資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
東護山願正寺は天正18年(1590)8月に開基である法樹院安養坊了善法師が外神田に創建しました。
日米修好通商条約の批准書交換のため重責を果たした、特派使節「新見豊前守正興」のお墓があります。
境内は日当たり良好で明るい雰囲気。
都心にいながらも自然を感じることができ、落ち着いてお参りすることができます。
願正寺樹木葬 「浄樹苑」は、四季折々の花木に囲まれながら眠ることができる樹木葬墓地です。
カロート内に個別に埋葬されます。
◎宗旨・宗派不問
◎お車でも安心の駐車場完備
◎法要施設完備
一般墓 |
- |
---|---|
永代供養墓 |
- |
樹木葬 |
50.0万円〜 |
納骨堂 |
- |
総合評価
購入価格80.0万円
他の樹木葬と比べると少し高額かと思いましたが、年間管理費がないとのことだったので、全体で考えるとよいかと思いました。
家から歩いて行ける距離なので、いつでも行けるところがよいと思いました。最寄り駅からも徒歩10分程度なので、もし引っ越してしまっても利便性は良いです。
お寺の雰囲気も良いですし、都会にありながら墓地から高い建物が見えないので空が広く見えます。開けた空間で日当たりも良いです。
御本堂はとても落ち着いた雰囲気で、歴史を感じます。大きな液晶があり、お焼香のやり方、式次第が表示されていたところは現代的でした。客殿も広くとても綺麗でした。
受付があり、お線香の販売もしているようです。お墓の入り口には水場があり手桶が並んでいて、きれいに整っていました。
総合評価
家から歩いて行ける距離なので、いつでも行けるところがよいと思いました。最寄り駅からも徒歩10分程度なので、もし引っ越してしまっても利便性は良いです。
お寺の雰囲気も良いですし、都会にありながら墓地から高い建物が見えないので空が広く見えます。開けた空間で日当たりも良いです。
御本堂はとても落ち着いた雰囲気で、歴史を感じます。客間も広く綺麗でした。
受付もありましたし、丁寧な対応をしていただきました。
実は見学前にお寺の前までは見に行きました。 外観も立派なお寺で、雰囲気も落ち着いていて、とても良さそうだったので見学を申し込みました。 都会にあるとは思えない程、落ち着いた空間でした。 担当の方も丁寧な対応で、分かりやすく説明していただけました。
願正寺樹木葬 「浄樹苑」の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
東京メトロ東西線 落合駅
都営大江戸線 東中野駅
都営大江戸線 中井駅
桜が綺麗な霊園特集
~桜を楽しみながら霊園見学~
安らぎの光あふれる納骨堂
富士山を望む、四季の花々に彩られた安らぎの聖地
桜が綺麗な永代供養墓
緑に囲まれたあかるい雰囲気が魅力のお墓
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格