自然につつまれた近代的大規模墓地
市街地の北東側約3kmの地点に位置する丘陵地にある自然につつまれた近代的墓地。第1区から第11区の11に分かれた墓所区域とともに、卑弥呼の時代の青龍三年銘青銅鏡が出土した安満宮山古墳、すばらしい眺望が楽しめる悠久の丘、弥生の丘、これら古墳や公園を結ぶ散策路などが整備されており、四季折々の自然が楽しめる、市民の憩いの場として多くの方が訪れる。車で各区画の駐車場まで入れる。■納骨堂 昭和46年3月に建設された4階建ての施設で、遺骨を一時的に預かるための納 骨壇を備えている。施設内には法要ができる礼拝所もある。 納骨壇使用料:1,200円/1年間 ※平成17年4月1日現在※平成28年度の使用者募集は終了しました。 お問い合わせは「いいお墓」お客様センターまで。