現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
花やお香が常に手向けられており、お買い物の際やお仕事の帰りにも専用の参拝カードのみで、手ぶらで気軽に立ち寄ってお参りができます。
室内のお墓ですので、季節や天候に関わらずゆっくりとお参りすることができます。
◆ゆめみどう7つの安心
安心1:便利
会いたいときに会えるひときわ便利な都心
お休みの日だけではなく、毎日のお勤め帰りにも。いつでも会いたいときにすぐ会いに行ける便利な場所。
安心2:選択
お好みに合わせて、選べる個性豊かな9種類の墓石
他の納骨堂には無い、あなたの個性で選べる9種類の墓石。お好きな墓石を選んでお参りすることができます。
安心3:手軽
お花やお香を常設ICカード1枚で参拝できます
いつも美しく清潔な空間が保たれ、お花やお線香を持ち運ぶお手間やご負担は不要です。
安心4:自由
宗教・宗旨宗派は問いません。広く開かれた納骨堂
お寺により同じ宗派でないと受け入れてもらえないことがありますが、ゆめみどうは心配はございません。ペットの納骨も可能です。
安心5:永代
承継者がいなくなっても安心な永代供養
承継される親族がいらっしゃらなくなっても、お庭の合祀墓にて永代に渡りご供養を行います。
安心6:歴史
名刹400年の歴史を誇る由緒ある龍澤寺
歴史あるお寺の運営する納骨堂だから法事やお墓の引っ越し・墓じまいの相談も承ります。
安心7:設備
内装・装飾・設備は安心のブランド
気品と優雅を兼ね備えた三越伊勢丹監修の内装デザイン。花はおもてなしの日比谷花壇。自動搬送納骨システムは安心安全のトヨタL&Fを採用。
◎年中無休|開所時間 9:00~18:00
調査期間:2020/01/01~2024/12/31
調査概要:「いいお墓」に掲載されている東京都港区にある自動搬送式納骨堂の成約数を調査。株式会社鎌倉新書調べ
調査期間:2023/01/01~2024/12/31
調査概要:「いいお墓」に掲載されている東京都港区内にある一般墓・納骨堂・樹木葬・永代供養墓の成約数を調査。株式会社鎌倉新書調べ
調査期間:2024/01/01~2024/12/31
調査概要:「いいお墓」に掲載されている東京都にあるペットと一緒に眠れる自動搬送式納骨堂のご購入口コミ件数を調査。株式会社鎌倉新書調べ
目安購入価格 550,000円〜
詳細を見る
目安購入価格 480,000円〜
詳細を見る
目安購入価格 950,000円〜
詳細を見る
550,000円〜/
年間管理費: お問合せください
空き状況: あり
950,000円〜/
年間管理費: お問合せください
空き状況: あり
1,400,000円〜/
年間管理費: お問合せください
空き状況: あり
総合評価
購入価格95.0万円
空き枠数によって費用が変動する(上がる)のでタイミングによって異なるが、まだまだ新しいくて綺麗なので費用に見合っていると思う。
麻布十番駅から徒歩5-6分でとても近くて通いやすいと思います。駅からの道のりもお洒落なお店が多くて楽しめると思います。
おしゃれな街並みで、人通りが多くて活気ぐあり、行き帰りについでにショッピングできるのはとてもよいと思います。
最新の設備で、地下であれば落ち着いて参拝できると思います。地下でも吹き抜けになっており明るい雰囲気です。
現時点では常に受付にどなたかがいるので、丁寧にご対応いただけます。施設内もとても綺麗に保たれています。
総合評価
駅から徒歩数分で、途中に商店が多数あるため便利だと思う。
参拝は1階と地下1階で吹き抜けで、1階は打ち合わせがあると少し賑やかかもしれません。地下は吹き抜けで暗い感じはなく、曇りの日は逆に地下の方が明るそうな印象。
法要施設については他の場所と比べると少し簡素な印象を受けたが、そこを許容できれば他は問題無いと思う。 参拝場所は横の墓石としきりが無いので、パーソナルスペースを希望する方は上のプランを選んだ方が良いと思う。
管理スタッフの方がとても親切で、館内も綺麗なので安心できそう。
総合評価
一度目は最後に曲がるところを間違えましたが、 わかりやすいと思います。 ごちゃごちゃしすぎず、坂もなくてラクです。 駅近だけど駐車場もあるので電車で行くのも…って時に とても便利だなと思いました
商店街や大きな通りがすぐあるのに、 納骨堂につながる道に入ると とても静かで驚きました
館内は明るくてセンスよくて、いい意味で納骨堂感がないというか…暗く湿っぽくないので何度も行きたくなる雰囲気です トイレもとてもキレイでした。
キレイに清掃されてました。 参道が広く気持ち良いです。
ゆめみどうさんは友達や親戚に勧めたいし、誰に紹介しても恥ずかしくないとこだと思います。
周りにお店も多くて満足してます。 お参りした後気分が落ちた時でも、街の雰囲気が良いので暗い気持ちにならずにすみそうです。
大都会の中心といってもよいところなのですが、非常に閑静であり、また落ち着いた雰囲気のなか、お参りができそうです。
投稿日:2023/03/16
麻布十番 ゆめみどうは、南北線/都営地下鉄大江戸線の「麻布十番駅」、または日比谷線/都営地下鉄大江戸線の「六本木駅」からアクセスが可能な都心の納骨堂です。最寄りの駅からいずれも徒歩10分以内であり、JRの主要駅や首都高速からのアクセスも抜群。近隣にはおしゃれな六本木ヒルズや数多くの名店が並ぶ麻布商店街があります。ショッピングや都心でのお食事会、日々のお散歩の行き帰りにお参りにくる方もいらっしゃいます。
地下にある麻布十番駅の改札を出て地上に出ます。出口は7番出口から出ると一番わかりやすくなっています。しばらく歩くとタイムズのコインパーキングのそばに麻布十番 ゆめみどうの案内板、黒を基調とした寺門が見えてきます。駅にはエレベーターやエスカレーターも完備しており、道中は平坦な道のため安心です。
どのエリアのご契約者が多いでしょうか?
お花がきれいな長い参道を歩き進むと、正面に曹洞宗 祥雲山 龍澤寺の納骨堂 麻布十番 ゆめみどうが見えます。地上二階、地下一階のバリアフリー設計になっており、寺院の奥には美しい池と季節を感じられるお庭があります。
駐車場は寺院向かって左手にあり、右手にお地蔵様があります。都心でありながら駐車スペースも10台ほど完備しています。お彼岸やお盆、お正月は満車になることもありますが、すぐ隣にコインパーキングもあります。
管理・運営を行っているのは曹洞宗の歴史あるお寺ですが、宗教を問わないのでしょうか?
自動ドアを入り、専用の参拝カードをかざして、その日お参りする墓石をモニターからお好みで選びます。選んだ墓石へ骨壺が収蔵された厨子がセットされる時間は、およそ1分間です。
洗練された美しいデザイン空間は、三越伊勢丹プロパティ・デザインが手がけており、空間を彩るアートフラワーは日比谷花壇によるもの。一階の中央には美しいシャンデリアがお参りに来る方を明るく照らします。参拝室のデザイン性の高い扉は、ユネスコ無形文化遺産「細川紙」を使用したもので高級感を感じます。
上品なアートフラワーが印象的ですね。
一階正面にガラス張りの大きな窓があり、燦燦と陽の光が差し込みます。美しいお庭と大きな池の中心に慈愛観音が安置されており、四季折々のお花や紅葉、雪景色、鮮やかな鯉の鑑賞ができます。慈愛観音の両脇にある丸い石の下が石室になっており、向かって左側が人の、右側がペットの永代供養墓となっています。
ゆめみどうには、ペットと眠れるプランがあるんですね。
コンパクトタイプとスタンダードタイプが利用できる一般参拝室は、一階と地階に7か所ずつ計14か所もあります。ペットと眠れる「ふじ」「さくら」「ゆり」の3種類の墓石から選べる区画と、「きく」「もも」「はす」「つばき」の4種類の墓石から選べる区画があります。
墓石のデザインは多種多様あり、華やかな色合いが印象的な墓石、落ち着いた伝統的な御影石、上品さを感じる純白の墓石などがあります。プラン内の墓石からその日のお好みで選ぶことができます。墓前のお焼香も利用できます。
人気の一般参拝室を教えてください。
個室参拝室は、一階と地階の両端に2か所ずつ計4か所あります。一階には、ペットと一緒に眠れる「鳳凰」と「孔雀」があります。「孔雀」は入り口から最も近い参拝室のため、お年を召した方でも気軽にお参りができます。地階にはペットと一緒に眠れる「天祥」と、完全個室にできる「吉祥」があります。仕切りや扉もあるため、プライベート空間でゆっくりとお参りすることができます。(※ご契約のプランによって、利用できる参拝室が異なります。)
お参りする墓石は大きく足元まであるため、従来のお墓参りと同じように感じます。墓前のお焼香も利用でき、室内には故人様の画像を映すモニターやテーブル、ソファ、椅子などが配置されています。
特別参拝室(個室)が混雑している場合はどうしたらいいですか?
本堂の祭壇にご本尊釈迦牟尼佛が鎮座されており、荘厳な雰囲気を感じます。ご住職の配慮により、曹洞宗での法要をご希望の方であれば、本堂も利用できます。現在、本堂での坐禅会や写経会も再開されています。
隣の客殿は、およそ50席用意されており、法要後の会食や、控室として利用することもできます。
その他の設備にはどのようなものがありますか?
地階に法要室が2か所あり、ご自身の宗教・宗派により法事や法要などにご利用できます。片側の一室を法事や法要後のご会食の場としても利用できます。
ご利用者様のご感想を教えてください。
3つのプランの内容を教えてください。
ご契約者様はどのプランが一番多いですか?
厨子の中で大切なペットと一緒に眠れるプランを教えてください。
コンパクトタイプとは?
通常は何時から何時までの受付ですか?
手ぶらでのお参りは可能ですか?
お彼岸、お盆、年末年始のときは混みますか?
本日はありがとうございました。麻布十番 ゆめみどうを検討されている方へ、一言メッセージをお願いいたします。
麻布十番 ゆめみどうの地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
東京メトロ日比谷線 六本木駅
東京メトロ南北線 麻布十番駅
都営大江戸線 赤羽橋駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)
いいお墓スタッフ「屶網」がオススメします!
最寄り駅より徒歩圏内とアクセスの良さが魅力の納骨堂です。
お花は日比谷花壇、三越伊勢丹監修の美しい内装が印象的。
他の納骨堂にはない、選べる墓石もポイントです。