資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
埼玉県朝霞市に位置する一乗院は、並流山一乗院平等寺が正式名称で、通称膝折の「一乗院」と呼ばれています。
一乗とは唯一無二の教えである仏教を、大きな乗り物で多くの人々と共に菩提(悟り)を得て行こうという意味です。
文明18年(1486年)に京都聖護院門跡の道興准后が「廻国雑記」で、
「商人は いかで立つらん膝折の市にかっけ(脚籠)を売るにぞ有ける」 と、
膝折の地名をかっけ(脚籠)の掛け言葉にして詠んでいるように、市が開かれ膝折集落が賑わっていました。
ご本尊様は十一観世音菩薩を奉安していた。開闢は鎌倉時代以前のようですが不詳。
南北朝時代に宇治の醍醐山の尊師によって再興され、鎌倉時代から室町時代の板碑百五十基が現存しており、
その由緒が偲ばれ、その名残が板碑に留められています。
以後寺門は整えられ、江戸期には本堂手前に大日堂、右手に地蔵堂があり、稲荷社も配置されていました。
また五百メートル西に持明院(明治の廃仏毀釈により廃寺)が在り、その奥手に閻魔寺(閻魔堂)を有していました。
現在は真言宗智山派に所属しており、総本山は京都の東山七条の智積院です。
平成29年にはライフスタイルの多様化に合わせて「樹木葬(自然葬墓地)」、「永代供養墓やすらぎ」、「永代供養付個別墓」を建立。
宗旨宗派を問わず、すべてのお墓が年間管理費・護持会費も不要です。
◎宗旨・宗派不問
◎お車でお越しの方も安心の駐車場完備
◎法要施設完備
◎年間管理費・護持会費不要
◎「朝霞駅」南口より車で5分と交通アクセスも良好
◆新型コロナウイルス感染防止対策◆
現地案内所では、マスクの着用、換気の徹底、施設内の定期消毒を実施しています。また、混雑と濃厚接触を避けるため、現地案内所でのご見学・ご相談は、ご予約を基本とする個別相談とさせていただきます。
[開門時間]8:30~17:30 定休:水・金曜日
一般墓 |
- |
---|---|
永代供養墓 |
11.0万円〜 |
樹木葬 |
19.8万円〜 |
納骨堂 |
- |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約70万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
目安購入価格 110,000円
管理費不要
合祀
詳細を見る
目安購入価格 165,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 220,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 198,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 550,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 748,000円
管理費不要
詳細を見る
総合評価
車で伺いましたが、少し道端が狭いかなと思います。
日当たりも良く、清潔に保たれています。 敷地内に幼稚園があり「日中は子供達の声で賑やかで寂しくありませよ」と教えてくださり、こちらのお寺を選ぶ理由の一つになりました。
お寺なので24時間安心して預かっていただけるなと思いました。
担当者さんも感じが良く、こちらの質問にも説丁寧に答えて頂き臨機応変な対応も良かったです。
総合評価
閑静な場所にあるため、駅からの道のりは少し分かりにくいかもです。 自宅から徒歩で行けるのでお散歩がてらお参りに行けるので良かったです。
日当たりも良く雰囲気は落ち着いて心地よいです。 見学中もお参りの方も度々いらしていましたのでお参りしやすいです。車で来ても駐車場からスロープを歩いて行けるので脚の悪い方もゆっくり行けそうです。
利用していないのでわかりません。
園内の清掃はとても綺麗でした。 管理事務所の方の対応も親切丁寧でした。
総合評価
バスの本数が少ないのが少し残念ですが、最寄りのバス停からは道のりが分かりやすいように、大きな看板が出ていて良かったです。 バス停からも歩いて3分以内で近くて良かったです。
日当たりが良くて、墓標に樹木ではなく、石の墓誌が使用されていて、故人の眠る場所が分からなくならない事が素晴らしいと思いました。 お墓参りに何時でも行ける環境が良かったと思います。
初めてでしたので、その辺はまだ分かりかねます。
一乗院に到着した時に管理事務所の方がお出迎えをしてて下さり大変恐縮しました。 分かりやすい説明で、見学の帰りには行きとは別のバス停まで道案内をして頂きました。 園内は落ち葉もなく、お花が大好きな私達にとっては仏花も枯れているものもなく嬉しい気持ちになりました。
日当たりが良くて、墓標に樹木ではなく、石の墓誌が使用されていて、故人の眠る場所が分からなくならない事が素晴らしいと思いました。 お墓参りに何時でも行ける環境が良かったと思います。
日当たりが良くて、墓標に樹木ではなく、石の墓誌が使用されていて、故人の眠る場所が分からなくならない事が素晴らしいと思いました。 お墓参りに何時でも行ける環境が良かったと思います。
一乗院墓苑 永代供養墓・樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
東武東上線 和光市駅
東武東上線 朝霞駅
東武東上線 朝霞台駅
桜が綺麗な霊園特集
~桜を楽しみながら霊園見学~
季節の花々が美しい南欧風霊園
一般墓48.8万円~
緑区・川口・熊谷・鴻巣にあるおすすめ霊園
さくらで春を知り、バラに癒されるガーデニング霊園
小江戸聖地霊園
跡継ぎに負担をかけないお墓
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
緑に囲まれたあかるい雰囲気が魅力のお墓
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
桜が綺麗な霊園特集
~桜を楽しみながら霊園見学~