現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ駅から近くアクセスしやすい緑の多い墓地
目安購入価格 540,000円〜
面積0.40㎡
詳細を見る
目安購入価格 964,000円〜
面積0.72㎡
詳細を見る
目安購入価格 1,240,000円〜
面積1.00㎡
詳細を見る
540,000円〜/
年間管理費: 2,500円
空き状況: あり
964,000円〜/
年間管理費: 3,000円
空き状況: あり
1,240,000円〜/
年間管理費: 3,000円
空き状況: あり
2,468,000円〜/
年間管理費: 6,000円
空き状況: あり
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
総合評価
見学予約の電話で、駐車場が少し奥まっているので見つけにくいかもしれませんと教えて頂いていたので、注意しながら探せた為すんなり見つける事が出来ました。 また、駐車場もとても広く大人数できても安心して停められる広さがあり安心感がありました。
お寺のすぐ横にあり、バリアフリーになっていて年配の方も安心して訪れる事が出来そうです。 日当たりは場所と時間にもよらますが、全体的に日当たりは良さそうでした。お寺の横ですが暗い雰囲気は無くきちんと清掃されていました。
今回は特に利用しませんでした
園内はきちんと清掃されていて綺麗になっていました。
総合評価
高速インターからも近く、坂戸駅からタクシーで10分以内で、利便性は良かったです。
日当たりは最高で、周囲も閑静で環境としては申し分ないです。敷地内の清掃も行き届いており、非常に好感が持てました。
特に利用はしてませんが、設備に不自由は無さそうなきがしました。
管理事務所の人は、とても親切でした。清掃も行き届いており、綺麗でした。
コンパクトにまとまった印象で、非常に好印象でした。
総合評価
購入価格150.0万円
数件回ったので比較ができ満足、墓石ない永代供養でも案外費用が掛かることが分かった。
自宅から車で10分程度なので満足、駐車場も広い。 周辺環境も静かでお参りもしやすいと感じた。
南向きで通路確保できているので満足・周囲の雰囲気も良い。
会食所や法要施設、休憩所、トイレなど設備は十分で満足。
対応がよく、不明点についても分かりやすく説明があった。園内の清掃も行き届いており満足。
明るく落ち着いた環境で管理状況も良好です。高速道路からのアクセスも良いです。
投稿日:2023/10/30
「坂戸さつき菩提苑」は、金生山 大法寺の境内地に位置する、武蔵野の自然に包まれた緑豊かな好環境の霊苑です。
平成6(1994)年に開苑しました。
金生山 大法寺は、慶長10(1605)年に堯龍上人が開山したといわれています。
300有余年の長い歴史を誇る、由緒あるお寺です。
現在では境内地にあるお墓はさつき菩提苑と呼ばれるようになっており、地元の方々に広く親しまれる存在になっています。
5.726㎡の広い敷地内には、約850区画もの墓域が用意されています。
霊園全域はすべて平坦地で、バリアフリー構造になっています。
車椅子をご利用の方やお足元がご不自由な方でも、お楽にお墓参りができるのが嬉しいですね。
アクセスが良好なのも特長の1つです。
東武東上線「坂戸駅」でバスに乗車し約7分。
最寄りの「小山バス停」から徒歩約3分という交通至便な立地です。
駐車場も完備しているので、お車でお越しいただくこともできます。
由緒あるお寺の境内地に建つ霊園ですが、檀家になる必要はありますか?
晃山聖地は、2種類の広さからお墓を選ぶことができます。
0.4㎡のお墓は、壁のように横一列に並んでいて、銘板に家名などを彫刻することができます。
花立と香炉が付くので、お花とお線香を供することができます。
0.72㎡のお墓は、緑色が鮮やかな芝生地に建つお墓です。
敷地内においては、植栽を植えるなどの工夫を凝らすことができます。
墓石のカタチは洋型を基本としていますが、各ご家庭のオリジナリティあるデザインが反映された、個性的なお墓が多い印象です。
お墓の向きは東向と西向の2種類の中から選ぶことができます。
お墓は、東向と西向のどちらが良いのですか?
日光聖地は、0.34㎡~0.51㎡の広さのお墓がが揃っています。
お墓はやや縦に長い墓石で、そこにはお名前などが刻まれています。
お墓の後方には、卒塔婆を置くことができます。
お墓は背後のお墓と背中合わせになっている造りです。
ただし背後やお隣のお墓との間には、ゆとりある空間が設けられているためきちんと故人と向き合うことができるプライベートな時間を確保することができます。
お墓の台石となるところは、既に出来上がっているようなのですが?
日光聖地のすぐ隣のエリアにあるのが、万華聖地と瑞王聖地です。
1.00㎡という広さですが、実に堂々とした立派なお墓として威厳を放っています。
墓石は、お好みの色などから選択することができるとのことでした。
朝日聖地や花月聖地は、1.50㎡のタイプのお墓が揃っています。
月光聖地、栄冠聖地、温容聖地、秋月聖地は、1.875㎡のタイプのお墓が揃っています。
華宝聖地、寿光聖地は、2.70㎡のタイプのお墓が揃っています。
2.70 ㎡のタイプのお墓は、来光聖地、福寿聖地、美晃聖地、玲峰聖地にもご用意があります。
ご紹介した以外にも大きさや向きや形状を異にするお墓のタイプが数多く揃っています。
2.70㎡以上の大きさのお墓もありますか?
「坂戸さつき菩提苑」には、永代供養墓もあります。
お墓を継承するお子さんなどがいない方などにおすすめなお墓です。
自分の名前などを残すことはできるのですか?
東武東上線「坂戸駅」北口から、「大橋」行きバスに乗車し約7分。
「小山バス停」で下車し徒歩約3分で、住宅街の中にお墓が建ち並ぶ光景が現れてきます。
そこが「さつき菩提苑」です。
道中に「さつき菩提苑」の看板もありますので、道しるべとしてください。
苑内正門付近には、約100台が収容できる駐車場が完備していますので、お車で越しいただいても安心です。
車で行く場合のアクセス方法について教えてください。
どのようなエリアの方がお墓をお求めになっていますか?
改葬=お墓のお引越しは多いですか?
開苑時間について教えてください。
お彼岸やお盆の季節に、お墓参りの方々が集中してしまうことはありますか?
本日はありがとうございました。さつき菩提苑を検討されている方へ、一言メッセージをお願いいたします。
坂戸さつき菩提苑の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
東武東上線 坂戸駅
東武東上線 北坂戸駅
東武越生線 坂戸駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
緑区・川口・熊谷・鴻巣にあるおすすめ霊園
さくらで春を知り、バラに癒されるガーデニング霊園
小江戸聖地霊園
跡継ぎに負担をかけないお墓
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
永代供養と墓じまいの違いは?
費用とやり方の流れ、注意点を解説