現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
七里ガ浜樹木葬は、国道134号線沿い、
湘南のベストスポット七里ガ浜を見晴らす顕証寺墓苑の小高い丘にあります。
イングリッシュガーデンを思わせる緑の芝生など、
ガーデニング霊園の創始者のノウハウがぎっしり詰まったコンパクトな樹木葬霊園です。
江ノ島電鉄「七里ヶ浜駅」から徒歩3分。
漫画や映画で有名になった江ノ電の撮影スポット日坂へも徒歩5分の好立地にあります。
写真だけでは伝わらないその美しさをぜひ現地でお確かめください。
樹木葬 「集(つどい)」、「凛(りん)」、「輝(かがやき)」区画は大好きなペットちゃんと一緒に眠ることも可能です。
[定休日]水曜日 ※定休日は変更となる場合があります
[開園時間]通年 9:00~17:00
AIが解説
試験運用中
七里ガ浜 顕証寺墓苑 樹木葬は、湘南の海や富士山を望む絶景ロケーションに位置するガーデニング霊園です。神奈川県鎌倉市にあり、江ノ電「七里ヶ浜駅」から徒歩3分と交通利便性が非常に高い点も魅力です。苑内は花々や芝生が美しく整えられ、従来の墓地とは異なる明るく開放的な雰囲気が広がっています。管理は丁寧で行き届き、年間管理費も不要。宗旨・宗派不問で、ペットと共に眠れる区画も用意されています。
ペットと眠れる
管理費不要
合祀
目安購入価格 330,000円
空き状況: 空きあり
ペット共葬: 可
詳細を見る
ペットと眠れる
管理費不要
目安購入価格 500,000円
空き状況: 空きあり
ペット共葬: 可
詳細を見る
ペットと眠れる
管理費不要
目安購入価格 700,000円
空き状況: 空きあり
ペット共葬: 可
詳細を見る
330,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
500,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
700,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
総合評価
購入価格55.0万円
我が家の家族であるペットも一緒に納めていただけて、この費用はとてもありがたく思います。ペットは無料です。
駅から近く、しかもフラットの道のりなので助かります。また車で行くにも観光地なので渋滞はしますが行きやすいと思います。
七里ヶ浜が前なので、観光客が多く、車だと寺院に入りにくい時もあります。しかし、それ以上に相模湾が一望でき、環境は抜群なので素晴らしいと思います。
とてもお手入れが行き届いた霊園だと感じました。新しいお御堂も建設中で、もうすぐ仕上がるとのことで楽しみです。
樹木葬と言ってもバラが咲けば綺麗な一般家庭のような温かみのある雰囲気です。夏場はお手入れが大変でしょうがそれでも芝も枯れずにお掃除も行き届いていました。
総合評価
七里ヶ浜駅近、道もフラットなので行きやすいと思いますがハイシーズンは江ノ電がすし詰め状態なので、車の方がラクかもしれません。
とても景色がよく、墓苑に辿り着くまでの階段も大変では無かったです。お掃除も行き届いて、植栽のお手入れもよく出来ていました。
駐車場も完備してあります。墓苑にお供えする花器もありました。パラソル付きのベンチもありゆっくり出来ますね。
本堂には お邪魔していませんが外はとても綺麗にお掃除されていました。新しい施設も建設中でしたが周りもきれいでした。
総合評価
購入価格78.0万円
夫婦2人で契約しましたが、立地や景色などを考えたら安いと思います。今後の費用がないのも、子ども達に負担をかけなくて安心です。
車で行く事が多いと思いますが、先々免許を返納しても江ノ電で行ける場所です。観光客が多いのが難点です。
とにかく景色がいいのに惹かれました。そこまで広い場所ではありませんが、逆に管理が行き届いていると思います。
自然に囲まれたいい場所ですが、そこに行くのに急な階段を使うため年配の方1人だと危ないかもしれません。管理棟が建て替え中なので完成したら覗いてみたいです。
暑い時期はお花が1日で萎れてしまうと言ってましたが、枯れたお花はなかったので管理は行き届いていると思います。
海抜20メートルくらいで 前を遮る物もなく 目の前に広がる海と眼下の江ノ電 遠くに見える富士山。気持ちよく眠れそうです。 ただ選んだ納骨場所によっては お花の植え込み真下 又は境のレンガ下にも設定されているのには少し驚きました。季節の花壇 植え替え時 眠りながら 楽しめるのか 落ち着かないのか どうでしょうか。 ちなみに 申し込みが遅くなってしまった私はギリギリ レンガ下にかかるかかからないかの場所と言われました。 正直な気持ち、レンガ下にかからない事を願っています。
樹木葬のスペースは広くはありませんが、やはり目の前に海が広がっているというロケーションは最高です。風がある日は、潮風も気持ちがいいです。
投稿日:2022/12/28
七里ガ浜顕証寺墓苑 樹木葬の最寄り駅は、江ノ電「七里ケ浜駅」。霊園は、同駅から徒歩約3分の場所にあります。
七里ケ浜沿いに走る国道134号線に沿って歩いていくと、江ノ電の踏切が見えます。そこを渡ると、そこはもう七里ガ浜顕証寺墓苑 樹木葬です。
ご契約者様は、どの交通機関を利用されることが多いですか?
七里ガ浜顕証寺墓苑の一般墓所の場所に隣接する場所と高台の地に、集合式、樹木葬式の永代供養墓があります。苑内からは、晴れた日には、富士山、大島、江の島が見えるという眺望の良さが大きな特長です。
海の近くにあるため、波の音を聞きながらゆっくりお参りすることができそうです。
最も高台にあるのは、合葬墓「集合墓式永代供養墓 集(つどい)」。湘南をイメージした、白い大理石と波をモチーフとした彫刻が一体となったモニュメントが墓標となります。
埋葬年数に期限がない永代供養で、ペットと一緒に入ることが可能です。
「集合式永代供養墓 集(つどい)」は、どのような方がお求めになっていますか?
2022年3月に、「凛(りん)」「輝(かがやき)」は建立されました。「凛(りん)」は2霊納骨、「輝(かがやき)」は4霊納骨の永代供養です。
中央部分にあるモニュメントを中心として、左右に広がる墓所になっています。お求めになる方々は、6割の方がご遺骨があり、4割の方がご自身が眠る場所として考え決められています。ペット共葬が可能です。
樹木葬式永代供養墓「凛(りん)」「輝(かがやき)」は、どのような方がお求めになっていますか?
藤沢市、鎌倉市、横浜市、東京都内などの周辺エリアからお越しになる方は多いですが、それ以外でも、南は鹿児島から、北は北海道まで、全国津々浦々からお越しいただいているとのこと。遠方から来られる方は、「かつて住んでいた」「親族が住んでいる」「よく遊びにきていた所だった」「鎌倉、湘南、海が好き」という理由で選ばれているようです。
また、サーフィンを終えた方がスウェットスーツのままでお参りにいらっしゃる場合もあるとのこと。湘南ならではのエピソードです。
また、モダンな外観の管理棟では、法要を執り行うこともできます。また、管理棟では、参拝の前後にゆっくりとお寛ぎいただくことができます。
海が好きな方にぜひ実際に景色を見てもらいたいくらい綺麗です!
美しさが常に保たれている樹木葬の管理方法について教えてください。
樹木葬を手掛けた顕証寺の住職のお考えをお聞かせください。
本日はありがとうございました。七里ガ浜顕証寺墓苑 樹木葬を検討されている方へ、一言メッセージをお願いいたします。
AIが解説
試験運用中
七里ガ浜 顕証寺墓苑 樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
江ノ島電鉄線 七里ヶ浜駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
秋特集~霊園見学におすすめの秋になりました~
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
継承者がいなくてもお墓を建てられる人気霊園
ペットと一緒に眠れる、自然の潤いに恵まれた癒しの霊園
全区間が継承者不要で安心!眺望の良い大型公園墓地
お仏壇のはせがわがオススメするお墓・樹木葬特集【神奈川県版】
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
樹木葬特集(神奈川県版)