現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ埼玉県久喜市にある長福寺は真言宗智山派の寺院で、弘鑁(こうばん)が開山したと伝えられている。弘鑁は正覚院(羽生市)二世の宥弘より附法され吉祥院も開山したと伝えられ、長福寺御本尊の毘沙門天像は吉祥院からもたらされたものであると伝えられています。
本尊「毘沙門天」は、藤原様式彫刻の特色がよく認められることから平安時代後期(11世紀後半から12世紀前半)の製作であると云われております。
久喜市の指定有形文化財である毘沙門天は秘仏であり御開帳は正月3が日とお盆8月13日から16日のみとなっております。
緑豊かな境内は、四季折々の花木につつまれ落ち着いた佇まいで、
墓域は陽当たり良好で明るい雰囲気です。
風通しが良く、心穏やかにお参りする事ができます。
<永代供養安心セットプランの申込手続きと内容>
①一般墓地のお申込みと併せて永代供養墓(合祀プラン)お申込み
②永代供養される方の人数分の合祀料を前納 ※1名様 70,000円(非課税)
※合祀は舎利塔墓の合祀スペースに埋葬
③お申込み墓所の区画面積に応じた墓石の撤去・処分料を前納
※撤去料(税抜)・・・1.20㎡ 8万円、1.80㎡ 13万円、3.40㎡ 33万円、5.00㎡ 43万円
※撤去料については墓石工事契約時の消費税が加算
④お申込みされた方のうち、最後にお亡くなりになられた方が12年経過後に合祀
⑤既存墓の閉眼供養を行い、合祀墓へ埋葬後に墓石の撤去工事を実施
⑥合祀後は永代にわたり、年3回の永代供養墓合同供養を実施
目安購入価格 997,800円〜
面積1.20㎡(100cm×120cm)
詳細を見る
目安購入価格 1,496,000円〜
面積1.80㎡(150cm×120cm)
詳細を見る
目安購入価格 1,870,000円〜
面積3.40㎡(170cm×200cm)
詳細を見る
997,800円〜/
年間管理費: 3,000円
空き状況: あり
1,496,000円〜/
年間管理費: 3,000円
空き状況: あり
1,870,000円〜/
年間管理費: 3,000円
空き状況: あり
2,402,000円〜/
年間管理費: 3,000円
空き状況: あり
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
総合評価
購入価格195.0万円
3箇所の霊園寺院を見学して比べましたが、長福寺さんは比較にならないほど使用料も墓石代もリーズナブルでした。区画は比較的広く狭さを感じず、古いお寺ですが設備は新しく更新されており満足感も高いです。
駅からは距離がありますが、モラージュ菖蒲の至近にあるので、利用する方には非常に行きやすいと思います。
周りは田畑が多くとても解放感があります。駐車場からお寺に入って直ぐのところが分譲地で、桶や柄杓置き場も近くお参りもしやすいと思います。
お堂や待合室は親族で法要するには十分な広さと思いました。
桶や柄杓などお参りに必要な道具を収納する棚や、風雨の中でもお線香に火をつけられる設備などが導入されてました。お墓参りする人を考えたお寺と思います。
長福寺墓地の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
東武伊勢崎線 鷲宮駅
東武伊勢崎線 花崎駅
東武伊勢崎線 加須駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
緑区・川口・熊谷・鴻巣にあるおすすめ霊園
さくらで春を知り、バラに癒されるガーデニング霊園
小江戸聖地霊園
跡継ぎに負担をかけないお墓
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格