年間管理費、護持会費の一切かからない永代供養墓と樹木葬
常光寺は、1680年の創立と伝えられる天台宗のお寺。
東武日光線幸手駅から歩いて8分、圏央道幸手インターより3分と便利のよい立地にある。
本堂内には、ご本尊である大日如来、薬師瑠璃光如来、不動明王の三尊のほか、数々の諸仏、諸菩薩が祀られている。また、古くから伝わる多くの寺宝も保管されている。室町の時代より日光街道、幸手宿のご祈願、ご供養の寺院として多くの人が旅の安全、家族の幸せを祈ったことと思われる。
永代供養墓のプランは、いずれも宗旨・宗派は不問、年間管理費・護持会費も不要。
◆新型コロナウイルス感染症対策に関する重要なお知らせ◆
この度の新型コロナウィルスの感染拡大を受け、現地案内所におきまして、
お客様ならびに従業員の健康と安全確保を最優先と考え、濃厚接触の回避を目的とし、以下のとおり対応させていただきます。
・個別相談会
混雑と濃厚接触を避けるため、現地案内所でのご見学・ご相談は、ご予約を基本とする個別相談会とさせていただきます。
ご来寺にあたっては、最小限の人数でお越しください。
墓域のご案内は屋外となりますが、間近での会話を避けるため、2mの距離を空けてご説明させていただきます。
・換気の徹底
現地案内所の室内が密閉空間にならないよう、換気のため窓やドアを開けた状態で対応させていただきます。
・マスクの着用および手指消毒・体温ご確認のご協力のお願い
現地案内所スタッフはマスクを着用し、定期的に施設内の消毒を実施します。
お客様におかれましては、マスク着用および手指消毒のご協力をお願いいたします。
・一部サービスの制限
お飲み物のサービスは、希望されるお客様へのみ提供いたします。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜わりますようお願い申し上げます。