まちだいずみじょうえんふぉれすとぱーく

町田いずみ浄苑フォレストパークのアクセス

starstarstarstarstar_border4.3

90件

  • place 東京都町田市真光寺町315-4
  • directions_walk 多摩線黒川駅から車で約6分
train最寄駅

京王相模原線 若葉台駅

小田急多摩線 黒川駅

小田急多摩線 はるひ野駅

地図 行き方

町田いずみ浄苑フォレストパークの地図・アクセス/駐車場ほか施設詳細

町田いずみ浄苑フォレストパークの地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。

place所在地
東京都町田市真光寺町315-4
train最寄り駅

京王相模原線 若葉台駅

小田急多摩線 黒川駅

小田急多摩線 はるひ野駅

exploreアクセス
【電車・バスをご利用の方】
▼小田急線「鶴川駅」より神奈中バス21・22系統[若葉台駅行]乗車約10分「入谷戸(町田いずみ浄苑・フォレストパーク前」下車すぐ
▼小田急線「鶴川駅」より神奈中・小田急バス26系統[真光寺公園行]乗車約10分「真光寺公園」』下車徒歩3分
▼京王相模原線「若葉台駅」より神奈中バス21・22系統[鶴川駅行]乗車約6分「入谷戸(町田いずみ浄苑・フォレストパーク前」下車すぐ
【お車をご利用の方】
▼中央自動車道「稲城I.C」より約15分
▼東名高速道路「横浜青葉I.C.」より約25分
開門時間
9:00~17:00
※年末年始、お盆、お彼岸は変更となる場合がございます
特徴
  • ペットと一緒に眠れる
  • ガーデニング霊園
  • 駅近
  • 生前申込ができる
  • 継承者必要なし
  • 檀家義務なし
霊園区分
民営霊園
宗教・宗派
宗教不問
開園年
平成元年
総面積/区画数
2,763区画区画
設備・施設
  • バリアフリー
  • 会食施設
  • 法要施設・多目的ホール
  • 売店
  • 駐車場
  • 管理人常駐
  • 送迎バス
  • 永代供養・納骨施設
その他: 永代供養墓 / 樹木葬 / 一般墓 / 管理料不要

\ かんたん1分 /

この霊園についてお問い合わせ

町田いずみ浄苑フォレストパークの交通アクセス・施設に関する口コミ

お客様から寄せられた、町田いずみ浄苑フォレストパークの交通アクセスや霊園の施設に関する口コミをご紹介します。

  • 性別不明/年代不明 投稿時期:2024年7月

    交通利便性について

    最寄り駅である京王相模原線の若葉台駅および小田急小田原線の鶴川駅からの直通の送迎バスがあり所要10分である点は大変利便性が高いです。駐車場も十分な広さで整備されています。

    施設や設備について

    休憩所が完備されトイレもきれいで快適でした。

  • 男性/50代 投稿時期:2024年4月

    交通利便性について

    複数の鉄道駅を起点に公共バス路線も充実してますが、その他本数は少ないですが、専用の直通バスも用意されています。小高い丘の上にありますので、徒歩で向かうのはかなり大変ですが、タクシーを選ばずとも安価な公共交通機関の選択肢が多いのは大変助かります。

    施設や設備について

    管理事務所の入っている建物がとても綺麗です。ゆっくり時間を過ごすスペースもあり、飲料、トイレ利用、一通りすべてここで事足ります。この建物は墓苑の敷地内の、少々坂を上がったところにあるのですが、直通バスが建屋の前まで入って来ますし、タクシーを利用する際は入口前に横付けしていただけるので、年寄り連れの法事では大変助かりました。

  • 女性/50代 投稿時期:2024年4月

    交通利便性について

    最寄駅が地元に近いのでなんとなく親近感を感じましたが、専用バスも路線バスも本数が少ないのが残念です、今後増える事を期待しています

    施設や設備について

    草木の手入れ、休憩場の清潔感、本数は少ないが専用バスがある、働く人の雰囲気、以上がとても良かったです

\ かんたん1分 /

この霊園についてお問い合わせ

専用送迎バスもある元祖ペットと一緒に入れる霊園 

草川一(月刊仏事)さんのレポート

第一工区全景
第一工区墓所風景
管理棟「いずみ会館」
「Withペット」墓所風景
「Withペット」墓所風景
「グラスガーデン」
「ひだまり」
「チェアガーデン」見本墓
「桜葬 En21」風景
「宙」風景 
永代供養墓「絆」
永代供養墓「郷」
永代供養墓「奏」
「樹林墓地・桜葬」風景
「樹林墓地・桜葬」風景
「樹林墓地・桜葬」風景

 町田いずみ浄苑(東京都町田市)は、平成元年に第一工区、2,300区画の墓所の販売を開始した大型霊園である。平成14年に第一工区が完売した後、平成15年には、第二工区「フォレストパーク」・2,700区画をオープンさせ現在も販売中であるが、この第二工区においては、一般的な和型墓所の他、ペットと一緒に埋葬できるWithペットや永代供養墓、樹木葬、樹林墓地など、さまざまな形態の墓所を、他の霊園に先んじて提案していくことで霊園開発の新たな方向性を切り拓いてきた。

 平成15年の5月に「フォレストパーク」と銘打った第二工区は販売をスタートさせることになるが、オープンと時を同じくしてペットと共に埋葬できる墓所の企画開発にも着手することになった。
「マンションの管理規約などにおいて、ペットを飼ってはいけないという項目が記されるところが少なくなってきている現状などがヒントとなった。ペット専用の霊園というのはそれまでにも存在していたが、人とペットとが一緒に入れるお墓というのは未だなかった。そこで、芝墓地エリアの1画に、新たな需要の喚起を期待して、ペットと共に眠れる墓所を造ることを決断した。
また、墓所を造成していくのと並行して、本墓所を『Withペット』とネーミングし、その名称を商標登録申請するなどして準備を重ねていくことになった」
しかし、企画開始当初は、内部でも意見を異にする者ももちろんあったという。
「既に一般墓地と芝墓地は販売されていたため、その購入された方々のお気持ちのことなどを考えると、おっかなびっくりな状態で手探りで始めたのだが、皆さんに納得をしていただける方策を探りながら、企画を進めていった」
そして、最終的には人目に付き難い芝墓地の一番奥の場所に100区画の「Withペット」を設けることとし、企画を開始してから約1年半後の平成15年10月に販売をスタートさせることになった。
「オープン当初は大々的に販促を掛けることもなく、ご要望のある方に限りご紹介していく方法で数基の動きはあったのだが、次第に口コミで広がっていくこととなり、半年後からは販売に勢いがついてきた。やはり潜在的な需要は確実にあったということが証明されたわけだ。また、当初心配していたような、ペットの埋葬を毛嫌いする施主様もいないことも分かってきた」
その後は順調に販売数を伸ばしていくこととなり、同苑における月間の全契約数の約半分が「Withペット」の時期もあったという。
「現在は『Withペット』の墓所エリアも、皆の目に付く手前の良い場所へとだんだんとシフトしていくようになっていった。」

 「Withペット」のある芝墓地エリアでは、これまでになかった形態の墓所開発も継続的に展開してきている。
「『グラスガーデン』は墓所の形態が三角形になっている墓所である。元々は四角い区画で造成されていたエリアであったので、割付は変えていくことになった。
 この三角形にどういう意味があるかというと、墓石の背景に植栽が植えられているため別の墓石が重なることがなく、また、隣の墓石とは1基半ほど離れているため空間にゆとりが生まれている。
 墓と墓との間に芝や通路を敷いた「ひだまり」という墓所は、隣の墓との間に空間があるため圧迫感がなく、横や後ろへと回り込めるため掃除がしやすいという特徴がある墓所であるという。
 最近開発された新しい墓所タイプに、「チェアガーデン」というものがある。
「元々あった『ヨーロピアン』という、棺が入れられるような縦に長い墓所のニューバージョンである。
この『チェアガーデン』もいろいろと協議の上最終形となった墓所であるが、墓石の手前に椅子を備え付けることで、参拝者がゆっくりと座りながら故人と語り合える形態になっている墓所である。
石で造られた椅子の中は収納ができるような構造にもなっており、墓参用品を置いておくことができるため重宝されている方も多いようだ。」
 空き区画に関しては、今後も販売会議などで新しい企画を持ち寄り検討していく中で、新たなアイデアを実現していくことを継続していくつもりであるという。

 最近でこそ良く見かけるようになってきた「樹木葬」であるが、同苑では平成17年の10月に「桜葬 En21」という東京で初の樹木葬墓地の販売を開始した。
「『桜葬 En21』は、桜の木がシンボリックに立つ、芝で覆われた低くなだらかな丘の中で眠ることができる樹木葬である。同墓地は、ファミリー用として作られたもので、1区画5名まで使用できる。遺骨を骨壷から出して直接土に埋葬するという、遺骨を土に還す方法を取っている。ファミリー用の250と、100名分の合祀墓も併設することとした」

 平成19年6月、引き続き隣接する地に新たな樹木葬墓地「桜葬木立」をにオープンさせることになった。
「『桜葬木立』は『桜葬 En21』と同様に桜の木をシンボルツリーとする樹木葬墓地であるが、異なる点としては、一人用、二人用、そしてファミリー用の3つのタイプを取り揃えた点にある。
 異なるタイプを揃えた理由としては、『桜葬 En21』を販売した時に、『一人ないしは夫婦で入れるタイプはないのか』という質問があったことなどを反映した形となる。こちらは360組の方が納骨できることになるが、この墓所も1年半で完売した。」
 また、「桜葬木立」のオープンに続き、平成19年10月に第一区の空いたスペースに「宙(そら)」という樹木葬もオープンさせた。
「常緑樹『そよご』をシンボルとする一人一区画の個別区画であり、自らのために生前予約できる『生前個人墓』である。300あった区画は2年で完売した」
また、同苑では樹木葬ではない一般的な永代供養墓も3タイプ用意されている。
「『絆 きずな』は1霊ずつ骨袋に入れて埋葬する合祀型の墓所であり、価格は20万円となる。『郷 さと』は1霊ずつ骨壷に入れて納骨檀に納めるという納骨堂形式のタイプであり、価格は50万円となっている。
 また、特に供養などを行うことはないお骨を納めるだけという『奏 かなで』という合祀墓もある。『奏 かなで』は1霊ずつ骨袋に入れて埋葬するというシンプルな形式であり、価格は6万円となる。埋葬にお金を掛けられない方などにも対応させていただけるよう、こういう条件による低価格設定の永代供養墓も設けることにした」

 オープンさせる樹木葬が次々と完売していくため、第二工区の周囲を覆う森林地帯の地形を生かした樹林墓地・桜葬を新たに開発し、昨年、平成21年7月にオープンさせた。同樹林墓地は「水の精」「木の精」「風の旅人」「杜の家族」「木もれ陽」の5エリアに分かれており、それぞれ異なる地形に造られているため全く違ったランドスケープが楽しめるよう設計されているという。
「それぞれの区画のタイプは、一人用、二人用、家族用、Withペット、共同墓・合祀という区分けがされており、区画割りや使用可能人数などが細かく設定されている。
 初回販売区画に関しては、一番低価格なのは共同墓・合祀の『木もれ陽』で1名20万円、一番高価価格なのは『杜の家族』のWithペット家族(使用可能人数10名)で160万円となっている。」

\ かんたん1分 /

この霊園についてお問い合わせ

お墓探しハンドブック

もれなく
全員に

お墓探しに役立つ資料をプレゼント!

ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します

いいお墓おすすめの霊園PR

  • 日野宿 みちの墓苑

    東京都日野市

    star star star star star_half

    4.3(62件)

    樹木葬

    10.0 万円〜

    納骨堂

    30.0 万円〜

  • 多摩聖地霊園

    東京都日の出町

    star star star star star_border

    4.0(83件)

    一般墓

    107.5 万円〜

    永代供養墓

    29.0 万円〜

    樹木葬

    10.0 万円〜

  • 武蔵岡霊園

    東京都町田市

    star star star star star_border

    4.2(11件)

    一般墓

    91.2 万円〜

    永代供養墓

    37.4 万円〜

    樹木葬

    11.0 万円〜

  • 南大沢バードヒルズ 永代供養墓

    東京都町田市

    star star star star star_border

    4.3(35件)

    永代供養墓

    15.0 万円〜

    納骨堂

    77.0 万円〜

  • 奥多摩霊園 家族永代供養「さくら」

    東京都奥多摩町

    star star star star star_border

    3.9(22件)

    永代供養墓

    12.0 万円〜

    樹木葬

    63.0 万円〜

最近見た霊園一覧を見る

  • 向島 たから陵苑

    東京都墨田区

    star star star star star_half

    4.5(62 件)

  • 札幌市営 屯田墓地

    北海道石狩市

  • 真駒内滝野霊園 桜の杜

    北海道札幌市南区

    star star star star star_half

    4.5(6 件)

    一般墓

    82 .5 万円〜

東京都の公営霊園一覧を見る

  • 公営 稲城・府中メモリアルパーク

    東京都稲城市

    star star star star star_border

    4.0(6件)

    一般墓

    125.0 万円〜

  • 八王子市営 南多摩都市霊園

    東京都八王子市

    star star star star star_border

    3.8(3件)

    一般墓

    75.0 万円〜

  • 日野市営墓地

    東京都日野市

    一般墓

    23.1 万円〜

  • 都立 多磨霊園

    東京都府中市

    star star star star star_half

    4.3(80件)

    一般墓

    166.1 万円〜

  • 八王子市営 緑町霊園

    東京都八王子市

    star star star star star_border

    3.7(3件)

    一般墓

    75.0 万円〜

  • 都立 小平霊園

    東京都東村山市

    star star star star star_border

    4.2(14件)

    一般墓

    157.6 万円〜

  • 八王子市営 甲の原霊園

    東京都八王子市

    star star star star star_border

    3.8(1件)

    一般墓

    75.0 万円〜

  • 都立 八王子霊園

    東京都八王子市

    star star star star star_border

    4.0(34件)

    一般墓

    123.2 万円〜

  • 羽村市営 富士見霊園

    東京都羽村市

    star star star star star_border

    3.8(2件)

    一般墓

    12.0 万円〜

  • 都立 青山霊園

    東京都港区

    star star star star star_border

    4.0(18件)

    一般墓

    462.8 万円〜

人気の特集

  • 春のおすすめ霊園特集2025

    春のおすすめ霊園特集2025

    春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集

  • はなうたガーデン -伊東-

    はなうたガーデン -伊東-

    千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-

  • 【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集

    【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集

    【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集

  • 花咲く人気のガーデニング霊園特集

    花咲く人気のガーデニング霊園特集

    季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です

  • おすすめ屋内納骨堂特集

    おすすめ屋内納骨堂特集

    屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます

  • 永代供養墓特集【首都圏版】

    永代供養墓特集【首都圏版】

    お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
    永代供養墓特集

  • ペットと眠れる霊園特集

    ペットと眠れる霊園特集

    愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介

  • 駅から近い霊園特集

    駅から近い霊園特集

    会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介

  • 東京おすすめ霊園

    東京おすすめ霊園

    景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介

  • リゾート葬特集

    リゾート葬特集

    新しい形のお墓 リゾート墓

  • 戒名追加彫刻

    戒名追加彫刻

    墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
    日本全国47都道府県、同一価格

  • 證大寺 藤と桜の樹木葬

    證大寺 藤と桜の樹木葬

    證大寺 藤と桜の樹木葬
    永代供養付き樹木葬と納骨堂

  • 樹木葬特集(東京版)

    樹木葬特集(東京版)

    樹木葬特集(東京版)