現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
龍泉院墓苑 永代供養墓の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR常磐線(上野~取手) 天王台駅
JR成田線 東我孫子駅
JR成田線 湖北駅
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
お客様から寄せられた、龍泉院墓苑 永代供養墓の交通アクセスや霊園の施設に関する口コミをご紹介します。
場所的には、交通のべんが余り良いとは言えませんが、車をお持ちの方なら静かで良い場所ではないでしょうか。
大きめの駐車スペースも有り、大変手入れの行き届いており、清潔感共も有り何時でもお墓参りに行ける環境で私も頻繁に行きたいと思っております。
車での利用でしたが、入り口付近にわかりやすい看板がありましたので 迷う事なく伺えました。自分で予想していたよりも かなり大きな駐車場があり驚きました。
条件として、永代供養の納骨堂を探していました。 希望していた骨壷安置である事、そしてなによりも お参りしやすい雰囲気があるところが良かったです。
投稿日:2023/08/28
龍泉院墓苑 永代供養墓は、豊かな緑と静寂に包まれた寺院墓苑。
創建から約760年以上の伝統を持つ天徳山龍泉院の境内にあります。年間管理費と継承者不要の永代供養墓でありながら、価格的にもリーズナブル。千葉県柏市公認のお墓のため、安心感もあります。
本日はよろしくお願いいたします。
龍泉院は、千葉県道282号(柏印西線)から脇道に入り、看板の誘導に従って進むと長い参道の奥に山門が見えてきます。
豊かな緑に囲まれており、山門に向かって右手に六地蔵堂があります。
山門をくぐると、正面に本堂が見えます。境内は、整備が行き届いた日本庭園が広がり、枯山水を彷彿させます。
境内左手に観音像と龍泉院「永代供養墓」があり、歩きやすい石畳を進みます。そのほか、美しい菩提樹や歴史ある石碑などが多数ありました。
こちらは曹洞宗の厳かな本堂。
ご住職が心を込めて法要や法事を執り行います。
山門をくぐると空気が変わり、静寂さを感じます。境内もきれいに管理されていますね。
柏市公認の永代供養墓「荘厳報地」は、大きな観音様像の隣に建てられています。
「合祀」「骨壺安置(納骨式)3回忌」「骨壺安置(納骨式)13回忌」「骨壺安置(納骨式)33回忌」の4タイプをご用意。
回忌安置後に地下のカロートに合祀します。
費用には、永代供養料と全期間における年間管理費が含まれています。
個人墓誌も作成可能です。
永代供養墓の両サイドどちらかに安置します。こちらは、別途料金が発生します。
故人様に寄り添う観音様。
永代供養墓「荘厳報地」や観音様へ、供花やお線香をたむけることができます。なお、お供物はご遠慮いただいています。
お求めやすい価格と言えるでしょうか。
法要やご供養を執り行う、曹洞宗龍泉院の本堂内の様子。御本尊は釈迦牟尼仏です。
千葉県屈指の本格的な「参禅道場・坐禅堂」。本堂の裏手に位置し、豊かな竹林に囲まれています。
手桶や柄杓もご用意。花立てにお水を入れる時などにご利用いただけます。
坐禅はどなたでも参加できますか?
こちらは、山門前の掲示板の様子。
左側の参禅会(坐禅会)は、毎月土曜日か日曜日のいずれかに開催されます。
坐禅の後、ご住職から『正法眼蔵』のご提唱などが行われます。
一方、右側のご住職が書かれた「栞の葉」からも、ご住職の学識の深さを感じます。
清掃が行き届いた境内。落ち葉が一枚も落ちていないような清潔さを感じます。
故人様もこころ安らかに眠れます。
山門左側の木々の様子。寺院の外側まで整然と整えられています。
ご契約時には、ご住職にも同席いただいております。
千葉県道や国道16号からもアクセスが良く、JR「柏駅」東口からバスで15分ほどで到着します。東武バス4番乗場から「布瀬・手賀の丘公園行」に乗車し、「泉」バス停を下車、徒歩5分で到着します。
そのほか、JR「天王台駅」「東我孫子駅」「湖北駅」などが近隣駅になります。
自家用車の場合は、国道16号や県道8号線から千葉県道282号(柏印西線)に入り、バス停「泉」または手賀西小学校付近の交差点を曲がります。
その後は、わかりやすい看板の誘導に従ってお進みください。
40台ほど停められる駐車場は、ゆったりと停められるため快適です。出入口は、一方通行です。
購入者は、どのエリアの方が多いですか?
お参りできる時間を教えてください。
お彼岸やお盆の時期は混雑しますか?
生前購入できますか?
檀家になる必要はありますか?
改葬できますか?
資料請求やご予約について教えてください。
本日はありがとうございました。龍泉院墓苑を検討されている方へ、一言メッセージをお願いいたします。
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
お仏壇のはせがわがオススメするお墓・樹木葬特集【千葉県版】
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
多様な花々が咲き誇る公園墓地
宗教不問・ペットと眠れる