現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 5件 | |
星4 | 42件 | |
星3 | 10件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
車で伺ったのですが、幾分には問題はなく、迷うことなくつきました。霊園内も車で移動できますが、やや大きい車ではちょっと大変かと思い4で評価いました。
とても静かで山中なので見晴らしはとても素晴らしかったです。 幼稚園児の散歩や近くにある大仏様の観光もあるようなので、静かすぎず、寂しくはないとおもいます。
見学のみなので、細かくはみていませが、水くみ場も要所要所にあり、売店もあるので問題ないと思います。
道はキレイに掃除をされていますし、管理体制に問題は無かったと思います。
総合評価
当日は車で来訪だったので駅からの利便性はわかりませんが車でないとくるのは厳しいかもしれません。車なら駐車場も広くお墓のそばまで車で行けるので良い。
日当たり、見晴らしは良いです。開放感があり、墓地特有の暗いイメージはまったくない。
休憩所、トイレも綺麗で使いやすく良かった。茶店もあり、公園散策のような形でお墓参りができそうです。
管理事務所の方は皆さん気持ちの良い対応をしてくださり、丁寧な説明、案内もしてくれて不安なことがまったくなくて良かったです。掃除も行き届いていて清潔感ありました。
安心してお願いできる場所だと思います。 車でない場合の駅からのアクセスさえ良かったらとその点が少し不安です。
総合評価
バスは出ているが、都心・駅から遠いのが何点。 車で近くまで行けば、比較的迷わず見つけられました。
苑内にもバスがあるとうかがっているが お墓の近くに停められる台数に限りがあり、 高齢になったときに駐車スペースから登りが厳しそう。 日当たりが良さそう。
トイレは新しく綺麗でした。
管理事務所の方はとても丁寧で 案内いただくときにペットボトルのお茶や日傘など細やかお心遣いまでいただき、 とても好印象でした。 後日電話をした際にも、待ち時間もなく、お話も分かりやすかったです。 苑内はとても清潔、綺麗でお寺や保育園もすぐ側にあり、明るい印象でした。 お土産スペースなど霊園とは思えないようなアクティビティもあり、後世に残すに当たっても楽しんでもらえる空間のように思いました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格254.0万円
当初、樹木葬にしては高めかなと思いましたが、説明聞いたら納得いたしました。(骨壷ごと納骨できる事。80年後共同のところに移してくれる事など。)
駅からバスなので少し不便ですが、年2回緑に囲まれた美味しい空気を吸いに行くと思うと交通の不便さはそんなに感じなくなるのかなと思いました。
今は足腰丈夫なので樹木葬の場所まで自力で行けますが、今後身体が弱ってきた時、車で樹木葬の場所まで行く事になるのかなと思いました。
お手洗いが管理事務所の中と外にあるのですが、外のトイレの便座を拭くスプレーの中身がなかったので細かいところまで点検していただきたいと思いました。 霊園内の桶、柄杓、ゴミ箱、水道等は充実していると思いました。
管理事務所、整理整頓できていて清潔感があって良いと思いました。 霊園内もゴミも落ちてなく良く手入れができていると思いました。
総合評価
日帰り旅行感覚でお墓参りする事になると思います。 年に2回、美味しい空気を吸って山々を眺めながら気分転換できると思います。
樹木葬から見て左手に大仏、右側に桜の木、目の前は木々の緑が広がりロケーションが気に入りました。
外のトイレの便座を除菌する液体が切れていた。中身を補充して欲しいと思いました。
とても管理できていると思います。桶や柄杓置き場、水道、ゴミ捨て場、敷地内のあちらこちらに設置してあったので便利だと思いました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格78.0万円
とてもキレイで、一家族ずつ、区切ってあって、ガラスの墓標もキレイで、費用は安いのかな?と思いました。
バス停からも歩くのと、バスが一時間に二本しかないので、それはかなり厳しい。せめて、一時間に4本くらいにして欲しい!
トイレもキレイで、休憩所も清潔感があって良いと思います。ただ急な坂と、急な階段は、お年寄りにはキツいのかな。と感じました。
休憩所は、清潔感あってとても良いと思います。 バケツと桶は、たくさんあるのに、たわしがあまりなかったかな、と感じました。
緑に囲まれているわりには、よく掃除等されているのかな。と感じました。多少の落ち葉や枯れ草等は仕方ないと思います。
総合評価
駐車場は、広くて良いのですが、霊園内の道路はやや狭く、走りづらいかな、と感じます。 電車は、福生駅からバスで、バス停からも歩くし、バスも一時間に二本なので、利便性はやや不満かな、と思ってます。せめて、一時間に4本くらいバスがあれば、と思います。
日当たりはとても良いですが、何せ緑に囲まれているから、蚊にさされました。樹木葬の80年後の納骨の場所もかなりキレイで良かったです。
トイレもキレイで、休憩所も清潔感あって、とても良かったです。
園内もよく掃除されていると感じました。ただ本当に緑が多いので、枯れ葉や草等は落ちているのは仕方ないと思います。秋川という、緑のオブジェも良い感じです!
樹木葬を初めて見て、大きな木の下というイメージでいましたが、まさに今時のお墓‼️といった感じで、お洒落でイメージと全く違ったから逆に良かったです! 縦型のお骨を入れるところも、他の方とは区切りがあり、それもまた良いな!と感じます!
総合評価
日常的に交通手段として車を利用しているので、まったく不便を感じることはありません。駐車場も広く駐車しやすく、現地のお墓の近くまで行けるため、利用しやすい霊園だと感じました。
霊園からの見晴らしもよく、桜の木がたくさんあり春は特別美しいだろうと感じた。日当たりも非常に良くて墓地特有の陰気な感じが全くしませんでした、
設備もとてもきれいで、清掃も行き届いていました。
営業担当の方の接客も丁寧で印象もよかったです。
非常に感じのいい霊園でした。
総合評価
駅からのアクセスは、車かバスがないと厳しいでしょう。歳をとってからのお墓参りは尚更。何十年も前からある霊園なのに、綺麗で今風です。
日当たりはとても良いです。明るい雰囲気、行く気になる雰囲気です。お参りの人達も多く、賑やか。
すっきりした休憩所です。必要なものはそろっていて、良いと思います。
事務所の方の対応は、とても良かったです。分かりやすく優しい印象の女性でした。園内の清掃は、とても行き届いていると思いました。綺麗な花も植えられています。
とても良い印象です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格53.0万円
「家」というものが希薄になった現代、子孫に負担をかけないようにと考え一般墓地ではなく共同墓地(樹木葬)を選択しました。 いろいろ条件はあると思いますが、 ・家族が墓参しやすいこと。 ・追加費用がないこと。 が最も大切と考えます。 ロケーションは良くても、家族の住まいから遠くては何かと不便であろうと思います。 費用についても、霊園によっては後になって費用が掛かる場合がありますので、十分に確認することをお勧めします。
夫婦2名で50万円程度であり、その後の費用はかかりませんので大変良心的だと思います。 霊園によっては埋葬料や墓標が別料金であることがありますが、本霊園は全て込みの料金で、後になって家族に迷惑がかかりません。
公共機関の場合、JR福生駅からバスで約20分、停留所から徒歩で約5分です。(埋葬地までは更に10分位かかります) 車なら圏央道日の出ICから約5分、中央道八王子ICから約30分です。 都心からですと2時間程でしょうか。 周囲は住宅もあり、山深いという感じではありません。(田舎ではありますが・・・) 大きな看板もありますので、事前に地図で確認しておけば迷うことはないと思います。 駐車場も問題ない広さで、埋葬地近くまで登っていけます。 送迎は行っていないと思います。(ネットからの情報で、直接確認はしていません)
日当たりは最高で日陰になる時間帯がありません。高台の縁にあるので周囲が開けており、大変明るい雰囲気です。
管理事務所内に会食所があり法要も可能です。 事務所内で休憩もできます。レストラン・喫茶などの施設はありません。トイレは事務所脇にあります。 霊園内には数か所東屋があり、そこで一息できます。トイレは見当たりませんでしたが、事務所までそれほど遠くないので問題ないと思います。
管理事務所・霊園ともによく管理されています。 担当の方は大変親切で、いろいろ相談に乗っていただきました。 対応も丁寧で、とても安心感があります。
今回購入した樹木葬はなかなか人気があるようで、発売数か月で半数が契約済とのことでした。 私が見た中では最もよいデザイン・ロケーションであり、価格も安いと思います。都内・近郊にお住まいの方は是非一度見学されることをお勧めします。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格96.0万円
足元に作られている樹木葬が多い中、霊園で初のガラスのプレートに見晴らしの良い高台に設立した光をモチーフにしたデザインがとても綺麗です。継承者がいない事とペット共生という条件にも合ったので、家族全員80年分の維持管理も含めての寿陵という形で購入することにしました。霊園内は坂道がかなりきつい所もありますが、圏央道ICもすぐ近く車でのお参りには便利です。 これから飼う予定のペットの名前も彫っていただけたり レイアウトなども色々と親身になり考えていただきました。金額なども含め良心的な対応に感謝しております。
現在預けてある遺骨と亡くなったペット、これから先の家族全員80年分の維持管理も含めて寿陵として購入しました。全て考えるとリーズナブルな価格設定だと思います。
自宅からは30分程度で行ける距離にあります。 遠くからお参りに来られる方は近くに観光が出来る場所が沢山あり高速ICも近くて便利だと思います。かなり坂道が多いので徒歩の方は問い合わせをしてお彼岸の際などにお参りされる事をお勧めします。園内バスが動くとのお話です。
今年10月に建立されたばかりの初の光り墓という事で凄く綺麗です。著名人のお墓の近くで、場所は一等地のようです。
管理事務所には色んな土産品なども売ってますし、手ぶらでお参りできるので便利だと思います。
一般墓の中に薮のようになってしまっていて気になるものが何件かありました。連絡の取れない方などであるみたいですが、やはり事務所の方で草取りくらいはされた方が良いと思います。
樹木葬をお考えの方に一度見学をお勧めします。他の所とはかなり違うイメージを持つかと考えます。
総合評価
公共機関の場合、最寄り駅は五日市線の武蔵増戸になるかと思います。そこからですと徒歩40~50分かかります。 都内からでしたら青梅線の福生からバスで20分、停留所から徒歩5分です。 車の場合は特に問題なく、駐車場も広めです。
周りは開けていて日当たりも良好です。(日陰になる時間帯がありません) 車で近くまで行くとこができ、そこから1~2分で到着します。 見晴らしも良いです。
会食所は事務所に併設されていますので法要もできると思います。 園内はそれほど広大ではないので、休憩所のようなものはないです。 トイレも事務所の隣となります。 事務所から現場までは車で2~3分です。
案内してくれた方は大変親切で説明もわかりやすく好感が持てました。 園内もきれいで、管理が行き届いています。
今後のためにちょっと見学という気持ちで出向いたのですが、実物を見ると他とは大変違いがありました。 ・樹木層となっていますが木はありません。 → 担当の方のお話では例えば桜の木を使った場合、花の時期以外は寂しくなるし周囲が暗くなってしまうので避けたとのこと。 確かにとても明るい雰囲気で好感が持てました。 ・墓地の中でも一番見晴らしの良いところにありました。 → 他の墓地ではそれほど良い場所には作られていないことが多いと思いますが、ほぼ完璧という位の場所です。 ・デザインが斬新で、特に墓標がきれいなガラス製であり凄く素敵でした。 → これも他に類を見ないもので、とても良いと思います。 全体的に「いまふう」という雰囲気ですので、もしかすると好悪が分かれるところかもしれません。 私は従来の墓地は不要と思っており、合同葬で適当なところで。と考えていたのですが、本霊園のコンセプト・デザインが大変気に入りました。
総合評価
交通機関には問題は無いが、園内は急坂であり、車での来訪が望ましいと思う。送迎サービスなどはないようです。
山間を開いている地形であるので向きにもよるがとても素晴らしい眺望である。
管理棟を入ってすぐに樹木葬に飾るガラスの石材がありとても綺麗です。次回に法要などの場所も拝見したいと思います。
園内全体は綺麗に管理されています。個人墓地の清掃については個人の管理に任されているとの話です。 他水場や桶などは問題は無く所々にあります。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格68.0万円
いくつか見学に行って、内容をよく確認した方が良いと思います。 それぞれ特徴や規約が違いますので、自分に合った墓を探せます。 そして、仮押さえの予約も忘れずに!
分かりやすい料金設定で良かったです。支払い金額は、安い事に越したことはないですが、お墓自体高いお買い物ですね。
駅からバスが沢山出ていますし、お彼岸は園内の巡回車が出るそうなので楽にお参りに行けると思います。 坂が多いですが、駐車場も広くて沢山停められます。
静かな場所で、日当たりは最高でした。
トイレなど施設も、分かりやすく清潔でした。
管理事務所の方の対応もとても良く、綺麗に清掃もされていて気持ちが良かったです。
総合評価
自宅から近くて、駐車場も広く公共交通機関を利用してもバス停から近い。 坂が多いのが大変だと思います。
日当たりが良く見晴らしがとても良かったです。 お参りする時の高さがあるのでしゃがまずに御線香をあげれるのでお参りしやすいと思います。
休憩場所等広く清潔感がある。
管理事務所の方達の親切な対応が良かった。 お墓全体的に清掃及び整備が整っており非常に良かった。
総合評価
自家用車で行けば、駐車場も広くて便利です。鎌倉の大仏様より高い大仏様が完成し近くお祝いの予定とのこと。
山を切り崩し、素晴らしい景観が望める。素晴らしい景色が気にいった。
各施設も新しく、僧侶の説明でひと回りしたが、特にトイレが磨き石でできていて奇麗です。
管理が整っていて、坂道も手すりが整っている。草花もきれいに整っている。
総合評価
駅からは遠いけどバス停からは近いし、墓参りの季節には送迎バスも出ています。車で上の方まで登って行けるので、お墓の近くまで車で行けて楽です。
広々としたところにあり、日当たりも良く眺めも良いです。大きな仏像があったりして、お墓参りだけでなく散歩をするにも良さそうなところです。
利用して無いので、施設については全く判りません。次に行った時には、施設がどうなってるかなども見たいと思います。
墓地の区画も通路も雑草が無く綺麗に手入れされています。まだ開発途中なのですが、そういう所も歩きやすくなっていました。
秋川霊園 ガラスの樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR青梅線 福生駅
JR五日市線 秋川駅
JR五日市線 武蔵引田駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
【東京都版】「お仏壇のはせがわ」がオススメする厳選お墓特集
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
證大寺 藤と桜の樹木葬
永代供養付き樹木葬と納骨堂
樹木葬特集(東京版)