現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
区画・販売価格をすべて見るkeyboard_arrow_down
JR武蔵野線 市川大野駅
JR武蔵野線 船橋法典駅
京成本線 東中山駅
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
ーーーーー
こんな方におすすめです!
◆跡継ぎ・墓じまい不要のお墓にしたい
◆子供に費用や管理の負担を残したくない
ーーーーー
●緑溢れる落ち着いた雰囲気
・日当たりが良く気持ちの良い環境で眠ることができます。
・「桜之霊場」の名のとおり境内にはたくさんの桜の木があり、春には満開の桜が墓域を温かく見守ります。
●アクセス良好(駐車場完備&バス停徒歩圏内)
・お車でお越しの方も、駐車場完備のため安心してお越しいただけます。
・「千足」バス停から徒歩2分の場所に位置し、バスでもお越しいただけます。
●年間管理費不要
初回費用に全期間の管理費が含まれており、年間管理費、護持会費といった維持費が一切かかりません。
●歴史ある寺院が永代供養
750年以上歴史をもつ妙正寺が永代にわたり供養してくれるので、安心してお任せいただけます。檀家になる必要はございません。
●継承者不要・墓じまい不要
お墓の管理・供養は妙正寺が永代にわたり行いますので、お墓の継承の心配がありません。
●過去の宗旨宗派不問
過去の宗旨宗派は問いません。
●生前申込可
生前のお申込も受け付けております。
●案内所スタッフが駐在
専任スタッフが墓域を清掃していますので、いつでも綺麗な状態でお参りいただけます。また、ご不明点などは丁寧にご説明しますので、ご安心ください。
<妙正寺について>
開山から750年以上の長い歴史を持つ由緒ある寺院です。子供を守る神様、疫病から人々を守る守護神として関東地方で信仰されてきた「妙正大明神」発祥の地でもあります。地域に親しまれる妙正寺の永代供養墓・樹木葬は年間400件以上のお問い合わせがございます。
[開門時間] 7:30~17:30 定休:火・金曜日
現地案内所でのご見学・ご相談は、ご予約を基本とする個別相談とさせていただきます。
4年連続 No1を獲得した企業が管理している寺院です
※調査期間:2021年1月1日~2024年12月31日
※調査概要:「いいお墓」に掲載されている全国の企業における永代供養墓の販売数を調査。株式会社鎌倉新書調べ
目安購入価格 110,000円
管理費不要
合祀
詳細を見る
目安購入価格 165,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 330,000円
管理費不要
詳細を見る
110,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
165,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
330,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
550,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
目安購入価格 550,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 880,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 1,210,000円
管理費不要
詳細を見る
550,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
880,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
1,210,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
1,540,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
総合評価
購入価格95.0万円
永代供養墓地の購入は結構な費用がかかると思っていましたが、妙正寺のお墓も含めた墓地環境を考慮してもお安く感じます。
基本、車での移動となりますので問題は有りませんが、高齢の父が独りで行くには交通手段的に少し難しいかなと感じます。
お寺の雰囲気も良く、墓地周辺もとても静かでした。後ろには桜の木があり故人も桜を見ながらゆっくりと休めるのかなと思えました。
お墓参りする際に必要な水桶、花切バサミが設置してあり、また墓地周辺の清掃も行き届いており安心して花を添えたりすることができます。
墓地周辺の清掃が行き届いていることを感じました。墓地全体的に綺麗で清潔感もあり、よく管理されていると感じます。
総合評価
購入価格95.0万円
場所によって金額が変わらないことに好感か持てた。他の寺院では、手前になるに従って高額になるところが多かった。
最寄り駅から徒歩圏内なのはありがたい。普段は自宅から徒歩、もしくは自転車で行くことができることもよい。
とても静かで、落ち着いた雰囲気であることがとてもよかった。桜の木がたくさんあり、春はとても綺麗であると有明なのも嬉しい。
水汲み場やトイレなど施設が充実しているところかよい。全体的に掃除が丁寧に行き届いているところも好感か持てる。
とても安心できる管理スタッフの方が常駐していて心強い。いつ伺ってもとても綺麗に掃除されていて、しっかり管理されていると感じる。
総合評価
駅からは少し距離がありますが、駐車場も十分な広さがあり問題はありませんでした。
日当たりもよく、幹線道路に近くない為静かでした。季節的に桜は咲いていませんでしたが時期になったらとてもよい雰囲気になると思います。
境内と本堂を拝見させて頂きましたが、とても綺麗で手入れが整っているなと感じ、故人も安らげると思いました。花を切るハサミ、水桶なども設置されており安心感を感じました。
お墓の案内ということで事務的に淡々と、かと思いましたが、施設の案内、契約説明とも親近感が持てるお話の仕方で任せて安心と感じました。担当の方が違っていたらもっと違ったイメージになっていたかもしれません。境内、お墓周りとも全体的に清潔感がありました。
とても静かで落ち着く雰囲気のお寺。空気が綺麗な感じがして、とても好感が持てる。 春は桜が綺麗だということなので、春の季節にも訪れてみたい。
静かで落ち着いた環境にあり、主要道路から近く交通利便性もふまえると 良かったと思います。 契約した樹木葬の場所が階段を利用しないと行けないので高齢になった時にきつくなるのではないかと少し不安です。
投稿日:2023/09/13
妙正寺 永代供養墓・樹木葬は、千葉県市川市に位置する寺院墓苑です。
鎌倉時代に創建された桜之霊場 龍経山 妙正寺にあります。
「妙正大明神」の発祥の地と言われており、境内の美しい桜や水蓮の花々は、お参りする人の心を和ませます。
本日はよろしくお願いいたします。
妙正寺は、都内からのアクセスも良い立地です。
JR武蔵野線「船橋法典駅」より、市川自動車教習所を目指して歩きます。
教習所を過ぎて脇道に入ると、右手に駐車場と山門が見えてきます。
山門を入ると、日蓮宗 妙正寺の本堂があります。
境内には、桜之霊場の名の通り、たくさんの桜の木が植えられています。
墓苑は、本堂向かって右手に進み階段を降りて行きます。
境内右手に、市川七福神壽老人と福禄壽が祀られています。
そのほか、日蓮大聖院像や龍神様、鬼子母神などが祀られています。
合同供養会などは開催されますか?
永代供養付樹木葬「自然想 やすらぎの樹石」は、桜の木々に囲まれた石造りのお墓です。
御影石で造られた区画に個別に入ることができるため、ご夫婦やご家族の方におすすめです。
費用には、永代供養料、全期間における管理費が含まれます。
こちらは、石造りの個人墓誌 台形型の様子。まわりの植栽には、タマリュウとナンテンが植えられています。
互い違いに墓誌が置かれているため、すっきり統一感があります。
中央の観音様が、故人様を優しく見守ります。
お参りは、設置されている香炉や花立てに、お線香や供花をお供えします。
個別墓は、最大何名様まで埋葬できますか。
永代供養墓「やすらぎ」は、「合祀」「骨壺安置 3回忌」「骨壺安置 13回忌」「骨壺安置 永代納骨」の4タイプがあり、回忌安置後に地下のカロートに合祀されます。
合祀や骨壺安置の詳細については、お問合せください。費用には、永代供養料と全期間における年間管理費が含まれます。
お参りは、設置してある香炉や花立てに、お線香や供花をお供えします。
個人墓誌 位牌プレート型も作成可能です(別途料金)。樹木葬の右側に安置します。
休憩スペースもあります。荷物置きや、混雑時の待機場所としてお使いください。
掃除が行き届いており、清潔感を感じます。
ご夫婦やご家族だけで個別に入れる、永代供養墓付 個別墓「冥福五輪塔」。
料金には永代供養料・全期間における管理費が含まれます。
何名様まで埋葬できますか?
こちらは、本堂内の様子。中央に、日蓮大聖院と妙正大明神様がお祀りされています。本堂とトイレは、バリアフリー設計になっていて安心です。
墓苑の水場の様子。手桶や柄杓もご用意してあります。お線香は、お寺でも購入できます。
永代供養墓・樹木葬の参拝ルートにある妙正池。「子どもを守る龍神様がいる」という言い伝えがあります。
お寺で葬儀もできますか?
春に鑑賞できる、かわいらしい桜の様子。
妙正池には、たくさんの水蓮が咲きます。
駐車場の桜の様子。
境内のお花の鑑賞は、お参りの楽しみのひとつになりますね。
JR「武蔵野法典駅」から徒歩で13分ほどで到着します。タクシーも利用できます。
自家用車の場合は、「原木I.C.」より12分ほどで到着します。お寺の駐車場が満車の場合は、近くのコインパーキングをご利用ください。
京成バスを利用する場合は、「船橋法典駅入口」より京成バス柏井線(中山01)西船橋駅・下総中山駅行きに乗車して、「千足バス停」にて下車、徒歩2分です。
コミュニティバス北東部(右回りルート)は「妙正寺バス停」で下車してすぐです。
購入者は、どのエリアの方が多いですか?
ご住職はどのような方ですか?
お参りできる時間を教えてください。
お彼岸やお盆の時期は混雑しますか?
生前購入できますか?
檀家になる必要はありますか?
改葬できますか?
資料請求や見学のご予約について教えてください。
本日はありがとうございました。妙正寺永代供養墓・樹木葬を検討されている方へ、一言メッセージをお願いいたします。
妙正寺 永代供養墓・樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR武蔵野線 市川大野駅
JR武蔵野線 船橋法典駅
京成本線 東中山駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
お仏壇のはせがわがオススメするお墓・樹木葬特集【千葉県版】
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
多様な花々が咲き誇る公園墓地
宗教不問・ペットと眠れる