現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
西武新宿線 中井駅
東京メトロ東西線 落合駅
都営大江戸線 東中野駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 6件 | |
星4 | 19件 | |
星3 | 12件 | |
星2 | 1件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格80.0万円
管理が行き届いており、霊園自体は好印象でした。今後近辺に住もうと考えているので、通いやすさと永代にわたって使用できるとのことで樹木葬を選びました。対応いただいた方もとても丁寧に接してくださったので、初心者でも安心して考えることができました。
それ相応な気がしました。都心であること、永代に使用できることを考えると妥当な金額かと思っています。
最寄駅からは遠いので、車で行かれることをお勧めします。4台くらい園の入り口に車を停めるところがあります。(最寄り駅は、西武新宿線、東西線、大江戸線)
きれいに整備されているので、一度訪問してみるのが良いと思います。
とても整備されていました。トイレも事務所内に2つありました。法要も定額で行っていただけると聞いています。
何もわからずの状態で行きましたが、丁寧に接していただきました。お寺との関係性も心配していましたが、最終的には管理費のみで面倒を見てくださるとのことで申込を考える貴重なポイントになりました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格250.0万円
最初に外苑の杜を見学して話をして自宅住所を言ったら山手の杜を紹介してくれました とても親切でこちらの無知な質問にも丁寧に対応して頂きありがたかったです
思いのほか安心価格でしたもう少しお高いのかと心配していたのでよかったです。
私どもは、自宅から近くなので自転車でもOKですが、車で伺っても駐車場が広いので安心でした。
陽当たりもよく周りに遮る高いビルもなく満足でした。全体的に開放感があり周りもお墓やお寺なので、静かです。
会食所はありませんが法要施設はありました御手洗いもあります
管理事務所のかたはとても親切でこちらが色々わからないことを質問しても大変丁寧に答えて下さいました。墓石のデザインも現在あるお墓を見せてくださりこちらの納得がいくまで説明やサンプルを示して下さいました。とにかく、こちらの無知な質問やはなしも分かるまで教えて頂きありがたかったです。霊園内は清掃がいきとどき大変綺麗です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格84.8万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格67.7万円
色々難しく考えがちですが、現地見学をすれば結構簡単に話は進むと思います。検討されている方は早めに現地見学をお勧めします。
思っていたよりも安かったです。我が家は地元なので交通費もかからず、これからの事を考えても、良かったと思います。
駅は、西武新宿線新井薬師前駅からも中井駅からも、東西線落合駅からも、総武線東中野駅からも、10分から15分ぐらいで着きます。霊園にも3台ぐらい駐車場がありました。場所も比較的にわかりやすいと思います。
日当たりは良いと思います。まだ5年ぐらいなので、とても綺麗でした。すぐ近くにセブンイレブンもあります。
入り口横に事務所が有りました。通りから入ったところなので、結構静かな場所です。
管理事務所の方は、とても親切で丁寧に対応して下さいました。色々詳しく話していただき、とても良かったです。安心してお手続き出来ました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格88.0万円
初めてのお墓探しで、現地に行かないとイメージが全くわかないことがよくわかりました。まずはとにかく行ける場所のお墓をかたっぱしから見ることで、自分にとって良いか良くないか(交通の利便性という意味での場所、お墓の形態、樹木葬の現地の状況など、これは好みの問題かもしれません)があとからわかってくるものでした。
この価格が高いのかお得なのか、お墓について全くもって基準がわかりません。いくつかの霊園と比較して、まあこんなものなのだろうなあという感想です。親世代から子世代に名義を変えるときに名義変更料金がかかったり、複数の人を納める予定の場合でお墓を開けるたびにお金がかかる場合があるなど、お墓によって違うようなので、そこもよく知っておくべきだと思いました。ここの管理の方は、そういったこともこちらから聞かずとも教えてくれて説明が丁寧だと感じました。
JRの駅から十分に徒歩圏内です。現地への道のりの最後がやや上り坂ですが、普通に健康な方であれば問題ないかと思います。
やや上り坂のうえにあるせいか、お墓の数は多いですが視界は開けていて気持ちのよい雰囲気でした
墓所の入り口わきのプレハブで法要を執り行っていました。その中にトイレがあるので、利用はできますが法要中だった場合になんだか申し訳なくてちょっと入りにくいです。でもトイレがすぐ近くにあるのはとても便利でした。墓苑の中に大きな水場があり、ベンチも複数あって先々お参りに来た時も快適そうだと思いました。
上の設問でも書きましたが、見学の際に応対した方の説明は丁寧でした。墓苑の中は、植物の管理もお墓の管理もどちらも、全体的に綺麗でした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格90.0万円
総合評価
都心で駅から近く、またバスも活用でき利便性 が良いところが魅力的です。 周辺に墓地が多いのですが、案内旗が立っており分かりやすかったです。
曇りだったので実際の日当たりについて実際に確認できませんでしたが、周りに遮るものがなく明るく日当たりは良さそうでした。 敷地は広い印象ですが、今回対象箇所は入り口寄りなので便利な場所です。
永代供養が目当てだったので、個別墓地や水回りは確認出来ませんでした。 墓石やさんということもあり、石材関連はは大変良かったです。
管理事務所のかたの説明は優しく分かりやすかったです。人気があるようで前の組の説明中でした。 園内にはまだ工事中の箇所がありましたが完成された場所はきれいで整っていました。
総合評価
公共交通機関を利用しましたが、6駅が徒歩圏でとても便利です。 東中野駅と中井駅を利用しましたが、東中野から13分でもあまり遠いと感じず、迷うこともありませんでした。 中井駅は急な坂があり、今は問題ありませんが将来的にはキツイかもしれません。
回りに高い建物がなく、高台なのでとても見晴らしがよく開放的です。 水はけもよい土地との事で安心しました。 霊園全体の雰囲気も静かで明るく、とても良い印象を持ちました。 霊園がコンパクトにまとめられているのも、個人的にはよかったです。
現在は仮事務所、仮法要施設との事ですが、法要も少人数でなら問題ないと思います。 家族葬希望の為、広すぎる法要施設だとかえって居心地が悪いので満足です。
担当者の方はとても話しやすく、質問にも丁寧に答えてくれました。 園内の管理も行き届いていて、とてもきれいでした。
総合評価
徒歩だと駅から商店街を抜けて行けるので途中で買い物もできるし、道もわかりやすい。駐車場も広くて車の台数も沢山止められそうだった。
高台にあり、まわりはお寺が多いので、高い建物が少なく見晴らしも日当たりも良くて雰囲気はかなり良かった。霊園内からスカイツリーも見える。中野区で一番高い場所にある高台との事だが、途中は思ったほどの坂ではないので移動はそれほど大変ではない。寺社敷地内ではない為、全く宗教不問である点が自由度が高くてよかった。ただし樹木葬という割にお花がほとんどなかったのはちょっと残念。できれば冬でも花が咲く木やお花を植えて欲しいと感じました。
休憩は霊園内にもベンチがあり、雨の日はパラソルも利用可能。霊園内のベンチで食事も可能との案内だった。管理事務所で休憩や会食も可能。こじんまりとはしているが、希望があればお坊さんを呼んで法要できる施設もあった。トイレは2つありきれいだった。
管理人さんも誠実な感じで質問に何でも答えてくれて感じが良かった。なるべく費用がかからない方法もきちんと教えてくれて安心感があった。
総合評価
西武新宿線からは、中井駅のほかに新井薬師駅からも徒歩10分ぐらいで行けます。中井駅から歩くと最後に急な上り坂があるので、新井薬師駅からのほうが道が平坦な分だけ楽かもしれません。 敷地内に駐車場があるのは魅力的です。お彼岸の時期は駐車場が混み合うそうですが、7月上旬の日曜日に伺った際は十分余裕がありました。
周りもお墓で、高い建物が周りにないので日当たり良好です。高台なので、場所によってはサンシャイン60や東京スカイツリーが見えます。 通路は車椅子で十分通れるぐらいの幅がありました。
(立ち寄らなかったので、中はわかりません。プレハブっぽい建物でした)
管理人さんは気さくな方で、いろいろ教えていただきました。園内はきれいに掃除されていました。
総合評価
駅からは徒歩10分以内ですが、お墓が高台にあるため手前の坂が結構きつかったです。 ご高齢の方また車椅子は大変だと思いました。
住宅街の中にありますが、高台に位置しています。 雰囲気は普通かなと思います。 見学時はあいにくの雨でしたので、日当たりが良いのかわかりませんが、高台にありますし、まわりも住宅街で高い建物もないので、良いのかなと思います。
こういった形式のお墓の見学がはじめてだったので、どのような設備がスタンダードなのかわかりませんが、365日24h参拝は可能ですが、火・水曜日は無人になりトイレが利用できない、また休憩所がないのは不便と思いました。
案内してくださった方は良い方でした。 園内もスッキリ清潔に保たれている感じがしました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格180.0万円
家から近いのが一番だと思います。また周辺の環境も大事かも思います。
駅からは少し歩きますが、どこもこんなもんでしょう。落合駅から徒歩15分くらいですかね。小滝橋からだと25ふん。落合駅からであれば、初乗りでこれると思います。ちなみに、小滝橋からタクシーで810円でした。中井駅からだと、最後すごい坂を登らなくてはいけません。老人にはきついと思います。
高台、日当たり良好。周りのマンションの4階とおはじ高さです。お墓からは池袋サンシャインがみえます。見晴らしとても良いです。唯一不満なのはお墓の隣にとても古い家が何軒もあります。これさえなければ完璧でした。あとは周りがお寺ばかりなので、静かです。
きれいに管理されてます。事務所が簡易的な建物ですが、古い戸建ての撤去、取り壊しが終われば、そのうち建て替えるとのことです。そうするとちゃんとしたたてものになるようです。 今の簡易的なじむしょだと、すこしきゅうくつです。
きれいに掃除されてます。 のうこつどうのほうは、かんりのかたが毎日せいそうされてるそうです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
最初は納骨堂を見学してましたが、交通の便もよく見晴らしが良いガーデンタイプに一目惚れしました。ただお墓のタイプをなかなか決められなく1ヶ月仮抑えをしてもらい迷いましたが最終的には管理人の方に『お墓は値段ではなく気持ちの問題』と言われ、見栄を張らずに樹木型のお墓に決めました。お墓は故人を供養する為だけでなく後に残った人がお参りに行きやすい場所に作るのが一番!自分だけでなく自分の子供達が引き継いでお参りに来てくれる立地に作る事が出来て本当に良かったです。
理想以上によい立地で大変満足。 老後に足腰が弱っても家から通いやすく、敷地内もバリアフリーなので安心
隣はお寺で景色は高台なので見晴らしもよくとても気分が良い雰囲気でした。日当たりも良くガーデンタイプなので緑もありとても綺麗です。以前は巨大な霊園だったので荷物運びが大変でしたが、こちらはコンパクトなので車から降りてすぐにお参りできるのが良いです。
設備は必要最低限といった形。今までは霊園だったので設備が充実してた分、法要行事などが出来るのか不安でしたがコンパクトながらも出来るので安心しました。ただ親戚を沢山呼んで法要するのはスペースが足りないかもと思います。
新しく出来た場所なのでとても綺麗です。電話問い合わせもすぐに連絡がつくのと、担当の方が気さくで話やすい方で良かったです。後日電話しても以前話した内容がすぐ理解してもらえ事を進めるのが早いです。
最初は都内だと納骨堂や永代供養しかないかと思ってましたが、自宅から近い最高の立地に一般墓を作れて本当に良かったです。生前の祖父と父が重視していた見晴らしと交通の便、2点の条件を兼ね備えた最高の立地で気持ちの良いお墓の引っ越しが出来ました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格72.7万円
思っていた樹木葬と言うものと良い意味で印象が変わり、見学に行ってみないと分からないものだと思いました。
最寄りの駅から歩いてもとても便利な場所です。駅から歩くとスーパーもありますしお花屋さんもあります。 前の道が少し狭いのですが、駐車場はとても広々していて停めやすいです。
土地のとても高い場所で、日当たりも眺めも良く何となく暗いイメージのお墓とは違う雰囲気です。 管理されている方もとても気さくで、何でもアリです、何でもご希望通りに!という感じで、 堅苦しさが全くありません。 区画の予約なども電話で簡単に予約またキャンセル変更OKとのことでした。
法要施設も新しく綺麗で良いです。 お線香も良心的な価格で準備されていました。
まだ新しい場所なのもあると思いますが、とても綺麗に管理されているとおもいます。
いわゆるお墓、のちょっと暗い感じは全くなく、とても気持ちの良い場所です。 父が急死して求めましたが、近くにこんなに良い場所が見つかって本当に良かったと家族一同思っております。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格18.5万円
父の足が不自由なためどこに墓を買っても墓参りが難しい現状があり、永代供養塔に埋葬し、一部を自宅に分骨し毎日合掌することが故人の意思にも適っており、決断しました。大切なのは各家庭の実情に合わせて故人を想う環境を整えることだと思います。リーズナブルに供養塔を契約できるサービスを提供していただき、感謝しています。
中井駅から徒歩6分程度と交通の便が比較的良い立地です。坂の上なので、足の不自由な家族がいる場合、車がないと墓参りは厳しいと思います。
周辺にお寺や落合斎場があり、供養場所としては静かな雰囲気でいいのではないかと思います。団地に囲まれているので、景色はあまり期待できません。
墓場はおしゃれなデザインや真新しい感じの墓石が整然と並んでいて、とても良いと思います。事務所がプレハブなので、正式な建物になれば尚いいかなと思います。
管理人の方は丁寧に説明していただけるし、お話に付き合っていただけるので、気軽に墓参りに来れそうです。
父の足が不自由なためどこに墓を買っても墓参りが難しい現状があり、永代供養塔に埋葬し、一部を自宅に分骨し毎日合掌することが故人の意思にも適っており、決断しました。大切なのは各家庭の実情に合わせて故人を想う環境を整えることだと思います。リーズナブルに供養塔を契約できるサービスを提供していただき、感謝しています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格69.1万円
墓石の作成について、アドバイスや提案、サポートなど一切無い点が不満。早く決めてしまって、少し後悔しています。
東中野、中井駅から両方、歩くには、遠いし、分かりにくい場所かと思います。。わたしは、地元なので、不便はないのですが。
シンプルかつコンパクトでお墓っぽさがないです。お花を沢山植えているような広告イメージでしたが、アザレアは、一年でも一時期しか咲いていないようで、時期によっては、もちろん花がさいているわけでは、無いようです。この点は、がっかりしました。
管理事務所がありますが、休憩する場所はありません。 ゆっくりとできる雰囲気ではありません。
何回か、足を運びましたが、可もなく不可もなくという感じです。管理人の方も極めて普通の方という印象です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格350.0万円
西武新宿線・JR中央線・都営大江戸線・営団東西線の4駅からの徒歩圏にあり、利便性は高いと思います。 車の場合、墓地への入口がわかりづらいかもしれません。
近所にお寺が多く、閑静な公園墓地です。日当たりも特に問題ありません。大規模な墓地と違い駐車場が目の前にあり、さらにバリアフリーなので、将来的にも墓参しやすいと思います。
法要施設は、現時点では仮の建物ですが、数年後には恒久の施設を建築するそうです。
現時点では、墓石の建立が少ないですが、園内の清掃は行き届いています。管理事務所の担当の方は、とても良いかたで、私共の質問に対して的確に対応して頂きました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ洋型
購入価格162.3万円
金額に対し変な見栄や意地は張る必要ない。 いいものを作ろうと家族みんなで相談しあい、お互いの意見を取り入れたり譲ったりする事が大事かと。 ウチは墓石製作をきっかけに家族の絆が深まったと感じる。
シムティエール山手の杜の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
西武新宿線 中井駅
東京メトロ東西線 落合駅
都営大江戸線 東中野駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)