資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
=====================
【新型コロナウイルス対策について】
・スタッフの検温、手洗い、うがい、マスク着用
・全館終日ドア・窓を開放(強風時は1時間ごとに換気)
・見学のご予約は1時間に1組様までご対応
・着席対面時はテーブルにアクリル板を設置
・使用した備品のアルコール消毒
・館内随所にアルコール消毒液を設置
=====================
多摩丘陵の広々とした緑豊かな場所で気持ちよくお参りいただける、永代供養の樹木葬墓地。
『風の丘 樹木葬墓地』は、2018年3月 八王子市片倉にオープンしました。
個別使用年数2種類のタイプを54万円からご用意しています。
※見学・お立ち寄りの際は事前に「いいお墓」お客様センターまでお電話ください。
≪風の丘 樹木葬墓地の特徴≫
◎美しい景色と共に眠る樹木葬
区画内に広い個別スペースが用意されており、位牌堂にてご参拝いただけます。お一人でもご夫婦でも利用できます。
◎公園のような開放的なお墓
多摩丘陵の豊かな自然と調和するよう設計された『風の丘 樹木葬墓地』。緑と水のコントラストが鮮やかで、公園のような明るく開放的な空間が広がります。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と四季折々に表情を変える周囲の里山は、美しい墓地を風情豊かに彩ります。
◎風が吹き渡る多摩丘陵
多摩丘陵の高台に位置する『風の丘 樹木葬墓地』周辺には、豊かな里山風景が広がり、訪れる人の心を和ませます。富士山や高尾山をはじめ奥多摩の山々が見渡せ、「風の丘」の名の通りさわやかな風が吹き渡ります。
◎由緒あるお寺が運営
『風の丘 樹木葬墓地』を運営する曹洞宗・白華山 慈眼寺は、約570年続く由緒あるお寺。慈眼寺は、武相観音第42番札所として、多くの方々に親しまれています。
◎安心の永代供養
樹木葬は個人のお墓のため、継承者が不要。過去の宗旨宗派を問わず、慈眼寺が永代にわたり供養を行います。墓じまいをお考えの方にも最適なお墓の形です。
◎広い個別区画へ埋葬
遺骨は、35cm×35cmの個別区画に骨壺のまま埋葬します。1区画を使用する最後の埋葬から13年もしくは33年が経過した後、同じ墳墓内の合祀墓にご遺骨を移し、永代供養となります。
◎八王子から10分の好立地
『風の丘 樹木葬墓地』はJR八王子駅から1駅、JR横浜線片倉駅より徒歩7分の便利な立地。自然豊かなお墓でありながら、都心からもお参りしやすいのが魅力です。駐車場も完備しており、お車でのお参りも安心です。
◎曹洞宗<従前の宗旨宗派は不問>
[開苑時間]9時00分〜17時00分
[休苑日] 毎週水曜日(祝日の場合は開苑)
一般墓 |
- |
---|---|
永代供養墓 |
- |
樹木葬 |
54.0万円〜 |
納骨堂 |
- |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約80万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
区画名 | 目安購入価格 | 年間管理費 | 空き 募集状況 |
ペット 共葬 |
埋葬方法 | 個別安置期間 埋蔵・収蔵方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お一人様・お二人様向けプラン1区画13年/1人 | 540,000円〜 | 7,700円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限あり / 最後の納骨から 13年 | 戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する |
お一人様・お二人様向けプラン1区画13年/2人 | 700,000円〜 | 7,700円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限あり / 最後の納骨から 13年 | 戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する |
お一人様・お二人様向けプラン1区画33年/1人 | 740,000円〜 | 7,700円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限あり / 最後の納骨から 33年 | 戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する |
お一人様・お二人様向けプラン1区画33年/2人 | 900,000円〜 | 7,700円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限あり / 最後の納骨から 33年 | 戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する |
ご家族向けプラン2区画13年/4人まで | 1,240,000円 | 11,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限あり / 13年 | 戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する |
ご家族向けプラン2区画33年/4人まで | 1,580,000円 | 11,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限あり / 33年 | 戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する |
ご家族向けプラン3区画13年/6人まで | 1,780,000円 | 16,500円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限あり / 13年 | 戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する |
ご家族向けプラン3区画33年/6人まで | 2,260,000円 | 16,500円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限あり / 33年 | 戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する |
目安購入価格(A+B)540,000円〜
備考:戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する
目安購入価格(A+B)700,000円〜
備考:戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する
目安購入価格(A+B)740,000円〜
備考:戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する
目安購入価格(A+B)900,000円〜
備考:戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する
目安購入価格(A+B)1,240,000円
備考:戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する
目安購入価格(A+B)1,580,000円
備考:戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する
目安購入価格(A+B)1,780,000円
備考:戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する
目安購入価格(A+B)2,260,000円
備考:戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する
区画名 | 目安購入価格 | 年間管理費 | 空き 募集状況 |
ペット 共葬 |
埋葬方法 | 個別安置期間 埋蔵・収蔵方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お一人様・お二人様向けプラン1区画13年/1人 | 540,000円〜 | 7,700円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限あり / 最後の納骨から 13年 | 戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する |
お一人様・お二人様向けプラン1区画13年/2人 | 700,000円〜 | 7,700円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限あり / 最後の納骨から 13年 | 戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する |
お一人様・お二人様向けプラン1区画33年/1人 | 740,000円〜 | 7,700円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限あり / 最後の納骨から 33年 | 戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する |
お一人様・お二人様向けプラン1区画33年/2人 | 900,000円〜 | 7,700円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限あり / 最後の納骨から 33年 | 戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する |
ご家族向けプラン2区画13年/4人まで | 1,240,000円 | 11,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限あり / 13年 | 戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する |
ご家族向けプラン2区画33年/4人まで | 1,580,000円 | 11,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限あり / 33年 | 戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する |
ご家族向けプラン3区画13年/6人まで | 1,780,000円 | 16,500円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限あり / 13年 | 戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する |
ご家族向けプラン3区画33年/6人まで | 2,260,000円 | 16,500円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限あり / 33年 | 戒名授与・位牌・銘板・埋葬費用を含む/期間終了後合祀墓にて永代に供養する |
※価格については確認できているもののみを掲載しているため、全てのプランを紹介しておりません。また、改訂・変更されることがあるため、実際の価格や空き状況とは異なる場合がございます。最新の価格等を知りたい場合は、
相談・資料請求
が便利です。
西洋式の庭園をイメージした霊園を指します。バラや季節の花々といった植栽を始め、石畳やレンガの歩道、アーチや噴水が設置されているところもあります。
お布施などで金銭的に寺院を支援する必要がないという意味です。一方、檀家になると手厚い法要を受けることができます。
「海が見える」もしくは「富士山が見える」霊園を対象としています。
西洋式の庭園をイメージした霊園を指します。バラや季節の花々といった植栽を始め、石畳やレンガの歩道、アーチや噴水が設置されているところもあります。
総合評価
見学には車で行きましたが 電車を使っても一本で行け駅からも徒歩でも大丈夫もしもの時でもタクシーでワンメータと思います
広々して深呼吸したくなる気分でした 遠くから見えた時可愛い動物が散歩してるかと思いきや自動草刈機心が和みました
新しいだけでは無く掃除も行き届いて よかったです
予約した日より気持ちが早く見たくて さっそく私は仕事を休み夫婦一緒に ただ勝手に見学だけと思って行き いろいろ二人で 良いとこだね〜 と話しながら歩いていたら 係の女性の方に声をかけていただけて 詳しく話しが聞く事ができ 予約を前だおししてしまいましたな
風の丘 とても気に入ってます私達で終わらず 我々の子供達が、その時が来たら ここで孫の代まで一緒に 入る事ができれば良いなー と思いました
総合評価
見学には車で行きましたが 電車を使っても一本で行け駅からも徒歩でも大丈夫もしもの時でもタクシーでワンメータと思います
広々して深呼吸したくなる気分でした 遠くから見えた時可愛い動物が散歩してるかと思いきや自動草刈機心が和みました
新しいだけでは無く掃除も行き届いて よかったです
予約した日より気持ちが早く見たくて さっそく私は仕事を休み夫婦一緒に ただ勝手に見学だけと思って行き いろいろ二人で 良いとこだね〜 と話しながら歩いていたら 係の女性の方に声をかけていただけて 詳しく話しが聞く事ができ 予約を前だおししてしまいましたな
風の丘 とても気に入ってます私達で終わらず 我々の子供達が、その時が来たら ここで孫の代まで一緒に 入る事ができれば良いなー と思いました
総合評価
購入価格90.0万円
お墓の値段の相場観はあまりないのですが、気持ち的にはかなり高めです。価格は高いですが、終わった後の不満点は今のところ感じるところはないので、値段の高さに許容できればいいと感じます。
交通の利便性はあまりよくありません。基本の交通手段は自動車になると思います。一応、横浜線からから徒歩で行けなくもないですが、かなり距離があります。私の場合は自宅から1kmなので許容できますが、自動車を所持してない方には不便かもしれません。
樹木葬を行う場所はパンフレットのように、公園のように見えますがかなり綺麗で満足度が高いです。値段の高さに許容できれば、お勧めできると思います。
お祈りを捧げるところと、お花をあげるところがあります。また、ほぼ毎日あけているそうなので、休みに関係なくお参りに行けるのはいいと思います。また、設備というのかはわかりませんが、案内の方がしっかり質問すれば色々と教えていただけるのはかなり良いと思います。これは電話とメールともに可能でした。私も法要関係はさっぱりわからないので、ネットで調べましたが、それでもわからないことが多かったので、アドバイスを頂けるのは助かりました。
まだ樹木葬が終えたばかりなので、管理状況は分かりません。ただ、他の終えた方の状況で問題がなさそうなので、大丈夫だとは思っています。評価は普通にしますが、不明というのが正しいです。
住宅地の中にありますが、住宅側は施設の建物でちょうど隠れていて、お墓側には森と、広めの原っぱのような場所があり、すごく広々と気持ち良い空間になっていました。 森も原っぱもお寺の所有で、今後何か建物などを建てる予定もないとのことで、景観が維持されるのも良いなと思いました。 お墓の周りを水が流れていて、とても清々しい印象でした。
とにかく景色がよく季節のお花が楽しめることとお参りする側への優しさが随所に感じられる霊園でした。
風の丘 樹木葬墓地の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR横浜線 片倉駅
京王高尾線 京王片倉駅
ご見学でAmazonギフト券3,000円分プレゼント!
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ安らぎの光あふれる納骨堂
富士山を望む、四季の花々に彩られた安らぎの聖地
ご家族の過去と未来を繋ぐ、最新の納骨堂
桜が綺麗な永代供養墓
緑に囲まれたあかるい雰囲気が魅力のお墓
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格