現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
■新青梅街道至近西武新宿線沼袋駅徒歩7分駐車場完備
中野区沼袋にある浄土宗のお寺「永康山東照院貞源寺」は整備された駐車場や駅から至近、新青梅街道入ってすぐの利便性の高い閑静な住宅街にあるお寺です。
西武新宿線沼袋駅、都営大江戸線新江古田駅から徒歩圏内。お参りは遠方からも車や電車で良好なアクセスです。
■歴史ある貞源寺が管理メンテナンスの人気永代個別供養塔
永代供養塔のメンテナンスは貞源寺が清掃管理します。
お花や清掃など常に美しい永代供養塔は故人も家族も安心です。
維持管理は不要です。歴史ある寺院がしっかり管理します。
■バリアフリーにも対応
院内はバリアフリーに対応しております。入口から駐車場、墓地・永代供養塔までは平らな通路となっており、ご年配の方でも安心してお越しいただけます。
■⼀般墓所も永代使用料と固定管理費で安心
⼀般墓所もご案内しております。0.2㎡から2.25㎡までご用意。年間管理費は12000円と固定ですので安心です。
■宗派は問いません
個別永代供養塔は宗派を問わずご利用頂けます。だれでも平等にご利用いただけるため、難しい宗派について考える必要はありません。
■法要施設完備 法事・法要などもお任せ下さい
駐車場から目の前の本堂、そして法要施設も完備しています。移動も最小限でご利用いただけるためご年配の方にも安心してお使いいただけます。
■貞源寺の歴史
永康山東照院貞源寺(えいこうさんとうしょういんていげんじ)は関が原の戦いの翌年、慶長6年(1601年)慶誉春公上人によって開創された浄土宗の寺院です。徳川家康の指示で建設されたと言われている貞源寺は、総本山知恩院(京都)を本山とし、東京増上寺を大本山とする歴史ある寺院です。ご本尊の阿弥陀如来立像は、平安時代末期の作と伝えられています。
■貞源寺を選ぶ理由
新宿から電車⼀本、乗り換え無しの好アクセスと面倒な管理清掃も不要で歴史ある寺院がしっかり管理します。永代供養は新しいお墓のカタチです。行かない遠くのお墓より、近くのお墓に変更もおすすめ。祖先を安心して供養することが出来ます。お⼀人ずつ入れる供養塔を都内好立地の貞源寺で実現しました。価格・立地・美しさ、全てにおいておすすめの永代供養等となっています。
ご夫婦二人で入れる夫婦墓もご用意しております。ご納骨後33回忌にてご夫婦一緒に合祀させていただきます。
目安購入価格 460,000円
面積0.20㎡(0.50×0.40m)
詳細を見る
目安購入価格 550,000円
面積0.25㎡(0.50×0.50m)
詳細を見る
目安購入価格 750,000円
面積0.36㎡(0.60×0.60m)
詳細を見る
460,000円/
年間管理費: 12,000円
空き状況: あり
550,000円/
年間管理費: 12,000円
空き状況: あり
750,000円/
年間管理費: 12,000円
空き状況: あり
1,250,000円/
年間管理費: 12,000円
空き状況: あり
2,000,000円/
年間管理費: 12,000円
空き状況: あり
目安購入価格 218,500円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 248,500円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 268,500円
管理費不要
詳細を見る
218,500円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
248,500円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
268,500円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
278,500円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
279,500円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
329,500円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
総合評価
実家から近く、歩いて行ける距離。当日は車で行ったが、住宅街なので道が細く、やや苦労した。
当日は雪になるか、というくらいの冷たい雨だったが、雰囲気も良く、来てみて良かったと感じた。
全体に非常に良く管理されており、法要施設や休憩所なども広く、これなら10人程度で来ても大丈夫と思う。トイレは利用しなかったので分からないが、恐らく綺麗に管理されているのだろう。
御住職もとても感じの良い方で、寒いでしょうと自らお茶を出して下さり、とてもありがたかった。管理状況も全て見たわけじゃないが、問題ないと感じた。
総合評価
購入価格43.0万円
永代供養墓に納骨させて頂くことにしました 綺麗な供養墓でお花も飾られていて費用としてはとても満足しております
家から歩いて行ける距離にあるお寺で 月命日など足を運ぶことは苦にならないので とても良いところだと思います
静かな住宅街にあり 落ち着いた環境のなかにあります 何よりも家から近いということが もっとも嬉しいです
休憩室はとても綺麗で 本堂の中もとても立派でした 姉がトイレに行ったのですが トイレットペーパーに透かしが入っていて感動していました
今回は永代供養墓への納骨とさせてもらいましたが 両脇に花が飾られていて とても綺麗に管理されていました
総合評価
購入価格25.0万円
御住職や石屋さんとのお話で 永代供養の案内をしていただきました。 費用に見合っているとおもいます。
駐車場が完備されておりますので 安心しております。 駅やバス停からも近く、 利便性はいいと思います。
静かな場所に建っておりますので 個人も安らかで居られると思いました。 お寺さんや石屋さんによくしていただき、 とても安心させていただいております。
とてもきれいなお寺さんです。 永代墓地も毎日掃除など 素敵にされているようです。 とても清潔感があります。
とても安心感があります。 清潔に管理されているように思います。 よくなかった点は今のところ見当たりません。
住宅街にありましたが、静かで開けていたので、明るく、とても雰囲が良かったです。
最初にお寺前に着いた時、看板はあるけど「お寺はどこ?」という感じで住宅で見えませんでしたが、通路を入って行くと思っていた以上に広々していて驚きました。 霊園も日当たりも大変良くとても綺麗に整備されていました。
中野区沼袋 貞源寺 永代供養塔の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
西武新宿線 沼袋駅
都営大江戸線 新江古田駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
永代供養と墓じまいの違いは?
費用とやり方の流れ、注意点を解説
樹木葬特集(東京版)