現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 16件 | |
星4 | 46件 | |
星3 | 17件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格99.7万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格146.0万円
樹木葬を希望しても都内にはイメージしている霊園はないと思います。
宗教自由で子供たちに迷惑をかけない納骨堂を探して見つけたクリプタ板橋。 シングル・ツイン 永代供養料 保管料先払いプラン等 選択肢がいろいろあり 費用・プラン面で思い描いていた納骨堂契約ができました。
送迎はナシ 霊園はわかりやすい場所にあり駐車場も豊富
ホール全体は全面ガラス張りの明るい雰囲気、納骨堂内部にも所々日光が入る作りなので穏やかな雰囲気です。エレベーター完備 納骨堂内部通路も狭くなくお参りしやすいと思います。
まだ利用した事はありませんが 少人数での法要向き施設だと思います。
管理事務所の電話・対面対応はとても良いです。押し付けセールスは一切なく 質問に的確に答えてくださるので 見学・契約がとてもスムーズに進みました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格53.0万円
植物園の近くで景色がよい。対応も親切。
費用プランが分かりやすく、決めやすかった。他のお墓もみて回ったが、檀家にならないのでお布施なもなく、無駄な料金がないように思えた。契約のときの説明も丁寧でわかりやすく、こうかんがもてた。
駐車場は広いが、受付までは坂があり高齢者には少しきついが、車イスで対応もできるとのことだった。バス通りが近くにあり、高齢者でも気軽にこれそう。
植物園の近くにあり景色がキレイ。一般的なお墓のイメージはなく、納骨堂以外に近くに墓石もあるが、墓石もスタイリッシュでじめじめした雰囲気は感じられない。
大きい部屋ではないが、家族親戚などでの法要などは充分に行える。 また宗派をとわず、法要が行えるので
対応してくれた方が感じよく、安心できた。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格45.0万円
宗派不問とはいえ、寺院の管理している納骨堂となるとその寺院の導師での法要となるため、ある程度自分の宗派での法要を考えるならその辺を確認したほうが良いと思いました。
立地を考えると都心の納骨堂でもこのくらいの予算のところはあるが、人それぞれの供養が出来る自由さからすると妥当か割安と感じました。 法要がそこで出来るかどうか、またその際の費用を考えると、納得の価格設定だと思いました。
駅からはバスを使えば徒歩区間を含めて10分位で着けます。ただ、入り組んだ場所にあるので注意が必要です。 駅から徒歩圏ではありますが、勾配がかなりあるので、身体の元気な方でないと少し大変かと思います。 車で行く場合は駐車スペースも多く、また、脚が不自由な方のために車で勾配が少ないところまで上がることが出来そうです。
斜面に建てられているため、また、向かいは植物園なので見晴らしが良く、日当たりもとても良い。また、周りには雑踏が一切ないのでとても静かです。 どの場所もとても手入れが行き届いていて、訪れると清々しい気持ちになります。
トイレはとてもきれいにしてありました。 建物全体がとても清潔感があり、寛げるゆったりとしたサンルーム、お骨出しをして法要が出来る法要ルーム、会食場など、望む施設は充実していました。
見学の際に訪れたら、まず清掃スタッフの方を見かけました。水はけにもきちんと対応している感じでした。 見学の際に担当スタッフの方と託さお話しをさせていただきましたが、予算を抑えつつ思うような供養が出来る場所をご紹介いただきました。 故人が亡くなる際のエピソードをお話ししたら本当に涙されながら聞いてくださいました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格78.3万円
100万円から200万円位を想定していましたが、100万円以内で契約することができました。とても助かりました。
最寄駅から、タクシーで5分ほど、徒歩で30分ほどなのでそれほど不便とは感じなかったです。
納骨堂からの見晴らしも良く、落ち着いた雰囲気でとても良かったです。 献花台や、納骨堂のスペースもゆとりがあってお参りしやすいと感じました。
休憩所も清潔感があり、ゆったりとしたスペースです大変落ち着きました。トイレもきれいに掃除されていて気持ちよく使用できました。
職員の方は、とても丁寧に説明して下さいました。パンフレットで想像していた雰囲気と違わず、とても良い雰囲気でした。園内の清掃も行き届いており、安心できました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格78.3万円
納骨堂の雰囲気、職員の方の対応などを基準に選びました
100万円から200万円位を想定していましたが、100万円以内で契約することができました。とても助かりました。
最寄駅から、タクシーで5分ほど、徒歩で30分ほどなのでそれほど不便とは感じなかったです。
納骨堂からの見晴らしも良く、落ち着いた雰囲気でとても良かったです。 献花台や、納骨堂のスペースもゆとりがあってお参りしやすいと感じました。
休憩所も清潔感があり、ゆったりとしたスペースです大変落ち着きました。トイレもきれいに掃除されていて気持ちよく使用できました。
職員の方は、とても丁寧に説明して下さいました。パンフレットで想像していた雰囲気と違わず、とても良い雰囲気でした。園内の清掃も行き届いており、安心できました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格74.5万円
立地はとても重要、自宅からのアクセスが悪いとお参りも遠退いてしまうと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格55.0万円
バス停から細い路地を入って数分、とても静かな環境です。 故人が生前無宗教だったので、法要にお寺が関わらなくても良い自由なお墓を探していました。 とてもオシャレな雰囲気で、管理も行き届います。 対面じゃないタイプと、対面のタイプがあり、対面タイプはロッカーの高さで値段が変わります。
最初は30万の非対面式を考えていましたが、対面式のロッカーを見学したら、断然こちらだなと思い、対面式にしました。ロッカーの高さによって値段が変わります。 非対面式の場合は、対面できるお部屋を30分3000円くらいだったと思いますが、借りれば遺骨を持ってきてくれて、対面できます。
バス停から数分、細い路地を歩くと着きます。建物まではちょっとした階段を降りるだけなので、便はよいと思います。
見学当日は雨でしたが、ガラス張りの建物なので暗い事はなく、それはそれで良い雰囲気でした。晴れの日に行くと、陽当たりはとてもよく、温かみがあります。
エレベーターがあるので、足の悪い方も平気だと思います。
お掃除もちゃんとされていて、気になるような所はありませんでした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格143.6万円
バスを利用しなければならず、お墓からタクシーを拾いにくいなど、交通の便はあまり良くないですが、宗派も問わず料金も明確明瞭で環境、管理はとても良かったです。
ちょうど良いと思います。
駅からバスを利用しなければならず、お墓からはタクシーが拾いにくいですが、タクシーは呼んでもらえます。
非常に綺麗です。
エレベーターも完備され、新しくて綺麗な施設です。
とても丁寧で親切、優しい対応をしていただけました。料金の説明も明瞭で余計なものをオプションで後から後から追加で加算されることもなく、きちんとわかりやすく、おもてなししてくださいました。 急かすこともなく、ゆっくり考える時間を下さったことも良かったですし、他のご家庭ではこういうのが主流ですよとか今の時代はこうする人が多いですよとか色々教えていただけて助かりました。 非常に良い買い物だったと満足しています。 お勧めです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格88.9万円
私は自宅からなるべく近い納骨堂を探していました。 そしてネットからクリプタ板橋セントソフィアさんの情報を知り、いいお墓さんから見学予約をさせて頂き初めて現地を訪れました。 担当者の方や常駐、管理されている女性スタッフの方々が、どなたも明るく優しい対応で、立地自体も非常に見晴らしが良く第一印象から非常に気に入りました。 納骨堂を含む施設内も隅々まで手入れがされており、綺麗で清潔感がありました。 担当者の方の説明も非常にわかりやすく、契約や料金システム、法要の事など資料を見ながらゆっくりと説明して頂きました。 資料やネットで個人で調べるのは限界があり、やはり細かい所が分かりづらいので、悩むなら先ずは現地見学かなと思いました。 クリプタ板橋さんの他にも、霊園や納骨堂を何ヶ所か現地見学しましたが、私共には条件等合いませんでした。 尚、初めてクリプタ板橋セントソフィアさんの現地見学される方は、車のナビで板橋赤塚植物園で検索されると、施設目の前の駐車場にルート案内がされて便利です。 その説明も初めの予約電話でして頂き分かりやすかったです。
私は自宅から近い納骨堂を探していたのですが、クリプタ板橋セントソフィアさんは屋内納骨堂という事で、施設内もとても綺麗でした。 シングル、ツインというシステム形態で、1階2階とツーフロアで仕切られており、1階と2階で契約内容が変わってきます。 非常に分かりやすく、屋内納骨堂として費用に見合う以上のものがあると私は感じました。
東武東上線や東京メトロ有楽町線の成増駅や赤塚駅、下赤塚駅からバスでと公共交通機関も有りますし、ホームページを調べたら分かりやすく記載されています。 駐車場は、板橋赤塚植物園でナビを設定するとクリプタ板橋セントソフィアさんの駐車場目の前までルート案内してくれます。
日当たりは最高で明るいです。 目の前が板橋赤塚植物園なので緑も多く、見晴らしも良く気持ちが良いのが印象的です。 掃除や手入れなども行き届いており、清潔感があります。 見学説明とかされたら、ココはこういう所ですよ!等の分かりやすい説明をしてもらえて、お参りの場所等困る事はありません。
法要施設は二つあり、年忌法要等をされる時の住職さんを呼んでやる所と、家族だけで行う時用の小さい場所もあります。 納骨堂の施設内には、綺麗なカフェを思わせるような綺麗な休憩所があり、お茶やコーヒ等を提供して頂けます。 トイレも利用しましたが、掃除も行き届いており清潔にされてました。
施設内の常駐管理の方は女性の方が多く、挨拶も笑顔で優しく対応してくれます。 電話対応から丁寧で安心感がありました。 施設内も、外も非常に手入れが行き届いてます。
身内が亡くなり、十分な時間が無いなか私は自宅から近い納骨堂を探していました。 ネットでいいお墓さんの情報を知り、今回クリプタ板橋セントソフィアさんを知り、現地見学を予約しました。 色々自分で調べても限界があり、やはり現地見学に先ずは行く事が1番早いと感じました。 質問にも色々答えてもらえますし、あーだこーだと自分の中で色々考えていちいち消化しているより、何十倍も効率的です。 お墓や、納骨堂、永代供養墓、悩みや質問は各御遺族違えど、各々の納得や安心にはやはり現地見学をして、雰囲気から料金、契約内容を詳しく知る所が近道かなと思います。 納得出来るまで御遺族皆で話し合って、1ヶ所だけでなく、複数ヵ所に現地見学行く事をお勧め致します。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格210.0万円
インスピレーションは、大事です。
都内納骨堂にしては、妥当な金額だと、思います。 今回、父が亡くなったので、後に母も入れるよう夫婦ツインと生後わすが亡くなった娘のために1人用を同時購入しました。
駐車場前の道の奧が行き止まりになっているようで、この道を通る人がほとんどお墓に来た人たちなので、ひっそり感がいい。車で行きやすいです。
近くの植物園の緑を借景でき、自然豊かでとてもいい。丘の上にあるので、駐車場からは、若干、スロープがきついところがある。バスだと裏道からスロープ上がらずにいける。
綺麗に清掃されていて、気持ちがいいです。お彼岸時には、駄菓子のお菓子セットが用意されていて、大人ももらえて嬉しい気持ちになります。もちろん付き添いの子どもは、大喜びでした。ここで販売されているお花が今風のアレンジで鮮度がいいし、値段も手頃でいいです。
管理事務所の方の説明がわかりやすく、丁寧に話をしてくれて、安心感がありました。園内の清掃は、行き届いています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格18.8万円
昨今のお墓事情、経済的事情で持つべきか持たざるべきか非常に悩みます。ふと飛び込んできた永代供養の関連書類。更に報道番組でも取り上げられ、永代供養墓・納骨堂への機運が高まっています。生前墓登録により死後の夫婦納骨も可能です(費用はかかりますが、ごく一般の霊園の墓石代を含めた管理費と比較すると約1/3にコストカット出来るケースも)。経済的に悩んでる方は是非とも見学してご相談していただければと。自分もそうでした。環境の良さと騒音の少なさが決定打であることも追い風となりました。
想定よりも費用がかからず、驚きました。お寺さん経営の永代供養墓ですと管理費が加味されるので費用的に安心しました。
送迎バスは基本無し。都営地下鉄三田線西高島平駅、東武東上線下赤塚駅から徒歩20分ほど。駐車場あり。東京大仏、赤塚植物園へ進むとすぐそばの丘陵霊園があります。そこがクリプタ板橋セントソフィアです。国際興業バス赤羽駅~成増駅赤塚8丁目下車徒歩5分ほど。コミュニティバスりんりん号板橋市場・新高島駅~下赤塚駅循環。美術館前停留所下車徒歩5分程(坂あり)。
陽当たり良好。東京大仏や赤塚植物園は何度か行ったことがありますが、環境の良さが印象的です。霊園は整備が行き届いて清潔感があります。丘陵部にありますのでスロープを登ると軽い運動にもなります。春と秋前の合同供養祭では混雑が予想されます。
休憩所はテラスになっています。備え付けの飲み物は無料。御手洗いは各所にあり。法要施設や納骨室もあります。
管理事務所の方は挨拶しますので安心です。清掃も行き届いています。ゆったり出来る環境ですのでお墓参りが気持ちよく遂行出来ます。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格18.8万円
今回、利用させていただきます永代供養墓や納骨堂といったシステムは今回初めて知りました。お墓を買うといった方式が東日本大震災以降、見直されているとのことです。お寺さんを呼んで回忌を開くといった通例儀式自体も費用面の理由もあり現在は見直されています。是非、精査されまして御検討されてみては如何でしょうか? ※永代供養墓や納骨堂ですと年1~2回の合同供養祭が催されます。
永代供養料は実質、従来のお墓購入や管理費(檀家料)を鑑みると平均1/10程。お寺さん管理の永代供養墓はもう少し高くなります。
国際興業バスの路線バス・成増駅↔赤羽駅、成増↔高島平操車場(板橋区立美術館経由路線)やコミュニティバス板橋市場・新高島平駅↔下赤塚駅循環。一時間に2本(時間帯により路線が逆、もしくは時計回りになるので詳しくはりんりんgoHP参照)が通っています。バス停までは少々歩きますが、春先や秋口は心地良い散歩道になります。送迎バスはありませんのでご注意。駐車場あり。東京大仏境内前の道に入り、赤塚植物園方向に進むとクリプタ板橋セントソフィアはすぐそこです。
陽当たり良好。丘陵部に点在しているのでスロープを坂上ります。急な坂もありますので敷地先頭の緩やかなスロープを登り、墓前の経路を横切って急坂を少し登ると管理事務所があります。
管理事務所(聖堂)はガラス張りのエントランスホールとなっており、席・テーブルも常備され、休憩が出来ます。お茶やコーヒーは無料。御供えの花も購入可能。法要室は1室15名まで対応(2室完備)、エレベーター完備、館内はバリアフリー対応、納骨堂は1・2階に。2階に礼拝堂あり。中庭もあります。合同供養塔で合同供養祭が執り行われます。
全て行き届いており、清潔感があります。スタッフ様の御対応も親切で安心感もあり満点です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格18.8万円
両親のことを考えると、いずれ二人分になるので費用を抑えるという点では、納得のいく条件でなるべくお安い場所を探しておりました。自分自身もこちらにお世話になりたいと思えました。
最寄り駅からのバスの便が良く、バス停も近いです。近くには有名なお寺や東京大仏や植物園もありますのでカーナビでも分かりやすいですよ。
高台にあり隣の植物園、目の前に緑いっぱいです。日当たりが良く環境気に入って決めました。車の騒音もなく、自然の中、静寂に包まれた環境です。
トイレはもちろん全て綺麗ですよ。法要施設も有ります。お坊様のお手配も可能です。ドリンクもフリーで頂けますので休憩出来ますよ。
スタッフの方は、親切に接して頂けました。質問にも誠実にご回答してくださるので、何でも納得するまで聞けました。
生前に購入している方が多くおられました。お子さんがいらっしゃらない方やお一人様で亡くなった場合、納骨や供養を誰にも頼めないし負担を掛けたくないとお考えの方にお薦めします。わたくし自身も兄弟も無く、一般のお墓ですと将来的に自然消滅になると不安に思い永代供養してくれる墓に決めました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格73.3万円
室内の納骨堂ですが、納骨する棚の高さによって価格は変わります。 お彼岸の時期に見学に行きましたがザワザワする事もなく落ち着いた雰囲気でした。 駐車場に警備員がいるのも助かります。
納骨する場所によって価格が異なりますが、満足しています。納骨している場所のセキュリティもしっかりしています。
バス停からも近く、駐車場に警備員がいるので安心して駐車出来ます。電車の駅からは遠いです。手前に別の墓地があるので車で行く場合は間違いやすいかもしれません。
都内とは思えない静かで落ち着いています。目の前が植物園なので四季を感じる事が出来ます。
法要施設を使用しましたが、他の方の法要とぶつかる事もなく、トイレも綺麗でした。近くに地元に人気な蕎麦屋さんがあるので法要後の食事も便利です。
不明な事は何でも説明してもらえ、とても満足しています。長居できてしまう納骨堂です。とにかくスタッフ全員が気配りが徹底しています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格144.6万円
カードをかざせばお骨に自動に合えるタイプではなく、ある一定料金で契約すれば家族の納骨棚まで会いに行くか、お骨に合いたいときは都度、料金を支払ってお骨を係の方に持って来て頂くかの二通りあります。私は納骨棚まで入れる契約をしましたが、納骨棚をお墓だと考えればリーズナブルではないでしょうか。
電車の駅からはバスでお参りをする感じだと思います。駐車場は完備されているので自動車をお持ちの方は問題ないでしょうが、年寄りのみで公共交通手段でお参りに行くには少し不便かもしれません。
新しい建物で日当たりも良く向いが植物園という良い環境です。但しマイカー利用の駐車場からもバス利用のいずれの場合でも階段や急なスロープにて建物に至るため、年老いて足が不自由になった方は辛いかもしれません。
法要施設等は完備されていますが会食ができる環境ではありません。会食をする場合は別の場所を段取りする必要があります。
よく手入れされていて、清々しい感じです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格100.0万円
気軽に会いに行ける納骨堂にしました。永代供養もつけました。段によって料金が変わります。空いている場所を選ぶことができます。故人はあまり仰々しいのは好まないので端の隅にしました。一番下の段は設置してある椅子に座って拝むことができます。費用に見合っていると思います。
うちは車を使って会いに行きますので会いに行きたいときに会いに行けます。赤塚植物園入口の標識が見えたら左折。見つけやすいです。仕事帰りにも東上線成増駅からバスに乗って行くことができます。雨の日も安心です。
故人は管理が大変だからと言って生前よりお墓はいらないという人でした。でもそれではこちらの気持ちがあまりよくないので堅苦しくない簡単な納骨堂にしました。緑に囲まれた明るくて光が差し込むガラス張りの納骨堂というよりお家。お花が好きだった母にぴったりです。春になったら目の前の植物園にはお花でいっぱいになります。遊びに行こうと思います。いいところです。帰りには備え付けのホットドリンクで心もほっと癒されます。東京大仏にも寄り道できます。
ロビーもトイレもきれいです。エレベーターも設置してあります。ドリンクバーもあります。帰りにほっと一息ついたり人が来てくれたときにも話をしながらゆっくりまったりすることができます。納骨式ではお部屋を借りて簡単な食事をしました。お花屋さんやお坊さんも希望に応じて頼むことができます。母はかすみ草が好きだったので法事のときにはかすみ草多めにしていただきました。こちらのわがままも快く聞いてくださり感謝しております。
管理の方が常時いてくださいます。わからないことをお聞きしても丁寧に説明してくださいました。購入時の案内もくどくなくわかりやすかったのでよく考えて選ぶことができました。室内もいつも清潔に保たれています。安心して利用することができます。
総合評価
車で行くことを想定していたので、駐車場もあり、問題ありませんでした。交通機関を使うとなると少し駅から不便に感じるかもしれません
納骨堂を検討していましたが、施設の建物はガラス張りでとても光が入り、東京大仏の足元、植物園の隣という立地環境はとても良いです。施設内もきれいでした。悩む点としては建物内火気厳禁とのこと、お線香などが手向けられないのは少し引っかかりました。
宗教やしきたりにとらわれないというのは、色々な事が自由になりそうでしたが、逆に自由度が高く何に着地するか迷ってしまいました。家族で何度も相談を重ねて結論を出しました。
施設の方はとても感じがよく、気持ちよくお話を聞かせていただきました。わからないことも細かく説明くださいました
総合評価
納骨堂周辺の坂道が少々急なので、最寄りのバス停から歩くと、足の悪い人には少し危ないかなと思った。 最寄りの駅から歩くと遠いので、車があれば車で来園するのが良い。 私は家が近いため自転車で向かったが、駐輪場が何処かは分からなかった。
納骨堂の近くには東京大仏があるので、見守られながら安らかに眠れると思う。
まだ施設が出来てから年月がそんなに経っておらず新しいので、どこもとても綺麗。 献花用の花束・ブーケが売っているので、手ぶらでお参りに行っても安心。
対応していただいた方は、こちらの思うところを察しながら説明をして下さったように感じました。 園内は清掃が行き届いている印象。 施設の目の前にある霊園も綺麗に保たれているので、お墓が並んでいても、怖い印象は無かった。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格60.0万円
今回は2か所見学しましたが、やはり実際に現地に赴いて、墓所そのものだけでなく、周囲の環境(騒音や臭いの問題はないか)や最寄り駅からのルート(公共交通機関であれば、本数や料金。車やタクシーならルートの混雑状況など)を確認することが肝要だと思いました。 また、価格についても、購入代金だけでなくその後の管理費など諸費用が将来どのくらい必要なのかも、予算と照らし合わせることが必要だと感じました。 見学については、あまり沢山行くよりも、数か所に絞って検討する方が迷わなくて良いかもしれません。
墓所を購入するよりもかなりリーズナブルで、管理費も予算にピッタリでした。 どうしても墓石がないと…というこだわりがなければ、管理費なども良心的でよいと思います。
東武東上線成増駅北口からバスで約5分で、バス停からも歩いてすぐです。 バスも頻繁に運行しているので、利便性は良いと思います。
周囲には植物園や、東京大仏で知られる乗蓮寺などがあり、静かな環境です。 納骨堂の建物はとても明るくで清潔な雰囲気で、ホールはカフェのようです。
法要施設は大・小2か所あり、人数に合わせて利用できます。どちらもすっきりとした内装でゆっくりと法要できます。
室内なので、天候に関係なくゆっくりお参りできます。スタッフの方々の対応も丁寧で感じが良いです。 清掃・管理とも行き届いていました。
室内は完全バリアフリーですが、車いすの場合、通常のルートで行くと段差があります。 ただ、事前に連絡しておけば、通常と違う入り口から段差無しでお参りできるので、足の悪い方も安心です。
クリプタ板橋セントソフィアの地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
東武東上線 下赤塚駅
東武東上線 成増駅
東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
お盆特集~お盆の時期にお墓のことを考えてみませんか?~
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)