資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
伏見桃山駅より徒歩約3分の便利な駅近墓地『源空寺墓苑』に本格的な永代供養墓【完全安心プラン】が誕生しました!
完全安心プランは従来の一般墓に永代供養が付いており、お墓は改葬されずにそのまま残せます。
伏見区でお墓をご検討の方は、ぜひ現地をご見学下さい。
≪新規永代供養墓≫
①永代供養墓~完全安心プラン~
◎個別納骨
◎従来の一般墓に永代供養が付いたお墓です。
◎管理費不要・お墓じまい不要。
◎埋葬期限なし・人数制限なしの≪完全安心プラン≫
※お墓は改葬されずに、そのまま残せます。
②永代供養墓~ひなた~
◎個別納骨
◎従来の一般墓に永代供養が付いたお墓です。
◎管理費不要・お墓じまい不要。
◎最後の方のご納骨から13回忌後に合祀墓へ改葬し永代供養します。
◎2名様用
③永代供養墓~プレート式タイプ~
◎黒を貴重にした上品な佇まいのプレート式タイプのお墓です。
◎管理費不要・お墓じまい不要。
◎墓石の正面には、お好きな文字や自由な絵柄の彫刻が出来ます。
◎最後の方のご納骨から7回忌後に合祀墓へ改葬し永代供養します。
◎2名様用
≪便利な駅近墓地 駐車場完備≫
■【一般墓・永代供養墓(3タイプ)・合祀墓・デザイン墓】から豊富に選べる充実したプラン
◎ご希望に合わせて区画の広さを選べる従来の一般墓。
◎待望の新規OPEN 人気の永代供養墓。(3タイプ)
◎子供や親族に負担を掛けたくない方にお勧めの合祀墓。
◎お客様にデザインして頂けるオリジナルのデザイン墓。
◎奥様の両親・姓の違う娘夫婦や孫との2世帯墓。
※ご家族の状況に合わせた豊富なプランからお選び頂けます。
≪寶海山法然院 源空寺≫
当寺はその昔、木幡の里(現今宇治市炭山)にあり、三井寺の碩徳公胤僧正の弟子忍空上人の草庵であった。
法然上人御年63歳の時、東大寺大仏殿再建落慶供養の御導師に下向せられた御帰途、上人をこの地にお迎えして人々に教化された。家康公もまた随喜の余り、桃山城内の一宇を寄進されここに長く念仏弘通の専門道場の基礎が確立された。
よって寶海山法然院源空寺と呼び定められる由縁である。
朝日大黒天像は豊臣秀吉に天下統一の大福を授けたといわれ、その霊験にあやかりたいと参詣人の人気を集めている。
一般墓 |
88.5万円〜 |
---|---|
永代供養墓 |
68.0万円〜 |
樹木葬 |
- |
納骨堂 |
- |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格一般墓(墓石のお墓)価格:約131万円〜(税込)
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
目安購入価格 885,000円〜
面積0.47聖地(58㎝×65㎝)
詳細を見る
目安購入価格 910,000円
面積0.52聖地(60㎝×70㎝)
詳細を見る
目安購入価格 965,000円
面積0.65聖地(75㎝×70㎝)
詳細を見る
総合評価
駅から近いので行きやすい。
日当たりがよく、新しい所なので良かった。 駅から近いので気に入っている。
掃除が行き届いていて綺麗だった。
周りも静かで、落ち着いた環境だった。掃除もキレイにされていた。
綺麗で落ち着いた環境です。駅からも近く商店街も近いので、買い物や食事にも便利です。
総合評価
自宅から近く、駅からも近いので満足しています。
昔から馴染みのあるお寺なので懐かしく感じた。
小学生の時、そろばん教室がお寺の中の施設で実施されていて通っていたので、親しみのある施設なので安心した。
昔からほとんど変わらない雰囲気で安心しています。
総合評価
家からも駅からも商店街にも近く大変利便性が良いです。
日当たりや水はけが良く、新しい墓石ばかりで、とても綺麗な雰囲気が気に入りました。
間口は狭いけれど中が広く設備が整っていました。墓石が塀のすぐ裏で近いので行きやすいのが良かったです。
管理状況が良さそうで、園内の清掃も行き届いていました。
日当たりは絶好で水はけも良いと思います。霊園としても大きすぎす小さすぎす歴史あるお寺でもあるので厳かな雰囲気でした。お参りもとてもしやすい感じでした。、
日当たりも良く、賑やかな明るい場所なのでとても良いです。お寺も丁度いい感じの大きさで馴染みやすく雰囲気も良かったです。
伏見桃山 源空寺墓苑~永代供養~の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
近鉄京都線 近鉄丹波橋駅
近鉄京都線 桃山御陵前駅
京阪本線 丹波橋駅