検討リストに追加した霊園・墓地0件
×閉じる
×閉じる
周辺環境 |
![]() |
3 |
---|---|---|
利便性 |
![]() |
3 |
設備・施設 |
![]() |
5 |
園内の雰囲気 |
![]() |
5 |
管理状況 |
![]() |
4 |
●周辺環境
交通量の多い新青梅街道沿いの路地を入ると、すぐに看板が見える。
近くには民家や建設会社の重機置き場などの他に、ホテルや旅荘もある。
なんとなくだが、人間のサイクルを感じる環境だ。
近くに小平霊園があるので、季節の花を観賞しながら、駅から徒歩で散歩がてら
行く事も出来る。
無料で資料請求または見学予約をする
霊園を見学予約をする3つのメリット
お電話でのお問い合わせ
0120-432-221
●園内
入り口に入る前に、何故かスーツ姿の人たちが、あちこちに座っていた。
園内に入って気が付いたのだが、まだこの墓地は売り出したばかりのようで、
見本墓石なども並んでいたり、まだまだ余裕がある。さっきのスーツ姿の方たちは
恐らく販売に関わる方たちのようだったが、筆者は声をかけられることは無かった。
園内には、クラッシック音楽がかかり、子供が遊べるキッズコーナーもある。
最近よく目にするのは、新しい霊園はガスコンロの着火台が置いてあるところが多い。
墓石には赤字で彫ってある名前が多い所を見ると、まだ実際に納骨されている数は少なそうに見える。
●管理塔
管理塔も新しく出来ただけあり、とても綺麗な食堂のような休憩室がある。
自由にお茶が飲めるベンダーも設置してあるようだ。
全体的に男性スタッフの方が多く感じたが、恐らく販売中のためではないかと思われる。
●その他
※歩くのが苦手な方は、小平駅から徒歩で来る事をお勧めしない。
[立ち寄りたいスポット]
・糧うどん
隣町の東村山は、地粉の手打ちうどんが有名。
車で来た際には、ぜひ東村山の手打ちうどんを食べたい。
霊園区分 | 民営 |
---|---|
宗教・宗派 | 宗教不問 |
お問い合わせ |
|
開園年 | 平成22年8月14日 |
総面積/区画数 | 5,116.65m² / 1807区画 |
設備・施設 | バリアフリー、駐車場、管理棟・売店 駐車場(43台) |
ペット埋葬 | 不可 |
無料で資料請求または見学予約をする
霊園を見学予約をする3つのメリット
お電話でのお問い合わせ
0120-432-221