現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 35件 | |
星4 | 110件 | |
星3 | 9件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
交通の利便性については、新宿駅から3つ目の駅でとても近く、寺院も駅より1分ととても近く、ドアツードアで30分ぐらいで着きまして。 自動車用の駐車場も都心部なのにしっかりあり、車での利用も問題なく出来ると思いました。
施設内の防音性がとても良く、築7年とのことでとてもキレイです。
ご本尊も立派でとても重厚感があり厳かです気持ちになります。
綺麗かつとても良いです。
とても綺麗で感心しました。
総合評価
駅から思ったよりも近く、あっという間に着いてしまう感じです。 ただ、他の方が言っている様に、思ったよりも坂が急なので、歳を取ったら歩けるか少し不安です。 駐車場は駅に近いにもかかわらず沢山あります。
木の柔らかな感じが優しさを感じさせてくれました。また隈研吾さんのデザインと言うことで、とてもお洒落な感じで落ち着来ました。
法要施設が立派でびっくりしました。 ここで法要出来るなら!と決め手の一つになりました。
室内のお墓は少し不安があったのですが、はせがわさんが販売代行してるので安心感を感じられました。
総合評価
最寄りJR信濃町駅よりあまりに近く驚きました。また、地下鉄青山一丁目駅からも程よく散歩をしながらアクセスできるのが良かったと思います。私たち現役世代はJRで、実家の両親は地下鉄駅からタクシーで、と使い方を想像しました。
前述のとおり、最寄り駅からあまりに近くて驚きましたが、ただ、坂道が急なので雨天時などは注意が必要と思いました。また、老齢の両親が徒歩で伺うのはきついかな、とも思いました。
各種法事に対応いただけるのと、将来的に合葬される場所も確認できました。納骨時の駐車場からのアプローチも、説明いただき良かったと思います。
カード式、または暗証番号式でお参りができ、いちいち人を介さないでいいのが煩わしくなく良いです。施設も新しいので、非常に綺麗で、手入れも行き届いていました。
特にありません。
総合評価
駅からはとても近いと思いましたが、高齢者の母がここまで来て駅からの坂が大変では無いか少し気になりました。
都会であるのに周りは非常に緑が多く、明るい雰囲気の場所だと思いました。
施設はどこもとても綺麗で清潔感がありました。休憩室も使えるのがとても良いと思いました。法要施設も落ち着いた雰囲気で宗派は違いますがこちらでお世話になると決めた場合は利用させていただきたいと思いました。
建物は落ち着いた雰囲気で掃除も綺麗にされていたと思います。
建物の外観も内装も落ち着いた雰囲気でとても良いところだと思いました。
総合評価
霊園の交通利便性は良い。駅に近く、タクシーもすぐ呼べて、駐車場も広く問題と思いました。都心に住む購入者には納得される費用だと思います。
環境や雰囲気については良いと思う。建物の内部は静かで、新しく清潔感んもあり良い.導線もしっかりしていて、バリアフリーも十分に考えられて良いと思いました。
まだ利用してない無いので回答は出来ません
現在、一回しか対応していないので、まだ分からない。
現在は特にありません。
総合評価
駅から1〜2分と大変近く便利でした。坂を下ると建物が目の前に広がり非日常な世界に入る感覚が納骨堂にマッチしていました。
周りの環境は緑に囲まれて抜群に良い感じです。建物も谷の中という感じが逆に好印象でした。
全体にコンパクトに整えるいて便利で良い感じでした。設備は新しくどこも綺麗でした。当納骨堂は新しい事もあり大変綺麗です。平屋造りなのでコンパクトですがそれが逆に圧迫感が無くかつ背景の森林に溶け込んで良い印象を与えています。こういう環境で眠りにつくのは幸せだと思います。
説明も親切でわかり易く良かった。
当納骨堂は新しい事もあり大変綺麗です。平屋造りなのでコンパクトですがそれが逆に圧迫感が無くかつ背景の森林に溶け込んで良い印象を与えています。こういう環境で眠りにつくのは幸せだと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格90.0万円
都心にありながら、比較的コストパーフォーマンスが良いのではと思っています。また将来かかる費用も明確になっていました。
私の場合新宿駅を起点に考えていました。新宿駅から6分、信濃町駅から徒歩1分と近く、歳をとってからのお詣り、また遠い家族のお詣りも苦にならないかと思います。
都心にありながら、周辺は緑も多く、お詣り後の 散策にも適していそうです。近くには国立競技場や神宮の森もありこれから立ち寄るのが楽しみです。
正直正面に高速道路があり、普通の寺院のイメージとは違っていますが、建物は木を基調とした造りで、内部も華美な装飾もなく落ち着いた雰囲気で良いと思います。
担当の方の丁寧な説明にはとても良い印象を持ちました。これからの実際の管理は一行院の方が担当するとのことですが、正直どのようになるか分かりませんが、大いに期待しています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格90.0万円
都内一等地なので、当初はもう少し値段が高いかと思っていた。墓石などの追加料金もなく、予算内に収まり、満足している。
新宿などの主要駅からアクセスしやすく、信濃町駅から徒歩1分ととても便利な立地で、お参りに行きやすく満足。ただ、駅からの道が急な坂になっているのが、残念。
都心、しかも駅近なのでアクセスしやすいのは満足だが、高速道路の真下にあるので、環境的にはあまり良くないと感じた。
隈研吾の設計とあり、流石の一言。木をふんだんに使用した、センス溢れる素敵な建物となっている。お参りは建物内で出来るので、天候に左右されないのがとても良い。
管理費をとっているだけあり、施設内は清掃も行き届いており、定期的な点検なども行われていて、安心できる。
総合評価
駅からすぐなのでとても便利です。 坂道が気になるのですが短いので雪が降らなければ大丈夫だと思う。駐車場も多くありました。法事の時も安心かも。
線路と道路に挟まれているが、中に入ったら全く気にならないほど静かで厳かな感じ。とてもきれいで遠くから親戚がお参りに来られても自慢できる屋内霊園です。
葬儀や法事が行われている日は人が多くゆっくり座って待つのは混み合うかなと思いました。
対応してくださった方はとても丁寧でわかりやすく良いところも悪いところも説明してくださいました。
総合評価
JR信濃町駅からすぐだが、入口までの坂が急なので、足が悪いと上り下りが負担になりそうと感じた。
建物自体はモダンで明るい印象。
本堂は立派だが、(他宗派の場合に使用する)法要室はやや殺風景な印象。 全体的に手狭な印象があった。
事務所の人は常勤で安心感があった。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格90.0万円
料金体系が非常にシンプルで明瞭です。初期費用は屋外の霊園よりも抑えられました。管理費はお寺さんと檀家代表の合議により将来的に値上げされることもあるとのことで、ずっと同じ金額ではないです。
最寄り駅の信濃町駅からすぐの好立地で、感覚的には改札出たらすぐといった感じですが、地名の千日谷の通り急な下り坂の途中にあり、お年寄りには厳しいです。
首都高と外苑東通りに挟まれた狭いところに立地しており、最初見たときは結構うるさそうだなと思いましたが、屋内納骨堂なので中にいるとまったく気になりません。
一見平屋づくりでこじんまりとお寺に見えない外観が気に入りました。中に入ると明るく、お香がたかれており、とてもリラックスできます。参拝の受け付けは機械でできるため、気軽に参拝できそうです。気になる点とすると、トイレが男女共同、参拝ブースに扉がないといったところです。
施設が新しいこともありますが、エントランス、本堂、参拝ブース、ホール、トイレ、駐車場どれも管理が行き届いていて清潔できれいです。本堂や永代供養墓の仏様は何百年も経っているとは思えないほど美しい状態で、大切にされてきたのだと感じました。
総合評価
新宿から5分、信濃町駅から徒歩1分と大変交通利便性の高く、私たちが探している最適な場所であると思います。
首都高速道路の脇にはありますが、正面が広く取られている為か狭さは感じず、高速の騒音もありませんでした。周辺は緑も多くお参り後の散策も楽しめそうです。
木の温もりが感じられ、全体として落ち着いたデザインが気に入りました。
受付の方も気持ちよく対応して頂き安心感がありました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格90.0万円
費用は少し高いかと思いましたが、実際足を運ぶと信濃町から徒歩1分の好立地、隈研吾さんの素敵な建物、妥当だと感じました
JR信濃町から徒歩1分、住んでいる場所からも、会社帰りでも行きやすいと感じました。また、駐車場もあるので車で行けるのもいいと思いました
すぐ上に首都高が通っており、入り口に首都高の脚下駄があるのはちょっとどうかと思いましたが、中に入ればそんなことも忘れるくらい落ち着いた素敵な空間でした
隈研吾さんデザインの杉を使った和の空間がとても品よく落ち着ちつきました 入り口の待合室は広くはないのですが、ザワザワする感じではありませんでした
清潔で気持ちよくお墓りできそうです。 年間維持費の一部が将来建て替えが必要になった際に使われてるとの説明があり、他では特にふれられなかったこのなので安心しました
総合評価
購入価格90.0万円
何件か納骨堂を見学しました。 階によって料金が違いグレードもアップするところが多かったですが、こちらは料金は一律なのが良かったです、それが決め手となりました。
駅からはすぐですが、私は電車は利用しないのであまり重視してませんでした。 利用する方にとっても便利だと思います。
周りに緑が多くとても満足しています。 納骨堂の近くの道沿いにベンチがたくさん設置されてるところがあり、日向ぼっこしている方がたくさん見受けられます。 とても良い環境だと思います。
1階のトイレが男女共用なのが嫌ですが、他の階は別々で広々としています。 共用スペースもあり自由に使って良いので、ゆっくりできます。
どこもとてもキレイで、掃除がしっかりされているように思います。 玄関前に駐車スペースが広く設けられていますが、ゴミも落ちてません。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格90.0万円
場所、建物からみて妥当な料金かと思います。生前契約なので、使用料が無駄に掛かるという心配はありますが、早く決めて落ち着きました。
都心にありながら、駅から徒歩1分といのはなかなかないかと思います。お墓参りだけではなく、法事などを行うにも、皆が集まるには便利な場所です。駐車場も備えてあるので、車で来れるところが良い。
都心と言っても、近くには国立競技場などのゆったりとした建物があり、神宮外苑などの緑に囲まれてはいませんが、近くにあるので、息詰まるようなところはありません。入口も広く、ゆったりしている。
納骨堂ですから、これ以上は望みません。お墓と違って、個々の骨壺が管理されている訳なので、こんなものでしょう。機械式駐車場のようなもので、メンテナンスに十分気を遣ってくれる限り、問題はないでしょう。但し、将来的にメンテナンスに費用が掛かったりすることは考えられますね。そこらへんの説明も十分頂いたので、納得しています。
これについては、まだ契約したばかりなので分かりませんが、管理者が常駐していること、今のところお休みは年に一日だけとのこと、などで大きな問題はないものと理解しました。
総合評価
パンフレットの通り信濃町駅から徒歩1分、大変わかりやすいです所です。途中の坂は少し急でな坂ですが。霊園の前が広く駐車スペースもしっかり確保されているようです。
外観から霊園内、全てが隈研吾さんのデザインによるそうで、和風の木の温もりが感じられ落ち着いた雰囲気です。平日の午前に見学に伺いましたが、絶えずお参りの方がいらして、手ぶらで近くに来たらちょっと寄れる〜そんな雰囲気が感じられました。
本堂やその他のホール、和室、休憩所まで有り法要などには十分すぎる設備が揃っていると思います。建築から7年経っているそうですが大変綺麗で手が行き届いてるのを感じました。ただ一つ、参拝ブースの仕切りが左右だけなので、後ろを他の方が通ると気になりそうな気がします、扉でなくても少し仕切りがあると落ち着けそうに思います。
非常にしっかりしていると感じました。パンフレットからのイメージと変わりなく安心して利用できそうです。
総合評価
JR信濃町駅からすぐです。駐車場が広く入りやすそうです。
周りに高い建物がないので、日当たりは良いですね、すぐ脇を首都高が通ってますが、その事情をお聞きし納得しました。
見学の際にすべて拝見しましたが、どこもみな綺麗でした。1階のトイレは男女共用でしたが、他の階もそうなのかしら?
見学の際に案内して頂いた方以外とは接してないのでわかりません。園内はとてもきれいです。
総合評価
駅近くの納骨堂は他にもありますが、信濃町駅徒歩一分は最高でした!急坂の途中であることを差し引いても十分利点になると思います。
駅前、高速脇とは思えない静かさでした。地下の表示も、実際は坂の傾斜を利用し地上に造られており、大変明るかったです。
隈研吾さんがデザインしていて、木や炭混の壁、仮名文字の表示、どこを見ても素敵でした。ご本尊様も大変お美しく、まるで美術館にいるようでした。
施工、販売、管理とそれぞれのセクションのプロが、しっかりしてくださっているという印象で心強く思いました。
現世で隈研吾さんに家を建ててもらう贅沢は叶いませんでしたが、全てを終えたらまた大事な人と一緒にこのような素敵な場所て過ごせると思ったらこれから頑張っていけそうです。残り後わずかというタイミングで入れたのにもご縁を感じています。丁寧に対応していただき大満足です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格90.0万円
はじめて従来のお墓以外のところを見学し、お墓掃除や花を添えることなどをすべてしなくてもよいことを考えるとこの費用は妥当だなと思います。
まず、信濃町駅目の前という便利さに惹かれました。また、JRなのでどこから向かっても不便はしないということ。
隈研吾のデザインした建物ということで、木の温もりが感じられて、ゆっくり居たくなる環境に惹かれました。
とても清潔感があり、カード式で待ち時間もほとんどなく、また毎日新鮮な花を添えていただいてるようで、明るい雰囲気だなと感じました。
まず、建物内がとても行き届いていることもあり、 骨壷も良い環境のもと、保管していただいていて、安心して預けられると思いました。
総合評価
購入価格80.0万円
駅近(徒歩1分)、駐車場有り、機械式であること、骨壷が2口入ること、当方が希望する条件を全て満たしており、建物のデザインもおりゃれで、見学に行って他を検討することなく決めました。室内も清掃が行き渡っており、いつでも手ぶらでお参りできます。利便性等踏まえると価格も高くないと思います。
電車だと総武線の信濃町駅から徒歩1分で行きやすく、駐車場も完備しているのでお参りしやすくて良かった。
駅から近くても、周りに景観を損なう目立つ建物、喧騒もなく静かでした。建物も洗練されていてとても良かったです。
建物のデザインを隈研吾氏がされたとのことで、木の温もりがあり、洗練されていてとても雰囲気が良かったです。
清掃も行き届いており、お参りのシステムも使いやすく、お参りは手ぶらで行くこともできるので良かったです。
【完売】屋内墓苑 一行院 千日谷淨苑の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR中央・総武線 信濃町駅
都営大江戸線 青山一丁目駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)