現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
埼玉県飯能市の武蔵ヶ丘霊園は、開園35周年を迎える、緑豊かな老舗の公園墓地です。
供花や線香などの販売もあり、手ぶらで気軽にお参りできる環境が整っています。
一般墓・ガーデニング墓・グリーン墓・テラス墓地等多彩なお墓をご用意。
ご予算、ニーズに合わせてお選びいただけます。
西武池袋線「仏子駅」から車で7分、JR川越線「武蔵高萩駅」車で9分ほどでお越しいただけます。
圏央道 狭山日高インターからも近く、遠方からのお参りも便利です。
●入間市・狭山市・飯能市・日高市
周辺地域の方々におすすめです。ぜひ、一度ご見学下さい。
━武蔵ヶ丘霊園の特徴━
◎在来仏教の方ならどなたでもお求めいただけます
◎休憩所は冷暖房を完備。お待ち合わせ、お食事にご利用いただけます。
◎売店では供花・線香・位牌・香典袋等を販売。手ぶらのお参りも可能です。
◎飲み物の自動販売機があります。
◎バリアフリーの男女別トイレがあります。(2019年リフォーム)
◎法要の際は、宗派を問わずお寺の本堂を使用できます。
◎法要後の会食は、複数の提携料理屋をご利用いただけます。マイクロバスによる送迎もございます。
◎駐車場は50台駐車可能。お盆やお彼岸の混み合う時期も安心です。
【見学予約についてお願い】
①当日・翌日など急ぎの見学は対応できない場合がございますので、3日後以降のご予約をお願いします。
②見学希望日時は第二希望までご入力をお願いします。
[施設・設備]管理棟/売店/休憩所/男女別トイレ(バリアフリー仕様)/駐車場(50台)
目安購入価格 486,600円〜
面積1.0㎡
詳細を見る
目安購入価格 577,400円〜
面積1.2㎡
詳細を見る
目安購入価格 882,576円〜
面積0.8㎡
詳細を見る
486,600円〜/
年間管理費: 4,400円
空き状況: あり
577,400円〜/
年間管理費: 5,280円
空き状況: あり
882,576円〜/
年間管理費: 3,200円
空き状況: あり
1,198,100円〜/
年間管理費: 6,000円
空き状況: あり
1,599,600円〜/
年間管理費: 4,800円
空き状況: あり
2,177,928円〜/
年間管理費: 8,000円
空き状況: あり
2,411,748円〜/
年間管理費: 10,000円
空き状況: あり
2,922,372円〜/
年間管理費: 12,000円
空き状況: あり
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
総合評価
電車、バスでは行けないようです。車で行くと、途中に大きな看板があるのでわかりやすいですが霊園の入口は通り過ぎそうな感じです。ナビの通りにいけば問題ないです。
霊園内は広々していて清潔な感じです。駐車場も広いので安心です。
説明を聞いた時に事務所に入っただけで施設は利用していない。
管理事務所の人と話しはしていません。園内は清潔で好感がもてた。
総合評価
購入価格84.0万円
実際に見ると思っていたものと違う事があるので、たくさん見て納得するところを探したほうが良いと思います。
もう少し安いほうが良かったのですが、広さや環境を考えるとしょうがないのかなと思いました。他に比べればかなりリーズナブルだと思います。
家から近いのが一番のきめてになったと思います。バスもあるみたいですが、車以外で行くとしたらタクシー利用になると思います。
日当たりはとても良い様です。台風直後に行ったのですが、水はけも良かったと思います。台風直後だったのでお掃除が大変そうでしたが、とてもきれいになってました。
休憩所は古い感じですが、きちんと整理されていて、お掃除も行き届いています。
管理事務所の方はとても感じがよく、あたたかい雰囲気がします。管理状況はこれから分かって来ると思うのですが、今のところ対応もしっかりされていて、安心感があります。
投稿日:2024/08/13
埼玉県飯能市にある武蔵ヶ丘霊園は、樹々に囲まれた心落ち着く霊園です。
近隣には、広い敷地のゴルフ場やムーミンバレーパークなど、自然を大切にした施設が並び、豊かな緑に包まれ、遮られることのない陽ざしが園内に溢れています。
宗旨宗派は問わず供養をお願いすることができます。
本日は、よろしくお願いいたします。
圏央道狭山日高インターチェンジを降りて、埼玉県道347号を3分ほど進むと、右手に霊園を管理、運営する永昌寺の威厳のある本堂が見えてきます。
武蔵ヶ丘霊園は、その奥の少し小高い一角に広がっています。
春には、2本の堂々たる桜の木が満開となり、墓域を美しく彩ります。
また、それに続き園内の道沿いに植えられたつつじやさつきが色づき、春から初夏にかけて長く色どりを楽しむことができます。
参拝が可能な時間を教えて下さい。
武蔵ヶ丘霊園を管理運営する永昌寺は、1635年に開山したとされる、長い歴史のある古刹です。
地元の方々にとっても馴染みのある寺院で、毎年行われるお施餓鬼供養には多くの人々が集うそうです。
契約後は檀家になる必要があるのでしょうか?
駐車場横にある管理棟の扉を開けると、常駐のスタッフが優しい笑顔で迎え入れてくださいました。
武蔵ヶ丘霊園のスタッフは、遺族とのご縁を大切にされており、ひとりひとりと向き合い丁寧に対応されています。
参拝に訪れる遺族の方々は、お参りの際に管理棟に立ち寄ってスタッフとの会話を楽しまれているそうです。
管理棟内にはテーブルや椅子が並び、お参りの際の休憩場所として利用可能です。冷たいジュースやお茶を購入することもできます。
お線香を購入することはできますか?
一段高くなった墓域に、コンパクトな墓石が配置された区画です。
費用を抑えつつも、しっかりとした家族墓を持つことが可能です。
竿石は、一般的な洋型や、ヨーロッパのお墓のような寝かせたものなど、好みに合わせて選ぶことができます。
区画は、間口(横幅)の広さが異なる1.0平方メートルの区画と、1.2平方メートルの区画があります。
生前に購入することは可能ですか?
0.8平方メートル区画の、高さを抑えた安定した形のお墓です。
駐車場に近い区画で、春には桜の花が良く見える場所にあります。
葬儀や法要に関しての決まりごとはありますか?
1.5平方メートルのゆったりとした区画のお墓です。
隣の墓石との間に植栽があり、隣を気にすることなく、お参りや掃除を行うことができます。
それぞれにこだわりや個性のあるお墓が並んでいます。
一般墓から永代供養墓への改葬は可能ですか?
1.2、2.0、2.5、3.0平方メートルの区画があり、区画のサイズや墓石のタイプにより金額が異なります。
近年多く見られる洋型のお墓から、昔ながらの馴染みのある和型のお墓まで、自由な形を選ぶことができます。
昔ながらの和型のお墓も多く並び、落ち着いた雰囲気が感じられます。
ガラス玉が敷き詰められた美しい墓域に、ご夫婦や兄弟、友人など、大切な人と2人で眠ることができるお墓です。
最後の方が納骨されてから3年後に合祀墓へ合祀されます。
合祀費用や墓じまいの費用、管理費用も全て初期費用に含まれます。
石板の石は数種類から選べるのですか?
多くの方と一緒に眠るお墓です。
一般墓から改葬を希望される方もいらっしゃるそうです。管理費は不要です。
合同法要は行われていますか?
広い霊園内には数カ所の水場が設置されています。
桶や柄杓は自由に使ってよいのでしょうか?
50台分の大きな駐車場があり、予約不要で自由に停めることができるので、車での来園が便利です。
西武池袋線「仏子駅」から車で10分、「入間市駅」から車で15分です。
入間市駅前にはタクシー乗り場があり、気軽にタクシーを利用することができます。西武新宿線「狭山市駅」より、バスでの来園も可能です。
タクシーを利用する場合は入間市駅からの来園がおすすめです。
ご契約者様が武蔵ヶ丘霊園を選ばれるポイントを教えてください。
それぞれのお墓が、どこもとても綺麗に管理されていますね。
霊園内はバリアフリー設計ですね。
合同法要は行われていますか?
お彼岸やお盆などの混雑状況はいかがでしょうか。
本日はありがとうございました。武蔵ヶ丘霊園を検討されている方へ、一言メッセージをお願いいたします。
武蔵ヶ丘霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR川越線 武蔵高萩駅
西武池袋線 入間市駅
西武池袋線 仏子駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
緑区・川口・熊谷・鴻巣にあるおすすめ霊園
さくらで春を知り、バラに癒されるガーデニング霊園
小江戸聖地霊園
跡継ぎに負担をかけないお墓
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格