資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ新規オープン記念 特別価格でご案内中です!
大阪の中心地、寺町として栄えた天王寺区餌指町にオープンした永代供養霊苑「大阪城南 真田丸 大應寺浄苑」。
大應寺浄苑は「大阪城南 真田丸」の名前が示すように、大阪城下、大きな楠に見守られる「大應寺」にあります。
どこを見ても歴史の足跡と息吹を感じられるこの地に、永久の指定席としてご縁を結ぶことができる希少な永代供養霊苑、それが「大應寺浄苑」です。
~大應寺浄苑 おすすめポイント~
[POINT1]歴史を刻む祈りの聖地
大阪城下、真田丸ゆかりの歴史深い寺町。終の場所に相応しい、時代を見守ってきたお寺が並ぶ希少な選ばれた場所にあります。
[POINT2]アクセス抜群!近隣6駅から徒歩圏、駐車場20台
利便性の高い市内中心部にあり、JR、大阪メトロ、近鉄各線の6駅から徒歩圏内。バス停留所からもほど近い、まさに「まちなか霊苑」と呼ぶにふさわしい場所です。阪神高速のインターからも近く、郊外や他府県からも好アクセス。専用駐車場も完備していますので、遠方のご親戚もお車で気軽にご来苑いただけます。
[POINT3]安心・安全な立地
合同納骨碑や柱などは全て耐震対策を施しています。また、ハザードマップでも証明されていますが、南海トラフ地震が起こった場合も浸水することはありません。
[POINT4]安心・安全な立地
第1期につきましては、年間護持会費は永年無料です。
~大應寺浄苑 プランのご紹介~
■個別納骨型 永代供養墓「暦 -こよみ- 」
◎大切な方へのメッセージを墓誌に彫刻できます。
◎ご夫婦・ご家族でご一緒に個別納骨室をご利用いただけます。
◎最後の方の納骨から12年間(13回忌)ご利用いただけます。
◎春・秋の彼岸 年2回の法要で永代に供養いたします。
◎宗旨・宗派不問、生前申込可能
■屋外型納骨堂「Atelier~アトリエ~」
◎オリジナルデザインのプレートを壁面に配したアトリエのような納骨堂です。
◎お一人様からご夫婦、ご家族4名様までご一緒に個別納骨室をご利用いただけます。
◎春・秋の彼岸 年2回の法要で永代に供養いたします。
◎宗旨・宗派不問、生前申込可能
■個別納骨型永代供養墓「悠~Haru~」
◎墓碑を建立し普通のお墓のようにお参りできる永代供養墓です。
◎墓碑サイズは2タイプ。メッセージなど自由に彫刻できます。
◎ご家族やご夫婦でご一緒できる個別納骨室を備えています。
◎春・秋の彼岸 年2回の法要で永代に供養いたします。
◎宗旨・宗派不問、生前申込可能
■墓じまい永 代供養改葬プラン
「お墓をもっと近くに」「便利な場所に」といった思いが叶うプランです。
お見積りは無料。お気軽にご相談ください。
《大應寺について》
文禄(1593~1596)年中 開山、約400年の歴史を刻む由緒あるお寺です。歴史とともに歩んできた大應寺には、様々な足跡が残されており、境内には、偉人・文人たちの墓所もあります。深い歴史を刻む寺町で、人々に慕われ続けている温もり溢れるお寺です。
「せきのおんばさん」のお堂
大應寺の境内には、閻魔大王の妹の「奪衣婆(だつえぼ)」がお祀りされたお堂があります。奪衣婆は三途の川を亘った先の関所で亡者の生前の業を量っていたことから「せきのおんばさん」と呼ばれ、関所の「関」と「咳」の語呂合わせで古くから百日咳、結核など疫病封じの信仰で人々に親しまれてきました。怖い顔をしたおんばさんですが、実は心優しい菩薩様の化身です。現在もコロナ禍の中、新型コロナの終息を願う多くの方が訪れます。
[施設・設備]/駐車場
[開門時間]10:00~17:00 毎週木曜日定休
一般墓 |
- |
---|---|
永代供養墓 |
8.0万円〜 |
樹木葬 |
48.0万円〜 |
納骨堂 |
33.0万円〜 |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約16万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
区画名 | 目安購入価格 | 年間管理費 | 空き 募集状況 |
ペット 共葬 |
埋葬方法 | 個別安置期間 埋蔵・収蔵方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
真田丸御廟 合祀墓 | 80,000円 | なし | 有 | 不明 | 合祀 | ||
悠 Aタイプお一人様利用 | 680,000円 | 10,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 墓地使用料・永代供養料・消費税 全て含む/1名追加ごと+10万円/石碑費用別途 | |
悠 Sタイプお二人様利用 | 880,000円 | 10,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 墓地使用料・永代供養料・消費税 全て含む/1名追加ごと+10万円/石碑費用別途 |
目安購入価格(A+B)80,000円
備考:
目安購入価格(A+B)680,000円
備考:墓地使用料・永代供養料・消費税 全て含む/1名追加ごと+10万円/石碑費用別途
目安購入価格(A+B)880,000円
備考:墓地使用料・永代供養料・消費税 全て含む/1名追加ごと+10万円/石碑費用別途
区画名 | 目安購入価格 | 年間管理費 | 空き 募集状況 |
ペット 共葬 |
埋葬方法 | 個別安置期間 埋蔵・収蔵方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
真田丸御廟 合祀墓 | 80,000円 | なし | 有 | 不明 | 合祀 | ||
悠 Aタイプお一人様利用 | 680,000円 | 10,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 墓地使用料・永代供養料・消費税 全て含む/1名追加ごと+10万円/石碑費用別途 | |
悠 Sタイプお二人様利用 | 880,000円 | 10,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 墓地使用料・永代供養料・消費税 全て含む/1名追加ごと+10万円/石碑費用別途 |
区画名 | 目安購入価格 | 年間管理費 | 空き 募集状況 |
ペット 共葬 |
埋葬方法 | 個別安置期間 埋蔵・収蔵方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
暦 お一人様利用 | 480,000円〜 | なし | 有 | 不明 | 個別 | 墓地使用料・永代供養料・永代管理・消費税 全て含む/石碑プレート16.5万円(税込)~ | |
暦 お二人様利用 | 580,000円〜 | なし | 有 | 不明 | 個別 | 墓地使用料・永代供養料・永代管理・消費税 全て含む/石碑プレート16.5万円(税込)~ |
目安購入価格(A+B)480,000円〜
備考:墓地使用料・永代供養料・永代管理・消費税 全て含む/石碑プレート16.5万円(税込)~
目安購入価格(A+B)580,000円〜
備考:墓地使用料・永代供養料・永代管理・消費税 全て含む/石碑プレート16.5万円(税込)~
区画名 | 目安購入価格 | 年間管理費 | 空き 募集状況 |
ペット 共葬 |
埋葬方法 | 個別安置期間 埋蔵・収蔵方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
暦 お一人様利用 | 480,000円〜 | なし | 有 | 不明 | 個別 | 墓地使用料・永代供養料・永代管理・消費税 全て含む/石碑プレート16.5万円(税込)~ | |
暦 お二人様利用 | 580,000円〜 | なし | 有 | 不明 | 個別 | 墓地使用料・永代供養料・永代管理・消費税 全て含む/石碑プレート16.5万円(税込)~ |
区画名 | 目安購入価格 | 年間管理費 | 空き 募集状況 |
ペット 共葬 |
埋葬方法 | 個別安置期間 埋蔵・収蔵方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Atelier お一人様利用 | 330,000円 | 6,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 墓地使用料・永代供養料・消費税 全て含む/1名追加ごと+10万円/石碑プレート費用別途 |
目安購入価格(A+B)330,000円
備考:墓地使用料・永代供養料・消費税 全て含む/1名追加ごと+10万円/石碑プレート費用別途
区画名 | 目安購入価格 | 年間管理費 | 空き 募集状況 |
ペット 共葬 |
埋葬方法 | 個別安置期間 埋蔵・収蔵方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Atelier お一人様利用 | 330,000円 | 6,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 墓地使用料・永代供養料・消費税 全て含む/1名追加ごと+10万円/石碑プレート費用別途 |
※価格については確認できているもののみを掲載しているため、全てのプランを紹介しておりません。また、改訂・変更されることがあるため、実際の価格や空き状況とは異なる場合がございます。最新の価格等を知りたい場合は、
相談・資料請求
が便利です。
西洋式の庭園をイメージした霊園を指します。バラや季節の花々といった植栽を始め、石畳やレンガの歩道、アーチや噴水が設置されているところもあります。
お布施などで金銭的に寺院を支援する必要がないという意味です。一方、檀家になると手厚い法要を受けることができます。
「海が見える」もしくは「富士山が見える」霊園を対象としています。
西洋式の庭園をイメージした霊園を指します。バラや季節の花々といった植栽を始め、石畳やレンガの歩道、アーチや噴水が設置されているところもあります。
総合評価
購入価格98.0万円
58万円で広告されていたが、諸々の費用を全て合わせると100万円程度となった。はじめから100万円での案内の方が親切である。
地下鉄玉造駅と環状線玉造駅から徒歩3分と立地条件は最高であった。坂道があるのは高齢者には辛いかも知れない。
真田山小学校と明星中学校の間にあり、子供の声が聞こえて、寂しくない環境である。 またお寺も周りにあり静かである。
良かった点としては、骨壺を入れるスペースが十分に用意されている。また申し込めば後からも入れるところは柔軟性があって良い。
墓の側に管理者が居て、気軽に立ち寄れるのが良い。また清掃が行き届いていた。また季節によって花が飾られていて良かった。
総合評価
購入価格130.0万円
少し高かったけれど、いろいろ確認している内にほぼ納得しました。 場所、現地での見た目がすっきりしていました。
自宅より車で10分程で行けます。 駐輪場も有るので安心です。 この先の事を、考えると自転車でも20分位出行けるので便利です。
交通の便でも書いた通り、非常に便利です。 現地環境も綺麗に整頓されて居て良かったです。墓石の場所は.良い場所が取れましたが、デザインでの遣り取りでなかなか苦労しています。今も調整中です。
いろいろ見ましたが、少し狭いですが 整理、整頓が綺麗にされているので良いと思います。 これからまだ整備される様なので楽しみしています。
住職との連携も上手くいっているようです。 担当者との連絡も早いので助かります。 事務所も綺麗のでゆっくり打ち合わせが出来ました。
総合評価
JR玉造駅から徒歩で行きました。上り坂が多いのでゆっくり歩きましたが、10分くらいで到着しました。 駐車場スペースも確保されているので、車でも徒歩でも行きやすい所だと思います。
日当たりが良く、とてもきれいでした。段差がないのでお参りしやすそうだと感じました。 近くに学校がありますが、比較的静かで良い環境だと思います。
永代供養を検討していたので、会食所や法要施設などは確認していません。
管理事務所の担当の方は、こちらの話をよく聞いてくださり説明が丁寧だったので、わからなかったことが解消されました。常駐されているので安心できます。 新しい施設なのでとてもきれいで、園内の清掃も行き届いていて気持ちよかったです。
日当たりも良好で解放感がありお墓参りしやすそうでした。見学当日にお参りされている方がいて和やかでした。担当者の方もお参りされているご家族のことをよく覚えているようで安心してできました。
日当たりが良く、綺麗でした。周りもお寺や学校なので周囲の環境も変わりにくく、今後高層建築が建って日当たりが悪くなることもなさそうです。水捌けも墓地は芝生、それ以外はコンクリートなので良いと思います。
大阪城下に眠る真田丸御廟 大應寺浄苑の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
大阪環状線 玉造駅
大阪環状線 鶴橋駅
近鉄難波線 大阪上本町駅
ご見学でAmazonギフト券3,000円分プレゼント!
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ関西で初めてモノレールがある公園墓地!
自然豊かで静かな環境
四季折々の花々に囲まれた
都市近郊公園墓地
ー高野山奥の院 樹木葬ー
高野山初の樹木葬 ついに誕生
ガラスと樹木を融合した樹木葬
ー小川渓メモリーズパークー
いいお墓スタッフがおすすめする
関西の霊園10選
自然に還る
樹木葬特集
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
ペットと一緒に眠れる霊園を
お探しの方におすすめな霊園特集
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
いいお墓スタッフ「平山」がオススメします!
近隣複数駅から徒歩圏!電車・バス・お車 いずれのアクセスも抜群な立地の良さが魅力です。永代供養墓から樹木葬まで、様々なタイプからお選びいただけます。