、これはこれでこじんまりしてて良いのかもしれません。
夫婦プラン 2名分で55万円は良心的だと思います。 年間の管理費が1200円で、2人が揃っててから7年のカウントが開始なのもありがたいです。
あの辺は小さい道が入り組んでいて初めて行った時は不安でしたが、自分なりに行き方を決めてしまえば簡単に辿りつけます。
日当たりも良くて、墓地とかのイメージの薄暗さはありません。 郊外にある霊園と比べると窮屈感があるのは仕方ないですが、綺麗で入りやすいです。
事務所内にテーブル&イスのセットがいくつかありました。 夏場とか暑い日に、ちょっと休憩させて貰うのに良さそうです。
事務所の方も笑顔で感じの良さそうな方でした。 掃除も行き届いていて、安心してお任せできます。 写真や口コミで見ていたイメージより良いと思いました。
ガラスアートに囲まれた空間が素敵です。 ここなら母も喜んでくれると思いました。 父はまだ元気ですが、夫婦2人で入れる所が良いと言う事で夫婦プランのある永代供養や納骨堂を探してました。 想像してたより小さいと言う点を除けば、あとは想像よりも良い点ばかりでした。 年間の管理費が1200円なのもありがたいです。 都内で他の候補は10000円以上ばかりでしたので・・・ プランの内容も2人が揃ってから7年のカウント開始。 2人一緒に一つの骨壷に入れて貰えて、合祀脾へも一緒に移して貰えると言うのが凄く気に入りました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格69.0万円
便利な 場所で 安価で 買えたのが よかったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格55.0万円
父から引き継いだ墓がありますが、遠方であることから、なかなか墓参り行くことができないこと、お墓の管理や後を引き継ぐ者などの事を考えたうえで永代供養墓を探していました。ネットで色々見ましたが、価格、アクセス、環境、管理等考慮した結果こちらに決めました。
料金については、刻印の費用も含まれていてとてもリーズナブルだと思います。また、亡き父から引き継いだお墓からの墓仕舞いによる改葬であるため、粉骨費用も含まれているとのこでとても助かります。
こちらの霊園はもともと、自宅から自転車で数分のところにありますが。営団小竹向原駅から充分徒歩で行ける距離にあり、アクセスは良いと思います。
住宅街で、隣には区立の中学校もあり、とても日当たりや水はけがよくコンパクトな小ざっぱりした霊園です。価格等はもちろんですが、明るく風通しのいい感じ、即ちお参りのしやすさが気に入りました。
清潔感のある法要施設、休憩所、トイレなど備わっていて問題ないと思います。
霊園の職員(社員)の方、現地の管理人の方、この二人の女性スタッフの方と問合せ、下見、契約に至るまで何度かお会いしましたが、いつも自然体で親しみやすく安心感があります。また、園内や管理棟も清潔感があり仕事の丁寧さが伺われます。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格52.0万円
場所は、少し坂を上ります。 50万円のお墓は、家が契約した時点で後1つしかありません。夫婦専用プランがあり人気のようです。
高すぎず、安すぎず、環境と費用は見合っていると感じました。具体的にかかる費用の一覧もあり、分かりやすいです。また、生前契約の為、年に一人あたり1200円の管理料がかかりますが、これも比べても安いと感じました。
車は、駐車場があります。この苑の周辺は道幅が狭いです。電動自転車で行っているので駅からはわかりません。
現在、建設中の中学校の目の前で、完成したら子どもたちの活気ある声が届きそうで、明るく良い環境になると思います。
休憩所やトイレあります。 また、お線香やお花も売っていて、手ぶらでのお参りも可能です。 地下に法要施設があるようですが、コロナの影響で使用していないそうです。
管理人さんは、優しそうな高齢の女性でした。 園内の掃除もきちんとされています。 契約時に対応してくれるのは優しそうな男性で、丁寧に説明してくれました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格11.0万円
デザインも爽やかで素敵な屋外のお墓です。閑静な場所です。代金全て込みで墓石へ名前も彫って頂けるので非常に助かります。
都心で永代供養墓、彫刻費込みで総額11万円はなかったので即決しました。管理者様の丁寧な説明、対応と笑顔が非常に好印象で、終始安心して契約できました。お墓の証明書もちゃんと頂けました。
すぐ近くに専用駐車場が数台分ありますので便利です。主要道路から入った住宅地にあるので、ナビがないと少し分かりづらいかも知れません。知人は電車で来たようですが、特に問題なくアクセスできたようです。
見上げると青空で、名前通り、風が吹き抜けていくような素敵な施設です。淡いブルーのレリーフが美しい屋外の墓標も洗練されたデザインで気持ちいいです。供えてあった花も全て新鮮で綺麗でした。
休憩所などの施設、設備は小さいですが、至って普通です。
管理者様が丁寧に優しく対応してくれます。分からない点も全て分かりやすく説明してくれて、全てにおいて安心できました。施設の掃除も行き届いており非常に清潔です。
デザインも秀逸な非常にお勧めの永代供養墓です。小さくてもコストパフォーマンスに優れており、管理者様の対応、お人柄が素晴らしいです。東京、板橋区にあるのでアクセスもしやすいです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格47.0万円
年配の親族が来やすいことを意識して選びました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格10.0万円
案内の方がとても親切丁寧でよかったです。偶然インターネットで見つけてたまたま自宅に近くでしたので購入の決断になりました。後、とてもきれいで明るくて清潔感があるのもよかったです。
料金は都内ではやはり妥当な金額だと思います。もう少し安ければ個人のお墓にしたかったのですが。都内でお墓を構えるのはやはり金額が大きくなるのでなかなか考えさせられました。
駅からは少し遠いとおもいます。住宅街の中にあるので目印があまりなくかなり迷いました。今建設中の中学校が出来れば目安になりわかりやすいかと思います。
住宅街の中にひっそりとあるのでとても静かでゆっくりお参りが出来ると思います。周りに高いビルや大きな建物も無くて明るくて良かったです。お掃除も行き届いていて綺麗でした。
トイレ。休憩所はありきれいですよ。会食所や法要施設はまだ利用しておりません。
管理人さんが女性の方で行くたびにお茶とお菓子を出してくれてとても丁寧でした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格63.0万円
父が亡くなり、お墓のこともよくわからず探し始めました。家族もいずれ入ることまで頭がまわっていませんでしたが、家族全員分でも価格が莫大にならないので、家族も入れるように購入しました。霊園の中には、普通のお墓のエリアもあるので、普通の霊園のように感じるので、見学に行って、すぐに購入を決めました。
駅からも近いのと駐車場もありました。地下のスペースも便利でした。
明るい雰囲気でいいです。霊園で、お花の販売もしているので便利です。
地下のスペースを借りられるのが便利です
親切に対応いただきました。お墓の購入で、分からないことだらけで、疑問に一つ一つお答えしてもらって、お墓の購入の不安が解消されました。お墓の購入ができて、一安心できました。
お墓探しで分からないことも教えてもらいながら購入できました
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格63.0万円
家族で入れるお墓で永代供養であれば、一般のお墓に比べて安いのでとても満足している。
階段や急な坂があるので高齢の方には気になるところかもしれない。ターミナル駅の池袋からも近く、駅近 だが駅からの道のりは分かりにくいが、帰る時に近道の地図を頂きとても助かった。
閑静な住宅街の中にあり静か
全体的にこじんまりしているが、設備等は十分であると感じた。お花、お線香入り口で売られていた所は良いと感じた。駅の近くにスーパーはあるが店内には入らなかったのでお花等が売っているかはわからない。
疑問に思った点を質問したところ、とても丁寧に答えていただきとても安心しました。お供えの花が萎れていたものが有った点はちょっと気になった。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格11.0万円
合同の永代供養を考えておりましたので、管理費がないことや、契約時の費用以外かからないところも大変満足しました。
駅からの道のりも、近い方なので有楽町線沿線でご検討の方にはおすすめな霊園です。
住宅街の中にある霊園ですが、静かで綺麗です。小さい霊園なので、落ち着いた雰囲気で気軽にお参りできます。
法要施設、トイレ等の設備も整っておりますので安心して法要もお願いできます。
管理人さんは一人いらして、対応も素晴らしくとても親切にして頂きました。安心してお任せできますし、親しみやすく、気軽にお参りできる雰囲気で大変満足しております。いいお墓から、ネットで見学を申し込みしてすぐ、こちらの霊園のアドバイザーの方から連絡がありました。とても迅速に対応して頂き助かりました。とても親切で、何もかも初めての事だったので心強かったです。お人柄も素晴らしい方で、ご縁があったことに感謝致します。おすすめな霊園です!
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格11.0万円
お墓を管理されてる方々が良い方で安心しました。 良い点として年に2回合同供養があります。
都内で一番お安いとの事でした。お安くて助かりました。綺麗なお墓です。年に2回合同供養があります。お坊さんの有難いお話もお聞きできます。
千川から徒歩15分くらい。静かな住宅街です。自転車でも可能です。
いつも綺麗です。静かな霊園です。お線香は霊園で購入できます。お彼岸、お盆の時期はお供え用のお花も売っていました。
こじんまりしています。十分だと思います。お彼岸、お盆の時期の合同供養は約1時間くらいでしょうか。お経をあげていただき、お焼香、有難いお話も聞けます。その後お墓にお参りをさせていただきます。
適度な距離感でとても良いです。子連れで行くときもいつも笑顔で迎えてくださります。 綺麗に清掃してあります。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格60.0万円
現地を見学することで、ご案内係の方から適切なアドバイスをいただけます。
夫婦での利用だったので、予定どおりの金額であった。費用面でも一人の場合、夫婦の場合等、様々な例を示してもらい、親身になって話を聞いて頂きました。
自宅から近くを探していたので、駅からも15分以内であり、希望どおりであった。
住宅地の中でしたが、日当たりが良かった。いつでもお参りできる開放感がありました。だからと言って、誰でも入れるわけでもなく、必ず声掛けをしていました。
こじんまりとしていたが、希望どおりの規模であった。墓地の清掃状況等、管理が行き届いているなあという印象です。
管理事務所の皆さまが親切であり、行くたびに声を掛けてもらい、この場所であればという決め手となった。園内の清掃状況も行き届いており、安心して任せられる環境であった。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格11.0万円
近くの永代供養墓を探していて、今回の場所に決めました。契約金の他に費用がかからないのがいいです。入り口の壁に名前も彫っていただけます。
契約金のみで永代供養なのでとてもありがたいです。お線香も置いてあり、お花は販売なので、手ぶらで行けます。高いお墓は跡継ぎがいないと困るので、合同墓の永代供養で探して、丁度見つかって良かったです。
自転車で行けるのがいいです。分かりにくい場所ですが、目印もあり、慣れると大丈夫です。最寄り駅からは近いと思います。バス停からは徒歩5分位かなぁと思います。
環境はいいと思います。それほど大きくないのが良かったです。お参りもいつ行ってもいいので、お花も沢山ありました。
充分だと思いました。こじんまりとしていて良かったです。法要施設は地下で、最高で50人くらい入る様です。合同でお彼岸に法要があるそうで、その位の人数になるようです。
綺麗にお掃除されていて、特に目に付くことはありませんでした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格135.0万円
普段関わることが中々ないので、積極的に見学を行った方がよいと思う。
駅からのアクセスが良いのにもかかわらず、ほかの霊園と比べても、リーズナブルな価格だと思います。
若干、道が複雑だったり、上り坂がありますが、一度行ってみれば、そんなに気にならなくなります。駅からも近く、便利です。
二回いきましたが、両日ともに静かで落ち着いた感じでした。
コンパクトにまとまっているが、必要最低限のものは揃っており、問題なくお参りができます。
管理をしている方も、とても易しく案内をしてくれました。少し手も気になることがあれば、考えるところでしたが、一人で伺ったときも、電話で問い合わせをさせてもらったときも、丁寧で気持ちよく対応をしていただきました。長いお付き合いになるので、一番の決め手となりました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格64.0万円
私は、実家から1番近くまた、亡くなった母の為に購入しましたが、家族4人全て入れる形を安く購入出来ました。
家族4人分で、樹木霊園といえども都内ですから、と思っていましたが、とてもリーズナブルで良いと思いました。費用は大変満足しています。また、その費用に年2回の合同永代供養料が込み、銘盤代、骨壷埋葬代が込みで本当に良いと思いました。
板橋区内ですが、最寄り駅からはちょっと不便です。タクシーでも、住所を伝えないと分かり難いかと思いました。一応、傍の中学校の名前を伝えると電柱に看板が出ています。最寄り駅からはタクシーで、2メーター代位でしょうか?私は、板橋本町からタクシーで1000円ちょいですね。
霊園は、コンパクトで普通のお墓と樹木霊園があります。近場の中学校が工事中で今はうるさいですが、本来住宅街で、静かな雰囲気の所で気に入っています。
地下に会食のホールや、法要施設がありまして使用した事は無いですがあります。休憩所は小さいですね。喫煙所もあります。トイレもありました。また、入り口にお花やお線香も売っていて、手ぶらで来ても問題無いです。また、樹木霊園の前には花立てやお線香台も自由に使える用になっています。また、各宗派のお坊さんの手配や会食の仕出しの手配もして頂けるとの事でした。
管理人さんは、女性の方で親切で丁寧な方でした。タクシーも呼んで貰えます。園内も清掃が行き届いて、綺麗です。
個人的にですが、残す人が居ないなら費用的にも、後々に面倒が無くて、とてもお薦めです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格10.0万円
低価格でと考えていましたが価格の割に期待以上のところでした。やはり実際に見学しなければわからないと思うので早目にいくつか見学する事をお勧めします。
跡取りがいないので、なるべく低価格で検討していましたが都内にあるのに価格の割にお墓もステキで明るく可愛らしく、また年2回合同供養もしていただけると聞き、期待以上の施設でした。
駅からも徒歩圏内、道もわかりやすく、また駐車場もありアクセスは申し分ありませんでした。
合祀墓は入り口から近く日当たり良くみなさんいらっしゃるのかお花も沢山供えてあって明るく雰囲気も良かったです。
施設は一通り揃っており、法要施設もそれ程大きくはありませんでしたがきちんとしていました。合同供養も年2回あると聞いて安心してお任せできる感じがしました。
管理事務所の方は皆さん本当に感じ良く親切な方でした。 いつ訪問しても大丈夫そうと安心しました。
父の田舎が遠く子供は嫁いだ私と妹だけなので田舎のお墓に入れるよりは近くでと思い探しましたが最初に見学したところで割と近くで決まって安心しました。 自分もここでお願いしたいと思いました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格18.0万円
今までは普通の墓地にお墓を建立 これからは生活スタイルも変わるので永代供養墓はいつでも誰がお参りして下さるので感謝しています
当初の金額からはなんだかんだプラスをしましたが、家族が納得の行くお値段になりました 葬儀は突然くるのでなかなか事前に墓地の下見や周りの環境、管理人さんの対応や言葉遣いなどチェックが出来ません これからお考えのかた、時間がございましたからパンフレットやネットで見るだけでなく、ご自分の足でいくつか訪問されることをオススメ致します。平日の様子、土日の様子など時間を変えたり訪れる方々を拝見するのも参考になります。私は自宅から30分位でしたので何度か相談しながら訪問しました。事務所の方はいつも心のこもった対応、管理人の方も清掃をきちんとされ、営業の方もこちらの訪問時間に合わせ頂きました。既存の墓地は住職が変わる度にいろいろなお布施を要求されました。長男の嫁は仕方ないと思っておりました。向原浄苑はこちらからの要求はございません。いつでも気軽にお参り下さいと言われました。宜しくお願い致します。
霊園の看板がなくもう少しPR看板を出されると駅から歩いて行きやすいです
住宅街にあり静かでお参りしやすいです
こじんまりしていて家族葬には良いと思います。
管理人の方は丁寧でした
からす対策がされていて綺麗な霊園です
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格50.0万円
お墓の後継ぎがいない我が家にはとても合っていると思いました。 墓地の雰囲気も明るく、管理もいきとどいており大変満足です。
駅から10分程歩きますが、まっすぐ道で分かりやすいので迷う事はありませんでした。車で訪れる際もすぐ近くにパーキングがあるので便利です。
周辺は住宅街で隣には学校もあるので明るい雰囲気です。 お墓にありがちな暗い雰囲気は全くないです。
コンパクトではありますが、会食ができる場所もあり休憩場やトイレも綺麗です。墓地周辺には飲食店がないので、今後法事などを行う際には会食所も利用してみたいです。
管理人さんは親切で、いつも挨拶してくれます。 お掃除などもしっかりいきとどいており安心できます。
板橋向原浄苑 永代供養墓「風の標識」の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
西武有楽町線 小竹向原駅
東京メトロ有楽町線 小竹向原駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)