現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR青梅線 西立川駅
JR青梅線 東中神駅
JR青梅線 中神駅
常楽院墓苑 永代供養墓・樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR青梅線 西立川駅
JR青梅線 東中神駅
JR青梅線 中神駅
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
お客様から寄せられた、常楽院墓苑 永代供養墓・樹木葬の交通アクセスや霊園の施設に関する口コミをご紹介します。
自宅からモノレールで行ける立川駅からバスで行けるのは車の運転をしない私としてはとても良かった点です。 バスの本数も不便はないように思います。
案内所のプレハブの建物が少し高額の墓所の契約をするにはどうしても簡易過ぎるのではと思ってしまいました。
当日は車で見学に行ったが、近くにバス停もあり、近隣の主要駅からのアクセスもいいので使いやすいと思う。 駐車場が少し狭い印象を受けた。
今後考えられる法要について使用できる施設についても説明いただきわかりやすかった
主要な駅からバスが出ていてバス停からも徒歩圏内なので交通の便が良く、便利な立地だと思う。使いやすい。
他のお墓では樹木葬が多い中でニーズに合わせた個人墓の設定があったので希望に添えて良かったと思います。
投稿日:2023/05/08
立川市の静かな住宅地の中にある、コンパクトで明るい雰囲気の霊園です。墓苑と本堂には多くの樹木が生い茂り、鳥のさえずりも聞こえてきます。芝の美しい樹木葬、永代供養付きの個別墓、合同墓など数多くの永代供養墓があります。
ご契約者はどこにお住まいの方が多いですか?
常楽院墓苑は臨済宗建長寺派の紫雲山「常楽院」を運営母体とする永代供養墓・樹木墓です。威厳と格式が感じられる常楽院の本堂の道路をはさんだ向かい側にあります。入り口には永代供養墓「やすらぎ」の仏像が迎えてくれて、石門の先にたくさんの永代供養墓「やすらぎ五輪塔」が見えます。
駐車場は何台まで駐車できますか?
個別に入ることができるマンションタイプの永代供養墓です。大きさによっていくつもタイプがあります。
生前契約はできますか?
昔ながらの一般墓と同じようなお墓を希望される方には永代供養付個別墓「冥福五輪塔」があります。一般墓と比べるとややコンパクトで、1室2名様が基本となり、1名追加ごとに追加の金額が発生します。
従来のお墓の場合は跡継ぎが途絶えたら更地にしてお寺に返還しますが、この「冥福五輪塔」は永代供養がついているので、ずっと同じ場所で眠ることができます。
お供え物はできますか?
日当たりの一番良い場所には永代供養付きの美しい樹木葬墓地があります。青々とした芝生には扇形の墓石が整然と並んでいます。それぞれが眠っている場所に石の墓誌がありますので、お参りにきた方は故人の眠る場所がわからないということがありません。
お骨はどのように埋葬されるのですか?
常楽院墓苑は西東京のターミナル駅「JR立川駅」からバスで15分ほどの場所にあります。JR立川駅は南武線、中央線、中央本線、青梅線の4本が通っており、新宿からも中央線快速を利用すれば約30分、山梨方面甲府に行くのも特急あずさやかいじで1時間程度です。
立川駅から「新道福島」行きの西武バスに乗って「団地西」バス停で下車。バス停から団地などが立ち並ぶ道を歩いて5分くらいで到着します。
JR西立川駅から歩いてこれますか?
ご契約者様が常楽院墓苑を選ばれたポイントを教えてください。
混雑時の様子や、お参りのコツを教えてください。
法要や会食はできますか。
本日はありがとうございました。常楽院墓苑を検討されている方へ一言メッセージをお願いいたします。
芝の美しい樹木葬、合同墓など数多くの永代供養墓があり、様々な方のニーズにこたえられる霊園です。この霊園の見学や資料のお問い合わせは、このページから簡単にできますので、ぜひお問い合わせください。
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
永代供養と墓じまいの違いは?
費用とやり方の流れ、注意点を解説
樹木葬特集(東京版)