資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
「桜葬」は、高槻市の神峯山寺開成院霊園内にある樹木葬墓地です。
高槻駅から車で約20分、“大阪府立北摂自然公園”“大阪 みどりの百選”に指定された自然豊かな北摂山系にあります。
近くには、ポンポン山ハイキングルート(東海自然歩道)が通り、そこは一年を通じて多くのハイカーで賑わいます。
「桜葬」では、桜をシンボルツリーとした「桜の丘」をはじめ様々なタイプの区画をご用意。
ペットと一緒に眠れる区画もあり、ご希望に合わせてお選びいただけます。
「自分らしい最後」の実現をめざして活動する認定NPO法人エンディングセンターが
会員運営しているので、墓友活動・終活講座や、おひとり様のためのサポート
(身元保証、葬送サポート、部屋の片づけ、死後事務)などがあるのが特徴です。
《桜葬の特徴》
●承継者不要
●個別区画
●永続使用
●土に還る
●ペット可(一部)
●合同祭祀あり
●「終活」講座
●「墓友」活動
●おひとり様・支援
《桜葬の区画》
■個別区画「永遠の団らん(とわのだんらん)」
苑内南の高台、南西方向に眺望の開けたエリアです。
区画の大きさ:30×30cm/使用可能人数:1~4人
■個別区画「木の精(きのせい)」
桜とモミジに囲まれた静かな環境。奈良方面の山々を眺望できます。
区画の大きさ:25×25cm/使用可能人数:1~2人
■個別区画「桜の丘(さくらのおか)」
桜の下で眠る、樹木葬の典型。桜が大きく育つのが楽しみなエリアです。
区画の大きさ:25×25cm/使用可能人数:1~2人
■個別区画「緑の丘(みどりのおか)」
広々とした緑地が広がる、芝生墓地の雰囲気が魅力のエリアです。
区画の大きさ:25×25cm/使用可能人数:1~2人
■個別区画「空の音(そらのね)」
一番の高所に位置し、西に六甲山、南西に大阪市街を眺望できます。
区画の大きさ:25×25cm/使用可能人数:1~2人
■個別区画「風の旅人(かぜのたびびと)」
埋葬区画が小高くなっているのが特徴。参道が平坦でお参りがしやすい区画です。
区画の大きさ:25×25cm/使用可能人数:1~2人
■個別区画「大地の礎(だいちのいしずえ)」
区画ごとに銘板石が置かれていて、銘板には名前のほか想いなども刻むことができます。
区画の大きさ:25×25cm/使用可能人数:1~2人
■個別区画「ペットも家族」
ペットと人が一緒に眠れるエリアです。
区画の大きさ:25×25cm/使用可能人数:1~2人(人とペット)※ペットだけでの申込み不可
■共同区画「宙への庭(そらへのにわ)」
ご遺骨を骨袋に納め、皆さんと一緒に合葬します。
使用可能人数:1名
一般墓 |
- |
---|---|
永代供養墓 |
- |
樹木葬 |
20.0万円〜 |
納骨堂 |
- |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約35万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
目安購入価格 1,000,000円
詳細を見る
目安購入価格 400,000円
詳細を見る
目安購入価格 600,000円
詳細を見る
総合評価
お墓参りのみで行くのと異なり、神峯山寺自体が素晴らしく、その敷地内にあるので、多少遠くても良いかなと思いました。
日当たり、景観は広々として明るく、雰囲気がお墓独特のイメージと異なり明るいので気持ちが良かったです。 桜が一度枯れてしまったのは残念で、今後は大丈夫なのか心配です。
奥の駐車場入口横に茶店があり、立ち寄ったのですが、お店の方がとても気さくで親切、面白い方だったので話し込んでしまいました。あまりに楽しかったので翌日もお邪魔してしまいました。その時も面白いお話を沢山伺い本当に楽しい時間を過ごす事ができました。
お寺も霊園も手が行き届いている感じで好印象です。
何十年後にはどんな感じになるのか楽しみです。
総合評価
自宅から車で30分以内で行けるところなので、いいと思いました。でも、車がなければ不便かもしれませんし、途中の道も細いので、運転が不安です。また冬場はスタッドレスを履いていないと、凍ってしまうような高台にあるので、送迎バスなどがあればいいと思いました。
思ってたより桜の木が幼くて、少し残念でした。前に植えてたのが、ダメになってしまったので、新しい苗木に植え替えたとのことでした。全体の雰囲気は、良かったです。
トイレまでは見てなかったのでわかりませんが、また違う季節のときもどんなのかみてみたいと思っています。紅葉も全体的にあれば嬉しいと思いました。
まとまったところにお花を供えていたのが、まとまって綺麗でしたし、冷水に浸けていたので衛生的でした。案内の人はとても親切で、丁寧に説明してくださいました。
総合評価
車で送迎してもらえたのですぐでしたが、自分でいくとなると少し山の奥なので、年をとった時に通えるのかなぁと少し思いました。
寒いときに見学させていただいたので、また温かい季節にも見てみたいと思いました。
使用していないので分かりません。
説明してくださった方がとても丁寧で、大切にお墓を守って下さっているのが分かりました。ちょうど石段の掃除をしているとお話されていました。
景色もよくこの時期紅葉がきれいでした。
樹木葬墓地「桜葬」の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR京都線 高槻駅
阪急京都本線 高槻市駅
桜が綺麗な霊園特集
~桜を楽しみながら霊園見学~
大阪市内初!
ペットと一緒に眠れるお墓
関西で初めてモノレールがある公園墓地!
自然豊かで静かな環境
四季折々の花々に囲まれた
都市近郊公園墓地
ー高野山奥の院 樹木葬ー
高野山初の樹木葬 ついに誕生
ガラスと樹木を融合した樹木葬
ー小川渓メモリーズパークー
いいお墓スタッフがおすすめする
関西の霊園10選
自然に還る
樹木葬特集
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
ペットと一緒に眠れる霊園を
お探しの方におすすめな霊園特集
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格