現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷駅
JR中央線(快速) 四ツ谷駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 6件 | |
星4 | 46件 | |
星3 | 4件 | |
星2 | 1件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格55.0万円
お墓がなくても、供養する方法は色々な選択肢があります。本人の意思が明確であれば、選択しやすいと思いますが、そうでない場合は、条件にあった場所に、実際足を運んで確認するのが大事だと、改めて実感しました。
後継者のいない、1人供養のできる納骨堂を探しました。こちらの予算に限りがありましたが、予算に合った選択肢がいくつかあり、料金体制も明確でしたのでわかりやすかったです。ただロッカー式の納骨堂の場合、選択する場所、何段めかを選ぶかで価格が違います。実際に納骨場所を見て、少しプラスアルファの選択になりました。今回は13回忌までの供養をお願いしましたが、後から費用をプラスする事で33回忌までお願いできる選択肢があったのもよかったです。
駅から徒歩7〜8分くらい。道のりもわかりやすく交通利便性は高いと思います。駐車場は、完備してはいません。他の方の口コミから、敷地内に止めるスペースが少しあるようです。
全体的にこじんまりとした納骨堂ですが、通りから少し入る場所にあるので静かです。スタッフの方たちの雰囲気もよく、気軽にお参りに行けそうな感じも決めてになりました。
納骨堂は、思ったよりこじんまりとした印象でしたが、きれいに管理されています。供養を行う本堂は、それほど広くはないですが、厳かな雰囲気がありました。
スタッフの方の対応は丁寧で、安心して相談することができました、園内も清掃が行き届いてきれいです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格45.0万円
新宿区内で、四谷駅からも10分以内。近代的な設備のお寺の納骨堂でこのお値段はたいへんリーズナブルだと思います。
四ツ谷駅から徒歩約10分。駅から大通りを真っ直ぐ行って、一回左折するだけ。たいへん分かりやすいです。
とてもきれいで近代的なお寺です。
法要施設もたいへん立派。冷暖房完備なので、暑かったり寒かったりはありません。利用料も良心的なお値段でした。
おてらのご住職の奥様も、販売スタッフの方も、お手伝いされている方もたいへん感じの良い方でした。どの場所も掃除が行き届いて、とても綺麗でした。2つの墓を墓じまいしてコチラに改葬するので、色々と面倒なことがありましたが、一つ一つ丁寧に対応していただきとてもありがたかったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格40.0万円
お墓の見学は是非した方が良いと思います。先ずは電話での案内から始まりましたが、どちらの方もとても感じ良く、安心して相談出来ました。コロナ禍での外出は難しい時期でしたが。送付されたお墓の案内を一冊のノートに纏め、条件を○△✕と決め、譲れない事は譲れない!と考えを整理したのが良かったのかもしれません。
費用がとても心配でしたが、予算内てほっとしました。
JR.地下鉄どちらも近くて散歩感覚で歩いて行けます。
都心のお寺ですのでこじんまりと清潔感いっぱい。スタッフ方の手入れが行き届いてるのてすね。
本堂では涙が溢れ、全てが行き届いているとおもいました。
緊張してお尋ねしましたが、皆さん声をかけてくださり和んだこと思い出します。こじんまりとアットホームな感じがしました。こちらで末永いご縁を結びたいと心から思いました。子供たちも遊びがてら、お参りしてくれることでしょう。私も10年後かようことも想定しながら階段のないフラットなこちらは安心してお参りできます。車椅子でも、安心です。通いやすさと重要で外せませんね。
お世話様でした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格200.0万円
最初は、家の近くを探していましたが、もう少し考えを広げようと、さらにいいお墓で検索しましたら、家から1時間以内で行けそうなので検討し、実際に見学し、お話を聞いて納得して,決めることが出来ました。何か所か実際に行き、見学することが大切だと思いました。
一番の決め手は、合同供養祭と言われる特別法要での回忌供養が付いたプランでした。忘れることなく故人を供養できることの安心感がありました。費用に見合っていると思います。
車で行きましたので、駅からの距離は解りませんが、坂がある住宅街の中でした。公共交通機関利用だと少し不便なのかなと思いました。
納骨堂は、地下にありましたが、明るく、静かで、荘厳な雰囲気がありました。煙の少ないお線香が、いつでもあり、お参りするときは、それをお使いくださいと言われ、急にお参りしたい時があると思いますので、有難いと、いつでも思いました。
全体的に清潔で、とても綺麗な印象でした。
伊藤さんという方が説明、見学に付き添ってくださいました。気さくで何でも相談できる雰囲気で、事細かく些細な質問に丁寧に答えて下さいました。こちらに決める要因の一つになりました。また、新型コロナの緊急事態宣言が発令されそうだったので、見学の時期を急遽、見学当日の朝に、早めさせていただきましたが、ご住職の奥様だと思いますが、柔軟に対応していただき感謝しております。
とても素敵な納骨堂を見つけることができ、満足しています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格59.0万円
実際に足を運んでみてわかった事(周りの環境や住職さんの人柄など)がたくさんあったので、ぜひ実際に見学に行かれる事をお勧めします。 また、全て完璧に希望通りという事はなかなか難しいかと思うので、大切にしたい優先事項をまず決めてからお墓の検討をされると、あまり悩まずに早く決める事ができると思います。 今回は別のお寺に決めましたが、正福寺龍口山 無量寿堂もご住職さんのお人柄が温かくとても素敵で、お寺の雰囲気も懐かしい感じでとても気に入り、非常に悩みました。
何よりもます、非常に明瞭会計なところに安心感があります。立地も設備も整っており、費用に見合っていると感じました。
都心で駅からも近く、アクセスは良いと感じます。ただ、お寺の前が急な坂であること、丸ノ内線の四ッ谷駅、四谷三丁目駅には一部エレベーターがないことから、車椅子の方、高齢の方には注意が必要だと感じました。うちもそうですが、そういった方はタクシーなどで行かれるのが良いかと思います。
環境は整備されていて、お寺の中はとても綺麗でエレベーターなどバリアフリーも整っていました。住職さんも話しやすい方で、費用など聞きにくい質問などにも快く答えて下さいました。お参りもいつでも気軽に来てくださいと言って頂けました。また、お寺は耐震工事をされていて耐震強度にも自信があるとのことでした。 本堂は立派で荘厳な雰囲気で、とても気に入りました。
トイレをお借りしましたが、とてもきれいでした。施設自体が全体的に新しく、きれいでした。
住職さんも周りの方々もとても感じが良く、対応も親切でした。また、費用なども明瞭で安心感もありました。施設は全体的に清潔感がありました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格100.0万円
他の納骨堂と比べて、若干安い。 年忌法要および合祀費用も初回費用に含まれており、価格変動した場合の心配もない。
四ツ谷駅から徒歩8分と書いてあるが、年配者を連れて歩くと結構な道のりがある。 駐車場としては、ご住職の車の後ろに駐める形で1、2台置ける。 なお、納骨堂周辺は坂道および一方通行が多いので、注意が必要。
扉のない仏壇式の納骨堂なので、どのロッカーも同じに感じてしまう。 ただし、ローカーに置く御本尊は手彫りなので、そこで個性が出ると考え割り切れる。
月1回の法要供養祭があるためか、休憩所は広くて綺麗。お茶も常に用意されている。 ちょうど見学したのが供養祭の時で、参加者は多く、挨拶が飛び交っていて雰囲気はよかった。
案内係の人は、経験をつまれた人で話しやすい人であった。 電話だけでなくメールでの質問も受け付けており、気安く不明点の確認ができた。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格450.0万円
納骨堂か一般墓か?どのお墓のタイプにするかを決めてなくても、決めていると感じていても、まずは自分が行きやすい地域で異なるタイプのお墓を検索して見学すること。見学して話を聞いているうちに知らなかった事や考慮していなかった事を教えてもらえ、結果として自分が求める霊園・墓地を決定できる。
費用に見合っていると感じている。当初は実際の購入価格の1/3、2/3くらいの納骨堂を複数検討していたが、田舎の墓の改葬のためスペースが必要だった事、将来的に自分達夫婦と子供たち一家も入る屋内のお墓(先祖、自分達夫婦と息子達子孫の家)と考え、今回購入した納骨堂の価格に納得して決めた。
公共交通機関で行ける場所が購入条件だったので、JR四ツ谷駅から徒歩8分という立地に大変満足している。
JR四ツ谷駅から徒歩8分という利便性を持ちながら、新宿通りから少し離れた静かで落ち着いた立地のお寺の中にあり大変満足している。
本堂や納骨堂に大変満足。その他の設備も手入れが行き届いて清潔。
納骨堂はお寺の中にあるので清掃状況など管理は行き届いている。さらにお寺のそばにある屋外の一般墓も綺麗に管理されている。何年も続いているお寺が管理する納骨堂という事が抜群の安心感を与えてくれる。
お寺の方々と販売担当者(当霊園は販売委託されている)の方々の対応がよく、安心して相談できた。話を聞いているうちに知らなかった事や考慮していなかった事を教えてもらえ、結果として自分が求める霊園・墓地を決定できたと考えている。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格115.0万円
予算的に少しオーバーでしたが その分 きちんと供養して頂けるので 家族皆で相談し 購入させて頂く事に決めました。
最寄り駅からの道のりは とても分かりやすく 初めてでも迷う事なく伺えました。
住宅街の中にあり 落ち着いた環境で ゆっくりお参りが出来そうです。 地下の納骨堂は 窓に光りが差し込み 明るくて良いと思います。
バリアフリーでエレベーターもあり 天候に左右される事なく 365日 いつでもお参りが出来るので とても助かります。
初めての事で 何も分からない状態でしたが とても丁寧に説明して下さり 又 小まめに連絡を入れて頂き 大変 助かりました。 他の納骨堂にも見学に行きましたが 事務的な説明だけで とてもお願いする気持ちにはなれませんでした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格55.4万円
色々なタイプのお寺、納骨堂があるので実際に見学に行って購入検討されると良いと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格55.0万円
資料請求も大事ですけど、資料ではわからないこともあるので、やはり見学に行って、実際に見ることと、わからないことや疑問点は聞いた方がいいと思います。
総合評価
車での送迎がありました。気持ちの良い車内には、550mlのミネラルウォーターが用意されていました。駐車場は、東福院の前に、4台分あります。周囲には、お寺がたくさんあり、落ち着いた雰囲気の中でお参りができます。新宿通りから3分ほどで、簡単に見つけられます。アニメ映画『君の名は。』の聖地巡礼、須賀神社とは目と鼻の先です。バス・電車を降りてからも、広い歩道には樹木があり、レストランやカフェも多く、さわやかな雰囲気で、散歩気分で歩いて来られます。 公共の交通機関で最も近いのは、 バスでは、都営バス(宿75)「四谷二丁目」から徒歩3分 。 電車では、東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」から徒歩7分。 車でお越しの際は、「首都3号渋谷線 高樹町 」から15分。 他にも紹介しておきますと、 電車での行き方: 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」(徒歩7分 600m) 東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷」(徒歩9分 800m) JR中央・総武緩行線「信濃町」(徒歩12分 1km) 都営新宿線「曙橋」(徒歩14分 1.1km) 都営大江戸線「国立競技場」(徒歩19分 1.5km) バスでの行き方: 都営バス宿75「四谷二丁目」(徒歩3分 200m) 都営バス品97「左門町」(徒歩6分 500m) 都営バス宿75「四谷一丁目」(徒歩6分 500m) 都営バス品97「四谷三丁目」(徒歩7分 600m) 都営バス宿75「三栄町」(徒歩7分 600m) 車での行き方: 「首都3号渋谷線 高樹町 」(15分 4.5km) 「首都6号向島線 箱崎 」(16分 9.6km) 「首都4号新宿線 永福 」(17分 10km) 「首都6号向島線 向島 」(23分 15.3km) 「首都3号渋谷線 用賀 」(30分 17.1km) 等があります。
全体の雰囲気は、重々しいが、暗さはなく、荘厳です。室内納骨堂は、窓がなく、日当たりはありませんが、とても落ち着いた雰囲気でお参りが出来るように配慮がされていると感じました。また、地域に開放されていて、10月20日は供養祭、1月5月9月は護摩焚きがあり、更に1月は、護摩焚きの後、落語会も無料で開かれており、私も参加を勧められました。
休憩室は広く開放的な雰囲気で、混雑時でも対応できるように、給茶器(給水器も)が複数、設置されています。会食所はありませんが、近所にレストランやカフェがたくさんあります。新宿駅の方まで出れば、もっとたくさん食事をする場所があります。本堂で法要ができます。トイレはバリアフリーで、車椅子の方でも利用できるようになっています。とても清潔です。エレベーターは、車椅子が1台入る広さです。線香は用意されているので、買う必要はありません。また、生花を持参すると、管理事務所が花瓶を用意し生けてくれます。お参りが終わると、各生花は、入り口の生花を置く場所(水の入ったステンレスの入れ物)に置いて帰るようになっています。
園内はとても清潔で、掃除が行き届いています。 管理事務所は、ご年配で経験豊富な女性が対応して下さいました。様々ある納骨堂の価格の中から、私の個人的な状況にあったものを紹介してくださいました。とても感動的なお話を聞くことも出来、40年前に亡くなった祖父母や20年前に亡くなった両親を思い出す良い機会となりました。また、とても美人で感じの良い住職の奥様が挨拶に立たれており、安心感を覚えました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格100.0万円
あちこち探してやっと良いところに巡り合った気がしてます。
地下鉄なので、下車してからが少しわかりにくかったのですが、新宿というごみごみした雑踏もなく、落ち着いたところです。
周りは落ち着いた静寂もあって心が休まる感じでした。 納骨堂というと、最新式の機械で、カードをかざすとベルトコンベアーで運ばれてきて・・というイメージですが(現に他の2か所はそうでした)何となく間違えたりしないのかという不安があったのですが、ここはひとつずつ棚に置かれているので絶対に間違えることはないと思い安心できました。
施設はとてもきれいで、清潔感があり、トイレも快適でした。
ここに納骨されている方は熱心な方が多く、しょっちゅうお参りにいらっしゃるとお聞きしましたが、その気持ちがわかるような気がしました。 対応も気さくな方で好印象です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格95.0万円
機械式の納骨堂は、メンテナンスや機械トラブルもあり、維持費用(管理費)が情勢によって値上がりする場合もあるので、ロッカー式の納骨堂を選びました。年忌法要や祥月命日もお寺さんの方で供養して頂けるのも魅力です。
JR四谷駅から少し歩くが飲食店、スーパー、コンビニ、100円ショップ等が立ち並んでいるので、楽しみながら歩ける。 裏通りから行くと寺院が多く、迷ってしまう。 駐車場は完備されていないが、付近に時間貸し駐車場が点在している。
寺院周辺は、住宅地なので、静か。寺町なので、大通りのコンビニでも仏花が販売されている。
室内の為、天気に左右されない。冷暖房完備なので、くつろいで参拝できる。コンパクトな造りのわりに広くゆったり感じる。車椅子でも参拝できるスペース有。施設もトイレもとてもキレイで清掃が行き届いていると思う。
住職が在住しているので、安心感がある。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格95.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
総合評価
四ツ谷駅から徒歩10分以内なので、都内在住だとととても近く感じる。
ちょっとした高台にあるので、天気が良いと見晴らしがいいので気持ちがいいです
法要施設があり、お坊さんの手配もお願いできるので、利用しやすいと思います
水場などいつも綺麗で、安心して気持ち良く利用できると思います
総合評価
電車で1時間弱かかりますが、電車の本数も多いので待つこともないので行きやすいほうだと思います。
昔からある墓地ですが数年前に納骨堂ができて近代的な雰囲気になりました。
法事などをする施設はきれいでした。納骨堂にもエレベーターが設置されています。
空いてる区画には雑草などもなくいつもきれいにされています。ゴミ箱や洗い場もあり使いやすいです。
東福院 四谷納骨堂の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷駅
JR中央線(快速) 四ツ谷駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)