資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
七里ガ浜樹木葬は、国道134号線沿い、
湘南のベストスポット七里ガ浜を見晴らす顕証寺墓苑の小高い丘にあります。
イングリッシュガーデンを思わせる緑の芝生など、
ガーデニング霊園の創始者のノウハウがぎっしり詰まったコンパクトな樹木葬霊園です。
江ノ島電鉄「七里ヶ浜駅」から徒歩3分。
漫画や映画で有名になった江ノ電の撮影スポット日坂へも徒歩5分の好立地にあります。
写真だけでは伝わらないその美しさをぜひ現地でお確かめください。
樹木葬 「集(つどい)」、「凛(りん)」、「輝(かがやき)」区画は大好きなペットちゃんと一緒に眠ることも可能です。
[定休日]水曜日
[開園時間]通年 9:00~17:00
一般墓 |
- |
---|---|
永代供養墓 |
- |
樹木葬 |
33.0万円〜 |
納骨堂 |
- |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約55万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
総合評価
鎌倉高校前、七里ヶ浜の二駅利用可能ですが、どちらからも徒歩3分程度で分かり易いです。私たちは電車で行きましたが、駐車場も完備されアクセスには申し分ありません。
日当たり良好で目の前に広がる海、江ノ島が見え、リゾート地にある霊園といった感じです。但し、山側が急斜面のため土砂崩れが少し心配になりました。
法要施設、トイレ、水道など整備されており、トイレは清潔感がありました。
管理事務所には人が常駐しているようで霊園内はとでも綺麗に管理されています。見学の際の対応も丁寧で好感を持てましたし、他の方は草花の手入れをされていました。
総合評価
購入価格106.0万円
他の樹木葬のように、契約から30年などの縛りがなく、永年個別でこのお値段は良いと思いました。また、提示されている費用以外でかかる場合もきちんと説明していただけたので、安心でした。
駅から近く、駐車場もあるのがこちらを気に入ったことの大きな理由の一つです。遠方に住むどの親族もお参りしやすいと思います。
目の前に広がる海、江ノ島を眺めながらのお参りは、明るい雰囲気で気持ちよく、お参りに来るのが楽しみになりそうなほどです。
いちばん上の段の樹木葬は階段ですが、中段、下段まではスロープなので、車椅子やベビーカーでもお参りできます。 また、トイレがあるのはありがたいです。とても清潔に管理されています。
墓地全体的にきれいに清潔に管理されていて、暗い雰囲気が全然ありません。お参りに来る方も多いようで、たくさんお花が供えられていました。このお花も、きれいに保ってくださっているようです。
総合評価
駅からも近く、駐車場もあるため、電車でも車でも来ることができ、遠方に住む親族もお参りしやすいのが気に入りました。
景色は文句なし!海も江ノ島も見え、明るい雰囲気です。眺めのいい場所にベンチもあり、本当に気持ちいいです。お参りに来る方も多いようで、たくさんのお花が供えられていました。 いちばん高い場所は眺めが素晴らしいのですが、個別は完売で集合のみ、また、階段があるので今後お参りできなくなる可能性も考えました。中段の樹木葬は、建物があり景色が少し遮られますが、スロープがあるため安心です。
トイレがあるのはありがたいです。清潔に管理されていました。
担当の方が話しやすくて、知りたいことなど聞きやすくて良かったです。
ロケーションが何しろとてもよく、お天気の良い日は、海と江ノ島と富士山と江ノ電、最高です。お墓参りに行きたくなる場所です。 トップシーズンは周りが混雑しそうなので、トップシーズンに行く時は覚悟がありそうです。
海が見えてとても良いです。日当たりは、斜面にあるのでとても良いです。
投稿日:2022/12/28
七里ガ浜顕証寺墓苑 樹木葬の最寄り駅は、江ノ電「七里ケ浜駅」。霊園は、同駅から徒歩約3分の場所にあります。
七里ケ浜沿いに走る国道134号線に沿って歩いていくと、江ノ電の踏切が見えます。そこを渡ると、そこはもう七里ガ浜顕証寺墓苑 樹木葬です。
ご契約者様は、どの交通機関を利用されることが多いですか?
七里ガ浜顕証寺墓苑の一般墓所の場所に隣接する場所と高台の地に、集合式、樹木葬式の永代供養墓があります。苑内からは、晴れた日には、富士山、大島、江の島が見えるという眺望の良さが大きな特長です。
海の近くにあるため、波の音を聞きながらゆっくりお参りすることができそうです。
最も高台にあるのは、合葬墓「集合墓式永代供養墓 集(つどい)」。湘南をイメージした、白い大理石と波をモチーフとした彫刻が一体となったモニュメントが墓標となります。
埋葬年数に期限がない永代供養で、ペットと一緒に入ることが可能です。
「集合式永代供養墓 集(つどい)」は、どのような方がお求めになっていますか?
2022年3月に、「凛(りん)」「輝(かがやき)」は建立されました。「凛(りん)」は2霊納骨、「輝(かがやき)」は4霊納骨の永代供養です。
中央部分にあるモニュメントを中心として、左右に広がる墓所になっています。お求めになる方々は、6割の方がご遺骨があり、4割の方がご自身が眠る場所として考え決められています。ペット共葬が可能です。
樹木葬式永代供養墓「凛(りん)」「輝(かがやき)」は、どのような方がお求めになっていますか?
藤沢市、鎌倉市、横浜市、東京都内などの周辺エリアからお越しになる方は多いですが、それ以外でも、南は鹿児島から、北は北海道まで、全国津々浦々からお越しいただいているとのこと。遠方から来られる方は、「かつて住んでいた」「親族が住んでいる」「よく遊びにきていた所だった」「鎌倉、湘南、海が好き」という理由で選ばれているようです。
また、サーフィンを終えた方がスウェットスーツのままでお参りにいらっしゃる場合もあるとのこと。湘南ならではのエピソードです。
また、モダンな外観の管理棟では、法要を執り行うこともできます。また、管理棟では、参拝の前後にゆっくりとお寛ぎいただくことができます。
海が好きな方にぜひ実際に景色を見てもらいたいくらい綺麗です!
美しさが常に保たれている樹木葬の管理方法について教えてください。
樹木葬を手掛けた顕証寺の住職のお考えをお聞かせください。
本日はありがとうございました。七里ガ浜顕証寺墓苑 樹木葬を検討されている方へ、一言メッセージをお願いいたします。
七里ガ浜 顕証寺墓苑 樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
江ノ島電鉄線 七里ヶ浜駅
継承者がいなくてもお墓を建てられる人気霊園
ペットと一緒に眠れる、自然の潤いに恵まれた癒しの霊園
全区間が継承者不要で安心!眺望の良い大型公園墓地
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
緑に囲まれたあかるい雰囲気が魅力のお墓
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
桜が綺麗な霊園特集
~桜を楽しみながら霊園見学~