現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
東武東上線 ふじみ野駅
西武新宿線 航空公園駅
西武新宿線 新所沢駅
新所沢友愛聖地苑の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
東武東上線 ふじみ野駅
西武新宿線 航空公園駅
西武新宿線 新所沢駅
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
お客様から寄せられた、新所沢友愛聖地苑の交通アクセスや霊園の施設に関する口コミをご紹介します。
送迎バスが用意されていました。お墓参りに行くちょうど良い時間帯に数本ある為、とても助かると思いました。
素敵なログハウス調の待合室、そして法要室、施設内のトイレや、屋外にもトイレが用意されてました。お線香、ろうそく、ライター、お供え用の花、ハサミ等あることで手ぶらでお墓参りに来させていただけることや、「お墓参り」とかしこまらなくても立ち寄れる準備をしていただいてますので安心できます。
車で行くことを中心に考えていたので、駐車場が用意されているのに安心しました。 駅からは遠く、大型ダンプカーもよく通る場所ですが私はそんなに気にならなかったです。
従来のお墓の形を想像していたのですが、今の形はとてもコンパクトでお掃除しやすいように感じました。綺麗にしやすくて、嬉しいです。
土日祝日、お彼岸、お盆の時には、2駅からそれぞれ1日3本の送迎バスと、帰りは駅まで1日4本も送迎がありました。
ログハウス調の休憩室で、お掃除もされていて清潔感を感じました。
白井さんのレポート
武蔵野の緑豊かな自然に囲まれた友愛聖地苑。周りは林や森に囲まれているので、都会の喧騒とは無縁の場所だ。あるのは武蔵野に生息する野鳥の鳴き声と、心地よい風の音、そして、お参りに来る人たちの慈悲の願い。緩やかな時間が流れるのんびりとした霊園。まるで暖かな公園にいるかのような気持ちにさせてくれる。
この霊園の辺りには多くの墓地があるが、自然と上手く融合した霊園は数少ない。そんな中でも友愛聖地苑は抜群の環境を有している。武蔵野の四季折々の美しい景観を見ることが出来るので、お墓参りも楽しみになるはずだ。
この友愛聖地苑は大きく分けてふたつの区画から成り立っている。双方ともに芝生の上に建てる洋風の墓所と、純和風の一般的なお墓で構成されている。洋風の芝生墓所の方は、隣接している墓石との間にある程度幅を持たせているため、ゆとりを持たせた空間に仕上げている。
気になる細かい設備の方はというと、特に目に付いたのは、水汲み場が多く設置されていること。各区画の入口とその通路の奥にひとつずつ。さらに中央通路にふたつ。奥の通路にもふたつ設置されている。お彼岸やお盆の時期にはお参りに来る方が待たずに、いつでもすぐに使えるようにと設計されている。わざわざ遠いところお参りに来たにもかかわらず、水汲み場で待つようではうんざりしてしまう。
水汲み場の少ない霊園によくあることだが、友愛聖地苑では水汲み場で待つことはない。トイレにいたっては、管理棟以外にも男女ともに用意されているので、並んで待つことはないだろう。もちろん車椅子専用のトイレも用意されているので、どなたでも使えるように造られている。
また、この他には、ディズニーとミニーの石像が置かれている大きめの芝生の広場が用意されている。霊園は墓石ばかりで堅いイメージを抱きがちだが、随所に心和らぐものが置かれていることは大事なことだ。直接的にお墓に関係のないものだが、お参りに来る方たちの気持ちをよく考えている証拠だ。この霊園は少し入り組んだ場所にあるが、駐車場も多めに造られているので、家族連れの方たちにお勧めしたい霊園だ。
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
緑区・川口・熊谷・鴻巣にあるおすすめ霊園
さくらで春を知り、バラに癒されるガーデニング霊園
小江戸聖地霊園
跡継ぎに負担をかけないお墓
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格