現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 5件 | |
星4 | 30件 | |
星3 | 10件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格105.0万円
樹木葬のイメージより割高感はありましたが、墓石タイプで納得の価格でした。費用に見合った墓地が見つけられました。
自宅から車利用で15分程ということで、大変便利だと感じました。最寄り駅からの交通手段は分かりませんが、家族全員が車を利用してるので問題ありません。
立派なお寺に隣接した静かな霊園で、花も綺麗に手入れされ大変満足しています。ほかに見学した霊園と比べ断然に良い環境でした。
管理事務所が少し古く狭い感じはしましたが、法要等もおこなっていただけるとのことなので是非利用したいと思います。
全体的に綺麗に管理されており、樹木葬というよりは一般の墓所と遜色ない荘厳さを感じることができました。
総合評価
小田急線柿生駅から現地に行きましたがタクシーだと5分ぐらいです。 ただ駅でタクシーを待っていても中々来なくて10分以上待ちました。 タイミングもあると思いますが台数少ないみたいです。 田園都市線からも行けるみたいなので今度はそちらから行ってみようと考えています
とても静かな霊園です。 着いたらすぐ左手に花がたくさん咲いていてとても綺麗でした。 平坦な道なので転ぶ事もなく高齢の父も安心して歩く事が出来ました。
事務所内はきちんと掃除がされていました。 トイレは使ってないので分かりません。 お花やお線香は事務所の隣に売っているので手ぶらでお参りに行かれます。
管理事務所の方々はとても親切でした。 雨の日に伺ったのですが大きい傘を貸してくれたり、 寒い日だったので温かいお茶を出してくれました。
総合評価
駐車場も場所も良いのですが、車がないと行きづらい。
11月末でしたが、花壇にお花も綺麗に植えてあり、とても良い印象でした。日当たりも良かった。
トイレも古いがしっかり掃除されていて気持ちよく使えました。また駐車場は広くお寺も隣にあって全てが近く、納骨の際はスムーズに出来そうでした。
案内してくれた方も丁寧でまた押し付け感もなく、他の近隣にある樹木葬のあるお墓を教えてくれたり、2軒目でしたが好印象でした。
とても丁寧に案内して下さり、色々と分からない事を教えて下さいました。お掃除が行き届いていて気持ちの良い墓地でした。価格も分かりやすかったです。また11月末なのに、花壇には綺麗なお花が植えてあり、枯れたお花は1つもなかったです。父のお墓を探していますが、こんな場所に眠れたらいいなと母も言っていました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格130.0万円
移動は車の為、ナビ通りに走り大通りから外れる辺りに看板があったので、わかりやすかった。駐車場も停めやすかった。
静かな立地の中にある霊園で、日当たりが良く綺麗に咲いてる花が目に潤いを与えてくれる程だった。手入れも行き届いていた。
法要施設が事務所内にあり、低価格で利用出来るのがありがたい。事務所内も掃除が行き届いておりとても綺麗だった。
管理状況はしっかりされていると思います。振り込み日を予定日より早く行ったが、こちらから連絡する前に着金連絡をくれた。
総合評価
移動は車の為、ナビ通りに近くまで来たところで案内の看板が出ていたので、迷う事なく行けました。駐車場もわかりやすかったです。
まず最初に目に入ったのが、綺麗な花でした。花の手入れに来ていた業者の方がいて、時間をかけて作業されていたのが印象的でした。日当たりもよく静かな立地でお参りもしやすそうでした。
法要施設があり、お願いすれば会食も可能だとか。建物内は清潔感を感じました。
管理事務所の方の対応がとても良かった。見学の際には日傘を貸して頂き、猛暑の中での見学でしたがペットボトルのお茶を先にくれて、水分補給をしながら見学する事が出来ました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格71.0万円
見学の際に、料金について分かりやすく説明していただき安心できました。 埋葬料や粉骨料など諸費用込みの総額を教えてもらえて、それ以上の追加料金はかかりませんでした。
小田急線の鶴川駅と柿生駅からバスが出ています。 鶴川駅からの方がバス停から霊園まで2、3分位で近いのですが、バスの便数は少ないです。 柿生駅からのバスは便数は多いですが、10分ちょっと歩くかと思います。 季節の良い時なら柿生駅から歩いても
芝生に埋葬する樹木葬エリアはスペースとしてはあまり広くありませんが、植栽がよくお手入れされています。 町田の里山の風景と美しく静かなお寺にも心が癒されます。
管理事務所があり、お花やお線香の販売もしているようです。 トイレと自販機もあるので十分かと思います。
樹木葬エリアは季節のお花がきれいに手入れされていて、管理が行き届いていると思いました。 バラの時期はとても美しかったです。 春には墓地の一角の枝垂れ桜がきれいとの事で、これから季節毎にお参りするのが楽しみです。
総合評価
環境の良さにしては、交通の利便性は良い方だと思いますが、他の霊園は自動車で30分以内ですと送迎して下さるところもあるので、 今は自家用車で行けますが5年10年後は分かりませんので、送迎があると大変助かります。
日当たり良く、明るい雰囲気でした。しだれ桜が咲いた時が楽しみですが、現在は夏なので様子が分かりませんが、想像して決めました。
休憩所に立ち寄っただけなので、他は分かりません。
接していないので分かりません。樹木葬のところは綺麗に管理されていたと思います。
総合評価
バス停から3分で到着したので、利便性は良いと思います。
とても綺麗なバラのお花に迎えて頂き、霊園全体も赴きが有り、私自身が癒されました。
私が、到着して早々に、おトイレをお借りして、お待たせしてしまったのに、快く迎えて下さり感謝しています。
管理事務所も園内も、とても綺麗でした。帰りに、住職様が、お寺を上からドローンで撮影したQRコードと バスの時刻表のコピーを下さいました。有難う御座いました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格160.0万円
初めての事で相場感が無くて見当がつきませんでしたが、何箇所か回ってみると皆条件がまちまちで比較するのも難しいが、一般的な内容かなと思います。
最寄りの駅(柿生駅または鶴川駅)からは路線バスが利用出来ます。私は車で鶴川駅方面からTBS緑山スタジオ付近を通って行きましたが、そんなに距離も無く車で10分程度でしょうか。
付近は郊外の住宅街に囲まれており、霊園は少し登った丘の上のお寺の境内に広がっている。霊園の周りは木立や竹藪が残り、静かで落ち着いた雰囲気である。
墓地は従来型の古い墓石も多くあるが、樹木葬に代表される公園型の明るい雰囲気へと転換している様が良くわかる。新規の墓石は花に囲まれた洋風のものが主流となっていて、お寺の境内にある霊園と思えない雰囲気である。
墓地内は綺麗に整備清掃されており気持ちが良い。お寺(妙福寺)は最近屋根の葺替え工事や境内の踏石整備を終えたばかりで気持ちが良い。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格58.0万円
夫婦父が亡くなってからお墓を探したため、そもそも費用感は持っていませんでした。後々の世代になっても、管理に苦労しないよう、永代供養ができる樹木葬で探しました。 両親ともに利用可能である2名用で、通常のお墓タイプともネットで費用比較しましたが、非常に妥当と思いました。
最寄りの鉄道駅からはバスになると思いますが、私の場合は、実家から車で15分かからず、ほぼ渋滞に合うこともないので非常に便利です。 最寄り駅からタクシーで5分なので車がつかえなくても、問題ないと考えています。
高齢の母親と一緒に墓参りに行きますが、駐車場から平坦ですぐのところにお墓があり、管理事務所も近くなのでとても良いです。 日当たりもよく、常に何か花が咲いているように管理いただいているほか、持参した花等も枯れたら片づけていただけるので気持ちよい状態を維持していただいているので非常によいです。
樹木葬のお墓は、歴史のあるお寺の敷地にあり、お寺の高い木、庭なども雰囲気は良いです。 一周忌のお経はお寺に依頼、その後の食事も会場を借りて実施できました(参加10数名)
何度も墓参りに行っていますが、常に管理された状態で気持ちが良いです。 常に何かの花が咲いているように管理されているのもとても良いです
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格38.0万円
永代供養で毎年かかるお金も無く、非常に分かりやすかったです。 何にいくらかかるのかきちんと明示して下さるので安心出来ました。 追加料金が無いことが一番の決め手でした。
駅から距離があるため、徒歩で通うことは難しそうでした。 車で通う分には駐車場がとても広いので停めやすくて良かったです。 駅からはバスも出ているようなので許容範囲の利便性でした。
駅から離れている分自然が多くあって、樹木葬のエリア以外も綺麗で良かったです。 春には桜も咲くそうで通うのが楽しみになりました。 お寺もとても綺麗でした。
管理して下さるお寺も綺麗ですし、樹木葬エリアも綺麗です。欲を言えばもう少し樹木葬エリアが広いといいなぁと思いました。 すぐ側の建物でトイレや仏花の購入も出来るため良かったです。
清潔で綺麗に掃除されていて良かったと思います。 季節ごとにお花を植え替えるようで、いつ行ってもなるべく華やかになるように管理していると伺いました。
総合評価
車で向かいましたが、少し道が合っているか不安になる場面がありました。駐車場は広くて良かったです。 また車でない場合は駅から少し距離があるため、バスかタクシー利用が必要な所がマイナス点です。
駅から離れている分、自然豊かでとてもいい環境だと思いました。管理のお寺も想像より大きくて、霊園も綺麗だったので、しっかり管理されている感じがしました。 洋風のお庭のような霊園が最大の魅力で見学しましたが、雰囲気が良く、季節のお花が毎回植わるとのことで訪れるのが楽しみになりそうです。
施設は少し簡易な感じがしましたが、休憩所や法要スペースなどがありました。利用はしませんでしたがトイレもありました。
事務所の方はとても丁寧で対応も素晴らしかったです。 園内も清潔で良かったです。 寒い日だったので暖かいお茶を頂けて嬉しかったです。
総合評価
公共交通機関がありますが、本数が少ないので、ちょっと不便に感じました。駐車場はありますが、それもちょっと少ないと思います。
私が紹介されたバラ園は、とても静かでお参りもしやすいと思います。
トイレはありますが、事務所の所にあるから、ちょっと不便です。 休憩所もありますが、それも事務所の所なので、ちょっと不便です。
奥には普通のお墓がありましたが、私が紹介されたバラ園では、清掃とかしてすごく綺麗でした。
出来れば、もう少し詳しい値段とかを知りたいと思いました。
総合評価
車で2度行きましたが、往路は少し迷いました(復路は平気でした)。電車でも最寄り駅からも公共バスがあるので、問題ないと思います。
資料の写真通りに美しい花が咲いていました。お寺に隣接していますが、落ち着いたゆったりとした雰囲気です。
管理事務所やトイレはありました。会食所や法要施設は見学しなかったのであったのかは不明です。個人的には派手な設備は不要なので、特に問題ありませんでした。
対応してくれた方は、皆さん感じが良かったです。やはりある程度の年代の方が、こちらも話しやすいです。園内も整然と手入れがされている印象でした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格71.0万円
他に見学したところで、もう少し価格の低いところもあったが、ここの花々の美しさを考えると反対にお手頃感を感じた。
車で行ったが、最寄り駅からも公共バスがあり、バス停が近いので問題ないと思う。駐車の広さも、十分だと感じた。
落ち着いた雰囲気のお寺に隣接していた。植えられている花々(特にバラ)がとても美しかったのが印象的でした。
管理事務所は、ゆったりとしていました。お手洗いは屋外にもありました。必要最低限は揃っており、全体的に落ち着いた印象でした。
資料の写真通り、花がよく手入れされていた。季節によって花を変えるなど、故人を大切にしている印象を受けた。
総合評価
バスも少なく駅から遠いのでタクシーか自家用車になると思う。
雰囲気はとても良く、緑やバラが綺麗で素敵で明るい。鳥のさえずりが聞こえ、閑静な環境。
休憩所やトイレは使いやすそうには見えなかったので改善されて欲しい。
お花の管理状況がとても良く、事務所の人も親切。押し売りも無かったのがありがたい。
実際に行ってみて雰囲気がとても良いと思った。料金もランニングコストがかからないので安心出来ると思った。想像よりも立派なお寺があるのも印象的だった。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格34.0万円
3箇所の樹木葬を見学し、最初の所は安く、もう一ヶ所は少し高いが良くなかったので、料金はこんなものなのかなーと思いました。
駅から近いと良いのですが、駅によってバス停から結構歩くのと、わりと近いのがあるようです。行った時は車でしたが、私が行く時は電車なので、どんなでしょうか、、
通路からお寺の敷地に入った途端、別世界のような気がしました。立派なお寺と手入れの行き届いた樹木、空は青く垂れ桜が美しく、こぶしも満開、閑静でとても良い所でした。
樹木葬の場所はお天気も良かったせいもあって、お花がとても綺麗な明るい庭園でした。合祀の石碑も洒落た感じがしました。
とても良く管理されていたように思います。樹木葬の説明を受けた場所が周りと不釣り合いな小屋に思いましたが、他の見学の所も同じでしたので納得しています。
総合評価
自宅が近く徒歩圏内なので かなり最適です。
少し住宅地ですが、山を背負ってるので、 外観は余り気にならない。 樹木葬の場所は日当たりが良いですが、 別の、所は山側は少し日当たりが悪そう
施設が正直微妙ですが、 設備はしっかりしてると思います。 冬場は朝早くのお参りは水が凍ってそう
募集の専門なのか、管理の方なのかいまいち判りませんが 入室時に挨拶等されなかった。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格120.0万円
他の霊園などと比較しても、こちらの霊園はこの近隣でも相場に見合った価格帯だと感じたので契約させて頂きました。
自家用車やタクシーで行く場合は問題ないですが、最寄り駅からのバスは本数が少なく、バス停からの距離も少し遠いと感じました。
同敷地内のお寺も整備が行き届いており、自然が豊かな環境で好ましく感じた。春には梅や桜など、様々な花が咲くようで楽しみです。
全体的な施設、設備は手入れが行き届いており、今後お墓参りの際に不便はなさそうだと思いました。一点だけ御手洗いが独立して外にあり、古めに感じたのでそこが少し気になりました。
まだ新しい霊園なので、永代供養墓・樹木葬ともにきちんと管理が行き届いていると感じました。契約当日にお墓参りをされていた方もしっかりルールを守っていらして、管理については安心しております。
総合評価
車で行くことを考えると我が家からは行きやすい立地です。将来免許を返納したとしても、バスがあるので行くことは可能そうです。
日当たりはよく、12月なのにバラやラベンダーやコスモスが咲いていて、お墓の中に公園があるような雰囲気でした。
説明を聞くときに休憩所は利用しました。ふつうのプレハブの建物です。 トイレは公園のトイレのような感じの独立型トイレが屋外にありましたが、利用していないので分かりません。
管理事務所の方はフレンドリーで安心感がありました。園内もきれいでした。
町田樹木葬 ほほえみの樹の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
小田急線 柿生駅
小田急線 鶴川駅
東急田園都市線 市が尾駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
永代供養と墓じまいの違いは?
費用とやり方の流れ、注意点を解説
樹木葬特集(東京版)