現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
大阪や名古屋からの電車、車でのアクセスがよく、周辺には伊勢神宮や鳥羽などがあるため、行楽を兼ねた参拝も可能。
自然に囲まれた霊園で、伊勢市の協力のもと、財団法人伊勢市霊園公社が管理しているため、管理が行き届いている。
伊勢自動車道の伊勢西ICから10分足らず。
伊勢市駅、宇治山田駅、外宮前から、一日6往復の無料送迎バスを運行
(近鉄宇治山田駅からの無料送迎バスで7分)
<永代管理制度>
墓地の承継者がいない方々のために、永代に管理する制度もある。
年3回、お盆、彼岸前に墓所内の清掃及び除草を行い、お盆、ご命日に献花し、年1回(お盆)合同供養をする。
33回忌法要後は伊勢やすらぎ公園の共同墓地に改葬し、以後、永代に管理供養が行われる。
目安購入価格 192,000円
面積2㎡
詳細を見る
目安購入価格 220,000円
面積2㎡
詳細を見る
目安購入価格 288,000円
面積3㎡
詳細を見る
192,000円/
年間管理費: 1,800円
空き状況: -
220,000円/
年間管理費: 1,800円
空き状況: -
288,000円/
年間管理費: 2,700円
空き状況: -
324,000円/
年間管理費: 2,700円
空き状況: -
388,000円/
年間管理費: 3,600円
空き状況: -
432,000円/
年間管理費: 3,600円
空き状況: -
588,000円/
年間管理費: 5,400円
空き状況: -
636,000円/
年間管理費: 5,400円
空き状況: -
856,000円/
年間管理費: 7,200円
空き状況: -
1,080,000円/
年間管理費: 9,000円
空き状況: -
1,296,000円/
年間管理費: 10,800円
空き状況: -
2,160,000円/
年間管理費: 18,000円
空き状況: -
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
総合評価
車は必須ではあるものの、場所的にもわかりやすく、特に問題はないと感じた。
候補にあげていた新しく分譲される場所は、入り口の水はけがあまりにも酷く、靴が両足ともびしょ濡れに。水たまりを避けようとしたら滑って転けそうになるなど悲惨だった。雨の日にこれでは困るのと、車椅子がスムーズに通れそうもないため即却下。それ以外の区画は特に問題なく、環境的にも悪くないと感じた。
実際に利用したことはないものの、特に問題はなさそう。
新しく分譲される区画の入り口付近の水はけの酷さは事務所に伝えましたが、対応されるのかどうか、、、墓地は雨の日に見学をとどこかで見たが、全くその通りでした。事務所の人の応対は悪くはなかった。
場所的にも環境的にも問題なさそう。区画による入り口の水はけ等は改善してもらわないと、知らずに購入された方が困りそう。それくらい酷いものでした。
総合評価
購入価格63.0万円
もちろん墓地の広さによっても変わりますが、普通の墓であれば一番小さな2平米のもので十分で、それであれば料金的にも大きな負担にはならないと思います。
自家用車で行きましたが、伊勢自動車道のインターからも近く、道沿いにもちゃんと標識が出ているので迷うことはありません。電車で行って駅からタクシーでも大した距離ではないので料金がそれでかさむということも無いと思います。
墓地の方角にもよりますが、東向きの場所ならば日当たりも風通しもよく、また伊勢市民の心のふるさととも言える朝熊山もバッチリ見えているので、環境としてもよいところだと思います。
園内の駐車場もあちこちにあって分かりやすく、トイレ等もあちこちにあるので、施設としてもよい条件だと思います。
園内は道路も含めてきれいに清掃されていました。
総合評価
環境については特に問題なし。景色もいいし空気もきれい。ただし、場所によっては水捌けが悪く、雨の日は足元が大変なことになるので要注意。
外宮と伊勢道インターチェンジに近く便利です。
とても景色が良く伸び伸びと感じました。時々草刈りなど手入れもされているので綺麗でした。
伊勢やすらぎ公園墓所の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR参宮線 伊勢市駅
近鉄山田線 伊勢市駅
近鉄山田線 宇治山田駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
緑に囲まれた日当たりの良いお墓
おすすめの樹木葬特集
大切なペットと一緒に
眠れる霊園をご紹介!
永代供養と墓じまいの違いは?
費用とやり方の流れ、注意点を解説