現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR山手線 駒込駅
東京メトロ南北線 駒込駅
都営三田線 巣鴨駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 11件 | |
星4 | 54件 | |
星3 | 14件 | |
星2 | 3件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
思ったより巣鴨駅から近く、タクシーで600円でついた。歩いても大したことはなさそう。道もわかりやすいし、途中に広めの公園があるので、休憩するのに良さそう。
住宅街の中にあり、静かな環境。歴史が感じられるお寺の中の一角にありこぢんまりしているが、綺麗に整えられている。
樹木葬にも一部個別と完全個別と、料金により段階があり、選べるのが良かった。他の霊園よりリーズナブルと思われる。
歴史のあるお寺が、管理しているので、安心して任せられそう。施設は老朽化してるとのことで、工事するのが足場が組まれていたので、きちんと対策されていると感じた。
総合評価
思ったより駅から近く、迷わず行くことができて、わかりやすかったです。駅から近いですが公園もあり良い立地でした
桜が咲く時期にまた来たいと思わせてくれる場所でした。綺麗とのことで、お墓参りと花見を一緒にしたいと思わせてくれました。
まだほかをあまりみていないのですが、こじんまりしているという印象でした、 都会だからこういうものなのだとも思いました。
いろいろ見せてもらいましたが綺麗にされていて気持ちよかったです。花なども供えることができてよいです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格17.0万円
墓守りがいないため、高額な墓地は考えられず、費用的に満足できる墓地を探していましたが、カムフクさんにお世話になり、いいお墓を見つけられました。 桜の里というのも魅力でした。
最寄り駅から徒歩10分であり、特に遠い印象はありません。 住宅街の中なので道は狭いですが、徒歩ならば気にはなりません。
サクラテラス染井に決めた理由は、なんと言ってもさくらの里であることに尽きます。 花の時期になれば、多くの人出があるでしょうから、故人も寂しくはないかなと思います。
西福寺さんがさほど大きな敷地ては無いため、家内はすこし気が引けたようでしたが、都内ともなれば仕方ないだろうとおもいます。墓地も効率的に配置されて、にぎな感じさえしました。
ちょうど申し込みに行った時に、お墓の管理をされている方とお会いしましたが、たいへん一所懸命に管理をしていただいている印象を持ちました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格74.0万円
山手線の駅から徒歩圏内という便利なロケーション。 個別墓(夫婦2人分)の樹木葬ですので妥当な金額だと思いました。
巣鴨駅、駒込駅の両方から徒歩圏内。 電車の本数も多く、山手線の駅からなら 高齢になっても通いやすいと思いました。
見学したのは4月。 ソメイヨシノ発祥の地だけあって桜があちこちに咲いていました。 樹木葬のエリアはコンパクトですが、 手入れが行き届き、清潔感があったのも好印象でした。
お墓の隣に休憩所があり、お墓参りに来た際に利用できます。 御影石に刻まれる名前やお花のデザインも素敵でした。
お花が適度に供えられ、管理が行き届いている印象でした。 お供え物やお線香の燃えかすやゴミもなく、すっきりしています。
総合評価
知っていた事もあって巣鴨駅からの同線が分かりやすいです。自転車で移動していた事もあって5分と掛からない。
不満がある訳ではないですが、想定よりはこじんまりとしていました。静かな住宅街にあって桜の木に囲まれた環境ですが、開花時期に来ればもっと環境の良さは理解出来たのでしょう。
規模は大きくはありませんが、一通りの設備は整っていると思います。しかし他の樹木葬の施設を見た事がある訳では無いので、不満はないと言う個人的主観に留まります。
既に販売された区画を見る限りにおいて、特に問題なく整備管理されていると考えます。とは言えこればかりは実際に埋葬し、通ってみないと分からないのが実情です。
総合評価
巣鴨駅はJRと地下鉄都営三田線が利用でき駒込駅からもほど近いので都内で駅近くにお墓があるのはとてもありがたいです。
サクラテラスと名前の通りお寺の境内はもちろん道路を挟んで対面にも桜の立派な木が所狭しと葉を広げすぐそばの公園にも桜と今の時期は紫陽花も咲き樹木葬に相応しい環境です。 植木職人さんが多く埋葬されているご縁で 広くはありませんが境内には桜の他 杏子の木も梅の木もありその傍に合祀の石の納骨できる場所があります。 花や木々に囲まれ墓参の方々にも嬉しい場所です。
こじんまりしていますが予算に応じて法要などの施設が選択でき法要室にはスロープがありバリアフリーですので脚が不自由でも参拝しやすいと思います。
申込に行った時も庭師の方々がいらっしゃって2か月ごとにお手入れをしているそうです。 木々の下の納骨室は石造りでですっきりしていて自然と調和しきれいに手入れされています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格41.0万円
管理費などの追加もなく、全て含まれた価格だったので、安心してお願いできました。 納骨や法事などの費用も明確なので、今後もお世話になりたいと思いました。
駒込、巣鴨と2つの駅が使えるので便利です。 駅からはどちらも徒歩10分くらいなので、無理なく歩けます。 車でくる場合は、道路の関係で、巣鴨方面からがいいようです。
とても静かな環境で落ち着きます。 ソメイヨシノの発祥の地とのことで、外には桜並木があり、春の桜が楽しみです。
樹木葬の隣に、法事の出来る施設があります。 バリアフリーで、足の悪い母も安心して利用出来ます。 施設の中には土足で入れますし、トイレもその中にあるので、母も喜んでいました。
お墓の周りも掃除が行き届いていて、御供え物やお花も綺麗に管理されていました。 お酒などの御供え物やお花もがたくさんあって、多くの方々が御参りに来てる感じが伺えました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格24.0万円
希望する範囲の費用でした。色々と探しておりましたがネット情報や広告では不明点が多く費用が定まらないと感じておりました。場所も気に入り明確さがある内容でしたので見学させて頂きさらに敏速な対応してくださったので決めました。
巣鴨駅を利用しました。静かな住宅街ですが迷わず行けました。徒歩10分以内です。反対側は巣鴨地蔵商店街なので帰りは楽しめる場所です。
寺院の門構えも立派です。綺麗にされていました。 樹木葬は入り口入ってすぐですが春先は桜が綺麗で守られている感じしました。
見学時に案内して下さった場所も綺麗でした。 お手洗いをお借りしましたが古くなく綺麗でした。 管理が整っていると思います。
樹木葬は所々の希望に合わせて場所が異なりますがどの場所でも綺麗にして下さっている事がわかりました。安心しました。
総合評価
巣鴨駅から歩くと坂なく歩いていけるのがとても良かったです。 周辺は観光地であり、巣鴨の商店街を見て歩いたり、お参りしたり見どころがある点で元気のある町のお寺さんですね。
部分納骨タイプと、個人墓を見させていただきました。部分納骨は喉仏とのだったので沢山周りにはドリンクのお供えが置いてありました。 個人墓の方が圧倒的に場所がよく桜の木の真下はかなり魅力的でした。
広いホールがあるので会食しようと思えば出来るんだろうなと思いました。全体的にお寺自体が小さくてコンパクトなため、パンフレットで見たよりは樹木葬ゾーンがこじんまりと感じられました。
部分納骨のゾーンはは足元にお墓をつくっている状態ですので、どうしても石で名前が書かれていても埃っぽくて文字がみえづらいのが気になりました。 一般墓でなくとも、お寺の一部のお墓なのでよそのお墓を見に行ったり勉強されたほうが良いのかとも思いました。 衛生面気にされる人は多いと思います。
総合評価
駅から近くて、もしお願いした際は電車できやすいことが分かりました。
周りには桜の木がいっぱいあり、春には綺麗な景色になるんだなという印象でした。また、周りも小学校や公園があり、治安についても安心できました。
伝統あるお寺さんという印象でした。とても懐かしいという印象の事務所でした。
雨でしたが、管理の方が樹木葬の前のお供えのお花を 一つ一つ丁寧に取り替えていて、管理が行き届いている印象でした。 またお墓の周りをご案内していただいたスタッフの方も丁寧に説明して下さり、大変ありがたかったです。 祖母がこれから入るお墓なので、こうやって管理が行き届いている場所を選んであげたいなと思いました。
総合評価
土地勘のある巣鴨駅から向かいましたが、徒歩10分ほどで着きました。落ち着いた住宅街でお寺の手前に公園があり、いい環境だと感じました
ソメイヨシノ発祥の地らしく、敷地内に桜の木があり、明るい雰囲気でした。新しく設置された花壇風の区画が印象に残っています
墓苑のすぐ横に休憩所があり、気軽にお参りできそうです。トイレは利用しなかったので位置など確認しそこねました
きれいに管理されていてお花が絶えない感じです。持参した花を手向けられる花挿や線香台もあり、気軽にお参りできる点も好印象でした
なんといっても山手線の駅から徒歩圏内というロケーションが素敵でした
総合評価
行きは駒込駅より徒歩10分程でした。帰りは巣鴨駅まで徒歩15分程でしたが、足腰が丈夫でしたら問題ないかと思います。送迎車はありませんでした。
春はサクラが咲き暖かく雰囲気はとても良く感じました。近所に小学校や公園もありますが、見学した日は平日の午後と言うこともありサクラも満開過ぎて静かでした。 樹木葬のお墓は可愛らしいデザインでした。お花やお線香もお供えできるスペースはたくさんあります。
休憩や法要をしていただける施設は清潔でバリアフリーとなっていたので車椅子の方でも問題ないと思います。 お参りする際のお花は持参しないと売店は無いようです。
お寺の方の対応はとても良く感じました。 清潔で落ち着いてお参りできると思います。 お彼岸やお盆の時期はわかりませんが。 お墓なのですが、開門中は気軽にお参りできそうです。
総合評価
巣鴨駅から12分程度、駒込駅から徒歩10分程度 住宅街を抜けて行きます。特にわかりづらいと言う事はありませんでした。何度か行けばすぐに慣れると思います。
近くに学校があり静かな住宅街の中にありました。春には桜が綺麗かと思いました。
法要施設等もあり特に問題はありません。トイレや休憩室もあり霊園全体的に掃除が行き渡っています、見学した際もお花の手入れをされていてとても良い印象を持ちました。
担当者の対応、イメージはとても良い、説明もとてもわかりやすかったです。園内等全てにおいて清掃されていて清潔感がありました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格23.0万円
父が亡くなり 我が家(嫁ぎ先)のお墓にとも考えたのですが これからその墓じまいも考えなくてはならないかと思い 地元での樹木葬を考えてたところ 金額的にお安くできたので決めました
地元なので 歩いて行けるし自転車でもいけるので 行きたいと思ったら いつでも行くことができるの 家族みんながいつでも行ける
これから春に向けて 散歩がてら さくらを見ながら お参りもできるし 孫を連れて 公園で遊ばせることもできる。
樹木葬なので、お寺との関係もそんなに接点もないなで雰囲気はよくわかりませんが 樹木葬のお墓としては 部分的に個人の名前も記載されているので満足してます
毎週のようにお参りしていますが、あまり広いとはいえませんが、まわりのお花などの片付けなども奇麗にされています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格40.0万円
他と比較した訳ではないですが、管理費もかからずこの金額ということは、お寺の環境と清潔さと共に決め手になったことは確かです。
行きは駒込駅から徒歩で、帰りは巣鴨駅まで徒歩で、周辺の静かな住宅地を通り、どちらも程よい距離でした。
静かな住宅地にある寺院で、春には桜を楽しめるとあり、これが1番の決め手になったとも言えます。大変気に入りました。
お寺全体がとても綺麗に手入れされており、清潔感を感じました。樹木葬のエリアはこじんまりと、梅の木の元にありました。
ご住職の奥様が対応くださいました。しっかりとお寺を切り盛りされていることが伝わってきて、安心してお任せ出来ると感じました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格15.0万円
当初予定した予算を管理費等含めるとかかりますが現代のニーズに合うお墓を選べたので結果満足しています。
都内に住んでいれば満足ですが遠方からなので徒歩10分は少し遠いかなと思いますが最寄り駅が山手線なので助かります。
夏場の下見だったので気候の良い時が分かりませんが近くに学校がありますが比較的静かだったと思うので良いと思います。
はじめにお墓探しで見た時に一番気になっていたのですが実際内見しそんなに大きな敷地ではないですがとても綺麗にされていて法要室などもあり低予算で私は満足です。
まだ契約のみで納骨してないので分かりませんが下見した限りではきちんと管理されてるように見受けしました。
総合評価
駅から平坦な道で徒歩で問題無く行ける距離でしたが、見つけやすさには多少欠ける所があり、次回は公園を目標に行こうと思います。
閑静な住宅街にあり、雰囲気もとても良く桜の咲く頃が楽しみなお寺でした。
トイレは使用していないのでわかりませんが、法要施設はコンパクトで掃除が行き届いている様に感じた。
お花も飾られ、園内も綺麗に清掃されており安心してお願い出来そうなお寺でした。
総合評価
JR山手線駒込駅から徒歩で向かいましたが、10分ほどかかりました。 一方通行の道が多く、タクシーも通れないとのことです。 もしタクシーで向かう際はJR山手線巣鴨駅からだと良いそうです。 帰りはタクシーを呼び、3分ほどで巣鴨駅に着きました。
環境はきれいに整っていてお供えものがたくさんありました。お参りもいつでもしていい感じだったので 全体の雰囲気やお参りのしやすさは良さそうでした。
休憩所はありました。お線香を買うところもありました。
家族で管理しているので誰もお寺にいないってことはないとのことだったので安心感はあります。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格41.0万円
未だ生存している母親も含めて2名分を申し込みましたが、全体評価をしてみて、やや割高感は残りました。。
最寄駅からは、巣鴨駅、駒込駅の両駅から10分~12分程度の距離なので、比較的に便利であると思います。
西福寺の回りには公園もあり、周辺環境としては閑静な住宅街に囲まれているので、静かな環境の中にあります。
お寺の参道を入ると、正面には西福寺の本堂があり、そのわきに樹木葬のエリアがあります。斬新なデザインが気に入りました。
樹木葬エリアも含めて周辺は、とても綺麗に清掃されておりました。となりには法要施設があり、冷房設備の整った休憩もできる建物があります。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格59.0万円
きれいに管理されていましたし 安心してお任せできると判断し 3人利用の金額としては申し分ないかと 思いました
立地も良く 巣鴨、駒込のどちらからも アクセスもしやすく 道も一度行ってしまえば 覚えやすいことがポイントでした タクシー等車では巣鴨方面からしか 行けないようです
小学校や公園が近くにありますが 登下校時は分かりませんでしたが 比較的静かな所が良かったと思います 桜の木も多くしっかり地域の方が 管理されているようです
古く歴史のある建物だと思いましたが きれいにされていました 1階の法要施設は車椅子の方も 利用できるようです
こじんまりとしてはいますが きれいに管理されていました 掃除も行き届いているように感じました お任せできると思います
サクラテラスそめい 樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR山手線 駒込駅
東京メトロ南北線 駒込駅
都営三田線 巣鴨駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
秋特集~霊園見学におすすめの秋になりました~
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)