お寺が亡くなった方を永代にお守りする新しい形のお墓(お花やお線香をあげる心配不要)
法輪山宣隆寺は、500年の歴史をもつ真宗高田派のお寺。
宣隆寺の境内に合同埋骨と個別埋骨ができる「ニルヴァーナの森」という永代供養墓があります。
ニルヴァーナとは、サンスクリット語で「迷いのない世界・涅槃」という意味で、
新規でお墓を購入の方やご事情でお墓の購入がままならない方、
お墓まいりする身内や縁者がいない方、将来お墓を守っていけない方・・・
理由にかかわらず宣隆寺が真宗高田派の教義に基づいてお参りし、
寺で責任を持って管理、お花・お線香など手入れもしてもらえる新しいスタイルのお墓。
これまでの宗旨宗派は問いません。 予約申し込みすることもできます。
希望があれば初盆・年忌法要などを宣隆寺本堂でつとめることができます。
ご葬儀にも対応しています
埋骨後も会費や寄付もありません。
※ニルヴァーナの森では永代使用料のみで管理費は不要です。