現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
東京メトロ東西線 早稲田駅
東京メトロ東西線 神楽坂駅
都営大江戸線 牛込柳町駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 8件 | |
星4 | 26件 | |
星3 | 8件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格121.0万円
料金について 最初考えていた予算より高くなってしまいましたが、説明を聞いて、実際に見て納得しました。
早稲田駅から徒歩五分、牛込柳町駅から徒歩10分凄く近く便利です、車でも利用でき駐車場も広いです。立地条件は分かりやすく最高です。
とても日当たりが良く、高台にあるから、風通しも最高、桜も開花し、沢山の花も綺麗で解放感がありました。
寺院の施設は広々してます、清潔感も有り、客殿、本堂内陣安らぎに出来る環境でご先祖様との絆を大切にしてくれる寺です。
また、いつでもお参りが可能でご納骨の人数、期限の制限ない、強制するような行事もないとの説明を受け、安心致しました。 ペットも一緒に埋葬可能。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格16.0万円
都内で、環境も良くこのお値段はとてもありがたいです。新宿区内でアクセスもよく、院内の雰囲気もとても良く、花々が綺麗で、寺院の歴史も長く、郊外で探していましたが、こちらに決めました
早稲田駅から徒歩8分ほどです。大通りを真っ直ぐ行って右に曲がるとすぐです。わかりやすく、迷うことはありませんでした。
花々が多く、シンボルツリー以外にも院内にはいろんな桜が咲いていて、美しいです。ほかの寺院は、樹木葬のエリアが片隅に申し訳程度にあるところが多かったのですが、ここは真ん中にあって、さみしくないです
雰囲気はとても良いです。他でも書きましたが、他の寺院は、樹木葬が隅の方に申し訳程度にある感じですが、ここは真ん中にあり、疎外感もなくさみしくないのが良いと思います
管理状況については、これから入るのでまだわかりませんが、対応してくださった方はとても親切丁寧で、ちゃんとしているのだろうなと思いました
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格99.0万円
80万円ぐらいの予算を予定していましたが、実際見学に行って、立地の良さからこの料金は納得の範囲でした。
地下鉄東西線と大江戸線のニ線から、徒歩圏内なのと、足の悪い高齢者でも飯田橋駅からタクシーで行ける事が良かったです。
都心とは思えない静かな場所であり、また墓地が広く墓地内には大きな樹木も多く、安らげる場所だと思いました。
歴史のある由緒正しいお寺であり、本堂や法要を行うホールも広く、駐車場もしっかりあることも気に入りました。
樹木葬はこれからの新しいお墓の形態だと思います。今はまだ定まらず様々な樹木葬がありますが、私のイメージしていた樹木葬に近い形であり、骨壷を納める所が御影石できちんと作られていること、シンボルの木がちゃんとあったことが決め手でした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格99.0万円
最初、都内は高額だろうと埼玉県を見ていたが、新宿区内、しかも駅から徒歩5分でこの金額はとても良心的な価格だと思った。
東京メトロ早稲田駅で下車して、早稲田通り沿いに歩き、一度曲がるだけで到着した。地図を確認しておけば迷うことなく行ける。 徒歩5分で到着できるので通いやすい。 帰りに神楽坂駅に行ってみたが、徒歩10分程度で行けたので、利便性に優れていると思う。
駅近にも関わらず静かな環境にある。 お寺の山門入口付近はとても広く、タクシーの乗降にも問題ないスペースがある。駐車場のスペースもきちんとあり、自家用車でも行きやすいと思う。 伺った時期が桜の時期でとても美しかった。 いろいろな種類の桜の木があるようで、次々開花していき、ある程度の期間楽しむことができると思う。
一般的な墓所の一画に樹木葬のエリアがある。 第二期区画の優美の舞を契約したが、段差なく歩いていけるところ、立ってお参りができる高さにあることが高齢の母にとって良かった。 美しい花に囲まれたプレート状の墓石もとても好感が持てた。
お寺、墓地全体として清掃が行き届き、きれいに管理されている印象だった。 樹木葬エリアについては発売されたばかりの区画ということもあり、とてもきれいだった。これからもこの状態であることを期待する。
総合評価
当方は徒歩でも行ける距離なので非常に便利なのですが、公共交通機関で考えると、地下鉄東西線早稲田駅が最寄り駅で多分徒歩5分位だと思う。
都心の割には敷地が広く、高層の建物も無いので日当たりは良く明るい。数種類の桜が点々と有り、代わるがわる咲いて眺めもいいのではないかと思う。
歴史を感じる本堂は立派なもので田舎のお寺さんの様な広さがある。ただ、2階半位の所まで階段で上がらなければならず、足腰に難がある者にはちょっときつい。
墓地の清掃も行き届いており、施設の中も、トイレもきれいに清掃されていた。
総合評価
東京メトロの早稲田駅からも近く、迷うことなく行けた。高齢の両親が行く場合、実家からタクシー利用でも行きやすい場所なのがいい。
従来のお墓の一角に新しく樹木葬の区画が作られているといった感じだか、好感の持てる空間だと思った。春に桜が満開の頃にお参り行きたいと思った。
トイレもお借りしたが、とても綺麗だった。駐車スペースもしっかりあって、車で行っても問題なく思えた。
新しい区画なのできれいに整備されていた。2月に見学にいったが、お花もきれいに手入れされていた。一年中、きれいにお花が咲いているお墓なんだろうと良い印象だった。
総合評価
車で訪問しました。はじめ、一本道を間違えうろついてしまいましたが、2度目は確実でした。お寺の入り口はさすがゆったりしているので入りやすいです。
静かで落ち着いた佇まいのよいお寺です。樹木葬のエリアもお寺の中央で、守られている感じがして好印象です。
申し分のない施設です。日当たりも良く、冬でしたが床暖房で暖かでした。
真冬でしたが、それなりに花が植えてあり手が入っている印象でした。桜の時期が楽しみになります。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格10.0万円
特に何もしないこと(お経をあげてもらったり)を希望していたのでちょうどよかった。費用に見合っていると思う
知っている駅なので行きやすく、駅から近いし道も一度曲がるだけなので覚えやすい。迷ったりしなくていい。
大通りから少し入ったとこだからかとても静か。日当たりも良く、花がたくさん咲いてて綺麗だった。桜が楽しみ。
施設や設備と言われても何も使ってないのでよくわからない。この先も施設とか使わないと思うので答えられない。
管理はしてもらわないので状況は分からない。この先も管理はしてもらわないので答えようがないです。。。。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格130.0万円
相場が分からないので一概に言えないのですが、霊園の設備並びに対応の良さを含めると非常によい価格設定だと思います。
都内の真ん中にあるかつ、駅からも5分程と非常に便がよく、またお花屋さんも駅の隣にあるので立地に関してはとても満足しております。
霊園の全体の環境並びに樹木葬エリア含め全体的に非常に綺麗で整っております。本堂も壮観としておりとても良い環境だと思います。
樹木葬に関しては好きなお花を植えられることに加え、それに付随するスコップも備え付けており、またお線香も置いてあるので手ぶらでお墓参りができるのでとても良いと思います。
管理費をマックス10年分先払いできることはじめ、お墓の管理状況も非常に綺麗で全体的にとても手入れが行き届いている印象です。
総合評価
駅からの道のりは徒歩で十分可能な距離にあります 今のところ車を利用する予定は無いけれど、将来的に車を利用することになっても、幹線道路沿いなので利便性はあると思います。 途中看板もあり、分かりやすいと思います
一般的な寺院同様だと思われるが、敷地内は土のうえに石を敷き詰めた通路で多少デコボコしているが特に問題は無いと思います。 日当たりもよく、手入れは行き届いていました。
施設は見学しなかったので分かりません。
管理事務所の対応は無かった?ので分かりません。
総合評価
住所的には新宿区だけど静かで良かったし駅からも近くてとても良かったです。方向音痴でも迷うことなくたどり着けるくらい駅から近くて分かりやすい場所でした。
日当たりはよく、年中花が植え替えられているとのことで花の好きだった母にはベストだと思った。春には桜が咲くとのことなので命日以外でも行ってみたいと思った。
そういうところは特に見学はしなかった。 不要のため。
案内してくれた担当の方はとてもいい人でした。 住職さんも挨拶をしたけど感じのいい方でしたし色々言われなくて助かりました。
総合評価
購入価格121.0万円
東向きで日当たり良く、樹木葬としてはゆったりとした区画でペットと一緒に入れるので、都心で家から近いことを考えれば大変お安いと思います。
今回は車で行きましたが、駐車場も広く止めやすいです。地下鉄2路線にバスが使え、最寄り駅から近いので、いずれ運転できなくなっても公共交通で行かれるのが良いです。
既存の広い墓地の中にあり、墓地を通って行かなければならないのが少し残念です。樹木葬墓地に墓地を通らず直接入れる入口があると嬉しいのですが。
隅々まで掃除も行き届いておりとても綺麗にされています。本堂は見ていませんが、建物自体の中はモダンでとても綺麗でした。
墓地内、通路、どこも清掃が行き届いており、管理や今後の対応についても安心出来るのではないかと思いました。。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格121.0万円
樹木葬では珍しく八霊まで入れて、またペットも可との事です。都内のこの立地でこの料金は他と較べてお安いのではと思いました。
私の自宅は横浜なのですが、乗り換えも少なく、1時間くらいでいけます。 また早稲田駅を降りてからも平坦な道を5分程度なので利便性は良いです。
大通りから少し入った場所ですが静かな環境でした。 既存の広い墓所の一角にある樹木葬墓地ですが桜の木が何本もあり、墓地も色取り取りの草花が植えられていて明るい感じです。
檀家では無いのですが、本堂の施設も充実していて、気軽に使わせていただけるようなの で、大変に助かります。
お寺さんの敷地入り口には桜などの木々が多く植えられてますが、落ち葉なども綺麗に掃除されていて、お墓に草花もいつも綺麗に咲いています。
総合評価
車で行ったのですが、少しだけわかりずらかったです。
とにかくお花が沢山で、春には桜も咲くとの事で、その点が1番ステキだなと思いました。
この点は、あまり重視していないのでよくわかりません。
とにかくお花がいっぱいでした。 お花に蝶々もいて、癒される空間でとても良かったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格115.0万円
6人まで入れるのなら、高くはないのかと思う。 一番低価格の所に空きがあれば、尚よかったけれど、申し込みが遅かったので、仕方ない。
実家のある高田馬場駅からは一駅だし、早稲田駅からも近いので、大変行きやすいです。 高田馬場から、散歩がてら歩いて行くことも出来ると思います。
大きな通りから少し入っているので、うるさいことはないし、都会なので周りに高いマンション等があっても、圧迫感があるわけでもないのでよかった。
じっくり見た訳ではないので、よくわからないというのが正直な感想だが、階段の上り下りが少しづらかった。
お花の状態が、今が一番ひどいと言われていたが、色々な種類のお花がたくさん咲いてて、素敵だった。 手入れされた状態を見てみたいものだ。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格101.0万円
早稲田駅から5分の立地なので、費用は見合っていると思います。家族5人分使用できる樹木葬の費用としては、満足です。
我が家からは、東西線1本で行け、早稲田駅から5分。道も1回横断歩道を渡るくらいで、とてもわかりやすい場所です。
購入したのは樹木葬の区画ですが、昔からのお墓もあり、落ち着いた環境です。樹木葬の可愛らしい花々にも癒されます。
仮予約、本契約ともに同じ部屋での話だったので、他の施設は見ていません。トイレの場所を聞いておけばよかったと思っています。
樹木葬は、いろいろな形態がありますが、こちらは可愛らしい花々でお隣の区画との境を作っています。管理費は、花々の管理にも充てられるので、納得です。
総合評価
駅の出口を間違えなければ、わかりやすい道のりです。ただし最寄りの出口は階段のみです。 エレベーターなどを使う場合は、少し遠くなります。
午前中に見学に行きましたが、日当たりはとても良かったです。お花もきれいに植えられ、とてもお手入れされていました。桜も二本あり、春に咲くのが楽しみです。 霊園内には大きな銀杏もあり、全体的に明るくゆったりとした雰囲気です。
きれいで広々としていました。
園内はきれいに掃除されていると思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格99.0万円
一人分だとすれば他の樹木葬と比較し割高感はあるが、複数人が入ることを想定しており、更にペットも追加料金なしで同葬できるので、結果としては割安感がある。
我が家から2駅で、かつ徒歩5分なので、交通利便性には全く問題なし。親のお墓が少々遠いところにあり、どうしても足が遠のいてしまっているので、近いのはかなり優位性あり。
早稲田通りから少し奥に入っているので、車の騒音は全く気にならない。静かな住宅街にあるので、静寂さが保たれている。落ち着いてお墓参りができそう。
法要の実施や本堂の使用等は任意で強制ではないので、その点は気が楽。 ちょっとした会食をすることになった場合でも、施設は小綺麗であり、問題はない。
年中花を絶やさない明るい雰囲気がここの大きな魅力。他の樹木葬では、春だけ花が咲くが、残りの季節は木と葉だけというところも多いが、ここは季節ごとに花を植え替えていただけるので、いつでも目に優しい墓地だとの印象。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格99.0万円
樹木葬、納骨壇を中心に10か所以上見学させていただきましたが、宗参寺の樹木葬「結いの桜」が最もリーズナブルな価格でした。
東京メトロ東西線2駅、都営大江戸線1駅の3つの地下鉄駅から徒歩圏で、急な坂もなく通いやすいお墓だと思います。
早稲田大学や漱石山房記念館、草間彌生美術館などが点在する文化の香り豊かな地域です。お墓のある宗参寺は住宅街の中にあって静かです。
本堂はまだ拝見していませんが、新しくきれいな客殿が整備されており、さまざまな催しに対応していただけるそうです。
墓地は山門を入り、駐車スペースを経た本堂の奥に広がっており、静かに守られている感じです。4月に開苑したばかりということもありますが、花の手入れなども行き届いています。
総合評価
駅から10分以内だったので徒歩で行けるところが良いと思います
雨の日にお伺いしましたが、それほど寂しい感じはありませんでした。晴れの日は、日当たりもよく素晴らしいと思います
法要施設も広くて問題ないと思います
園内の掃除も行き届いているようでした 管理事務所の方も丁寧に応対してくれました
宗参寺『結いの桜』『優美の舞』の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
東京メトロ東西線 早稲田駅
東京メトロ東西線 神楽坂駅
都営大江戸線 牛込柳町駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)