現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
区画・販売価格をすべて見るkeyboard_arrow_down
東武伊勢崎線 春日部駅
東武伊勢崎線 北春日部駅
東武野田線 八木崎駅
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
ーーーーー
こんな方におすすめです!
◆跡継ぎ・墓じまい不要のお墓にしたい
◆子供に費用や管理の負担を残したくない
ーーーーー
●アクセス良好(駅近&駐車場完備)
・東武スカイツリーライン・東武アーバンパークライン「春日部駅」東口より徒歩5分の好立地。
・お車でお越しの方も、駐車場完備のため安心してお越しいただけます。
●日当たりの良い墓域
日当たりが良く気持ちの良い環境で眠ることができます。
●年間管理費不要
初回費用に全期間の管理費が含まれており、年間管理費、護持会費といった維持費が一切かかりません。
●歴史ある寺院が永代供養
400年以上の歴史をもつ妙楽院が永代にわたり供養してくれるので、安心してお任せいただけます。檀家になる必要はございません。
●継承者不要・墓じまい不要
お墓の管理・供養は妙楽院が永代にわたり行いますので、お墓の継承の心配がありません。
●過去の宗旨宗派不問
過去の宗旨宗派は問いません。
●生前申込可
生前のお申込も受け付けております。
●案内所スタッフが駐在
専任スタッフが墓域を清掃していますので、いつでも綺麗な状態でお参りいただけます。また、ご不明点などは丁寧にご説明しますので、ご安心ください。
<妙楽院について>
埼玉県春日部市にある月光山 妙楽院は、慶長12年(1607)の創建と伝えられる歴史ある真言宗智山派のお寺です。境内に保存されている3基の板碑は、貴重な考古資料として、文化財となっています。
[開門時間]いつでも可(常識の範囲内)
[案内所定休]水・金曜日
現地案内所でのご見学・ご相談は、ご予約を基本とする個別相談とさせていただきます。
AIが解説
試験運用中
東武線春日部駅から徒歩圏にある、2021年開園の寺院墓地。妙楽院が永代にわたり供養・管理を行い、檀家義務なしで後継ぎ不要の合祀式永代供養墓と個別区画の樹木葬を用意。法要施設や駐車場を備え、宗旨を問わず利用可能(真言宗智山派が管理)。ペット共葬不可、バリアフリー対応は未整備だが、境内は落ち着いた雰囲気。
4年連続 No1を獲得した企業が管理している寺院です
※調査期間:2021年1月1日~2024年12月31日
※調査概要:「いいお墓」に掲載されている全国の企業における永代供養墓の販売数を調査。株式会社鎌倉新書調べ
目安購入価格 110,000円
管理費不要
合祀
詳細を見る
目安購入価格 165,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 330,000円
管理費不要
詳細を見る
110,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
165,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
330,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
550,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
770,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
990,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
1,210,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
1,430,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
目安購入価格 198,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 550,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 880,000円
管理費不要
詳細を見る
198,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
550,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
880,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
1,210,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
1,540,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
総合評価
駅からの道のりは、徒歩5分は中々無いので大変気に入りました。この近さだと、送迎なしで大丈夫だと思います。駐車場は近くに2台、離れたばしょに15台ほど停められるという事なのでいう事ないと思います。霊園の場所もとてもわかりやすいです。
日当たりも良く、周りに特に邪魔する建物も無く気になりません。日陰はありませんが長居するわけではないので気になりません。水場も小さいながらありますし、使いやすそうです。スッキリと無駄の無いコンパクトな霊園で良いと思います。
お隣がお寺さんという事で何かの時には相談出来そうです。会食所があるがどうかは確認しませんので不明です。トイレは使用していませんがあります。
管理事務所の方は大変丁寧に説明してくださり安心して話を聞けました。園内もとても綺麗に清掃されています。
総合評価
駅からの利便性はある 車でも分かりやすい 行き方も分かりやすい、ただ、入り口が交通量が多いので気をつけたい
静かで良い環境だと感じた 明るい雰囲気なのでお参りもしやすい
墓地だけで、その他の施設見学はなかったのでわかりません 案内の際は、多少あっても良かったのでは
安心感があるよう感じた 掃除も行き届いていた 雰囲気が明るく、行きやすさを感じた
親切にご説明ありがとうございました 一回は行ってみてはいかがかと
総合評価
駅からは道1本で来られます。駐車場もすぐ近くにありわかりやすいです。 これから都市計画道路の工事が進みそうで道路が広くなれば 車でのアクセスもしやすくなりそうです。
全体に舗装や石が敷き詰められていて、車いすでも入りやすそうでした。 日当たりもまわりに高い建物はないので良さそうです。 墓誌に赤字で名前を彫り込まれている方が多く、生前に納得して購入されている 方たちが多そうです。
トイレは一つですがあります。広さはそこそこ。 水道もあります。 樹木葬の供花具も複数あり、花がたくさん供えられそうです。
管理人の方が概ね常駐しているためか、園内の清潔感は保たれています。 また、説明がわかりやすくとても好印象でした。
思っていたより永代供養墓の区画は狭かったですが、綺麗に整備されていてお花もあり、明るい雰囲気で良いと思います。周りに高い建物もないので日当たりも問題なさそうです。
周辺は住宅地で、お寺も何軒かありました。 駅から近い割に商業施設は見当たらない静かな環境です。その点がとても気に入りました。
投稿日:2023/07/28
2021年7月に埼玉県春日部市妙楽院に新しく永代供養墓・樹木葬がオープンしました。
まだ新しいこの墓苑は敷地がコンパクトで、たくさん歩き回る必要もなく、気持ちよくスムーズにお参りすることができます。
墓苑内はとてもきれいに清掃されていて、アットホームな雰囲気にスタッフの方の笑顔と心がこもった接客も魅力です。
ご契約者はどのあたりの方が多いのでしょうか。
真言宗智山派 月光山妙楽院は、1607年に戦国時代の僧である尊海を開山として春日部の地に創建されました。
朱塗りの柱が輝く、華やかな雰囲気のお寺です。
妙楽院の本堂の前には大きな八重咲きの梅の木があり、春先になると美しい花を楽しむことができます。
妙楽院墓苑は春日部駅から来ると、本堂より手前にあります。
広い駐車場の奥にある石造りの玄関を見逃さないようにしましょう。
江戸時代、五街道の宿場町のひとつだった粕壁宿の面影が残る静かな場所です。
付近には妙楽院以外にもいくつものお寺が多く、寺町通りと言われています。
墓苑の入り口には「報恩謝徳」と刻まれた大きな石碑があります。これは檀家さんが寄付した石で、「報恩謝徳」とは仏教用語で「恩を受けたことに感謝し、報いようとすること」という意味だそうです。
墓苑内に駐車場はありますか?
十二支の守り本尊に見守られている永代供養墓付個別墓です。
重厚感のある黒御影石が特徴で、骨壺のまま埋葬され、永代にわたって供養されます。
階段状になっていて、後ろの列のほうが深くなっているので、たくさんの骨壺を納めることができます。
個別墓はどの場所が人気がありますか?
新緑がまぶしい庭園風の樹木葬墓地です。
「最期は土に還りたい」という気持ちに寄り添ったタイプのお墓になります。
同じ樹木葬エリアに合同墓と個別墓があり、個別墓の上には扇型の石の墓誌が置かれています。
夫婦二人で生前契約されている方が多いので、墓誌の名前は生前を意味する赤い文字が目立ちます。
お線香やお花は墓苑で販売していますか。
冥福五輪塔はサイズは小さいものの、一般墓に一番近い形の永代供養墓です。家
名が彫刻され、花立も香皿もそれぞれのお墓に付属しているので、「自分の家のお墓」という雰囲気があります。
ほかの永代供養墓と比較して冥福五輪塔の特徴はどのような点でしょうか。
妙楽院墓苑がある「春日部駅」は東武スカイツリーライン・東武アーバンパークラインが交差するターミナル駅です。
春日部といえば「クレヨンしんちゃん」のアニメが有名で、「クレヨンしんちゃん」のキャラクターデザインがあちらこちらで見られます。
妙楽院墓苑は春日部駅東口から徒歩5分の場所にあり、ゆっくり歩かれるご年配の方でも10分くらいで到着します。
ただし春日部駅は東口と西口をつなぐ通路がなく、分離されているので、間違って西口に出ないように注意してください。
車で来られる方と電車で来られる方の割合はどのような感じでしょうか。
ご契約者様が妙楽院寺墓苑を選ばれたポイントを教えてください。
食事をしたり休憩する場所はありますか?
混雑時の様子や、お参りのコツを教えてください。
資料請求やご予約について教えてください。
本日はありがとうございました。妙楽院寺墓苑を検討されている方へ一言メッセージをお願いいたします。
AIが解説
試験運用中
妙楽院 永代供養墓・樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
東武伊勢崎線 春日部駅
東武伊勢崎線 北春日部駅
東武野田線 八木崎駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
お盆特集~お盆の時期にお墓のことを考えてみませんか?~
緑区・川口・熊谷・鴻巣にあるおすすめ霊園
さくらで春を知り、バラに癒されるガーデニング霊園
小江戸聖地霊園
跡継ぎに負担をかけないお墓
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格