現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
王子駅から平坦な道で徒歩15分の場所にある王子善光寺。お寺は閑静な住宅街にあり、納骨堂はお寺の入り口にあるため、お参りしやすいお墓として地域の方に親しまれています。
━ 特徴 ━
◎駅から平坦な道で徒歩15分です(駐車場2台あり)
◎お寺の入り口にある屋外納骨堂なので、いつでも参拝可能です
◎年間管理費は不要で、後付け費用はかかりません
◎入壇条件はなく、墓前・本堂での仏事は善光寺が行います
◎毎朝の読経が聞こえる本堂の近くに納骨堂があるので寂しくありません
◎お寺は常に人がいるので、気軽にお声かけください
◎本堂前には自由に入れるので、参拝後にお札やおみくじができます
◎春と秋のお彼岸、7月盆の法要は多くの方が参加されます
━ 概要 ━
◎骨壷のまま納骨堂内にて安置し、契約期間満了後に合祀
◎即合祀の場合でも契約後、すぐに納骨可能
◎合祀前であれば骨壷の取り出し可能
◎ご希望の方にはお位牌を善光寺にて保管可能
━ 対象 ━
◎跡取りがいない方
◎すでに葬儀を終えてお骨をお持ちの方
◎菩提寺がなくお困りの方
◎一般墓地から改葬(お墓の引っ越し)したい方
◎住所変更など、将来的にお骨を移したい方
その他、納骨先にお悩みの方へご案内させていただきます。やすらぎの塔を使ったご契約者様からの声をご紹介します。
<M様(北区王子在住)>
家に近いところで宗派にこだわらず、何より自分が亡くなった後のお墓をどうするかを考えました。そこで、善光寺さんには後継者がいなくともお墓を守っていただける永代供養墓があると聞いていたので、お世話になろうと思いました。
<A様(北区王子在住)>
実家の墓参りに行くたびに墓石が老朽化していくことが嫌だったんです。善光寺の納骨堂はいつも綺麗だし、仏様の近くで守られているようで安心できます。
<T様ご夫婦(足立区在住)>
住職が聞き上手で話しやすく、話しやすいお寺の雰囲気があります。お寺と事前に相談していたおかげであたたかい気持ちでお葬式を迎え、父を笑顔で見送ることができました。
◯見学・ご相談は善光寺・小野住職が担当いたします
小野静法(昭和49年生まれ) 浄土宗・王子善光寺住職
「心理カウンセリングをするお坊さん」として年間300件以上、善光寺「心の相談所」にてカウンセリングを行っています。ご来寺できない方には電話やメールでの相談も受け付けています。
米国NLP協会認定 マスタープラクティショナー
TA(交流分析) 心理カウンセラー
大本山 清浄華院 認定心理カウンセラー
「自死・自殺に向き合う僧侶の会」相談員
全国青少年教化協議会てらネットEN 不登校・ひきこもり相談員
AIが解説
試験運用中
北区の住宅街にある寺院墓地。JR・地下鉄「王子」駅から徒歩圏でアクセス良好。静かな境内に永代供養納骨塔「やすらぎの塔」を設置し、檀家義務なしで誰でも利用可能。住職が管理し、清掃・供養を一任できる。会食や法要専用施設はないが、駐車場あり。歴史ある王子善光寺が経営主体となり、宗派を問わず納骨できる(要確認)。
総合評価
王子駅より徒歩20分位で、王子駅よりバスが出ているのでバスをつかえば徒歩3分位です。 自分は近所なので良いのですが、親族が来るとなると大変かな?とおもいました。車2台分や自転車を止められるスペースはありました。
休日に行ったので静かでしたが、隣は保育園で斜め前が小学校なので、普段は子供の声が聞こえ故人も寂しくは感じないだろうと感じました。
こじんまりしたお寺さんで整理、整備はされていました。 やすらぎの塔は出入口にあるので、気兼ねなく何時でも行けるのは魅力的です。
出入口にあり、何時でも気兼ねなく参拝する事ができます。誰かが訪れたんであろう生花や線香が常にあるようです。お線香は購入することが出来るみたいです。
総合評価
池袋駅からバスが出ている。電車でのアクセスはあまり良くないと感じる。近くにお店等もないため、献花をしたい場合はあらかじめ買っていく必要があると感じた。
夜間に見学に行ったので日当たりはわからないが、閑静なところにあると思った。
納骨堂が敷地に入ってすぐのところにあり、お参りしやすいと思った。有料だがお線香が用意してあるので、持参しなくてもお線香をあげることができるのが良いと思った。
納骨の相談以外の悩み事も丁寧に聞いてくださる住職で安心感があった。心の相談室を開いていて、日頃の悩みも聞いていただけるとのことで、お参りに伺ったついでに自分自身の相談も聞いていただけるのなら心強いと思った。
総合評価
駅から少し距離はありますが、歩いても行かれる場所ですし、バスが近くを通っているので不便には感じません。 春になると近くの公園に桜が咲き、母はそれを眺めながらお寺に行けるのがとてもいいと言っていました。
静かな住宅街の中にあり、いつでもお参りが出来る環境です。近くに学校や保育園があり、平日の昼間は少し賑やかな感じでした。
お部屋はきれいに整理されていて、とても良い印象でした。
園内にある植木など、お手入れがされていてとてもきれいでした。
住宅街の中にある商店街に面していて、すぐ近くには小学校もあり、下町に溶け込んでいる雰囲気です。変に気を張らずに、気軽に立ち寄れて良いかと。
住宅街にあるので、地元のお寺という感じでした。自然が少ない環境ですが、街中のざわざわした感じはありません。
AIが解説
試験運用中
王子善光寺・永代供養納骨塔『やすらぎの塔』の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR京浜東北線 王子駅
東京メトロ南北線 王子駅
都電荒川線 王子駅前駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
秋特集~霊園見学におすすめの秋になりました~
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
「東京都の樹木葬霊園 成約実績」3年連続 No1!證大寺
樹木葬特集(東京版)