現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
西武新宿線 小平駅
西武拝島線 小平駅
西武拝島線 萩山駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 6件 | |
星4 | 46件 | |
星3 | 8件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
周りが住宅地ですが、小平駅から遊歩道を歩いて10分以内で到着し、駐車場のスペースもあり 交通利便性は良いと感じました。
周りに高い建物がないので日当たりは良さそうです。水はけも特に問題ないと思います。とにかく、花が一杯できれいに管理されています。バラが好きなので満開のころに来たいです。
庭園内を見学しただけですが、休憩所があってお墓参りの後で庭園やお墓を眺めてのんびりできそうです。
管理人が常駐されているので、わからないことがあれば、詳細にかつ丁寧に対応して頂けると聞いて 心強いと感じました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格106.0万円
他の樹木葬も検討していました。 基本料金や管理費、納骨費などトータルで他のところよりも多少割高でした。 もう少し安ければ嬉しかったです。
電車からのアクセスは近くてよかったです。 ただ、車だと周辺の道が混みやすいので時間がかかり残念ポイントです。
車の通りが多いので心配していましたが、静かで過ごしやすい環境に感じました。 庭園の中は緑が多く気持ちが安らぐいい空間です。
事務所もお手洗いも綺麗で好印象です。 貸し出し用の桶なども入り口付近にあり綺麗で使いやすそうです。 駐車場は台数も多く停めやすいです。
見学に何回か行きましたがいつも草や花などをお手入れしてくれる方がいました。 そのおかげで雑草がなくしっかり管理されている印象です。
総合評価
今回は花小金井から緑道を歩きながら訪問しました。見学当日は肌寒く雨模様でしたが苦にはならない距離と思います。車で行く場合は初めてだと少し分かりづらい面も有りそうと感じました。
霊園の雰囲気は良く、線路から近いですが電車の音はさほど気にならなかったです。
法要施設は綺麗で休憩室もテラスがあり良いです。線香や花なども事務所棟で買う事が出来るので、手ぶらで気軽にお参り出来るのは嬉しい点です。
見学当日も清掃の方が丁寧に掃除や草花の手入れをされていました。園内清掃は行き届いていて事務所の方の対応も親切丁寧でした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格59.0万円
樹木葬、33年タイプで59.8万円、管理費等一切かからず。 霊園の雰囲気も良く、管理も行き届いているので納得のいく価格です。
送迎は無さそうで、駐車場は10台くらい停められる様です。(不確かですみません) 西武新宿線小平駅から上り方面へ緑道を歩いて約10分、駅からは散歩をしている様な感じで向かうことができます。春は桜が咲くのでとても綺麗です。
武蔵野の森をイメージして作られてるとのことなので、住宅地ではありますが自然の中にある霊園という感じです。 逆に言うと、木が多いので少し暗い感じはあります。 自分が一番気になった点は、道路挟んで隣が西武新宿線なので電車通過時は音が気になりました。
管理事務所の建屋は綺麗で、会食所等も清掃が行き届いている感じで清潔感がありました。 会食所等は2階にありますが、エレベーターがあるので車椅子の方でも安心して利用できます。 また、車椅子対応のトイレもありました。
会食所、霊園内の清掃はしっかりとされており、気になるところはありませんでした。 毎日霊園内を手入れされている方がいる様で、花木の管理も行き届いている感じでした。
総合評価
送迎は無さそうです。駐車場もやや少なめ。 最寄駅から通ずる緑道沿いにあるので見つけやすいかと。駅からは歩いて10分かからないぐらいなので、利便性は良いかと思います。
霊園は武蔵野の森をイメージして作られているとのことで日陰が多く、その中に木漏れ日が差してる様な雰囲気です。 雨の中の見学でしたが、水はけは良く足元はしっかりしていました。
施設は2階に会食所等がありますが、エレベーターがあるので車椅子の方でも問題なく利用できます。(息子が車椅子移動なのですが、全くストレス無く利用できました。)トイレも車椅子対応のトイレがあり、しっかりと設備が整っているなと感じました。
管理事務所でお花等、お墓参りに必要な物も販売しているのでもしもの時に便利かと。事務所の方々も落ち着いた感じで、対応も丁寧で非常に良かったです。
総合評価
駅からのんびり遊歩道を歩き、途中カフェもあり、道のりは大変気に入りました。
見学の日が寒く、落ち葉がいっぱいでしたが、温かくお花の咲く季節はとても良いだろうなと感じました。
中はゆっくり見ていませんが、ちょっと入った感じは清潔感あり良い感じでした。お花やお線香など、用意してあるのがとても助かると思いました。
いつお墓参りに行ってもきちんと対応してくれそうな安心感がありました。
場所は文句なしで良かったです。両親を並べるか1つに入れたいとなると年数の限りがあるので樹木葬は難しいかな…と思いました。
総合評価
利便性については元気なら駅から散歩がてらにとか駐車場もありますし、足腰弱くなってもタクシーで近いので良いと思います。
雰囲気は、現在はお花があまりない時期なので寂しいく感じましたが、緑がありとてもお花好きの故人にとっては良い所でした。
外観も墓地らしくなく公園に行くようでデッキで休みながら見渡せるので素敵だと思いました。
緑の木があるので枯れ葉が多いのは仕方が無いと思います。 スタッフの方も、長話にお付き合い下さり、寄り添うよに接していただき、有り難かったです。
総合評価
小平駅から遊歩道をゆっくり歩いても近いので、行きやすいです。 近くにあじさい公園があり、お散歩のついでにお墓参りにも行けそうです。
霊園全体的にお花がいっぱいでした。 5月頃には、薔薇が満開になるそうで、とても綺麗なんだろうなぁ…と思います。
休憩所、法要施設は、とても素敵で、窓からの景色も緑がいっぱいで、ここは?東京?って思うほどの素晴らしかったです。 お掃除も行き届いていて綺麗でした。
園内もお掃除が行き届いていました。
総合評価
駅から遊歩道を通れば車の心配もなくスムーズに霊園まで辿り着けます。小平駅からの送迎は無いですが駐車場が在るから遠方からでも問題無いないと思います。御兄弟、御子様、お孫さん等と遊歩道をゆったりと歩いて霊園まで来るのも気持ちいいと思います。霊園の回りお店は無いですが自販機が在りました。少し歩いた所にコンピニが一軒あるだけです。
手入れが行き届いた花壇が綺麗な霊園です。入り口で御線香やお花も購入出来ます。勿論、お花持参でも大丈夫だと伺いました。
法要施設、休憩所も綺麗に整頓されて問題ないと思います。トイレは使用しなかったです。エレベーターがあるから車椅子の高齢者様でも安心して利用出来ます。二階での法要やテラスからの眺めが素敵でした。
朝早い見学でしたが、係りの方の対応も良かったです。園内を清掃してる方々の挨拶も気持ちいい対応でした。
とにかく花が綺麗で行き届いた霊園でした。バラが咲いたら故人も気持ちいいでしょう。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格118.9万円
33年なので、適切かと思います。
駅からサイクリングロードを歩いて、とても雰囲気がよい。駅から7-8分の散歩に来たようでした
緑が多く、風の音がサワサワとなって心地よい。ベンチに座って、のんびりと木々を眺め、鳥の声が聞こえて、いい気持ちになった。
建物も清潔で居心地が良さそう、お弁当を持っていって、そこでいただきたいと思いました。
お盆には蚊取り線香もつけられていて、まあまあ
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格50.0万円
まず、数あるお墓の中から条件、好みに合い、見学に行ってみたいと思う場所を選ぶのが大変でした。写真、説明、交通の便などの詳細を比較検討して2か所を選び、担当してくださった方に様々な質問をさせていただき、納得のできる良い場所を選ぶことができました。わからないことは何でも質問するのが良いと思います。
私たちにとっては手ごろな費用だと思いました。
西武新宿線小平駅より保谷狭山自然公園自転車道と並行した歩道を一直線に進むのみ。大変分かりやすく、道端の草木、花々、途中のあじさい公園等自然がいっぱいの道で、真夏でも大きな木々が木陰を作り、便利なだけでなく大変気持ちの良い道のりでした。小平駅まで車での迎えに来てくださる、とのお申し出がありましたが、実際に歩いてみて駅からのアクセスを確かめるためにも、歩きました。暑い日でしたが、木陰が気持ちよかったです。
もともとの雑木林を生かした造園となっており、自然な土地の雰囲気の中にあり、外から見てもいきなりそこに「墓地がある!」という目立ち方をすることがなく、明るく、名前のとおりよく整備された公園(パーク)があるような雰囲気でした。
休憩所は天井が高く開放的で、パーク全体が見渡せるテラスが印象的でした。こちらは曹洞宗のお寺が経営主体でしたが、法要施設では他の宗教にも問題なく対応できる工夫がありました。2000年開園のパークなので、施設の一部が古くなりつつある(噴水の水を流している人口の川の縁)のが気になりました。
パークで働いている方々は皆様明るく挨拶をしてくださり、園内も掃除が行き届いていました。パーク前で交通整理?警備?車の誘導?をしていたお二方に至るまで大変にこやかでした。
総合評価
西武新宿線小平駅より保谷狭山自然公園自転車道と並行した歩道を一直線に進むのみ。大変分かりやすく、道端の草木、花々、途中のあじさい公園等自然がいっぱいの道で、真夏でも大きな木々が木陰を作り、便利なだけでなく大変気持ちの良い道のりでした。小平駅まで車での迎えに来てくださる、とのお申し出がありましたが、実際に歩いてみて駅からのアクセスを確かめるためにも、歩きました。同じ管理会社の花小金井ふれあいパークも見学しましたが、暑い日だったので車での移動をご提案下さり、ありがたく乗せていただきました。
もともとの雑木林を生かした造園となっており、自然な土地の雰囲気の中にあり、外から見てもいきなりそこに「墓地がある!」という目立ち方をすることがなく、明るく、名前のとおり、よく整備された公園(パーク)があるような雰囲気でした。
休憩所は天井が高く開放的で、パーク全体が見渡せるテラスが印象的でした。こちらは曹洞宗のお寺が経営主体でしたが、法要施設では他の宗教にも問題なく対応できる工夫がありました。2000年開園のパークなので、施設の一部が古くなりつつある(噴水の水を流している人口の川の縁)のが気になりました。
パークで働いている方々は皆様明るく挨拶をしてくださり、園内も掃除が行き届いていました。パーク前で交通整理?警備?車の誘導?をしていたお二方に至るまで大変にこやかでした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格59.2万円
樹木葬で探していたのですが、霊園によっては33年後合祀がなく13年後までという場合がある事が分かりました。霊園を選択するのに大きなポイントになりました。 合同法要の回数も霊園によって異なり何2回のところもあれば年4回のところもあります。やはり親族としては合同法要の回数が多い方が故人にとって良いのかな、と思いました。 他に遠い霊園も見学に行きましたが、車でも往復時間が掛かりちょっと負担に思いました。この先、自分が高齢になって免許返納のことも考え、交通の便の良いところ、出来れば近いところが良いと思いました。 そんなことを全部考えて今回、ご紹介頂いた霊園を選び満足しています。 ありがとうございました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格60.0万円
満足する価格だと思います。スタッフさんの対応や霊園の管理状態を見れば安心してお任せできると思いましたので、価格について全く不満はありません。
自宅から車ですぐのためよかったですが、はじめは道を間違えたくらいに予想外のところにある霊園でした。
春から初夏にかけて桜やバラが咲くということでとてもたのしみです。とても入りやすく、お墓参りに来ている人もたくさんいました。
とても綺麗にされておりました。法要施設は小さいですがとても綺麗でとてもセンスのある感じでした。また、その割には施設利用料がとても安く感じました。
霊園、施設、何れも綺麗にされており、暗い気持ちを明るくさせてくれるような場所だと思いました。だからお墓参りされる方も多いのだと思います。スタッフの方々も穏やかで安心感があります。お花が咲く季節が楽しみです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格59.2万円
はじめに支払った金額以上にはかからないというところが良いと思います。また、年に何回かの合同慰霊祭の参加も自由ですし、そこでもお金がかからないというのはとても良心的だと感じました。遺骨をパウダー状にする、ネームプレート作成する等も全て料金に含まれており、安心できました。 実家の墓は、管理料、塔婆料と毎年毎年お金がかかり、いつまで支払い続けるのかと思っていました。その点、樹木葬は墓じまい等も不要で、その辺も金銭的にもありがたく思います。
小平駅から徒歩ですぐです。駐車場もあり便利です。
夏は蚊がいますが、管理室では虫除けや虫刺され薬も無料で貸してくれて良心的です。 お花も購入でき、手ぶらで墓参りができるところがいいと思います。また、お供えしたお花も霊園の方で管理してくれるそうで、処分に行かずに済むのもいいと思います。
これから49日の法要ですが、希望の宗派の僧侶を紹介してくださるということで、お任せできてよかったです。
管理事務所に職員が4名くらいいて、気持ちよく対応してくれました。
樹木葬の区域を広げたらしく、まだまだ沢山の空きがありました。また、リザーブも出来るためそろそろ見学だけでもと思ってる方は行ってみることをお勧めします。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格221.7万円
妥当な料金だと思います。私が死亡した後も子供が継承して使用できること、遺骨が4体 収容できる広さがあり、しかも、遺骨が増えた場合には、土に遺骨を撒いて、更に多くの遺骨を収容できるので、割安だと思います。
高田馬場から小平駅まで20分。駅から徒歩で9分で、とても近いです。しかも、遊歩道を歩いて行くので、綺麗です。
墓地と言うよりは、バラ園の中に、お墓が 点在している感じです。しかも、大きな木が何本もあり、暑い時期には、ホットできる木陰をつくってくれると思います。
管理棟の2階が休憩所になっていますが、墓地に面した側がガラス張りで、墓地全体をみることができて、とても気分が良いです。
係の人は、親切で、とても丁寧に対応してくれました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格59.2万円
わたしは、1人で見学して説明を聞きましたが、出来れば初めからご家族の方と見学に伺った方が良いのかも知れないと思いました。
樹木葬を探して比べておりましたが、他の所に比べると高めかなと思いますが、綺麗に整えられている霊園の管理費として納得のいく環境でした。
施設自体こじんまりしているので駐車場が少ないのが不安ですが、駅から歩いて近いので問題ないのかな、と思います。
陽当たりの良い霊園です。桜並木のある緑道に南側が面しているので、その木々が借景となって自然が好きな方には嬉しい環境だと思います。
施設利用としては説明を受けた会食所しかわからないですが、窓の大きな解放的な空間でした。おトイレが外付けで天候の良くない日の利用に疑問があります。また、個室数が少なかったのが気になりました。
ちょうど、見学に行ったのが樹木の剪定の時期で、職人さん達がとても丁寧且つ熱心に作業をなさっていたのに好感が持てました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格58.2万円
無宗教で葬儀をしたので、お寺等にこだわらず庭園のような墓地を捜しました。 また、将来にわたって管理費不要も助かります、
33年間は個別供養で、その後は合祀と言う事から考えると納得の金額と思います。樹木葬の個別埋葬と考えれば充分です。上をみたらきりが無いですし、自分の年齢と墓じまいをかんがえると、年間の管理費が発生しないのもありがたいです。
自宅から車で30分程で着けますし、小平の駅から歩いても10分ほどで、利便性は良い。
雑木林の中の墓地ですが、苑内の彼方此方に植えられたバラが素晴らしい。最初に訪れたときは、春バラもそろそろ終わりの時期でしたが、そこそこに咲いており、バラの香りもただよっていました。ケヤキやコナラの雑木林とバラのコントラストが落ち着いた雰囲気になっている。
20人くらいなら休憩所の一部を区切って会食に使える。食事は仕出になるが、メニューも何種類か選べる。法要施設もあり、自分の宗派の住持による法要も可能です。 (私は無宗教でやったので、法要としては使用していません。) 墓地の合同法要が年4回あり、参加させてもらった際に法要施設に入りました。大規模な施設ではないけれどきれいなホールです。
管理事務所の人も対応が良く、埋葬に際してもきちんと説明をしてくれました。清掃やバラの管理もきめ細かく行われています。また、年4回の合同法要に気軽に参加出来るのも良い。
生前に墓地を購入されている型の多いのに驚きました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格100.0万円
樹木葬と言っても色々な形態があります。 実際に見学をしてみないと写真ではわからないことが沢山あります。自分の目で見てイメージに合うものを探した方がいいと思います
他と比べて妥当な料金だと思います。樹木葬は最初に払った金額のみで、管理料、永代供養料もいらないので安心です。
駅からは大人の足で7分ほどで、並木道の遊歩道になっているので夏でも木陰で、歩きやすいです。送迎はありません。駐車場は少なめです。線路沿いの一本道なのでわかりやすいですが、ぼーっと遊歩道を歩いていくと、霊園の裏側から、入口に回ることになります。(霊園の近くで舗装道路に行くと、正面玄関に出ます)
こじんまりとした霊園です。2階にテラスがあり、見下ろせるようになっています。霊園を見下ろすというよりは、花が沢山の庭園を見下ろす感じです
ホール、テラス付きの休憩所、トイレなど、すべてそろっていると思います。
管理事務所の方々は非常に親切でした。ゴミもなく、枯れた花もなく、清潔感を感じました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格59.2万円
やはり頻繁にお参りをすることを考えると自宅からあまり離れていないところがいいと思う。
郊外の樹木葬にしては少し高めだと感じましたが、購入後は費用が一切かからないので、この先のことを心配しなくていいことは安心です。
駅から徒歩圏内で、緑道沿いのため、行きやすい場所にあります。駐車スペースもあるため、車でもOKで、便利です。 ただ、土地勘がない人は、初めて来たときは入口が見つけにくかもしれません。
霊園を入るとまず目につくのは数々のバラが咲きほこっていることです。お墓なのかバラ園なのかわからないくらい綺麗です。霊園を整備されるスタッフの方もいつ行っても作業されていて、気持ちよくご挨拶してくださいます。霊園の南側は緑道になっているため、散歩される方が行きかい寂しい雰囲気は全くありません。
二階のスペースで説明などを受けましたが、大変落ち着いていて綺麗です。二階のテラスからは霊園が見渡せます。
対応してくれたスタッフは丁寧、親切です。柔らかい感じで、お寺のお墓にお参りに行くよりも気軽にこんにちはと遊びに行く感覚でいけそうです。清掃も行き届いていて、いいと思います。
小平ふれあいパークの地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
西武新宿線 小平駅
西武拝島線 小平駅
西武拝島線 萩山駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)