資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ「宗旨宗派不問」「年間管理費不要」「安置期限無し」など後継者のいない方や、家族に負担をかけたくない方に安心なお墓です。
創建から400年以上の歴史のある多聞院には、江戸時代に琵琶法師として検校の職を授かった吉川湊一の墓(新宿区登録史跡)や、大正時代の女優松井須磨子の墓があるなど多く著名人、文化人と縁のあるお寺です。芸術家 草間彌生さんとの縁も深く、2017年には、すぐ目の前に草間彌生美術館が完成。お墓参りと一緒に訪れる事もできる環境です。
安置期限のない永代供養墓も境内にあります。詳しくは現地スタッフまでご相談下さい。
◆新型コロナウイルス感染防止対策◆
現地案内所では、マスクの着用、換気の徹底、施設内の定期消毒を実施しています。また、混雑と濃厚接触を避けるため、現地案内所でのご見学・ご相談は、ご予約を基本とする個別相談とさせていただきます。
[開門時間]7:00~17:00 定休:水・金曜日
一般墓 |
- |
---|---|
永代供養墓 |
11.0万円〜 |
樹木葬 |
19.8万円〜 |
納骨堂 |
- |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約41万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
目安購入価格 110,000円
管理費不要
合祀
詳細を見る
目安購入価格 165,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 220,000円
管理費不要
詳細を見る
総合評価
行きは電車で行きましたが、自宅からバスで行ける所だと気づき、帰りはバスで帰宅できて便利でした。
とても綺麗にしていただいていて好感が持てました。 道路から入ってすぐの所にあるので、暗いイメージが全くなく、お参りしやすい所だと感じました。
施設はまだ利用していないのでわかりません。 法要を行う御本堂のそばまで行ってみることができたので、今後の納骨法要などに参考になりました。
管理事務所の方が感じよく、こちらの質問に的確にご返答くださり助かりました。 お寺の状況も説明してくださり、安心することができ感謝しています。
総合評価
購入価格108.0万円
税込でそれぞれの費用を細やかに説明いただき、理解しやすかったです。当初樹木葬を検討していましたが、実際に見学して永代供養墓になりました。費用面でも想定額で収まりました。
乗換も含め、通いやすい範囲でした。駅もエレベーターがついていて、乗り降りしやすくまた駅からも徒歩で通え、バスの利用も出来るので満足しています。
とても綺麗に整備されており、明るく開けてるため、お参りしやすい雰囲気です。実際見学時に、お参りに来ている方がいらっしゃいました。気軽にこられるのがいいですね。
綺麗に整備されていて、お手洗いも専用に建てられている。明るく日が指す時間が長く、施設については概ね満足しています。
管理人さんが常駐しているようで、お掃除やお花の水やりなど常に綺麗にされています。 お参りの際のお花も枯れているなどは見たことがありません。とても綺麗だと思います。
総合評価
現在住んでいるところからは、徒歩で来られる距離にあり、道のりについても特に迷うことはありませんでした。
日当たりは南向きで良いとのことでした。雰囲気も悪くありませんでした。永代供養墓や樹木葬は入口から近い距離にあり、お参りもしやすいのではと思いました。寺院自体の歴史はあるものの、永代供養墓や樹木葬については出来てからそれほど経っていないようで、綺麗な印象でした。
トイレは入り口の管理事務所にありました。その他の設備については、永代供養墓や樹木葬のみを利用する人にとっては特にありませんでした。
管理事務所の方にはこちらが質問したことに対して丁寧にお答えいただきました。清掃状況についても特に気になる汚さや汚れなどは感じませんでした。
清掃や植栽の管理は行き届いているように感じました。訪れてみてストレスを感じるような環境ではないです。
入口が一瞬「お寺さん?」と思うような建物でお洒落だなと思いました。お墓は檀家さんの奥の敷地とは別に入口付近にあります。良く言えばふらっと来ていつでも気兼ねなくお参り出来る感じです。日当たりも良く、高台にあるため水はけも良いと思います。お墓全体は小振りながら大変綺麗に管理されていて気持ちがいいです。マイナス点は近隣の建物(ベランダ等)の視界と入口からお墓にかけての坂道が残念な所です。
牛込四恩の杜・多聞院 永代供養墓・樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
東京メトロ東西線 早稲田駅
東京メトロ東西線 神楽坂駅
都営大江戸線 牛込柳町駅
安らぎの光あふれる納骨堂
富士山を望む、四季の花々に彩られた安らぎの聖地
ご家族の過去と未来を繋ぐ、最新の納骨堂
桜が綺麗な永代供養墓
緑に囲まれたあかるい雰囲気が魅力のお墓
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
桜が綺麗な霊園特集
~桜を楽しみながら霊園見学~
いいお墓スタッフ「田中」がオススメします!
新宿区内で駅徒歩5分と、都内では希少な安置期限の無い樹木葬。年間管理費不要ながら、個別の石碑(墓誌)を建てられる後継者の方にも安心な樹木葬です。