現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
東京メトロ東西線 早稲田駅
東京メトロ東西線 神楽坂駅
都営大江戸線 牛込柳町駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 4件 | |
星4 | 27件 | |
星3 | 7件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格110.0万円
お墓の立地、永代供養付きであること、管理費等が込みであることなどを考えると、適当な価格だと思います。
駅から近く、都心にあるので、利便性は高いと思います。車で行く場合も駐車スペースがあるので、苦労せずにすみます。
周囲の環境について、特段気になる点はありません。ただし、献花などをしたい方は近くに花屋などが見当たらなかったので、予めご用意するのが良いかと思います。
足下もきれいに舗装されており、雨の日でもぬかるみを歩く心配はありません。きれいに整えられており、気持ちのいい場所です。
きれいに整備されており、特段気になる点はありません。よく管理されていると言って差し支えないと思います。
総合評価
行きは神楽坂駅からGoogleマップを見ながら向かったのですが、到達地がお寺の裏側(裏口ですらありません)になっていたようで、大分遠回りしてしまいました。ただ、帰りは早稲田駅に向かうことにしましたが、こちらは道も分かりやすく良かったです。
比較的新しく建てられたお墓で、皆さんのおっしゃる通り綺麗に管理されていました。色調も明るく、納骨する父も寂しくならないと思いました。
今回は利用しませんでしたが、外から案内はしていただきました。
やはり常駐する方がいるととても安心します。丁寧に説明・案内していただきました。管理も行き届いている印象です。
総合評価
地下鉄の出口から10分ほどで利便性は良いと思う。お寺の駐車場は広くないです。近隣に駐車場はあると思うので心配は無いと思う。大きな白い門ですぐに見つかった。
入り口を入ってすぐ左が樹木葬や合祀のエリアでした。区画としてはこじんまりしていますが樹木葬の緑や花があり掃除もされて気持ちが良かった。奥にお寺、隣に檀家さんのお墓があり、きちんと供養して貰える感じがありました。
見学したのが樹木葬のエリアだったのでそれ以外は分からないです。トイレは利用しましたが綺麗に清掃されていました。
管理事務所の方は年配の丁寧な対応の方でした。初めてのお墓探しで分からない事だらけの為、色々教えて頂きました。園内もゴミ一つ落ちていなくて、好感が持てました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格69.0万円
都心でアクセスの良い場所にあり、管理が行き届いていると感じましたので、費用に見合っていると思います。
早稲田、神楽坂、牛込柳町など複数の駅を利用することができます。駅からは散策を楽しみながら歩いております。
新宿区内のお寺が点在する落ち着いた環境は良いと思います。隣地、建物との距離が近いことは少々残念な点です。
樹木葬、自然葬を選びました。芝の上に個々の墓碑が立ち、周囲は生垣のようになっていて、落ち着いた雰囲気で良いと思いました。
樹木も芝も大変よく管理されていると思いました。お花もきれいに供えられ、傷んだものは整理してくださっていると思いました。桶や柄杓もいつも整頓されています。
総合評価
往復別々の駅を利用してみましたが、5分ほどの苦にならない道のりでした。外苑東通りに面しているにもかかわらず車の音も気になりませんでした。
見学日が雨だったのですが方角はいいと思いました。門構えも立派で入ってすぐのオープンな雰囲気の中、ほどよい広さでシンプルで大変気に入りました。高い建物に遮られていないことも良かったです。
会食所で利用契約の話を伺いました。お手洗いも拝借しましたがお掃除も行き届いており広くて綺麗でした。
雨にもかかわらず数名のお掃除の方が仕事をしており感じよくご挨拶してくださいました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格127.0万円
墓じまいするにあたり、先祖の遺骨が5体あるため費用面での心配もありましたが、永代供養墓の合祀を選択することにより、1人当たりの費用を安く抑えることができることを知り、安心しました。
大江戸線「牛込柳町駅」から徒歩5分、かつ駅からまっすぐ進んだところにあり、立地条件としては大変便利と感じています。また駐車場もあり、車の利用も可能なことが有り難いです。
永代供養墓は非常に日当たりの良い場所に設置されており、水の心配もなく、霊園全体が明るくとても気に入りました。
お寺様の本堂と会食所を案内していただきましたが、スペース的にも問題なく、特に会食所は絨毯の上にテーブルと椅子が設置され、法事で利用する際には、お年寄りにも優しい造りになっていると感じました。
永代供養墓に続き、檀家様のお墓、会食場所、本堂と順に案内していただきましたが、どこも清掃が行き届いており、大変気持ちよく見学させていただきました。
総合評価
大江戸線「牛込柳町駅」から徒歩5分、かつ駅からまっすぐ進んだところにあり、立地条件としては大変便利と感じています。また駐車場もあり、車の利用も可能なことが有り難いです。
永代供養墓は非常に日当たりの良い場所に設置されており、水の心配もなく、霊園全体が明るくとても気に入りました。
お寺様の本堂と会食所を案内していただきましたがスペースも十分で、特に会食所は絨毯の上にテーブルと椅子が設置され、法事で使用する際には、お年寄りにも優しい造りになっていると感じました。
当日はお約束した時刻より少し早めに伺いましたが、担当の方は外で待っていてくださり、恐縮しました。また、お墓の説明も大変分かりやすく、担当者のお人柄に誠実さを感じました。何より霊園全体に清掃が行き届いており、大変気持ちよく見学させていただきました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格111.0万円
元々は樹木葬を予定していたので、費用感は上がりましたが、立地を考えると費用は抑えられていると思います。
神楽坂、早稲田、牛込柳町など、各駅から近く、それぞれ徒歩圏内で行けるので、交通利便性はとても良いです。
エータイで管理をしてくださっているので、環境は良いと思いました。また、多聞院さんというお寺での永代供養なので、安心できました。
檀家ではないので、施設は契約の時にしか利用していないのですが、綺麗だったため、施設・設備も問題ないと思います。
エータイの方で管理してくださっており、話を聞いた限り、管理状況はしっかりしていて安心出来ると思いました。
総合評価
都心でアクセスが良く、駅からも近かったのがとても良かったです。
日当たりも良いのと、通常のお墓とは別の場所に、永代供養墓があることが良いと思いました。
施設は使用していないので分からないのですが、外観はとても綺麗でした。
管理事務所のスタッフの方は丁寧に説明してくださり、イメージは良かったです。また、園内の清掃状況も良く、長く歴史があるお寺が永代供養してくださることも安心感がありました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格55.0万円
決して安くは無いが、永代供養墓で小さいけど名前を彫った墓石があり、場所も良く、合祀されない樹木葬なので相応な費用だと思い決めました。
周りにはいくつも駅があり、どこからでも徒歩圏内、15分くらいの場所にあり交通利便性はとても良いと思う。 あとは自分の家との距離、都会なので渋滞などがある可能性があり少しマイナスな面もある。
新しく作った区域のようで、樹木葬の辺りはとても綺麗にされていて環境は良い。 まわりの道路が時間帯により入れなかったりする道や、狭い一方通行などがあるので少し困る。
檀家ではないので、施設などは少し使いづらい雰囲気はあります。 設備もトイレくらいしか使用していないので特に良い良くないという点はないです。
とても綺麗に管理されていると思います。 管理室みたいな場所もあり、エータイの方にとても丁寧な説明をしていただけました。
総合評価
行きは電車で行きましたが、自宅からバスで行ける所だと気づき、帰りはバスで帰宅できて便利でした。
とても綺麗にしていただいていて好感が持てました。 道路から入ってすぐの所にあるので、暗いイメージが全くなく、お参りしやすい所だと感じました。
施設はまだ利用していないのでわかりません。 法要を行う御本堂のそばまで行ってみることができたので、今後の納骨法要などに参考になりました。
管理事務所の方が感じよく、こちらの質問に的確にご返答くださり助かりました。 お寺の状況も説明してくださり、安心することができ感謝しています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格108.0万円
税込でそれぞれの費用を細やかに説明いただき、理解しやすかったです。当初樹木葬を検討していましたが、実際に見学して永代供養墓になりました。費用面でも想定額で収まりました。
乗換も含め、通いやすい範囲でした。駅もエレベーターがついていて、乗り降りしやすくまた駅からも徒歩で通え、バスの利用も出来るので満足しています。
とても綺麗に整備されており、明るく開けてるため、お参りしやすい雰囲気です。実際見学時に、お参りに来ている方がいらっしゃいました。気軽にこられるのがいいですね。
綺麗に整備されていて、お手洗いも専用に建てられている。明るく日が指す時間が長く、施設については概ね満足しています。
管理人さんが常駐しているようで、お掃除やお花の水やりなど常に綺麗にされています。 お参りの際のお花も枯れているなどは見たことがありません。とても綺麗だと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格36.0万円
他の永代供養と比較すると 非常にリーズナブルであると思います。 料金体系も分かりやすいため お墓探し時点から費用の認識ズレなく進められました。
入り口が大きい通りに面している為 車で行くのは便利。 ただ駅からは結構歩く必要あり、高齢者にはちょっと行くのが大変かも。
清掃や植栽の管理は行き届いているように感じました。訪れてみてストレスを感じるような環境ではないです。
車を止めるスペースにて車枠が設けられていない為、来場者の停め方次第では停められる台数が著しく減ってしまう。 またトイレの場所が分かりにくい。
管理は行き届いていると感じます。 特に不満はありませんでした。 管理棟受付にて管理人がどの方かは分かりませんでした。
総合評価
現在住んでいるところからは、徒歩で来られる距離にあり、道のりについても特に迷うことはありませんでした。
日当たりは南向きで良いとのことでした。雰囲気も悪くありませんでした。永代供養墓や樹木葬は入口から近い距離にあり、お参りもしやすいのではと思いました。寺院自体の歴史はあるものの、永代供養墓や樹木葬については出来てからそれほど経っていないようで、綺麗な印象でした。
トイレは入り口の管理事務所にありました。その他の設備については、永代供養墓や樹木葬のみを利用する人にとっては特にありませんでした。
管理事務所の方にはこちらが質問したことに対して丁寧にお答えいただきました。清掃状況についても特に気になる汚さや汚れなどは感じませんでした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格183.3万円
当たり前の事ですが、理想と現実のギャップを埋めるうえでも時間の許す範囲で多くのお墓を見学する事が大切だと思います。 その中で譲れない点・妥協してもいい点など整理できると思います。自分は自宅から短時間かつ公共交通機関だけで行ける事と合祀されない点を最優先としました。どのような形態のお墓であれ購入後もお金がかかりますので、将来の事も含めしっかりと条件を把握する事が重要です。
契約時の購入金額以外に納骨時や法要時にもお金がかかります。決して安い金額では無かったですが、お寺さん管理のもと将来に渡り合祀せずに永代供養をして頂ける点と交通の便を考慮して納得しました。
公共交通機関を使って徒歩圏で行ける点・自宅からも近い点・お墓参りの行き帰りに立ち寄れるお店がいろいろと有る点など、都内ならではの交通の利便性は高いと思います。言葉は悪いかもしれませんが、お墓参りだけでなく近くに立ち寄れる場所が有るとふらっと行く機会も増えるのではないでしょうか。
入口が一瞬「お寺さん?」と思うような建物でお洒落だなと思いました。お墓は檀家さんの奥の敷地とは別に入口付近にあります。良く言えばふらっと来ていつでも気兼ねなくお参り出来る感じです。日当たりも良く、高台にあるため水はけも良いと思います。お墓全体は小振りながら大変綺麗に管理されていて気持ちがいいです。マイナス点は近隣の建物(ベランダ等)の視界と入口からお墓にかけての坂道が残念な所です。
小さなベンチはありますが、自由にくつろげそうな施設はありません。契約時に通された部屋は会食が出来る場所だったのかもしれませんが広く落ち着いた雰囲気の部屋でした。残念ながら法要施設は見ていません。トイレは施設内と入口建物内に有り、自由に使えるそうです。お寺さんはご住職と副住職のお二人との事で、四十九日法要&納骨の日程も希望通りで助かりました。他のお寺さんでは土日は無理という所もあったので良かったです。
大変素晴らしいと思います。見学時にわからない点を丁寧に教えて頂きました。その後の電話でも礼儀正しく対応頂き感謝しています。園内の清掃も行き届いており安心です。現在の管理人さんが居なくなったらと少々心配な点もありますが、見学時にご住職とご挨拶する機会があり、もの静かな優しい雰囲気をお持ちの方でしたので安心しました。
親切丁寧に対応頂けた点が契約の後押し・安心感に繋がったと思います。
総合評価
都営大江戸線の牛込柳町駅、東京メトロ東西線の早稲田駅からも高低差が比較的少なクセスであり、さらに都営バスの各路線のアクセスも良いことから車要らずの訪問が可能なのは、とても有難いです。
接道条件も良く、道路から入ったすぐのところにあり、陽当たりも良好で明るくコンパクトにまとまっている墓苑です。
お寺との連携も取れており、法要、読経も可能であるのは、とても安心です。
あらゆる質問に丁寧に対応していただきました。
総合評価
駅からおおよそ徒歩5分、外苑通りを真っ直ぐという点では分かり易く近くて良い。
晴れた日に2回行きましたが、日当たりが良く気持ちが良さそう。ただ、近隣の建物が近いので視界が気になった。また、目の前が外苑通りのため交通量や騒音がどの程度なのかも気になった。
入口からお墓までの坂道は残念なところ。トイレが入口にあるのは便利。ただし、車椅子では厳しいかも。
とても綺麗に管理されていました。現在の管理人さんが居る間はとても安心と思います。完売後はお寺さんが敷地内でもあるのでしっかり管理されるそうなので大丈夫と話がありました。年2回お彼岸時の合同供養もあるとの事でしたのでこちらも安心です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格19.8万円
お金が関わる事なので、分からないことは納得いく迄質問した方がよろしいかと思います。
総合評価
東西線の早稲田駅から徒歩10分程ですが、駅から地上に出て、駅前の早稲田通りを神楽坂方面に進み、弁天町の交差点を右折して少し歩いた左側にあります。通り沿いに看板もあるので、非常に分かりやすいです。
日中日差しが当たる場所にあり、こじんまりとはしていますが、場所柄を考えても非常に静かで大変良かったです。
7年程前に新しく出来たそうで、綺麗でした。トイレは入り口のすぐ右側にあります。車でも駐車場があるので大丈夫です。
担当者の対応は非常に親切・丁寧で、細部に渡り説明していただけました。園内も非常に綺麗に保たれておりました。
総合評価
牛込柳町、神楽坂から徒歩圏内。見つけやすい所にあり入りやすいのも良い。
住宅街だが、日当たりも良い。実際にお参りしている方や納骨している方も拝見した。住職の法要も見ることができた。気負わずにいつでもお参りできそうなので良いと思う。
本堂を見学。大変綺麗で、会食も可能。神楽坂の老舗うなぎ店の仕出しをお願いできるとのこと。ちいさな姪がいるのでゆっくりできるところが良いので大満足です。
園内は綺麗。事務手続き等は管理事務所の方が全て対応、入り口に常駐している。住職さんが説明してくれると思ったが、今の寺院はこのような形式なのでしょうか。
牛込四恩の杜・多聞院 永代供養墓・樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
東京メトロ東西線 早稲田駅
東京メトロ東西線 神楽坂駅
都営大江戸線 牛込柳町駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)