現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 0件 | |
星4 | 2件 | |
星3 | 9件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格110.0万円
相場がわからないので、こんなものかなと。雑誌やネットで調べた金額を元にだいたいの予算を考えたが一応予算内に収まった。
歩いて行ける場所ではないが、車が使える間は大丈夫かと。駅からバスも出ているようなので特に不便は感じない。
環境については特に問題なし。景色もいいし空気もきれい。ただし、場所によっては水捌けが悪く、雨の日は足元が大変なことになるので要注意。
施設、設備はまだ利用していないのでよくわからない。最初にいろいろ伺った時の女性スタッフの対応は良かったと思う。
この点についてもまだ利用していないのでよくわからないが、何度も現地を見せてもらったが、ゴミなどが落ちていることもなく、よく管理されていると感じた。
総合評価
車は必須ではあるものの、場所的にもわかりやすく、特に問題はないと感じた。
候補にあげていた新しく分譲される場所は、入り口の水はけがあまりにも酷く、靴が両足ともびしょ濡れに。水たまりを避けようとしたら滑って転けそうになるなど悲惨だった。雨の日にこれでは困るのと、車椅子がスムーズに通れそうもないため即却下。それ以外の区画は特に問題なく、環境的にも悪くないと感じた。
実際に利用したことはないものの、特に問題はなさそう。
新しく分譲される区画の入り口付近の水はけの酷さは事務所に伝えましたが、対応されるのかどうか、、、墓地は雨の日に見学をとどこかで見たが、全くその通りでした。事務所の人の応対は悪くはなかった。
場所的にも環境的にも問題なさそう。区画による入り口の水はけ等は改善してもらわないと、知らずに購入された方が困りそう。それくらい酷いものでした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格63.0万円
もちろん墓地の広さによっても変わりますが、普通の墓であれば一番小さな2平米のもので十分で、それであれば料金的にも大きな負担にはならないと思います。
自家用車で行きましたが、伊勢自動車道のインターからも近く、道沿いにもちゃんと標識が出ているので迷うことはありません。電車で行って駅からタクシーでも大した距離ではないので料金がそれでかさむということも無いと思います。
墓地の方角にもよりますが、東向きの場所ならば日当たりも風通しもよく、また伊勢市民の心のふるさととも言える朝熊山もバッチリ見えているので、環境としてもよいところだと思います。
園内の駐車場もあちこちにあって分かりやすく、トイレ等もあちこちにあるので、施設としてもよい条件だと思います。
園内は道路も含めてきれいに清掃されていました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格170.0万円
墓石の形に決まりはない。 ということを初めて知りました。
遠方からだと伊勢道インターチェンジから近いうえにわかりやすいです。 公共機関を使うと少し不便かもしれません。 道路から霊園までは急な坂道でありカーブなので年を取ると不便さを感じるかもしれません。
外宮に近く、緑豊富で雰囲気が良いです。 よく整備されていると思います。 日当たりが良いです。
それぞれのエリアに駐車場も多数あり便利です。 水汲み場の数も適度だと思います。
管理事務所に電話をかけましたが、気持ちの良い対応でした。 もう少し長い時間開いているとありがたいです。 霊園内の清掃は行き届いておりました。
総合評価
見晴らしも良く、落ち着いてお参り出来そうでした。料金も予算に合い購入致しました。
自宅からは車で10分位で、送迎バスも出ているので助かります。
とても景色が良く伸び伸びと感じました。時々草刈りなど手入れもされているので綺麗でした。
会食場所などは備えておらず、不便ですが土地だけは親が買っていたのでここに決めました。
お彼岸お盆等の前は草刈りをしてくれるので、気持ちよくお参りができます。
総合評価
街からそんなに離れていないので行きやすくとても便利。山の上なので上がっていくのが難点
広々としており洗練されている。区画ごとにフェンスもあり一方通行になっておりわかりやすい
あまり利用しないため分からない。しきびが売っている会館があるので急に来た人は助かるのかもしれない。
ゴミ箱等も備え付けしてくれてあり、利用しやすい。また利用者もマナーがよく、いつもきれいに使用している。
総合評価
車、ないしバスの利用は必須だが、晴天時の景観と全体の管理状態は良好。
晴天時は伊勢湾から知多半島まで望める。ただし自然林に近く日本猿の出没あり。
山上墓地入り口に管理事務所あり。開園時は職員常駐。傾斜地にあるため徒歩のみでは健常者以外墓参には障害。ただし車両乗り入れは可能。
清掃、管理は定期的に行われている。ただし、野生動物の進入があるため開園時間管理もされている。
総合評価
特にありません。また車で連れられてお参りしたのであまり覚えにありませんでした。
区画も整理され墓石が整然と並び、綺麗だったという印象が残っています。
待合所はあまり明るくなかったですが、汚いというわけではなく、静かな印象を受けました。
綺麗さや整然と並んだ様子からきちんと管理されているんだろうなという印象です。
総合評価
送迎バスはあるが本数が少ない。駐車場はあるが停められる数は多くない。
小山の上にあるので日当たりはいいが、水はけが悪いため歩き難い。雨が降ると最悪。
会食所なんてない。トイレも利用したことが無いので在るのかも知らない。
比較的、綺麗にしてあると思う。ただ、草を刈ったあとに刈られた草が墓の周りに散乱していることがある。
総合評価
駐車場は広いし、車も駐めやすいが、駐車場に行くまでの坂が急過ぎる。
高台にあるので、そこからの景色がとても綺麗で、空気も綺麗な気がする。
トイレや建物の中には入ったことがないから、わからない。墓の水道が使いにくい。
地面に生える草も綺麗にしてくれているし、端に伸びてくる草もちゃんと刈ってくれる。
総合評価
区画の大きさがいろいろあり、自分の予算で選べる。場所が少し不便で、車がある人はいいが、バスは1時間に1便しかない。
バスは1時間に1便しか出ていないので、車がある人はいいが車がないと不便です。
丘の上にあるので景色もよく日当たりも良くいい場所だと思います。
駐車場が数箇所あるので、自分の区画近くの駐車場に車を駐めれば、あまり歩かなくてよいので便利です。
園内の清掃も定期的に行い、管理が行き届いています。ただ、個人の区画の枯れた花は、よほど古くならないと撤去しない。
伊勢やすらぎ公園墓所の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR参宮線 伊勢市駅
近鉄山田線 伊勢市駅
近鉄山田線 宇治山田駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します