現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 10件 | |
星4 | 44件 | |
星3 | 13件 | |
星2 | 3件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
駒込駅の坂上の南口と坂下の北口の両方から真ん中くらいにあり、上から行って下に帰るといいです。行きは間違えて坂下から出てしまい、70代の母は辛そうでした。
コンパクトにまとまっていて親子で気に入りました。商店街から少し坂を上がった閑静な場所にあり、お寺の周囲はすべて桜並木でそれらも借景になっていて、都会にあるとは思えない落ち着いて、緑と光に囲まれた素敵な空間でした。お寺の住職
会葬やや休憩に使えるプレハブが真横にありました。
対応してくださったお寺の住職は、穏やかで優しく丁寧に説明してくださりホッコリしました。園内の掃除は行き届いていました。
総合評価
駅から住宅街を通るので、初めてだと少し迷うかもしれません。
桜の季節に伺えれば、とても感動するのではないかと思います。
法要室がバリアフリーになっているところが良いと思います。また、法要室の中から墓石など見ることができ、お天気の悪い日も安心してお参りできると思いました。
心温まる対応をしていただきました。 また、お花もきちんと手入れされていて、清々しい感じがいたしました。
対応をして下さった女性の感じがとても良く、安心してお任せできるという印象を受けました。
総合評価
駅からは多少歩くが、巣鴨駒込という都心部なのでアクセスはよい。
こじんまりとしているが、緑に囲まれた環境で気持ちがよい。
法要施設は簡素なものだが、清潔感はあった。休憩所というようなものはなかった??トイレも利用せずだったのでわからない。
お寺側にて墓をキレイに保ってくれているようで、墓のまわりはキレイに整っていた。個人で清掃する必要がないのは助かる。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格36.4万円
とても静かで落ち着きます。 幹線道路から離れているため少し歩きます。 お寺様の対応はとても良かったです。
料金がわかりやすく、納得のいく金額でした。内訳が細かく書いてあるため安心できました。
一方通行で細い道が多く少し歩くかタクシー利用になります。 高齢者がゆっくり歩くにはちょうど良いかもしれません。
清潔感があり静かです。雨の日に訪問することが多かったため日当たりは確認していませんが雨の中でも墓石が綺麗でした。 桜の季節が楽しみです。
落ち着いた雰囲気で利用しやすいです。トイレは利用していません。
対応、安心感、清掃状況全て満足です。お茶とお寺特製の瓦せんべいを頂きました。
落ち着いた雰囲気のお寺と沢山の緑に囲まれ時間が止まったように感じます。桜が満開になった時が楽しみです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格19.7万円
樹木葬の場合¥〜からとよく表記がありますが、最低価格に関してはほぼ実体がないケースが多いのが常に不満でした(最低価格のものはあるにはあるのですが、ほとんど実際に申し込むにあたっては不首尾な要素が多く頼む気になれない内容)。今回のお墓はコンセプトが明確でめ リーズナブルでマーケティング的に優れていると思いました。名前を形に残したい人に対し部分葬ですませることでコンパクトに納骨容積を収め、価格を抑えています。また、その他もろもろ の付随して後から出てくるお布施がないことも信頼感が増しました。納骨の際のお布施が強制的なものである場合、パンフレット上の¥〜表示の時点から含めていただきたいものです。後から色々出てくるのは印象が悪いです。2-3万円程度であれば分かりますが、6-8万円にもなると予算上の見込みが狂います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格19.7万円
樹木葬、コスパ重視で探し、部分納骨プランを契約しました。 他所の樹木葬は集合墓がほとんどの中、ここは喉仏等一部の遺骨が個々に葬られる関西式なので、残った家族に「私はここにいるよ」と分かる点が決め手になりました。樹木葬は本当に色々あり、表に出ている金額は安くても、個人墓誌は別途10万とか備考に記載されていることが多いですが、ここはコミコミ価格でその点も明快でした。また、桜の名所で、アクセスもいいので、花見がてら墓参に来てもらえるかもしれないと考えました。気になったのは日当たりぐらいでやや暗めですが、それだけ周囲に樹木が豊富ということでもあります。
コスパ重視の方にはいいと思います。 都内の樹木葬は集合式がほとんどの中、ここは遺骨の一部だけ個々に葬られるという関西式で、例え遺骨の一部であっても、自分がここにいると分かる点が決め手でした。 表に出ている金額は安くても、個人墓誌は別途10万とか備考欄を注意しないといけませんが、ここはコミコミ価格で明快でした。
巣鴨、駒込から徒歩10分以内と近すぎず、遠すぎずで、足が悪いとかなければ全く問題ないです。
日当たりだけはやや悪いと感じましたが、それだけ周囲に樹木が豊富ということの裏返しでもあります。 見学でも墓参でもフラッと入れる雰囲気で、敷居の高さ等は全くないです。
樹木葬脇が新設された法要施設で、施設自体は簡素ですが、バリアフリー設計で休憩所として利用できます。 会食するとしたら、巣鴨駅まで出ないとなりませんが、巣鴨は商店街が有名なので、散歩がてら楽しむのもありです。
ソメイヨシノが咲き誇る染井公園脇にひっそりある落ち着いた印象のお寺です。 お金を納めに出向いた時に対応して下さった女性も温和で落ち着いた感じで良かったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格130.0万円
納骨堂と樹木葬を二つを見学しました。パンフレットでみるものと、実際にみるのとはかなり違いました。
プレミアムプランを購入しました。 お墓をたてられないけど石をたてたいと思っていたので願いが叶いました。 費用は2人で130万でしたが、東京の土地の値段を考えたら仕方ないかなとおもいました。
大塚駅からタクシーを利用して800円ぐらいでした。道は分かりにくいので巣鴨からタクシーをおすすめします。 一方通行が多くちょっと分かりにくいです。
日当たりはあましよくないです。 住職さんがとても温和で感じの良い方です。 お墓の由来や桜のお話をしてくださいました。 お墓はきれいに手入れされてました。
休憩所は椅子できれいでした。こちらてで法要もしてくたさるとのことです。 トイレは使用していないのでわかりません。
お寺はきれいに手入れされていました。東京とはおもえないほどの静かな環境でした。
総合評価
駅から歩くのはちょっと遠いです。タクシーをおすすめします。 一方通行が多いので慣れないタクシーだと迷うかもしれません。
日当たりはあまりありません。 東京とは思えないしずかな環境で、住職さんがとても感じがよく、お墓も手入れされてました。 お墓の由来や桜のはなしを色々とお話してくださいました。
椅子の休憩所があり、そこでも法要してくださるとのことでした。 またお茶やお寺の名前が入ったお菓子をだしてくださいました。 トイレは利用しませんでした。 かえりのタクシーはお寺のほうで呼んでくれました。
全体的に、きれいに手入れされてて安心感ありました。 パンフレットの写真より全体的に少し小さく感じました。 ただ東京の敷地にたっているので土地の値段も高いし仕方ないかなとおもいました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格20.8万円
当初は、初めから共用納骨室(最安値)と考えていましたが、娘の意見を尊重して、部分納骨プランに変更しました。心配だった共用納骨室の銘板についてもオプションで対応していただきました。
最寄りの駅から徒歩9分との事で、少し遠いのでは…と、心配していましたが問題ないと娘夫婦に言われ、安心しました。
ソメイヨシノの発祥地ということでした。見学させていただいたのが、桜満開の時期、見事な桜でした!お寺の雰囲気も好印象でした。娘夫婦には、年に一度、桜満開の時にお参りしてね、と話しました。
雨の日、説明して下さったお部屋にも、土足のまま通していただき、お気遣いに感謝です。
説明して下さった担当の方、お寺の住職さま、丁寧にお話しいただき安心しました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格75.0万円
駒込駅から歩いて8分程の場所にお寺があり利便性が良いのと、お寺に続く道が桜並木であることがとても気に入りました。樹木葬の場所も日当たりが良く、綺麗に手入れされていることも決め手の一つです。ご住職の方も実直で良いお人柄が伝わってきます。永代供養で、かつ、維持費がかからないのも安心できます。石碑には名前とともに桜の花が彫られ素敵です。ちょっとした休憩スペースもあります。
都心の駅近の樹木葬で全骨で永代供養、石碑への彫刻代も含みこの料金はとても良心的だと感じます。年間維持費がかからないのも大きな決め手でした。
駅からの道のりはGoogle先生に聞きながら来れば迷いません。本堂の前に駐車スペースがあり、お寺で行事がない時などは使用できるとのことです。
全骨の樹木葬の場所は日当たりも良く、明るい雰囲気です。合祀の樹木葬の場所は日当たりが良いわけではありませんが、全骨の隣の場所にあり、統一感があります。お花やお線香をあげられるようになっているのもポイントです。お寺に続く桜並木がとても素敵です。あまり大きなお寺さんではありませんが全体的に温かい感じで、お参りしやすい雰囲気も気に入っています。
樹木葬の隣に休憩スペースがあり、そちらで法事をすることもできます。また、コロナ禍ですぐに納骨できない場合、こちらでお骨を預っていただくことができ、とても安心できました。冷暖房もききます。
樹木葬の場所もお寺全体もとても綺麗に管理されており、安心です。
駒込駅から歩いて8分の場所にお寺があり、利便性が良いです。お寺に続く道は桜並木になっており、春のお参りがとても楽しみです。樹木葬の場所も日当たりが良く、綺麗に手入れがされていることも決め手の一つでした。ご住職の方も実直でお人柄が良く、とても安心できます。樹木葬の隣にはちょっとした休憩スペースもあり、お茶を飲みながら過ごすこともできます。永代供養であること、かつ、初期費用のみで年間維持費がかからないことも、お墓を守るのが自分だけなので安心できます。
サクラテラスそめい 樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR山手線 駒込駅
東京メトロ南北線 駒込駅
都営三田線 巣鴨駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)