現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
小田急線 柿生駅
小田急線 鶴川駅
東急こどもの国線 こどもの国駅
緑山メモリアルパークの地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
小田急線 柿生駅
小田急線 鶴川駅
東急こどもの国線 こどもの国駅
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
お客様から寄せられた、緑山メモリアルパークの交通アクセスや霊園の施設に関する口コミをご紹介します。
小田急線「鶴川」駅より車で約10分、バスで約30分、徒歩で約25分。タクシー料金は千円ちょっとです。 鶴川駅は急行が停車しないので少し不便ではあります。
入口を入ると駐車場で右側に管理事務所があり、お線香や墓花を購入できます。 公園墓地へは駐車場真ん中にある緩やかなスロープを通っていきます。 墓地内はほぼ平坦でバリアフリー、高齢者も車いすの方も安心して利用できます。 墓地に入ると左右と中央奥の3か所に洗い場があり、水桶・柄杓・バケツ・お線香に火を付ける器具などが用意されています。 管理事務所内は法要室(大小)、会食室、待合室、車いす対応トイレ等も整っています。
鶴川駅から送迎バスを使えば、交通面は問題なしです。 車で行かれた方がいいです。看板は所々に有りますが見つけにくいので、見落としがない様注意が必要です。
フラットで車椅子の方にも負担がない様に作られており、アップダウンもありません。ご高齢の方にも負担が少ない霊園です。法要施設があり、会食場もあるので法要を行うにも便利な環境です。
車が無ければ、行きづらい。最寄りの電車の駅は鶴川駅だが、遠いので、歩いては行けない。バスは鶴川駅から出ているが、バスてが少し離れており、不便。駐車場は広いので、車で行くには便利。
施設は充実。バリアフリーであるので、車椅子の人でも入りやすい。水オケ、水道も完備されており、お線香の火を付ける設備もあり、便利だった。会食場、法要施設がある。トイレもあり、施設は十分。お線香は売っていたが、花屋さんが無くて残念だった。
かなさんのレポート
■園内
駐車場から園内へは上りのスロープ、また園内は平坦で車椅子が余裕で通れるスペースがあり、全体的にバリアフリーな設計になっています。
しかも平坦な敷地ながら、見晴らしはよく、多摩の丘陵風景がのぞめます。
取材に訪れた際は晩秋の好天時でしたが、説明してくださった方に聞くと、「大雨の後にぜひ見ていただきたい」とのこと。なぜならここは大変水はけよく作られており、たとえ豪雨時でもぬかるんだり、「遺骨が墓の中で、ぷかぷか浮かぶこともありません」というのです。なんともリアルな話しですが、確かに、水はけは重要だと思いました。
防犯システムも完備されており、夜間等の侵入者対策も万全だそうです。
■管理棟
管理棟は、別荘地の管理棟のような洒落た外観。周囲の環境に溶け込む、緑色の屋根がいい感じです。
ここでは、葬儀・法事・会食ができるそうです。
建物内には、大小2室の法要室、約40人で利用できる会食室に、2室の待合室があります。
調度にも凝っており、ロビーには籐やマホガニーの椅子、テーブルが置かれており、墓参りや法事の打ち合わせがゆったりと行える雰囲気。自動販売機で飲み物を買うこともできます。
身障者用トイレも完備されているので、身体の不自由な方にも安心。
■周辺環境
外国の町並みのようなおしゃれで閑静な住宅街に位置する墓地。
小田急線の鶴川駅から車で約8分とのことですが、東急田園都市線の市が尾駅方面(東名高速道路青葉IC)からも10分ほどで到着しました。ただ、道案内の看板がわかりづらく、ナビがないと迷うかもしれません。
■その他
【立ち寄りたいスポット】
こどもの国…子どもだけでなく、大人も楽しめる自然豊かなレジャースポットです。
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)