現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
☆☆☆2023年11月開園☆☆☆
≪伏見の森 おすすめポイント≫
◎偉人たちの遺した情緒溢れる寺院―――【樹齢400年のもっこく】
境内には伊達政宗がお手植えした樹齢400年のもっこくや豊臣秀吉が遺愛の手水鉢があり、江戸時代に活躍した絵師、伊藤若冲は海宝寺の襖に晩年最後の作品「郡鶏図障壁画」を描きました。
◎電車も車もアクセス良好な好立地―――【JR藤森駅・墨染駅・近鉄丹波駅】
最寄駅から徒歩12分、JR・京阪・近鉄の3路線をご利用いただけます。
高速ICからも近く、広々とした駐車場を完備しております。
◎永代供養付きのお墓―――【単身の方、継承者がいない方も安心】
墓じまいの必要はございません。ご遺族も安心してお墓参りいただけます。
お墓の管理・供養は海宝寺が永代にわたって行います。
◎お参りしやすい―――【階段や急な坂がなく高齢の方々も安心】
庭園内はご高齢の方にも安心してお参りいただけるよう、フラットな庭園となっております。
◎愛犬・愛猫も供養―――【家族のペットと一緒に眠る】
大切なペットちゃんも家族同様に供養します。
~由緒ある海宝寺に触れる~
〇黄檗宗代本山・萬福寺の別院・隠居寺として創建
〇伊達政宗や伊藤若冲、東山魁夷らも愛した境内
〇若冲が最後に筆を取った一室でいただく普茶料理
≪このような方におすすめです≫
伏見の森にはそれぞれ家族・夫婦・墓じまいに寄り添った墓所のタイプをご用意しております。このようなお悩みをお持ちの方々におすすめです。
●歴史情緒溢れる京都・桃山の地で眠りたい方
●親と子のご家族単位のお墓をお探しの方
●跡取り、お子さまのいない夫婦や単身の方
●お子さまに負担を残したくない方
●お骨を納骨できずにお困りの方
●事情があって家族と別のお墓にしたい方
●お墓はあるが、継承者のいない方
●墓じまいをして先祖の改葬をお考えの方
●先祖のお墓が遠くてお参りに行けない方
●遠方にお住いのお子さまに負担をかけたくない方
≪区画タイプの紹介≫
◆凛花 ~永代供養1人・2人・3人用
銘板にお名前と生年月日・没年月日を記し、芝生の下へ御骨を納めます。
◆双葉 ~永代供養2人含む
プレート型の墓石に名前のほか故人を偲ぶモチーフや言葉など自由度の高いオリジナルの彫刻が可能です。
◆大樹 ~永代供養4人含む
プレート型の墓石に名前のほか故人を偲ぶモチーフや言葉など自由度の高いオリジナルの彫刻が可能です。庭園内で一番大きな墓石のもと、ゆったりとお眠りいただけます。
◆紅葉の碑 ~永代供養墓
銘板にお名前と生年月日、没年月日をお入れして墓誌に貼り付けることもできます。
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
総合評価
距離的に近かったので今回は歩いて行きましたが駐車場も近くにあったので車でも行きやすいと思いました。
日当たりも良く綺麗に管理されていました。 住宅街にあり静かで良かったです。
今回は樹木葬しか見学しなかったので施設は拝見しませんでしたがまわりはきれいにされてました。
住職自ら案内をしてくださりお人柄も良くとても好印象でした。 こちらの意向も理解してくださり安心できました。
総合評価
自宅から徒歩圏内で他府県に住む子供たちも訪れやすいのが良いです。
日当たりはよく、墓石の周辺の草花等きれいに手入れがされており、雰囲気が良かったです。お寺を通らすに訪れることができるのは良かったです
会食等は手配をする必要があるようです。法要のことは詳しくは聞いていませんが、住職に読経等はお願いできるようです。お寺の設備は利用できるようです。
墓地は綺麗に整備されていました。海宝寺が運営されており、会派は違いますが実家が禅宗なので安心です。通常の檀家とは違うので子供たちに負担を残さずに済むようなのでありがたいです。
特にないです。
総合評価
JR、近鉄、京阪ともに駅から1km圏内なので利便性は高いと感じます。住宅街にあるので見つけにくいが、海宝寺さんを目指して行けば大丈夫。 車で行く場合は一方通行に注意が必要です。
日当たりは良く、明るく華やかな雰囲気。時期によっては蚊の攻撃を受けるので虫除けスプレーは必須。
敷地内にベンチが一脚ありました。水道などは隣接している海宝寺の檀家さまの墓地と共用みたいです。
海宝寺のご住職に案内していただき、親切丁寧な説明と色々なエピソードをお伺いすることができて楽しかったです。帰り際に住職のご趣味の話で盛り上がったことが一番印象に残りました。
住宅外で静かでゆっくりとお参りが出来ると思います。トイレも完備されているし女性や子供たちにも良いと思います、
大変静かな環境で、青々とした木々や芝生も生い茂っていて大変居心地が良かったです。 また草花も、専門の業者さんが入られてるらしく一年中常に綺麗な花が咲いている見たいです。 ただ自然に恵まれた環境なので季節柄、蚊の存在が少し気になりました。
伏見桃山の森の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
奈良線 JR藤森駅
近鉄京都線 近鉄丹波橋駅
京阪本線 墨染駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
いいお墓スタッフがおすすめする
関西の霊園10選
天候に左右されない屋内納骨堂特集
関西圏版!近年話題の
おすすめの樹木葬がある霊園特集
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
ペットと一緒に眠れる霊園を
お探しの方におすすめな霊園特集
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
永代供養と墓じまいの違いは?
費用とやり方の流れ、注意点を解説