現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
都営三田線 本蓮沼駅
都営三田線 志村坂上駅
都営三田線 志村三丁目駅
小豆沢墓苑の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
都営三田線 本蓮沼駅
都営三田線 志村坂上駅
都営三田線 志村三丁目駅
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
お客様から寄せられた、小豆沢墓苑の交通アクセスや霊園の施設に関する口コミをご紹介します。
三田線からは近いと思います。駐車場は狭めなので車で来る場合は近くのショッピングセンターに停めて買い物と合わせて来るのが良いと感じました。
1Fに法要施設が大小2つあるので、参列人数によって選べてよいです。会食所もありますが、私なら近くのお店で会食にするかなと思いました。
普段車移動で何も問題はないが駅からだと6分くらい?だから駅からも近いし便利だと思う。 近くにセブンタウンがあるから行き帰り買い物や食事など出来て帰り際楽しみも増える。
法要所は数部屋あって、空調も問題なし。
基本、車で行ってお参りをするつもりなので、自宅から30分以内で到着するので通いやすい。駐車場の幅が少し狭い。
シャッターが降りるとかなり暗い。天井の蛍光灯は全灯してほしい。お墓の間隔が狭いのは残念。エレベーターにボヤの写真が張ってあるが、不安をあおるのと、あまり綺麗でないので、できれば外してほしい。静かな環境は嬉しい。
吉田麻樹子さんのレポート
・アクセス、周辺環境
都営三田線志村坂上駅から徒歩6分、取材時はちょうど桜の季節で、満開の花に包まれた小豆沢公園のすぐ隣に小豆沢墓苑の看板を見つけた。テレビでも紹介されたという都内でも珍しい屋内型墓苑であり、建物内に一歩入るとまるでホテルのロビーのよう。1階が管理事務所となっており、2階に法要施設、3・4階と屋上が墓苑となっている。
・苑内
最上階、「天空階」の墓所は、気持ちいい!の一言につきる。周りの建物にさえぎられることなく燦々と光がふりそそぎ、ここがビルの屋上だということを一瞬忘れそうになる。もちろんすべてバリアフリー設計で、エレベーターであがってすぐにお参りができる構造だ。永代供養墓、ペットも供養できるお墓などもある。
3階、4階の屋内墓所へ。屋内のお墓なんて暗くて狭いのでは…という想像を見事に裏切り、広々した開放感のある空間。基本的には風が入る吹き抜け構造だが、室内である利点をいかし、雨の日や風の強い日には、自在に開閉できるシャッターが備えられている。何よりも驚いたのは掃除機がかけられるということ。屋外に比べ墓石も汚れにくいようだ。まさに近代的墓所のさきがけといえる墓苑だが、一方でお供えの花は枯れたものだけはずして手入れするような、心のこもった管理を目指しているという。
・管理棟、設備他
1階管理事務所では、花用ハサミやお線香に点火するライターの貸し出しもしてくれる(お花は、お彼岸・お盆の時期のみ販売)。コーヒーなども飲めるちょっとした休憩スペースが設けられており、法事のときだけでなく、日々のお参りでも利用できて便利。こういった部分には機能的なサービスが取り入れられており、現代的な墓苑らしい利便性を感じる。
法要室、会食室とも予算や規模に応じて選べる大小の2サイズがあり、法要から会食まで、お参りを含めたすべてがこの建物内で完結する。雨の日もぬれずにお参りができ、法事の一切をまかなえることは、都内の墓苑として最も求められるポイントではないだろうか。
・周辺スポット
小豆沢公園 公園だけでなくスポーツ施設も充実。水上バス発着所付近は見晴らしバツグン。
薬師の泉庭園 板橋区指定記念物である薬師の泉。国道沿いとは思えない静けさに満ちている。
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)