現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
永代供養墓に続き、バラの樹の下で眠る樹木葬「ビハーラ」も受付開始!
バラの花に囲まれた「都内希少」の庭園型ガーデニング霊園。
東京都区内にありながら閑静な環境の中に、名前にもなっている「ねむの木」をはじめ、
ヒメシャラ、ヤマモモ、キンモクセイなど、10種類以上の樹木で構成される緑豊かな霊園。
園内には多くの水場が設置され、霊園のガーデニングスタイルに合わせた
ウッド調の管理棟兼休憩所もあり、墓参時には便利。
墓域は平坦で、通路は排水を考慮したインターロッキング造成。
バリアフリー仕様の園内は随所にベンチを設置。 駐車場も2ヵ所。
園内の植栽は専門スタッフが定期的に管理。
宗旨・宗派不問(但し、在来仏教に限る)
総合評価
購入価格107.0万円
永代供養墓を申し込みました。霊園の中でも本堂に近い良い位置にあり、管理料不要で年2回の供養をしていただけ、硝子板に氏名を刻むこともできるので、それに見合った費用だと思いました。
2路線の駅から徒歩圏内にありとても通いやすいです。また実家の近くを希望していたのですが、実家からも徒歩で行ける距離にありとても便利です。
霊園自体はこじんまりとしていて、お墓の密度が高いと感じましたが、園内はお花であふれ、きれいに手入れされていて良い環境だと思いました。
今年霊園内に本堂が開設され、法要などもそこで行っていただけるのでとても有り難いと思いました。その他休憩スペースなどもきれいです。気になった点は、お墓が混んでいて通路が狭いことです。車椅子だと移動が難しいかもしれません。
園内及び施設内はきれいに整備され、管理状況は良いと思います。園内にはカフェもあり、霊園利用者以外の方も利用されています。
総合評価
住宅地の中なのではじめは駐車場が見つけづらかったですが、2回目以降はわかると思います。 車の台数も多く停められるので、安心して車で行くことが出来ます。
全体的に明るい雰囲気でバラも綺麗に咲いていました。日当たりも良さそうです。子供やお年寄りとのお参りもしやすそうでした。
週末はカフェも営業しているようなので、お参りと後に一息つくのに良さそうです。トイレもとても綺麗でした。全体的の雰囲気はモダンな印象です。
園内は綺麗に掃除されていて、清潔感がありました。お花も綺麗に咲いていて管理が出来ていそうなので、安心できます。
総合評価
購入価格96.0万円
将来的には4霊分が必要ですが、現状必要な2霊分で考えれば予算内でした。先々については時間的余裕があるので、今後蓄えていこうと思います。
今までの霊園は自宅から2時間かかってましたが、改葬先の霊園は自宅からバス停2つ目で一番近かったので、距離的に満足しています。
一年中バラに囲まれたガーデン型霊園で、霊園全体に日差しが差し込め、花々で満ち溢れており、又管理人が常に植木や御供え花を管理しているのでとても綺麗です。
入口やガーデン内にベンチが設けられており、少し休むのにも配慮されています。又土日祝日は霊園に併設された喫茶店も営業しているのでくつろげます。
570墓位のこじんまりとした霊園ですが、見学時や契約時に伺った際に常に2~3人で植木を手入れしており、手が行き届いていました。
全体的に、少し花がしおれている感じがしましたが、季節的にタイミングがあえばとてもきれいなのだろうと思います。 少し通路が狭いので、すれ違うときやお手入れをしている方がいらっしゃると、少し足が悪い人や車いすの方などは動きづらいかもしれません。
環境もとても満足しています。 住宅地の中にあり、とても静かです。 母が生前、お花の沢山あるところでと希望していたので希望を叶えてあげて良かったです。
練馬ねむの木ガーデンの地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
西武豊島線 豊島園駅
東京メトロ有楽町線 平和台駅
東京メトロ副都心線 平和台駅
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)